→ 人物図鑑詳細情報 林範夫 イムボンブ (@bumbool )
イムボンブ @bumbool lim bum boo @kong_namul 林範夫 bumbool |
||
コリアNGOの中心で、弁護士。 主水リンチ事件で、てのひらがえしをした。 鹿砦社から徹底批判をされた。 林範夫弁護士、コリアNGOセンターの幹部のWITTERアカウントでしょう。 fbのIDと同じだし。 TWITTERアカウントは、イムボンブ @bumbool でしょう。fbのIDと同じだし。ほとんど使ってないみたいやけど。 一心法律事務所 (いっしんほうりつじむしょ) http://www.law-lim.com/lawyer.html NPO法人コリア人権生活協会 近畿人権協会 世界韓人弁護士協会 (略称 IAKL) 在日コリアン弁護士協会 (略称 LAZAK) 大阪弁護士会 凡、エル金、関東在住の松本エイイチらの弁護を引き受けた弁護士が、在日コリアン弁護士協会 (略称 LAZAK)の弁護士 FACEBOOKでは、主水への二次加害に「いいね」を押しまくってる。 |
||
→ 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2013年以前 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2014年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2015年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2016年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2017年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2018年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2019年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2020年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 2021年 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 → 人物図鑑詳細情報 林範夫(イム・ボンブ)弁護士 |
||
2014/09/11(木) 18:30~20:45 ドーンセンター 5F 大会議室3 (大阪市中央区大手前1-3-49) 報告: 小森恵(IMADR)、 師岡康子 (外国人人権法連絡会/ 朝鮮高校無償化除外)、 金優綺(在日本朝鮮人人権協会)、 藤本伸樹 (ヒューライツ大阪)、 李信恵(フリーライター) 郭辰雄 (コリアNGOセンター) http://korea-ngo.org/event/event14.html ============ <br>CERD勧告 緊急報告会 「日本のレイシズム、あかん。国連勧告の即時実施を!」 <br> 8月末に発表された人種差別撤廃委員会(CERD)の日本審査総括所見を、どうやってきちんと日本の人種差別状況の改善に役立てていくのか―実際に審査の場に参加した人たちから報告をうける緊急集会を開きます。 ・日時:2014年 9月11日(木) 18:30~20:45 ・場所:ドーンセンター 5F 大会議室3 (大阪市中央区大手前1-3-49) ・参加費:500円<br> ・報告内容:全体報告、ヘイトスピーチ、朝鮮高校無償化除外、移住者> 特別アピール:李信恵さん(フリーライター) ・主催:人種差別撤廃NGOネットワーク、反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)、ヒューライツ大阪、コリアNGOセンター、RINK、神戸外国人救援ネット ・連絡先: 反差別国際運動(IMADR)大阪デスク TEL06-6581-8848 ============== PDF ========== 9月11日 人種差別撤廃委員会日本審査 緊急報告「日本のレイシズム、あかん。国 連勧告の即時実施を!」(報告:小森恵、師岡康子、金優綺、藤本伸樹、李信恵)、 参加者120人 =========== 反差別国際運動(IMADR) =========== 「日本のレイシズム、あかん。国連勧告の即時実施を!」(9/11、大阪) 人種差別撤廃委員会日本審査 緊急報告 「日本のレイシズム、あかん。国連勧告の即時実施を!」 2014年9月11日(木) 午後6時30分〜8時45分 ドーンセンター (大阪府立男女共同参画青少年センター) 4F 大会議室3 (谷町線、京阪線「天満橋」下車5分 https://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html) 参加資料代:500円 8月20・21日にジュネーブで開催された国連人種差別撤廃委員会日本審査では、はびこるヘイト・スピーチや排外デモ、朝鮮学校に対する差別的扱い、人種差別禁止法の不在など、日本がかかえる差別と人権の問題が大きくとりあげられました。前回審査と同じ質問を繰りかえさなくてはならない委員会と、同じ返答しかしない日本政府。8月末、審査の結果である総括所見が発表され、日本はこれら問題に緊急にとりくむよう勧告を受けました。審査に参加した人たちの写真をまじえた生の報告をうける緊急集会を開きます。 また、特別アピールとして、先日「在特会」と「保守速報」を民族差別による名誉棄損で訴えたフリーライターの李信恵(イ・シネ)さんに発言をいただき、裁判を支える取り組みの場にもしていきたいと思います。 報告:全体報告 小森恵(IMADR)/ヘイト・スピーチ 師岡康子 (外国人人権法連絡会/ 朝鮮高校無償化除外 金優綺 (在日本朝鮮人人権協会)/移住者 藤本伸樹 (ヒューライツ大阪) 特別アピール:ヘイト・スピーチを許さない 李信恵(フリーライター) 司会進行:郭辰雄 (コリアNGOセンター) 主催:人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット)/反差別国際運動(IMADR)/アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)/コリアNGOセンター/すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク(RINK)/神戸外国人救援ネット 申込み:反差別国際運動大阪デスク ☎06-6581-8848 eメール: erd[at]imadr.org * [at]を@にかえてお送りください。 =========== |
||
