主水リンチ事件 人脈分析 部落人脈









リンチ事件 被害者主水への暴言 人名図鑑

















 それぞれの詳細な人物情報はパスワード形式にしました。
 パスワードをご希望の方は、noranekonote@gmail.com までご連絡くださればお教えしますので。









twitter ID アルファフェット順
 
   2015年5月頃、
「エル金は友達」祭り

出自と被差別を悪用
 セカンドリンチ
イトケンの声掛けリスト

もしぴー以下は未だ
 
   部落の催し 解放同盟出版  
                   

つばめ次郎
‏@bluehearts2016

FACEBOOK
川口泰司
  


リンチ事件発覚後も、李信恵と次々と共演。部落解放同盟。


FACEBOOKで、主水への二次加害に「いいね」


 → 人物図鑑 川口泰司 詳細情報

         四国のはずが、山口県
 部落の催し    
イムボンブ @bumbool  

FACEBOOK
林範夫
コリアNGOの中心で、弁護士。
主水リンチ事件で、てのひらがえしをした。
鹿砦社から徹底批判をされた。


林範夫弁護士、コリアNGOセンターの幹部のWITTERアカウントでしょう。
fbのIDと同じだし。

TWITTERアカウントは、イムボンブ @bumbool でしょう。fbのIDと同じだし。ほとんど使ってないみたいやけど。




FACEBOOKでは、主水への二次加害に「いいね」を押しまくってる。



 → 人物図鑑詳細情報 林範夫 イムボンブ (@bumbool )



 
               
Yusuke★鶴橋安寧★
@euke1974

アカウント名をなぜか変更
?U$UK? ?EDA
@yoox5135


FACEBOOK
植田 祐介

 
 
主水リンチ事件ではA級戦犯。

市場ずしネットリンチ騒動でもA級戦犯。


ゲイリブ人脈

創価信者か?

市場ずしに対してもひどいネットリンチの扇動者だった。
朝鮮半島系の帰化人で韓国語ができるので、韓国語からの和訳や海外への被害者意識の発信の中心人物。



 → 人物図鑑、植田祐介、詳細情報
  「エル金は友達」  出自と被差別を悪用をRT 
 「レイシャル・ハラスメント」をRT
 セカンドリンチ、
セカンドリンチRT
 イトケンの声掛けリスト
★声掛け係り
 関東
関西がルーツで関西によく来る。
 部落の催し    
いつき
@ituki0309 
 


イトケンの声掛けリスト 

土肥いつき
セクシャルマイノリティ教職員ネットワーク副代表

男から女に性転換



ジャックのブログで「ゲイリブには朝鮮半島系、創価統一信者が多い」


父親がキリスト教研究者。

 → 人物図鑑詳細情報 土肥いつき(@ituki0309)




      イトケンの声掛けリスト   関西  部落の催し    
郭辰雄
@jinwoong7   


ミナミダイバーシティフェス
@diversityfes


FACEBOOK
郭辰雄

(カク・チヌン)
コリアNGOセンターの幹部。リンチ事件で、てのひらがえし。主水を切り捨て。
鹿砦社の本で徹底批判をされた。


FACEBOOKの郭辰雄は、主水を裏切ってるけど。

TWITTERアカウントは、郭辰雄 @jinwoong7  はほとんど書き込みをしてないみたい。


ミナミダイバーシティフェス @diversityfes  の中の管理人は、たぶんコリアNGOセンターの郭辰雄。
市場ずしネットリンチ。被害者意識過剰。




 → 人物図鑑詳細情報 コリアNGOセンター郭辰雄(カク・チヌン)(@jinwoong7)





             解放同盟出版  
かまぼこライダー

@kamabokoantifa


 FACEBOOK
加藤 剛士
takeshi.kato.94
かとう たけし
 


TWITTER
かまぼこライダー
@kamabokoantifa
========
ANTIFA 映画館と書店が好きです。 差別反対東京アクション 肉球新党

http://kamabokomobile.tumblr.com/
=======



===========
Twitterでかまぼこライダーkamabokoantifaやってます。
映画館と書店が好きです。
===========






 辛淑玉の釈明をシェア

主水への二次加害に
「いいね」 

鹿砦社への誹謗中傷に「いいね」




 → 人物図鑑詳細情報 かまぼこライダー (@kamabokoantifa) 加藤 剛士(かとう たけし)(takeshi.kato.94)




  「エル金は友達」    出自と被差別を悪用をRT  セカンドリンチRT          
 

けさまる ともこ(立憲民主党 東住吉区)
@kesamaru1977

袈裟丸 朝子
tomoko.kesamaru


 