19:14 ==================== Kwangmin Kim 2014年12月4日 · 米国大使館の政治担当次席が生野区を訪問 在日コリアンのさまざまな課題について幅広く意見交換 去る11月14日に駐大阪神戸米国総領事館の政治経済担当領事のコリアNGOセンター事務所来訪に続き、東京の米国大使館から大使、公使に続く幹部である次席が12月4日、生野コリアタウンを訪問、在日コリアンの人権状況全般について視察を行った。 この日訪れたのは米国大使館の政治部のジェニファーハーハイ次席。大阪総領事館のブライアン・ダーリン政治経済担当領事と難波泰弘政治経済担当事務官も同行した。 まず一行は、地域の公立学校に設けられた民族学級の現場視察を行った。学校長から説明を受けたのち、体育館に移動。ちょうど民族学級発表会の前日ということもあって、本番前の完成間近の演目を見ることができた。ハーハイ次席は、練習中でありながらも素晴らしい子どもたちの演技に何度も拍手を送り、その様子をカメラに収めていた。 ハーハイ次席は挨拶し、「皆さんの姿を見て感動しました。文化のちがいを互いに尊重しあうことは大事なことです。私の国にも多くの民族文化を持つ人々が暮らしています。ぜひこれからもがんばってください。」と子どもたちを励ました。 さらに在日コリアンの人権状況について知るため、在日コリアンの弁護士、ジャーナリスト、大学教員らと懇談会を持った。この懇談会には弁護士でコリアNGOセンター代表理事の林範夫(イムボンブ)さん、同じく弁護士でコリアNGOセンター理事の康由美(カンユミ)さん、関西学院大学教授の金明秀(キムミョンス)さん、大阪歯科大学常勤講師の李嘉永(イカヨン)さん、ジャーナリストの中村一成(イルソン)さん、同じくジャーナリストの李信恵(リシネ)さんが出席した。 在日コリアンの歴史的な経過に触れながら、国籍による差別や教育の現状、また昨今のヘイトスピーチによる被害実態などについて説明、日本政府のこの分野の対応は遅れているとの指摘などが出された。ハーハイ次席からも多くの質問がなげかけられ、出席者らが答える、国籍のちがいを理由とする差別の現実や深刻なヘイトスピーチ被害などに驚きを隠せない様子だった。 一方、出席者から日本政府に対する米国政府の影響力を考えても、米国政府からの日本政府へのシグナルは重要、今日の聞き取り調査が生かされることに期待するとの表明があり、ぜひケネディ大使による現場視察の機会もつくってほしいと要請した。それに対してハーハイ次席は東京に帰って必ず伝えたいと答えた。 今回の来訪は、コリアNGOセンターがコーディネートし、私が同行した。 ※子どもたちの前で挨拶する写真。一番右側がジェニファーハーハイ次席、その左側に難波事務官、ブライアンダーリン領事、そして私が並ぶ。 ============== Kwangmin Kim 2014年12月4日 · 19:14 一番右側がジェニファーハーハイ次席、その左側に難波事務官、ブライアンダーリン領事、そして金光敏(キム・クァンミン)(コリアNGOセンター)が並ぶ。 Kwangmin Kim 2014年12月4日 · 19:14 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士でコリアNGOセンター代表理事) 李信恵(リ・シネ) 李嘉永(イ・カヨン、リ・カヨン、表記が複数ある)(大阪歯科大学常勤講師) 中村一成(イルソン)(ジャーナリスト) 金明秀(キム・ミョンス)関西学院大学教授 金光敏(キム・クァンミン)(コリアNGOセンター) ジェニファー・ハーハイ(米国大使館の政治担当次席) Kwangmin Kim 2014年12月4日 · 19:14 https://archive.ph/wip/IDbN4 康由美(カン・ユミ)(弁護士でコリアNGOセンター理事の) 李信恵(リ・シネ) 李嘉永(イ・カヨン、リ・カヨン、表記が複数ある)(大阪歯科大学常勤講師) 中村一成(イルソン)(ジャーナリスト) 金明秀(キム・ミョンス)関西学院大学教授 金光敏(キム・クァンミン)(コリアNGOセンター) ジェニファー・ハーハイ(米国大使館の政治担当次席) ?背中側の背広に眼鏡の男性は、たぶん難波事務官? |
||
2015/09/02 15:00~の集会の告知 http://korea-ngo.org/event/event15.html ============== 院内集会★Part3★ STOP HATE SPEECH ! ~今こそ人種差別撤廃基本法の実現を~ 「人種差別撤廃施策推進法案」の国会審議が始まりました。6月、7月に続き、人種差別撤廃に関する基本法制定を求める3回目の院内集会を開きます。 ・日時:2015年 9 月 2 日(水) 15:00~16:00 ・会場:衆議院第一議員会館 地下1階大会議室 (東京都千代田区永田町2-2-1) * 14:30から同会館1階ロビーで通行証を配布します/ ・発言者:申惠丰さん(青山学院大学教員) / 金明秀さん(関西学院大学教員)、国会議員など ・主催:外国人人権法連絡会、移住労働者と連帯する全国ネットワーク、人種差別撤廃NGOネットワーク のりこえねっと(ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク) ⇒お問い合わせは、移住連事務局 http://migrants.jp *この集会の賛同団体を集めています! =========== 郭 辰雄のFACEBOOKより ======= 「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をーさんが写真2件を追加しました。いいね! 2015年9月2日 · 【本日開催】 9月2日(水) 15:00~ 院内集会 part3 STOP HATE SPEECH! ~今こそ人種差別撤廃基本法の実現を~ http://imadr.net/stophatespeech3/ ヘイト・スピーチをはじめとする人種、民族などに対する差別の撤廃をめざして、日本ではじめて、人種差別撤廃条約上の義務を実施するための人種差 別撤廃施 策推進法案が5月22日、民主党、社民党議員らにより国会に提出されました。審議入りを求めて6月26日、7月22日と2回の院内集会を開いてきました が、ついに参議院法務委員会で8月4日趣旨説明、6日に審議が行われました。 http://mainichi.jp/select/news/20150803k0000m010109000c.html http://www.asahi.com/articles/DA3S11898935.html http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php 審議では各党とも、国が深刻な人種差別に取り組む必要性を前提としての前向きな姿勢でした。しかし、同委員会での今後の審議予定は未定であり、棚上げにされて廃案とされる危険性もあります。 差別デモ・街宣は現在も毎週末各地で行われています。また、差別の現場は路上に限定されず、就職差別、賃金差別、教育の場での差別、入店差別、入 居差 別、結婚差別など、社会のあらゆる分野に存在し、ヘイト・スピーチと相まって、マイノリティ当事者に沈黙、絶望と恐怖をもたらしています。国が人種差別撤 廃政策に取り組んでこなかったことが、ここまでの差別の蔓延を引き起こしています。障害者差別に関しては障害者基本法、女性差別については男女共同参画基 本法があるのに、人種差別については基本法すらないのです。 国連人種差別撤廃委員会からも、包括的に差別撤廃に取り組むことを求めています。今回の法案は国と社会が人種差別撤廃に取り組む確実な第一歩となりま す。私たちは、今国会で人種差別撤廃基本法を制定することを求めて、第3回院内集会を開きます。多くの皆さんの参加をよびかけます。 ◆日時◆ 2015年 9月2日 (水) 15:00~16:00 *14:30から1階ロビーで入館証を配布します。事前申し込み不要です。 ◆会場◆ 衆議院第一議員会館 地下1階 大会議室(東京都千代田区永田町2-2-1) -最寄駅:東京メトロ「国会議事堂前」駅、または「永田町」駅 〔地図〕http://www.shugiin.go.jp/…/itdb_…/html/statics/kokkaimap.htm ◆プログラム◆[発言者] 申惠丰(シン・ヘボン)さん(青山学院大学教員/国際人権法学会理事・事務局長) 金明秀(キム・ミョンス)さん(関西学院大学教員) 佐藤聡さん(DPI(障害者インターナショナル)日本会議事務局長) 国会議員、ほか ◆参加費◆ 無料 ※事前申し込みは必要ありません。 ◆お問い合わせ先◆ 移住連 http://migrants.jp ◆主催◆ 外国人人権法連絡会 移住労働者と連帯する全国ネットワーク(移住連) 人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット) のりこえねっと(ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク) ◆賛同◆(あいうえお順、8/28現在 64団体) アジェンダ・プロジェクト/アフリカ日本協議会/Anti-Racism Project (ARP)/ 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワーク/ええじゃん(Asian) /海老名解放教育研究協議会/エラスムス平和研究所/おかやま日本語プラザネットワーク/教えてニコンさん!*ニコン「慰安婦」写真展中止事件裁判支援の 会*/外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・埼玉/外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(外キ協)/外国人住民 との共生を実現する広島キリスト者連絡協議会/外国人との共生をめざす関西キリスト教代表者会議/外国人との共生をめざす関西キリスト教連絡協議会 /Counter-Racist Action Collective (C.R.A.C.)/カトリック聖心侍女修道会社会司牧チーム/かながわみんとうれん/韓国民団人権擁護委員会/関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う 会/『記憶と生きる』上映委員会/樹花舎/京都府・京都市に有効なヘイトスピーチ対策の推進を求める会/キリスト教事業所連帯合同労働組合/「高校無償 化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会/神戸国際キリスト教会/国賠ネットワーク/「国連・人権勧告の実現を!」実行委員会/子どもの人権埼玉ネット/ コリアNGOセンター/在日韓国基督教会館/在日韓国人法曹フォーラム/在日韓国青年会/在日コリアン弁護士協会(LAZAK)/在日本朝鮮人人権協会/ 在日無年金問題関東ネットワーク/差別・排外主義に反対する連絡会/自由人権協会 (JCLU)/すべての人に尊厳と人権を!ヘイトクライムをなくそう神戸連絡会/生活と権利のための外国人労働者行動実行委員会(東京労働安全衛生セン ター/神奈川シティユニオン/全統一労働組合/APFS労働組合/全国一般労働組合東京南部)/世界女性会議岡山連絡会/全国キリスト教学校人権教育研究 協議会/全国在日外国人教育研究協議会/全国在日ブラジル人ネットワーク (NNBJ)/多民族共生人権教育センター/長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会/朝鮮学校生徒を守るリボンの会/朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会/東北 アジア情報センター/なくそう戸籍と婚外子差別・交流会/難民を支援し連帯する会/日本カトリック難民移住移動者委員会(JCaRM)/日本キリスト教会 人権委員会/日本キリスト教協議会在日外国人の人権委員会/日本国籍のなしくずし剥奪を許さない会/日本と南北朝鮮との友好を進める会/日本バプテスト連 盟日韓・在日連帯特別委員会/排外主義にNO!福岡/反差別国際運動日本委員会 (IMADR-JC)/東アジアのYASUKUNISM展/ビジネス・人権資料センター/ヒューマンライツ・ナウ/フォーラム平和・人権・環境(平和 フォーラム)/部落解放同盟中央本部/靖国・天皇制問題情報センター ※賛同団体を募集しています。賛同団体の申し込みは8/30(日)までに、e-mail:tokyo@korea-ngo.org、またはFAX:03-6457-6155までご連絡ください。(当日配布資料にも団体名を記載します。) ===========
郭 辰雄 2015年9月2日 · ... 本日、衆議院議員会館で反ヘイトスピーチの集会がおこなわれます。 ============ 「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をーいいね! 2015年9月2日 · 【本日開催】 9月2日(水) 15:00~ 院内集会 part3 STOP HATE SPEECH! ~今こそ人種差別撤廃基本法の実現を~ http://imadr.net/stophatespeech3/ ヘイト・スピーチをはじめとする人種、民族などに対する差別の撤廃をめざして、日本ではじめて、人種差別撤廃条約上の義務を実施するための人種差 別撤廃施 策推進法案が5月22日、民主党、社民党議員らにより国会に提出されました。審議入りを求めて6月26日、7月22日と2回の院内集会を開いてきました が、ついに参議院法務委員会で8月4日趣旨説明、6日に審議が行われました。 http://mainichi.jp/select/news/20150803k0000m010109000c.html http://www.asahi.com/articles/DA3S11898935.html http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php 審議では各党とも、国が深刻な人種差別に取り組む必要性を前提としての前向きな姿勢でした。しかし、同委員会での今後の審議予定は未定であり、棚上げにされて廃案とされる危険性もあります。 差別デモ・街宣は現在も毎週末各地で行われています。また、差別の現場は路上に限定されず、就職差別、賃金差別、教育の場での差別、入店差別、入 居差 別、結婚差別など、社会のあらゆる分野に存在し、ヘイト・スピーチと相まって、マイノリティ当事者に沈黙、絶望と恐怖をもたらしています。国が人種差別撤 廃政策に取り組んでこなかったことが、ここまでの差別の蔓延を引き起こしています。障害者差別に関しては障害者基本法、女性差別については男女共同参画基 本法があるのに、人種差別については基本法すらないのです。 国連人種差別撤廃委員会からも、包括的に差別撤廃に取り組むことを求めています。今回の法案は国と社会が人種差別撤廃に取り組む確実な第一歩となりま す。私たちは、今国会で人種差別撤廃基本法を制定することを求めて、第3回院内集会を開きます。多くの皆さんの参加をよびかけます。 ◆日時◆ 2015年 9月2日 (水) 15:00~16:00 *14:30から1階ロビーで入館証を配布します。事前申し込み不要です。 ◆会場◆ 衆議院第一議員会館 地下1階 大会議室(東京都千代田区永田町2-2-1) -最寄駅:東京メトロ「国会議事堂前」駅、または「永田町」駅 〔地図〕http://www.shugiin.go.jp/…/itdb_…/html/statics/kokkaimap.htm ◆プログラム◆[発言者] 申惠丰(シン・ヘボン)さん(青山学院大学教員/国際人権法学会理事・事務局長) 金明秀(キム・ミョンス)さん(関西学院大学教員) 佐藤聡さん(DPI(障害者インターナショナル)日本会議事務局長) 国会議員、ほか ◆参加費◆ 無料 ※事前申し込みは必要ありません。 ◆お問い合わせ先◆ 移住連 http://migrants.jp ◆主催◆ 外国人人権法連絡会 移住労働者と連帯する全国ネットワーク(移住連) 人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット) のりこえねっと(ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク) ◆賛同◆(あいうえお順、8/28現在 64団体) アジェンダ・プロジェクト/アフリカ日本協議会/Anti-Racism Project (ARP)/ 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワーク/ええじゃん(Asian) /海老名解放教育研究協議会/エラスムス平和研究所/おかやま日本語プラザネットワーク/教えてニコンさん!*ニコン「慰安婦」写真展中止事件裁判支援の 会*/外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・埼玉/外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(外キ協)/外国人住民 との共生を実現する広島キリスト者連絡協議会/外国人との共生をめざす関西キリスト教代表者会議/外国人との共生をめざす関西キリスト教連絡協議会 /Counter-Racist Action Collective (C.R.A.C.)/カトリック聖心侍女修道会社会司牧チーム/かながわみんとうれん/韓国民団人権擁護委員会/関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う 会/『記憶と生きる』上映委員会/樹花舎/京都府・京都市に有効なヘイトスピーチ対策の推進を求める会/キリスト教事業所連帯合同労働組合/「高校無償 化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会/神戸国際キリスト教会/国賠ネットワーク/「国連・人権勧告の実現を!」実行委員会/子どもの人権埼玉ネット/ コリアNGOセンター/在日韓国基督教会館/在日韓国人法曹フォーラム/在日韓国青年会/在日コリアン弁護士協会(LAZAK)/在日本朝鮮人人権協会/ 在日無年金問題関東ネットワーク/差別・排外主義に反対する連絡会/自由人権協会 (JCLU)/すべての人に尊厳と人権を!ヘイトクライムをなくそう神戸連絡会/生活と権利のための外国人労働者行動実行委員会(東京労働安全衛生セン ター/神奈川シティユニオン/全統一労働組合/APFS労働組合/全国一般労働組合東京南部)/世界女性会議岡山連絡会/全国キリスト教学校人権教育研究 協議会/全国在日外国人教育研究協議会/全国在日ブラジル人ネットワーク (NNBJ)/多民族共生人権教育センター/長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会/朝鮮学校生徒を守るリボンの会/朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会/東北 アジア情報センター/なくそう戸籍と婚外子差別・交流会/難民を支援し連帯する会/日本カトリック難民移住移動者委員会(JCaRM)/日本キリスト教会 人権委員会/日本キリスト教協議会在日外国人の人権委員会/日本国籍のなしくずし剥奪を許さない会/日本と南北朝鮮との友好を進める会/日本バプテスト連 盟日韓・在日連帯特別委員会/排外主義にNO!福岡/反差別国際運動日本委員会 (IMADR-JC)/東アジアのYASUKUNISM展/ビジネス・人権資料センター/ヒューマンライツ・ナウ/フォーラム平和・人権・環境(平和 フォーラム)/部落解放同盟中央本部/靖国・天皇制問題情報センター ※賛同団体を募集しています。賛同団体の申し込みは8/30(日)までに、e-mail:tokyo@korea-ngo.org、またはFAX:03-6457-6155までご連絡ください。(当日配布資料にも団体名を記載します。) =========== 2015年 9月2日 (水) 15:00~16:00 会場 衆議院第一議員会館 地下1階 101号室(東京都千代田区永田町2-2-1) 師岡康子(弁護士) 小川敏夫(民主党議員) 申惠丰(シン・ヘボン)さん(青山学院大学教員/国際人権法学会理事・事務局長) 金明秀さん(キム・ミョンス)(関西学院大学教員) 佐藤聡さん(DPI日本会議事務局長) アジア・アフリカからの移住当事者 国会議員ほか 鳥井一平(移住連) 反差別国際運動(IMADR) ========== 院内集会★part3★ STOP HATE SPEECH! ~今こそ人種差別撤廃基本法の実現を~(9/2、東京) ヘイト・スピーチをはじめとする人種、民族などに対する差別の撤廃をめざして、日本ではじめて、人種差別撤廃条約上の義務を実施するための人種差別撤廃施策推進法案が5月22日、民主党、社民党議員らにより国会に提出されました。審議入りを求めて6月26日、7月22日と2回の院内集会を開いてきましたが、ついに参議院法務委員会で8月4日趣旨説明、6日に審議が行われました。しかし、その後審議はストップし、与党が採決見送りを決めたかのような報道もありました。しかし、すでに同法案はすでに審議を開始しており、まだ会期が1か月もあるのですから審議を継続し、採決をとるのが当然です。民主党も審議継続、採決を求めています。 差別デモ・街宣は現在も毎週末各地で行われています。また、差別の現場は路上に限定されず、就職差別、賃金差別、教育の場での差別、入店差別、入居差別、結婚差別など、社会のあらゆる分野に存在し、ヘイト・スピーチと相まって、マイノリティ当事者に沈黙、絶望と恐怖をもたらしています。国が人種差別撤廃政策に取り組んでこなかったことが、ここまでの差別の蔓延を引き起こしています。障害者差別に関しては障害者基本法、女性差別については男女共同参画基本法があるのに、人種差別については基本法すらないのです。 国連人種差別撤廃委員会からも、包括的に差別撤廃に取り組むことを求めています。今回の法案は国と社会が人種差別撤廃に取り組む確実な第一歩となります。この法案は表現規制法ではなく、「表現の自由」の両立の問題は、国が人種差別撤廃に取り組むことから逃げる口実でしかありません。採決見送りを許さず、今国会で成立させるためには、世論が成立を求めていることを示すことが必要です。一人でも多くの皆さんが第3回院内集会へ参加してくださるよう呼びかけます。 ◆日時◆ 2015年 9月2日 (水) 15:00~16:00 *14:30から1階ロビーで入館証を配布します。事前申し込み不要です。 ◆会場◆ 衆議院第一議員会館 地下1階 101号室(東京都千代田区永田町2-2-1) -最寄駅:東京メトロ「永田町」駅1番出口、「国会議事堂前」駅 〔地図〕https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm ◆主催◆ 外国人人権法連絡会 移住労働者と連帯する全国ネットワーク(移住連) 人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット) のりこえねっと(ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク) ◆プログラム◆発言者 申惠丰さん(青山学院大学教員/国際人権法学会理事・事務局長) 金明秀さん(関西学院大学教員) 佐藤聡さん(DPI日本会議事務局長) アジア・アフリカからの移住当事者 国会議員ほか ◆参加費◆ 無料 ※事前申し込みは必要ありません。 ◆お問い合わせ先◆ 移住連 https://migrants.jp チラシのダウンロードはこちらから ===========
司会 師岡康子 小川敏夫 議連会長あいさつ 金明秀 シン・ヘボン 移住者からの発言 国会議員からの発言 連帯アピール 佐藤聡さん 集会宣言 鳥井一平さん【移住者と
|
||
2015/09/27 凡。 凡の妻。 林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) ソウルにて |