FACEBOOKで李信恵と友達。その他、友達にはあの界隈の臭い人脈だらけ。

部落解放同盟矢田支部



 → 人物図鑑詳細情報 袈裟丸朝子、立憲民主党から立候補、



               
遠藤まめた
‏@mameta227


遠藤まめた
mameta.endo
 
  リンチ事件発覚後も李信恵と懇意。



部落解放同盟でLGBT研修の講師してた訳か。尾辻かな子の手引きで。
自民党系の自由同和会のメンバーを名指しで批判。

自民党系のLGBT理解増進会代表理事・繁内幸治を名指しで批判。

党派性の塊。



 → 遠藤まめた、LGBT活動家、部落解放同盟系、反自民系
 



               



今泉まお

立憲民主党、兵庫4区衆議院候補


今泉まお【兵庫4区衆議院候補】
@maoimzm






 
 
部落解放同盟兵庫県連合会(@bll_hyogo1922)からフォローされていた。そのツイアカからフォローされてたのは、あの界隈の臭い活動家だらけ。

ブブからやたらとRTされてた。




 → 人物図鑑詳細情報 今泉まお、立憲民主党、兵庫4区衆議院候補


               
ムクチョリーナ
@mukucholina  


仲岡 しゅん(金子)
shun.nakaoka.5


 
 
李信恵が地方都市の自治体に食い込んで、市役所から税金で講演会をしているので、その額はいくらか?を直接問い合わせて。講師料は3万円、900何十席もの会場代15万いくら、スタッフ代が15万いくらっって知って。
市役所に対して直接、「今後はもう、人権の講演会を税金でやらないで、その分を福祉に回してください。今後は民間で、人民が自腹でやるようにしてほしい。本当に人民からの需要があれば、自腹でやるのだし」との要望を伝えました。

2021年以降も税金で講演会をしているのかをネット検索をしたら、「市役所 講演会 人権」で講演会をしたら。
李信恵界隈、イトケンの声かけリストに載ってる方々が続々とひっかかりましたよ。

三木幸美

仲岡しゅん

川口泰司


解同利権ですよね。解同人脈ですよね。


仲岡しゅんの講演料をアチコチデ問い合わせたら、ものすごい金額でしたよ!ビックリ!
仲岡しゅんって、年間の講演会の数もものすごいみたいですね。



 → 人物図鑑詳細情報 仲岡 しゅん(金子)弁護士



               
中村 一成

@nakmurailsong
 
 
WIKIPEDIAにも記載されている。
中村一成




 → 中村一成(@nakmurailsong) 人物図鑑詳細

               
おさい
@osai 


齋藤直子
 鍵かけてる

イトケンの声かけリストの「おさいさん」

FACEBOOKの「さいとう なおこ(Osai)(osainao)」
twitterアカウントは、おさい(@osai)鍵かけてる。

岸政彦の妻。

大阪市立大学 人権問題研究センター 特任准教授

齋藤直子『結婚差別の社会学』勁草書房 (2017/5/27)

  → 人物図鑑詳細情報 齋藤直子(Osai)(@osai) 大阪市立大学 人権問題研究センター 特任准教授





       イトケンの声掛けリスト
 
 部落の催し    
 ダダ・デヴァラ
@PTNLSMdada
  「エル金は友達」
主水リンチ事件について、リンチを否定RT、野間がもどの個人情報を悪意を持って暴露と誹謗中傷をRT,セカンドリンチRT

男組福岡支部長

ぶろっくやっちゃうよ君と相互フォロー
市場ずしネットリンチ
はすみリスト賛同支持
  「エル金は友達」   セカンドリンチRT           
李信恵
@rinda0818 

 反ヘイトスピーチ裁判。
看板。






2014/12/16、李信恵の裁判→あらい商店。





http://archive.is/NzqoA

この後に、北新地のバーで凡が携帯電話で主水を呼びだして集団リンチ事件に発展。


リンチ事件が発覚後も、エル金とイチャイチャ写真公表したり、遊んでる写真を公表。




 →人物図鑑詳細情報 李信恵(@rinda0818)

    「レイシャル・ハラスメント」をRT セカンドリンチRT    関西  部落の催し  解放同盟出版  
香山リカ
@rkayama 
 著名な言論人でマスコミ出演多数。
問題人物。


日本基督教団
沖縄ヘリパッド移設工事に伴う抗議と称し防衛省職員に暴行を働いた牧師「吉田慈」(プロテスタント 、日本基督教団林間つきみ野教会)を応援支持。

日本基督教団 
新宿区西早稲田2~3~18
在日大韓キリスト協会と協約契約締結 


単純素朴な正義感でリンチ事件被害者に同情の声をあげただけの三輪 @ikunogaiden  をブロック!





 → 人物図鑑詳細情報 香山リカ(@rkayama)




     セカンドリンチ    関東  部落の催し    


ゆきみける
@rykm24 ‏


三木幸美
yukimi.miki.52
 
イトケンの声掛けリスト、幸美

2015年7月29日 最終つぶやき。
その間にRT2つ。
2016/07/12から復活。


2017/06/25 上智大学で「私たちの部落問題」に出演。

=========
◆ Lecture
「初めての部落問題」齋藤直子(大阪市立大学特任准教授)
「ネットと部落差別」川口泰司(山口人権啓発センター)

◆Talk Event 「私と部落と反差別」
 【ゲスト】
三木幸美(とよなか国際交流協会)
上川多実(BURAKU HERITAGE)
C  (BURAKU HERITAGE)
李 信恵(ライター)
ゆーすけ(C.R.A.C)

【コメンテーター】香山リカ(精神科医)

【コーディネーター】内田龍史(尚絅学院大学准教授)  
=========



市役所からの告知で、人権の講演会。
平日の午前に、人権問題で大きな会場で大人数集めての講演会。普通、ありえへんでしょう。
これって、市役所か企業への義務の動員でしょうね(苦笑)
で、税金から講師料が支払われるって。これって解同の利権でしょう。
電話で直接問い合わせをしました。
講師への謝礼金は税金から支払われるのか? その額はいくらか?

法務省からの補助金で、6万円!って。

私から、電話受付の方に要望を申し上げました。
「もうこういうのを今後は税金からの補助でやらないでほしい。その分を福祉にまわしてほしいです」
「こういうのは、民間人が民間で企画幹事をして、自費で講師を招致をして、本当に来たいお客様が自費でお金払うのなら、私は何も文句はないし」

電話受付の方は「上の方にはそういうのをお伝えしておきますので」




 → 三木幸美(みきゆきみ)(@rykm24) 人物図鑑詳細情報


       イトケンの声掛けリスト
★声掛け済み

   部落の催し    
ヘフェリン・サンドラ
@SandraHaefelin ‏



SANDRA
HÄFELIN
sandra.haefelin


サンドラ・ヘフェリン
 



 

 2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、招待済み(248人)」の一人。
彼女らや企画幹事の性格からして、「味方以外は敵」って発想だから。やばいことには絶対つっこまない安パイの人として安心されてるんだ。

WIKIPEDIAに載るほどの著名人なのね。
=====
サンドラ・ヘフェリン(Sandra Haefelin[1]、1975年(昭和50年)[2] - )は、日本を活動拠点とするドイツ出身の作家、著述家、タレント、ナレーター。かつては「アレキサンドラ・ヘーフェリン」「ヘーフェリン・アレキサンドラ」「サンドラ・ヘーフェリン」と名乗っていた時期があった[3]。2015年現在は東京都在住[2]。本名、渡部 里美[4]。
======

FACEBOOKの友達にも、TWITTERの相互フォロワーにもあの界隈のつながりがないような? どういうつながりで招待がいったのかは謎?

 → 人物図鑑詳細情報 SANDRA HÄFELIN(サンドラ・ヘフェリン)






       
       
 
shimizu naoko
@shimizunaoko

清水直子
naoko.shimizu.7140
 

清水直子
=====================
プレカリアートユニオン執行委員長。ブラック企業問題、非正規雇用、若年正社員の労働運動に取り組んでいます。 プレカリアートユニオン
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/

東京都

http://shimizunaoko.cocolog-nifty.com/blog/


===============


リンチ事件発覚後も、李信恵と共演。

2016/07/23


ヘイトハラスメント裁判×フジ住宅<BR>
=============<BR>
7/23の集会では反ヘイトスピーチ裁判原告の李信恵さん、アリさんマーク引越社労働争議のプレカリアートユニオン・清水直子さん、育鵬社歴史教科書採択問題について、子どもに渡すな!危ない教科書大阪の会の上杉聡さんなど、豪華ゲストによるアピール&報告も。サプライズゲストもあるかも!?<BR>

==============<BR>


==============<BR>3羽の雀@three_sparrows<BR>
<BR>
ヘイトハラスメント裁判学習&交流集会(+映画「アリ地獄天国(仮)」パイロット版)竹信三恵子 李信恵 清水直子ほか(鶴橋駅) http://www.labornetjp.org/EventItem/1467937038545ylaur…<BR>

7月23日(土)午後2時~、つるはし交流ひろば「ばだん」。<BR>
<BR>
<BR>

=================

K.A.R.S.‏
@KARS_students

【来週】ヘイトハラスメント裁判学習&交流集会(+映画「アリ地獄天国(仮)」パイロット版)竹信三恵子さん 李信恵さん 清水直子さんほか(鶴橋駅) http://bit.ly/29wTtKG @lnjnowさんから

12:24 - 2016年7月16日
==========



 → 人物図鑑詳細情報 清水直子、プレカリアートユニオン執行委員長

               
辛淑玉
@shinsugok 
 

主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらA級戦犯レヴェル。

2014年12月、ヘイトスピーチ反対活動家の主流派が主水に集団リンチ。



  → 辛淑玉 人物図鑑詳細情報
     セカンドリンチ    関東  部落の催し    
岸政彦
(@sociologbook)

 関西大学社会学部卒業、大阪市立大学大学院文学研究科単位取得退学。博士(文学)。2006年より龍谷大学社会学部教員。研究テーマは沖縄、被差別部落、生活史、社会調査方法論。
妻は、社会学者の齋藤直子。