||
2015/10/24 OK(ゲイリブ、SEALDS関西)(「エル金は友達」祭り) 西口正史(ラジオ関西) (イトケンの声かけリスト) 二階堂 裕之(リンチ事件発覚後も李信恵界隈と懇意) パク・ミニョン(あらい商店) 林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) あらい商店 |
||
2016/01/17(日)10:00~16:00 エルおおさか、南734号室、大阪市中央区北浜東 パネルの展示 2016/01/17(日)14:00~15:30 エルおおさか、南734号室、大阪市中央区北浜東 能川元一のトーク パネル展キックオフ企画「みれぱをよろしく ======= パネル展キックオフ企画「みれぱをよろしく イベント主催者: 未来のための歴史パネル展 料金: 無料 · 所要時間: 6時間 公開 · Facebook利用者以外を含むすべての人 お待たせしました。未来のための歴史パネル展、やっとパネルが揃いました! 未来のための歴史パネル展(みれぱ)は、誰もが共有できる歴史をめざして、日本と朝鮮半島の近・現代史を市民の目線で展示するイベントです。 今回は、2016年から各地での展示を始めるにあたり、キックオフイベントをおこないます。 大阪・天満橋のエルおおさか、南734号室で来月17日(日)の朝10時から午後4時までです。 内容は、 ・パネルの展示 10時~16時 ・制作関係者によるトークショー 14時~15時半 ・入場無料 です。 トークショーではパネルの説明や企画の趣旨、今後の展開や貸し出しの話などをします。 よろしくお願いします! みれぱの詳しい情報はこちらからご覧ください。 https://www.facebook.com/mirepa/ ========== 未来のための歴史パネル展 2016年1月17日(講演あり) キックオフ@エルおおさか 未来のための歴史パネル展 ======- 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= |
||
2016/02/13(土)11:00-20:00 こうべまちづくり会館 パネル展 2016/02/13(土)13:30-16:00 こうべまちづくり会館 講演:ヘイトスピーチを産み出す歴史観に対抗して:未来のための歴史展パネル制作の経過と概要」(共同代表・能川元一) 2016/02/14(日) 10:00-19:00 こうべまちづくり会館 パネル展 元町でみれぱ!(未来のための歴史展・神戸) ========== イベント主催者: 未来のための歴史パネル展 こうべまちづくり会館 料金: 無料 · 所要時間: 1日間 公開 · Facebook利用者以外を含むすべての人 未来のための歴史展を神戸、元町でやります。今回は二日間!お近くの方、時間の都合のつく方はぜひお願いします。 2月13日(土) 11:00-20:00 2月14日(日) 10:00-19:00 入場無料 講演: 「ヘイトスピーチを産み出す歴史観に対抗して:未来のための歴史展パネル制作の経過と概要」(共同代表・能川元一) 2月13日(土)13:30-16:00 資料代500円 ========== ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 ========== 2016年3月13~14日 神戸パネル展@こうべまちづくり会館 ======== これは記載ミスかな? 未来のための歴史パネル展 ======- 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= http://mirepa.tumblr.com/post/139340360591/未来のための歴史パネル展神戸元町 =========== 「未来のための歴史パネル展」@神戸元町 2月13日(土),2月14日(日)の2日間、神戸元町の「こうべまちづくり会館」にて第2回の「未来のための歴史パネル展」を開催いたしました。前回はパネル制作委員会による開催でしたが、今回は神戸を中心に市民運動に取り組んでおられる方々が「未来のための歴史パネル展・神戸実行委員会」を組織し、開催して下さいました。また、呼びかけ団体として「ヘイトクライムをなくそう神戸連絡会」「「慰安婦」問題を考える会・神戸」のみなさまにもご協力いただきました。初日は天候に恵まれず、また週末ということで阪神地域でも各種のアクション、イベントが行われていたにもかかわらず、大勢のご来場をいただき、またみなさま大変丁寧にご覧いただくことができました。 ========== |
||
未来のための歴史パネル展 2016/05/22 ============== 原発あかん!橋下いらん!弾圧やめて! 5・22 金 時鐘講演会 with 未来のための歴史パネル展 5月22日に開催される「原発あかん!橋下いらん!弾圧やめて! 5・22 金 時鐘講演会」の会場において「未来のための歴史パネル展」のパネル展示をさせていただくことになりました。 参加ご希望の方は事前に下記要領にて参加協力券(1,000円)をお買い求めください。 電話(080-3119-7074)、FAX(06-6763-0211)、メール(tamazo@fanto.org)のいずれかで住所・氏名・電話番号と必要な枚数をお知らせください。 ====================== 未来のための歴史パネル展 ======- 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= 原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて! 金時鐘 講演会 2016/05/22(日)開場12:00 終了17:30 大阪市立生野区民センターホール 第一部 13:00~14:30 スタンダップコメディアン ナオユキ、 おしどりケン・マコ、 川口真由美、 金君姫、 第二部 15:00~17:00 金時鐘さん「お話」 聞き手 パギやん、 金洪仙 同時開催 未来のための歴史パネル展 主催・お問い合わせ 実行委員会・コラボ玉造(TAMAZO)気付け 後援 (財)ワンコリア・フェスティバル、新聞うずみ火、抗路舎、在日本済州四三事件犠牲者遺族会、済州四三事件を考える会・大阪 |
||
2016/06/10 2016/06/17 林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) 金光敏(キムクァンミン))(コリアNGOセンター)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) 2016/06/17 |
||
未来のための歴史パネル展 ============= 未来のための歴史パネル展@西宮 下記要領でみれぱのパネル展を開催いたします。 日時 2016年10月14日(金) 11:00〜19:00 2016年10月15日(土) 10:00〜19:00 2016年10月16日(日) 10:00〜19:00(講演会等あり、詳細下記) 会場 フレンテ西宮4Fギャラリー(16日の講演会は5F練習室) 最寄り駅はJR西宮駅 http://www.frente-nishinomiya.com/access/index.html 催し 16日13:30〜より講演会 「排外主義の論理と心理」(仮題) 講師:能川元一(大学非常勤講師) 16日15:00〜紙芝居上演等 ============= 未来のための歴史パネル展 2016年10月11日 未来のための歴史パネル展のチラシ 2016年10月14日(金)〜16日(日) 西宮市 フレンテ西宮4Fギャラリー 2016年10月20日(木)〜23日(日) 高槻市 クロスパル高槻「はなみずき」 ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2016年10月14~16日 西宮パネル展@フレンテ西宮(講演あり) 未来のための歴史パネル展 ====== 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= |