李信恵の「反ヘイトスピーチ」裁判の会計係りだけど、会計報告はなし。

2014年12月、リンチ事件。その後の大晦日に凡どどラジオ出演。

リンチ事件後~李信恵らが復帰までネットの更新なし。なので、特に目立ったネットリンチの証拠は見当たらない。

2015年春ごろに、ネット復帰。


鹿砦社『反差別と暴力の正体』で徹底批判されてる。


2016/03/25、「紀伊國屋じんぶん大賞」授賞式とお祝い会に凡が参加したらしい。関西大学人脈とか。

主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたら。
優柔不断で問題解決能力なしの無能というほうが近いのでは?
確信犯的なA級戦犯レヴェルというよりも。




2017/05/25に、上智大学で「私たちの部落問題」に妻の齋藤直子、李信恵。


 → 人物図鑑詳細情報 岸政彦(@sociologbook)

       イトケンの声掛けリスト
       
上川多実
@yoshamushi 

上川 多実
かみかわ たみ
tami.kamikawa


 → 人物図鑑詳細情報 上川多実(@yoshamushi)(tami.kamikawa) BURAKU HERITAGE
 部落の催し    







FACEBOOK


伊藤大介   
伊藤 大介【 2014年の差別撤廃東京大行進での写真です。場所は新宿中央公園の歩道橋です。】



 

リンチ事件




2014/12/16、李信恵の裁判→あらい商店。





http://archive.is/NzqoA

この後に北新地のバーで主水を呼びだして集団リンチ事件




twitterアカウントで、行動保守界隈の写真と本名とを書いたから凍結されて。FACEBOOKに移行。

twitter上で問題ある言動だらけ。

実際の行動でもひどい問題だらけ。合田事件。

主水リンチ事件の加害者側の仲間。

FACEBOOKに移行後も、主水や鹿砦社への誹謗中傷だらけ。

 → 人物図鑑詳細 伊藤大介


解放出版
 
 
川崎 那恵
tomoe.kawasaki.33


かわさき ともえ



 2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、「興味あり(142人)」

2019年の選挙で、橋本まな(サンナムの妻)を応援。
劇団態変を応援。
その人脈らしい。


==========
京都市在住
大阪市出身
===========




部落問題の「BURAKU HERITAGE」のメンバーの一人。


BURAKU HERITAGE
==============
川崎那恵(ともえ)



1983年生まれ。両親が大阪市内の部落出身だったことから、大学在学中に部落問題についての授業を受け、自分のルーツと向き合うようになる。
各地の部落で交流を重ね、個別具体的なひとと出会い、言葉を交わすことで「部落問題とは何か」が伝わっていくことが大事だと思うようになる。
現在、大学の事務職員として働きながら、部落問題をはじめ、興味のあることにマイペースで取り組んでいる。
おいしいものを食べ、おいしいお酒を呑むのが何よりも楽しみで生きている。


ブログ:寝た子を起こして、仲良くごはん。 
http://tomoe-gohan.blog.so-net.ne.jp/


=============



 

 劇団態変とかなり懇意で企画幹事を色々しているみたい。
劇団態変には、金満里、サンナム




 → 人物図鑑詳細情報 川崎那恵(ともえ)、部落問題の「BURAKU HERITAGE」のメンバーの一人。


 
 

北ぐち 大阪 (manabu kitaguchi)
manabu.kitaguchi


北口学
(きたぐち まなぶ)





 




北口学







匿名で鳥取ループを誹謗中傷したので、鳥取ループから正体をつきとめられて徹底的に反論をされてた。





★ 北ぐち 大阪(北口学)(大阪芸術大学講師)
★ 北口末広(末廣)(きたぐち すえひろ)(近畿大学 人権問題研究所主任教授、部落解放同盟中央執行副委員長)
この二人のことを、ゴッチャにしてました。







 → 人物図鑑詳細情報 北ぐち大阪(北口学)(manabu kitaguchi)
 


高岩 智江
chiya.for.c.t

 


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1529034577/
 ===========

614右や左の名無し様 (ワッチョイ c267-1LDd)2018/06/17(日) 14:21:05.20ID:Zr1kH1E20>>615>>617
>>539,565
ごめん間違った。水着ではなくてこれ。
https://twitter.com/alljapan_fight/status/1002769682041004032
https://twitter.com/alljapan_fight/status/1002769510015762432

https://pbs.twimg.com/media/DeqNtMsUYAcO7xt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DeqNg96U8AEYSIv.jpg

========

617右や左の名無し様 (ワッチョイ ade8-4dYe)2018/06/17(日) 14:48:35.26ID:ikDpKwev0>>618>>634>>682
>>614
それ 魂を吸い取る瞬間とかいって貼られてたやつかw

https://goo.gl/mrtVut
元々うpした三木幸美というのが不法滞在のフィリピン人母親と同和出身の父親とのハーフで
部落で生まれ育ったというある意味被差別標榜のハイブリッド。
で、参加してる対示現舎裁判でのホモダも参加してるトークイベントで
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=469x10000:format=jpg/path/s4c0658f4ac87ec2c/image/icd46b42184c5e4af/version/1504087468/image.jpg
ドブ様と熱烈キス相手はどうやら横顔の顔立ちから
「C」こと高岩智江という、鳥取ループ裁判では原告の一人で、父親が福岡の被差別部落出身という
活動家ではないか?
超本気に見えるからドブ様の相手の高岩は酒の上での勢いだけじゃなく
もしかしてレズビアンじゃないか?というのまで推測できる。
というアレな話w

==========

634右や左の名無し様 (ワッチョイ 31cf-Bw3Y)2018/06/17(日) 16:53:50.32ID:X0TcuaGH0
>>617
岸政彦が向かいの席にいる時の写真じゃないか?

=============



 → 人物図鑑詳細情報  高岩 智江(chiya.for.c.t) BURAKU HERITAGE C




 




竹内 たつお





 
 



 → 人物図鑑詳細情報 竹内 たつお
 
 
箱まわし 保存会

辻本一英
 


 2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、招待済み(248人)」の一人。
彼女らや企画幹事の性格からして、「味方以外は敵」って発想だから。やばいことには絶対つっこまない安パイの人として安心されてるんだ。

========
自己紹介
http://wwwa.pikara.ne.jp/ebisu/
徳島県 徳島市在住

http://wwwa.pikara.ne.jp/ebisu/
===========

http://wwwa.pikara.ne.jp/ebisu/tsujimotokazuhidekouen.html
=====
<辻本一英 講演依頼  箱まわし出演依頼>

(略)

1998年に、芝原生活文化研究所を設立。徳島県内の被差別部落における生産と労働を中心とした生活文化の調査研究にとり組む。また、阿波木偶箱まわし保存会を組織して、「三番叟まわし」「箱廻し」「えびすまわし」「大黒まわし」等の無形民俗文化財の伝承を手掛ける。現在、全国各地の人権・同和問題の講演をはじめ、福祉、まちづくり、文化関係の講演活動を行う。

<講演ジャンル>
人権、部落問題、地域福祉、人権尊重のまちづくり、魅力あるふるさとづくり、伝統文化・芸能、教養講座など

=========

人権や部落の講演会の人脈か。


 → 人物図鑑詳細情報 箱まわし 保存会、辻本一英(つじもと かずひで、人権、部落問題の講演会







 

KAYOUNG LEE
klee.young.10






李嘉永 
日本語での表記が「リ・カヨン」「イ・カヨン」かで表記がゆれている。


   
 
大阪歯科大学の講師。
近畿大学人権問題研究所准教授、(部落解放・人権研究所職員)。



経歴

2003年04月 - 2011年03月 部落解放・人権研究所研究部研究員
2011年04月 - 2019年03月 大阪歯科大学歯学部 人権教育室講師
2019年04月 - 現在 近畿大学人権問題研究所准教授


近畿大学 人権問題研究所 准教授
(部落解放・人権研究所 職員)


李信恵界隈と懇意。


 → 人物図鑑詳細情報 李嘉永(「リ・カヨン」「イ・カヨン」)、 近畿大学人権問題研究所准教授、(部落解放・人権研究所職員)

 




SNSのアカウントが見当たらない?

 

赤井 隆史 



 
  → 人物図鑑詳細情報 赤井隆史 部落解放同盟  
  奥田 均

おくだ ひとし

近畿大学人権問題研究所特任教授。部落解放・人権研究所前代表理事。

 → 人物図鑑詳細情報 奥田均 (近畿大学人権問題研究所特任教授、部落解放・人権研究所前代表理事)

 
 


北口末広
北口末廣

きたぐち すえひろ

  

★ 北ぐち 大阪(北口学)(大阪芸術大学講師)
★ 北口末広(末廣)(きたぐち すえひろ)(近畿大学 人権問題研究所主任教授、部落解放同盟中央執行副委員長)
この二人のことを、ゴッチャにしてました。



 → 人物図鑑詳細情報 北口末広(末廣)(きたぐち すえひろ)(近畿大学 人権問題研究所主任教授、部落解放同盟中央執行副委員長)


 
 
       
       










→ リンチ事件関係者 大阪市立大学人脈

「大阪市立大学は、部落解放同盟にのっとられている」という説。



       
   ============



谷元昭信も辻本正教も大阪市立大学で教えています。解放同盟大阪府連はどうして大阪市立大学に食い込んでいるのかと思ったら、こんな経緯があったんですね。



=======-

北口末廣、奥田均、熊本理抄といった解放同盟関係者を教員にしている近畿大学でも、同じころ同じような出来事があった模様。



社会運動標榜ゴロによる組織乗っ取りの常套手段ですな。



https://kindai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=13026&item_no=1&attribute_id=40&file_no=1