||
2016/11/06 韓国民団愛知本部 未来のための歴史パネル展 未来のための歴史パネル展 ===================== 未来のための歴史パネル展@名古屋、髙松 2016年11月6日、韓国民団愛知本部においてパネル展示をさせていただきました。 また2016年11月22~23日、高松市田村文化センター文化祭にて私たちのパネルを展示していただきました。 ======================= ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2016年11月6日 名古屋出展@韓国民団愛知本部 未来のための歴史パネル展 ====== 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= |
||
コリアNGOセンター ========= MINAMI DIVERSITY FESTIVAL ミナミ ダイバーシティ フェスティバル 差別を許さず「ちがい」をもった人々が共に生きていく社会、そしてさらに面白い街を創るために、さまざまな団体や店舗、個人がひところに集まり、交流し情報発信ができるプラットフォームを目指します。 ・日時: 2016 年 11 月 20 日 (日) 12:00~18:00 ・場所:湊町リバープレイス(地下鉄「なんば駅」26−B出口すぐ) ・内容:民族伝統文化公演、ライブパフォーマンス、各国料理屋台など ・参加費:無料 ・主催:ミナミダイバーシティフェスティバル実行委員会 / 後援:大阪市、大阪府 ・お問合せ先:コリアNGOセンター 06-6711-7601 ===== 大阪市で「ミナミダイバーシティフェスティバル」 http://diversityfes.com/ コリアNGO主催。 反ヘイトスピーチ活動界隈の主流派のほとんどが参加。 李信恵、上瀧浩子弁護士など。 過去に慰安婦を被害者として題材にしてきた「未来のための歴史パネル展」もあった。 |
||
未来のための歴史パネル展 ==================== 未来のための歴史展@ミナミ ダイバーシティ フェスティバル 2016年11月20日のミナミ ダイバーシティ フェスティバル(於:湊町リバープレイス)にみれぱのブースを出展いたしております。 ================== 未来のための歴史パネル展 ====== 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2016年11月20日 ミナミダイバーシティフェス |
||
2016/11/22(火)9:00-16:30 高松市田村文化センター 文化祭 未来のための歴史パネル展 2016/11/23(水)9:00-16:30 高松市田村文化センター 文化祭 未来のための歴史パネル展 ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2016年11月22~23日 高松市田村文化センター文化祭 「高松市田村文化センター文化祭 未来のための歴史パネル展」でいくらネット検索をしても見つからなかったけど。「高松市田村文化センター」「高松市田村文化センター文化祭」でやっと見つけましたよ。 地方都市の小さな小さな催しで。しかもその一つのコーナーに「人権啓発コーナー」というのがあって。そこで小さく展示をしていたのでしょうね。 市役所が、人権団体の利権か何かのために提供をしている小さな小さな催しなのでしょうね。 それと他の人権団体が、市役所に人権講座やら何やら色々参加していたので。たぶん、解同か何かの人権団体の人権利権の一環なのでしょうね。 ===== NPO法人 ペアレントメンターかがわ 2016年11月21日 · 2016年度 高松市田村文化センター祭りが開催されます。 日時: 11月22日(火)9:00-16:30 11月23日(水)9:00-16:30 場所:高松市田村町662-1 電話:087-867-6904 ペアレントメンターかがわの活動を紹介する、壁いっぱいの素晴らしい展示を作っていただきました。その写真は、アップしませんが、ぜひお近くの方はお立ち寄り下さい ========== 2016年11月|特定非営利活動法人香川人権研究所(公式 .. 部落人脈なのね。 【11月 研究所の主な活動】 高松市田村文化センター祭りに参加って。その利権の一環なのでしょうね。 |
||
2016年12月4日(日)10:00~15:45 関西学院大学聖和キャンパス、兵庫県西宮市 「わ〜るど・にじいろ・まつり2016」 未来のための歴史パネル展 2 多文化共生イベントの開催について(PDF:513KB) - 西宮市 未来のための歴史パネル展 =========================== 未来のための歴史パネル展@わ〜るど・にじいろ・まつり2016 2016年12月4日(日)、西宮市の関西学院大学聖和キャンパスで開催される「わ〜るど・にじいろ・まつり2016」にみれぱも出展いたします。 主催者インスタグラム:https://www.instagram.com/nijiiromatsuri2016/ =================== 未来のための歴史パネル展 ====== 役員紹介 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ========= ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2016年12月4日 わーるど・にじいろ・まつり@関西学院大学 |
||
2017/01/28 鄭 甲寿 鄭 甲寿(表記は、表記は、チョン・カプス、チョン・ガプス、など色々あり)(ワンコリアフェスティバル代表)(リンチ事件後の李信恵界隈と懇意) 林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) その他の男性たちは不明。 |
||
2017/03/11 |
2017/03/11 http://mirepa.tumblr.com/post/157973565021/ミレパ-鬼郷上映会3月新長田4月鶴橋 =============== ミレパ×「鬼郷」上映会/3月(新長田)・4月(鶴橋) 日本と朝鮮半島の間の近・現代史の展示「未来のための歴史パネル」展と、日本軍「慰安婦」についての韓国映画「鬼郷」の上映をします。映画の後には、この問題にどう向き合うかを一緒に考えるアフタートークもあります。3月と4月に一度ずつ。 3月11日(土)、3月12日(日) コミュニテイカフェ ナドゥリ 兵庫県神戸市長田区若松町3-1-1 1F 078-777-2232 3月11日(展示のみ)11時~21時 3月12日 「鬼郷」13時半~15時半 トーク 16時~17時(12日はカフェ営業はありません) 共催(一社)神戸コリア教育文化センター 4月15日(土)、4月16日(日) つるはし交流ひろば ぱだん 大阪市生野区鶴橋二丁目15-28 06-6711-5005 4月15日(展示のみ)11時~17時 4月16日「鬼郷」13時半~15時半、トーク16時~17時 入場無料 ============= ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2017年3月11-12日 みれぱ×鬼郷@コミュニティカフェ・ナドゥリ 未来のための歴史パネル展 ========== 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ======== ★ 大阪市立大学人脈か? 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 大阪市立大学 ★コリアNGOセンター代表理事 林範夫(弁護士) 鹿砦社の本で徹底批判された。 講師には、鹿砦社の『反差別と暴力の正体』に記載されている、リンチ事件隠ぺい工作人脈であるイトケンの声掛けリストの人脈がいる。 主水にセカンドリンチ。「レイシャル・ハラスメント」等、出自と差別を悪用。 ろくでなし子アムネスティ講演会圧力。 市場ずしネットリンチ。 敵の職場に圧力。 「ぶろっくやっちゃうよ君」推薦。敵の仲間には連帯責任を背負わせて踏み絵をふませる。 本屋や出版への圧力。 |