===========



近畿大学教授Y氏を糾弾した浪速支部書記長の長谷川とは、長谷川初巳のことでしょう。社会運動標榜ゴロと呼ぶのは誇張でも何でもありません。



============================================



1974年11月から12月にかけて、部落解放同盟大阪府連合会浪速支部で、同支部書記長の長谷川初巳とその弟の部落解放浪速生協専務理事長の長谷川睦男らを中心とする長谷川派が、浪速地区の同和地区施設からあがる利権に目をつけ、同和促進協議会(同促協)浪速地区会長の中林栄治を病気と偽り、勝手に作った辞任届を大阪市同促協に提出した。これに怒った中林派が長谷川派の私腹を肥やす乱脈ぶりを暴露し、山口組系暴力団白神組を使って実力行使に出た。



『部落』1987年第39巻61ページ



============================================

大学紛争中の 1969 (昭和 44 )年 6 月に商学部助教授の差別発言が起こり、続いて 11 月には文学部助教授による差別発言問題が起こった。このため、 12 月、本学は部落解放同盟大阪府連合会の糾弾を受けた。この 2 つの事件を受けて、商学部においては教養科目「部落問題論」、専門科目「部落産業論」を開講することとし、全学としては 1970 (昭和 45 )年 10 月に同和問題担当教員を専任化して体制を整え、 1971 (昭和 46 )年 5 月に同和問題研究会を発足させ、 1973 (昭和 48 )年 3 月から同和問題研究室研究員会議を開催した。



『大阪市立大学の125年: 1880-2005年』122ページ





===========

【解放同盟大阪府連による大阪市立大学乗っ取りの歴史】

*1969年6月 - 商学部助教授の「差別発言」。

*1969年11月 - 文学部助教授の「差別発言」。

*1969年12月 - 大阪市立大学が解放同盟大阪府連の糾弾を受ける。この結果「部落問題論」「部落産業論」の講座を開かせられる。

*1970年10月 - 同和問題担当教員を専任化させられる。

*1971年5月 - 同和問題研究会を発足させられる。

*1973年3月 - 同和問題研究室研究員会議を開催させられる。

*1973年11月 - 解放同盟大阪府連副委員長の泉海節一らが大阪市立大学に「同和地区の生徒の学力が低いのは差別の結果であるから、成績が悪くても入学をさせて、部落解放の立場で闘う医師や弁護士をつくるのが当然」と訴え、同大学の医学部と法学部に対して解放同盟関係者の子弟の優先入学(「委託学生制度」)を要求。

*1974年5月15日 - 大阪市立大学の森川学長が記者会見を開き、医学部における「委託学生制度」を受け入れる方向で検討すると発表。

教員の発言にイチャモンをつけるところから始め、解放同盟関係子弟の裏口入学枠を作らせるところまで話を持っていく。

この無茶苦茶な強引さと段取りの良さはプロですわ。

==========

学力の低い人が医学部や法学部に入っても国家試験に通るのは難しいと思うんですけどね。



僕は「黒人」に変装して医学部に合格した――アファーマティブ・アクションは「差別」なのか?

http://www.huffingtonpost.jp/asahiglobe/affirmative-action_b_9649686.html



「最近亡くなった連邦最高裁のスカリア判事が、アファーマティブ・アクションの恩恵に預かった者は「失敗する運命にある」と発言して話題になったけれど、僕はそのリビング・プルーフ(生き証人)だ。勉強はてんでだめだった」

「アファーマティブ・アクションが恵まれない人たちの利益になっているという神話が広がっているけれど、僕は、究極の人種差別だと思う。すべてのアフリカ系とヒスパニックが恵まれない人たちだと決めてかかっている。

僕自身のことをいえば、母親は医者で、マサチューセッツ州西部で最も裕福な街で育ち、高級車を乗り回していた。アフリカ系であると偽って医学部に出願したときに、僕はこうした事実をすべて開示した。にもかかわらず、大学は喜んで僕を優遇政策の枠内の志願者と認めた。当時のガールフレンドは白人の中流階級の女の子で、「なんで裕福なあなたがアファーマティブ・アクション枠なの?」とけげんな顔をしていたよ」

================

単なる妄想ではないことを示すために出典があったほうが良いでしょう。

大阪市立大学125年史編集委員会『大阪市立大学の125年: 1880-2005年』(大阪市立大学, 2007)122ページと尾崎勇喜『差別事件―その怖るべき人権蹂躙』(文理閣, 1980)140ページです。

=================
   
 
齋藤直子 - 同和地区Wiki

====================


齋藤直子

ハンドルネームは「おさい」。

夫の岸政彦は、自身のブログで齋藤直子(おさい)が「部落解放同盟の研究所」に所属していたことを明らかにしている。[1]
おはぎときなこを拾ってから13年ぐらいになる。結婚してすぐにおさい(連れ合い)が職場から拾ってきた。当時のおさいの職場は某県の部落解放同盟の研究所で、荊冠旗がでかでかと印刷された段ボールに入れて、電車で大阪まで連れて帰ってきた。子猫の鳴き声がする荊冠旗の段ボールというのは、なかなかシュールな光景だったのではないだろうか。

実は、おはぎときなこと、もうひとり兄弟がいたらしく、真っ黒な子で、その子は連れて帰る前に死んでしまった。その子は研究所の庭の、「部落解放の偉人」たちの銅像の足もとに埋められた。


大阪市立大学の
野口道彦
齋藤直子[2]
古久保さくら
島和博
妻木進吾
上杉聡
櫻田和也
吉村智博
大賀喜子(部落解放同盟の支部長だとを齋藤直子が暴露している。[3]部落地名総鑑『40年のあゆみ』の著者である部落解放同盟の大賀正行との関係は要調査。)

の研究グループは「大阪市内12地区の同和地区関係資料を基礎に(略)地区の範囲の変化(略)を分析した」論文を公表している。同論文は大阪市人権協会から資料を寄託され作成された。大阪市人権協会は部落地区総鑑(大阪市内12地区の同和地区の住所を掲載)を発刊した部落解放同盟員で構成される団体である。研究グループは同論文の作成に当たり科学研究費1820万円を獲得した。 大阪市ではかつて中津と舟場が同和地区に指定されたものの、この2地区では同和対策事業が実施されず、同和地区自体が消滅している。この事実を鳥取ループが「2011年2月」にブログに掲載している。(川口泰司が批判したGoogleマップ上の大阪市の同和地区の区域に関する報告である。)
大阪市の同和地区の区域図 : 鳥取ループ

齋藤直子らはその直後である「2011年4月」から全く同じ情報源を利用し、全く同じ研究を実施していることが窺える。

部落地名総鑑は差別図書であり廃棄しなければならず、大阪市人権協会が発刊した『40年の歩み』『50年のあゆみ』も全国の公共図書館、大学図書館から閲覧制限図書に指定されている。それにも関わらず研究グループは部落地名総鑑が差別図書との認識も無く、入手後も廃棄もせず、同和地区を特定する研究に利用した上金儲けにも利用している。[4]なお野口道彦は『部落問題事典』(解放出版社、1986年)で「部落民とみなされる人、あるいは自ら部落民とみなす人を部落民という。この同義反復的なことでしか、部落民を定義することはできない」と述べているが、それならば何の為に同和地区を特定する必要があったのか甚だ疑問である。

また齋藤直子と岸政彦[5]は部落解放同盟と共同で大阪市東住吉区「矢田」の住民に「学歴」や「収入」を尋ねるなどプライバシーに関わる調査を実施し上に、「矢田」が被差別部落であることを以下のレポートとして暴露している。[6]
2010 年度,3 年生11名とTAの大学院生1名からなる社会学実習bチームは,大阪市内の被差別部落「矢田地区」住民の生活・労働実態を正確に把握することを目的とする生活実態調査(矢田地区実態調査)に取り組んだ。住宅のほとんどが公営住宅である矢田地区にはおよそ470世帯が居住している。調査はこの全世帯を対象とする悉皆調査であり,調査票を用いた訪問面接法により実施した。調査票は,世帯構造や世帯収入など世帯の状況,世帯員それぞれの学歴や就業状況などを尋ねる項目からなり,対象世帯の代表者1人から回答を得た。 矢田地区実態調査は,部落解放同盟大阪府連合会矢田支部が,岸政彦(龍谷大学准教授)を代表とし,齋藤直子(大阪樟蔭女子大学非常勤講師),竹村一夫(大阪樟蔭女子大学教授)と私からなる調査研究チームを組織して実施した。大阪市大の調査実習bチームは,岸政彦によって組織された龍谷大学の学生,竹村一夫の調査実習の受講生とともに,調査チームの一員として調査に参加し,実査,データ入力・クリーニング・分析と報告書の執筆を行った。


また齋藤直子は高知県東洋町の研修報告書において
野根の町には被差別部落Hがある。
われわれは、H地区の人々が働く野根漁協を訪れた。野根港の漁師は数人を除くとすべてH地区の人々である。


と報告し、部落や被差別部落民を暴露している。[7]インターネットタウンページによると、野根漁協は高知県安芸郡東洋町大字野根甲921-6にある。[8]この報告書はインターネットで無料で誰でも閲覧可能となっている。[9]

齋藤直子の著書『結婚差別の社会学』は2017年5月に発売されていることから、齋藤は自らが部落地名を公表し部落差別に荷担した自覚がないことが窺える。それは「差別禁止法の制定」を求めていることからも明らかである。 [10][11]

齋藤直子は
2010年の大阪府の調査では、2割が結婚のとき相手が同和地区出身かが気になると答えていた。


として、部落差別解消の為に実施された「同和対策事業」により指定された「同和地区」に住むと、かえって結婚差別を受けるといういう同和対策事業の失敗について報告している。[12]