|
2017/03/12 |
2017/03/12 http://mirepa.tumblr.com/post/157973565021/ミレパ-鬼郷上映会3月新長田4月鶴橋 =============== ミレパ×「鬼郷」上映会/3月(新長田)・4月(鶴橋) 日本と朝鮮半島の間の近・現代史の展示「未来のための歴史パネル」展と、日本軍「慰安婦」についての韓国映画「鬼郷」の上映をします。映画の後には、この問題にどう向き合うかを一緒に考えるアフタートークもあります。3月と4月に一度ずつ。 3月11日(土)、3月12日(日) コミュニテイカフェ ナドゥリ 兵庫県神戸市長田区若松町3-1-1 1F 078-777-2232 3月11日(展示のみ)11時~21時 3月12日 「鬼郷」13時半~15時半 トーク 16時~17時(12日はカフェ営業はありません) 共催(一社)神戸コリア教育文化センター 4月15日(土)、4月16日(日) つるはし交流ひろば ぱだん 大阪市生野区鶴橋二丁目15-28 06-6711-5005 4月15日(展示のみ)11時~17時 4月16日「鬼郷」13時半~15時半、トーク16時~17時 入場無料 ============= ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2017年3月11-12日 みれぱ×鬼郷@コミュニティカフェ・ナドゥリ 未来のための歴史パネル展 ========== 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ======== ★ 大阪市立大学人脈か? 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 大阪市立大学 ★コリアNGOセンター代表理事 林範夫(弁護士) 鹿砦社の本で徹底批判された。 講師には、鹿砦社の『反差別と暴力の正体』に記載されている、リンチ事件隠ぺい工作人脈であるイトケンの声掛けリストの人脈がいる。 主水にセカンドリンチ。「レイシャル・ハラスメント」等、出自と差別を悪用。 ろくでなし子アムネスティ講演会圧力。 市場ずしネットリンチ。 敵の職場に圧力。 「ぶろっくやっちゃうよ君」推薦。敵の仲間には連帯責任を背負わせて踏み絵をふませる。 本屋や出版への圧力。 |
|
2017/09/16(土)11:00~17:00 場所:箕面市立多文化交流センター、大阪府箕面市 パネル展 2017/09/16(土)13:30~15:00 場所:箕面市立多文化交流センター、大阪府箕面市 講演:「『みれぱ』って何?みんなの質問に答えます」 講師:岡本朝也さん(関西大学講師) 定員:15名(要申込) 2017/09/17(日)9:30~17:00 場所:箕面市立多文化交流センター、大阪府箕面市 パネル展 ================ Mafga(箕面市国際交流協会)事務局 2017年9月16日 · 9/16(土)・9/17(日)は、『未来のための歴史パネル展』を開催いたします。 本日の13:30からは、「『みれぱ』って何?みんなの疑問にお答えします」と題した講演会も行われます。 ※講演会へのご参加される方はワンドリンク(200円~)のご注文をお願いいたします。 ★日時: 9/16(土)11:00~17:00 9/17(日)9:30~17:00 ★場所: 箕面市立多文化交流センター comm cafe パネル展の開催に伴い、本日のランチはお休みさせていただきますが、スナックはご用意しております。ぜひご来店。ご来場ください。 =============== ===== 講演:「『みれぱ』って何?みんなの質問に答えます」 時間:13:30~15:00 講師:岡本朝也さん(関西大学講師) 定員:15名(要申込) 展示ガイドツアー: 1 11:00~12:00 2 14:00~15:00 ====== ■未来のための歴史パネル展の展示実績です。 2017年9月16~17日 ミレパ@箕面国際交流センター(講演あり) 未来のための歴史パネル展 ========== 未来のための歴史パネル展制作委員会の構成メンバーは以下の通りです(2015.6.現在) ・共同代表 岡本弘二(大学非常勤講師・社会学) 能川元一(大学非常勤講師・哲学) ・顧問 伊地知紀子(大阪市立大学教授) 林範夫(弁護士) 金明秀(関西学院大学教授) 文京洙(立命館大学教授) ======== 箕面市立多文化交流センターの館長が、岩城あすか(いわき・あすか)。あの界隈との濃い人脈で。世界は狭い。 |
||
2017年11月23日(木・祝)11:00~18:00 未来のための歴史パネル展 2017年11月23日(木・祝)11:00~ 場所:KCC会館5階ホール、大阪市、(今里駅徒歩15分) 「鬼郷(キヒャン)」上映会 2017年11月23日(木・祝)午後3時から 場所:KCC会館5階ホール、大阪市、(今里駅徒歩15分) 「沈黙-立ち上がる慰安婦」上映会 同時開催】11:00~18:00 未来のための歴史パネル展 ○主催:コリアNGOセンター(協力:日本軍「慰安婦」問題 関西ネットワーク) KEY大阪通信 かわらばん 2017年11月号 ============= ■「沈黙-立ち上がる慰安婦」上映会 〇日時:2017年11月23日(木・祝)午後3時から 【同時上映】11:00~鬼郷(キヒャン)【同時開催】11:00~18:00未来のための歴史パネル展 〇場所:KCC会館5階ホール(今里駅徒歩15分) ○参加費:1200円(前売り1000円) ○主催:コリアNGOセンター(協力:日本軍「慰安婦」問題 関西ネットワーク) 在日コリアン2世の朴壽南(パクスナム)監督による新作ドキュメンタリー。1990年代に自らのつらく苦しい体験を語り始めた日本軍元「慰安婦」に寄り添い、記録してきた映像を昨年韓国で公開、さまざまな映画祭で注目された。2015年「日韓合意」があったが、いまだに「慰安婦」問題は日韓間の大きな課題として横たわっている。いまあらためて立ち上がった元「慰安婦」ハルモニたちの声、姿を通じて「慰安婦」問題とは何かを問う。 ============== |
||