なお齋藤直子は大阪市立大学で講義しているが、当の教え子から以下のように批判されている。[13]
齋藤直子先生はおそらく有期雇用。特任教授という肩書。何者かにならないといけない。だから業績をネットに発表した。配偶者の縁故で。荻上チキのサイトで。内容が割とデリケートな話。先生は純な人。先生と同じ考えではない人がいることは、分からない。ある日インターネットの向こうから、批判者がやってきた。齋藤直子先生は、なぜネットに同和問題の話を載せたのか。黙っていてほしい人もいたかろうに。
このページを見ている人が、発達障碍者でかつ同和地区出身者の若者なら、傷つくと思います。
学生相手ではなく、立場がさまざまな人が目の前にいるということに、斎藤直子先生と岸政彦先生は、理解がしにくい人たちではないのかなという疑念があります。私の偏見でしょうが。


齋藤直子は評論家の荻上チキが司会するTBSのラジオ番組「荻上チキ・session22」に2017年8月16日に出演する。荻上チキが部落解放同盟員や(齋藤直子のような)関係者を度々自身のラジオ番組に出演させる政治的意図は不明である。荻上チキが自身のメディアで取り上げた部落解放同盟関係者は
齋藤直子 (部落解放同盟の協力により、大阪市内の同和地区を把握する。)
岸政彦 [14] (部落解放同盟の協力により、大阪市の同和地区「矢田地区」の実態調査を実施。)
角岡伸彦 [15]
北口末広

等である。なお荻上チキは部落解放同盟が創設した団体である部落解放・人権研究所で講演もしている。[16]

なお社会学者の齋藤直子は政府による部落実態調査の報告書である『全国部落調査』が差別図書であり、それを掲載した同和地区Wikiは差別サイトであると批判する一方、「部落差別の実態に係る調査」の必要性を訴える、支離滅裂で矛盾した主張を展開している。

部落解放同盟の西島藤彦は部落差別解消推進法の国会審議において以下のように述べている。[17]
○参考人(西島藤彦君)部落解放同盟の本部の西島です。どうぞよろしくお願いします。
今日は私どもピンク色の資料を用意しまして、これは、この間、今年になって発覚をいたしました部落地名総鑑の原典、全国部落調査復刻版というものが今年の二月にネット上で出てまいりました。戦前の融和事業の際に、融和事業協会が全国の被差別部落五千五、六百の同和地区の調査をしています。そこの部落の地名、世帯数、人口、そして主な職業、生活程度、こういうものを書いた本を彼がどこから入手をしたのか、それをネット上からそれぞれの地方にどんどん発信しながら、もちろん戦前でありますから地名も変わっております。そういうものを変えながら、本にして販売しようという状況が生まれました。
 現在、私たち、もちろん本人に直接抗議もしましたけれども、それをやめないという状況が繰り返し起こっておりましたので、出版の差止めの裁判を争っている状況であります。このように、現行法では、このことを取り締まるに当たって、名誉毀損とか損害賠償とかでしか差別であることを理由としての裁判をすることはできないわけであります。


このように西島は融和事業の為だという理由で『全国部落調査』を作成した中央融和事業協会を差別者と認めず、一方で当該調査資料を復刊しようとした一部の者(部落解放同盟関係者は対象外扱いである。)を差別者扱いし、さらに中央融和事業協会が融和事業の為に調査したのと同様の「同和地区」調査を「部落差別解消推進法」制定により実施しようとする、矛盾に満ちた支離滅裂な主張を展開した。このような主張の矛盾については部落解放同盟による部落差別を検証するの頁で検証している。

なお社会学者の齋藤直子と評論家の荻上チキはこの西島の国会発言を根拠に『全国部落調査』の復刊や同和地区Wikiの運営を差別扱いしている。その齋藤自身も、あろうことか「部落差別解消推進法」制定による部落調査の必要性を主張している。齋藤直子は部落解放同盟の協力により大阪市内の12の同和地区を掲載した「部落地名総鑑」を入手しており、部落解放同盟の「御用学者」と言えよう。[18]

このように齋藤は著書『結婚差別の社会学』により差別解消の崇高な理念をアピールする一方で、結婚差別・就職差別を煽るような「差別調査」や「インターネットでの部落の暴露」「部落民のアウティング」をする部落差別者であることを同和地区Wikiが指摘していたので、その事実を隠蔽する為に同和地区Wikiは差別サイトとレッテルを貼っているものと思われる。

しかし、荻上チキはその矛盾を知りながら、自らが司会するTBSのラジオ番組「session-22」にあえて齋藤直子を出演させ、同和地区Wikiを批判させている。

齋藤直子は部落解放同盟や行政が発刊した数多くの部落地名総鑑(文献参照。)を黙殺し、それら文献によりアウティングされた部落民の被害者を存在しないものとして扱っている。さらにその事実を告発する同和地区Wikiを逆に差別者呼ばわりし、しかも自らは部落問題の講義をすることで差別者と批判されないポジションを獲得しようとする確信的な「差別主義者」であることが窺える。

https://archive.fo/xUZet

============