2018/02/16 鄭 甲寿 キム・ヒョンテ(韓国語教師、コリアNGO主催のミナミダイバーシティフェスティバル実行委員の一人) 林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) 石丸次郎(北朝鮮問題を扱うジャーナリスト。李信恵に媚びる) 眼鏡の男性? 宋君哲(ソン・クンチョル)(ワンコリアフェスティバル賛同人) 李 在都 呉現光(オ・クァンヒョン、オ・グァンヒョンの表記あり(特定非営利活動法人聖公会生野センター総主事、在日本済州4・3犠牲者遺族会会長。)(リンチ事件後は加害者側につく) 鄭甲寿(表記は、表記は、チョン・カプス、チョン・ガプス、など色々あり)(ワンコリアフェスティバル代表)(リンチ事件後の李信恵界隈と懇意) るまたん、岡本朝也(大学講師、未来のための歴史パネル展)(「エル金は友達」祭り、セカンドリンチ) 2018/02/17 鄭 甲寿 男? 林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った) 男? 鄭甲寿(表記は、表記は、チョン・カプス、チョン・ガプス、など色々あり)(ワンコリアフェスティバル代表)(リンチ事件後の李信恵界隈と懇意 男? 男? |
||
18:43 ================= 伊藤 大介 2018年4月6日 · 神奈川県 平塚市 · エル金さんからTwitter復活したからと電話があった。傷害で罰金刑となり、民事一審で約80万の損害賠償が言い渡された。本人は傷害について反省しているし、その罰も受けた。これだけ自分も他人も傷つけてしまい、深く反省しているエル金さんが、今後暴力を振るうことは無いだろうと思う。 それでも一生表に出るなと批難する人はいるだろうけど、人はやり直せるはずだし、反省し、やり直そうとしている人にチャンスが与えられる社会を私は望む。 =============== 伊藤 大介 私は室井らのデマによる直接の被害当事者だから感情の整理が難しいけど、もしも室井が自分の酷いデマを悔いて謝罪するなら、室井だってやり直すチャンスを与えられてもいいのだろうと思う。思いたくもないけどね。 李 信恵 伊藤さんに今回の件でめっちゃ迷惑を私も掛けて申し訳ないです。室井君もずっと反差別でやって来たし、エル金と元々友だちだったし。いつか、笑い話になればいいなあと思ってます。私もめちゃくちゃやられてるんですが、自分もアホやなあと思うけど、人生長いしなあ。伊藤さんぐらい強く優しくなりたいです。 伊藤 大介 李 信恵 後頭部に突き刺さったブーメランがまだ抜けません笑 いまだに一人で笑っちゃってます。 李 信恵 エル金に生ギモ買いに行かせてますので、待っててください! 伊藤 大介 この室井らのデマはエル金さんに対してのデマね。 伊藤 大介 李 信恵 先週もスーパーのやつ食べましたけど、今回は大丈夫でした笑 李 信恵 次は某所で! ============= |
シェア 神原 元 「いいね」 和田 彰二 朴敏用 刀根安広 川口泰司 李 信恵 あぶなが けんいち 鄭夢周 Suguru Uchida Masaaki Matsuura 竹川 宣彰 喜納 辰洋 池田 幸代 Kenichiro Ito 山本 匠一郎 Gakuue Harada 金森 信昭 金 明和 Ikuo Gonoï ヤン ヨンヒ 柳橋 未詩緒 毎日 香 サドラー 鈴木 伸哉 朴 和美 張 由紀夫 金田 貞保 松村伸也 Kim Woong-ki 奥山 シュウヘイ 岩本 吉憲 Satoki Iwai Chodya Ha 山崎 洋 Fusae Fate Wakagi Takahashi 日下部 将之 Masayuki Manabe サノ トシハル 神原 元 Nobuyuki Sawahara 金正則 ビリー ムカイ 青木 竜馬 Shinta Yabe Emiko Okada 渡辺雅之 山岸 智史 佐藤 圭 おばら みや 田中 一彦 砂布 均 濱條 由美 郭 辰雄 Tkhr Ikgm 谷藤 律子 木津 信雄 大川 直樹 戸沢淳 増野 徹 田丸正幸 木瀬 貴吉 緒丹 ゆり Nobuhide Sakurai 林 範夫 河上 隆昭 岡本 朝也 風間 あまね 緒丹 ゆり Nobuhide Sakurai 林 範夫 河上 隆昭 岡本 朝也 風間 あまね |
|
2018/06/18 鄭 甲寿 徐台教 ? 鄭 甲寿 呉光現(オ・クァンヒョン) 林模範夫(弁護士、コリアNGOセンター) ? |
||
鄭 甲寿 2020年10月9日 鄭 甲寿さんの投稿 2020年10月8日木曜日 鄭甲寿(チョン・カプス、チョン・ガプスなど表記にゆれがあり)(公益財団法人ワンコリアフェスティバル 代表理事) 林模夫弁護士 郭辰雄[カクチヌン] (特活)コリアNGOセンター代表理事 丁章(チョン・ジャン)(喫茶美術館)(雑誌『抗路』編集委員) |
||
|
||
08:22 ============ 鄭 甲寿 2020年6月28日 · — 洪 敬義さんと一緒です。 ============ 鄭 甲寿 林範夫弁護士 文京洙(ムン・ギョンス)(立命館大学国際関係学部教授) ? 石丸次郎 ? 宋毅 (ソン タケシ)(柔道整復師 介護支援専門員(ケアマネージャー)) ? ? ? ? |
||
いくのぐらし ============ 【いくのなスポット】猪飼野の伝統店で、子ども食堂オープン♪ 2020.09.15 金哲也 今里に新しく、子ども食堂ができるとの連絡を受けてオープン日の9/11(金)に ちょっとお邪魔しました。 場所は、新今里5丁目、今里新地の開城食堂! カイジョウショクドウじゃないですよ!! 開城食堂「カイギショクドウ」と呼ぶ方もいますが、 ケソンシクッタンと読みます。 元々は開城は、高麗時代の王都(首都)です。 場所は、今里筋から東へ。新今里公園を通り過ぎると右手に、有名な 焼肉店「ごろはち」がある角を右(南)に曲がります。 しばらく進むと、左手に見えてきます。 さて、開城食堂ですが、以前伝統的な韓国料理を提供していたことで有名です。 (何を出していたかは・・・ググってみましょう♪) その有名なお店を間借りする形で、NPO法人クロスベイスと大阪ビジョン教会が幹事団体として、 様々な個人、団体の協力を得てスタートしました。 中はコロナ対策をした上で、4人掛けテーブルが3つ、フリーWi‐Fi・・・ 17時過ぎにおじゃました時は、ベトナム人家族が食事中でした。 この日のメニューはプルコギ、キムチ、ヤクルト この後18時ぐらいに、団体で子どもたちが来る予定とのことでしたが残念ながら 別の所用があったので失礼しました。 食事だけでなく「居場所」としてくつろいで欲しいとのことだったので、 気軽にのぞいてみてはいかがでしょうか? (基本情報) ・「IKUNO・新今里こども食堂」 場所:開城食堂 新今里5丁目5番17号 今里新地ビル1階(チラシの地図をご覧ください) 日時:毎週金曜日 16時〜19時 料金:こども無料、おとな300円 お問い合わせ: IKUNO・新今里こども食堂実行委員会 06-6741-1123 crossbase.info@gmail.com(NPO法人クロスベイス) 幹事団体 NPO法人クロスベイス、大阪ビジョン教会 構成団体 インターナショナルVIP関西(日韓大阪交流会)、 NPO法人コリアNGOセンター、 NPO法人IKUNO・多文化ふらっと、一般社団法人ひとことつむぐ =============== コリアNGOセンターとつながるわね! |
||
========= 鄭 甲寿 2020年10月30日 ====== 鄭 甲寿さんの投稿 2020年10月29日木曜日 林範夫弁護士 |
||
========== 鄭 甲寿 2020年11月22日 · — 友達: 洪 敬義さん、他2人(高 東林、郭 辰雄) ========= 鄭 甲寿さんの投稿 2020年11月21日土曜日 林範夫弁護士 |
||
19:49 ========== 伊藤 大介さんは神奈川県 平塚市にいます。 2020年11月25日 · 日本第一党の荒巻靖彦 殺人未遂で逮捕 ========= |
見上 成宜唆 望月敬二 野呂 昌満 戸田 ひさよし こばやし りゅう 郭 翔宇 井上 雅文 李 勇毅 承麗白 Mari Kawana 大袈裟 太郎 渡辺郁司 稲垣 文達 高畠修 なかね ねお 鈴木 和人 かのまた たくぞう 奥山 利徳 Sarum Pwoo Chibana 香山 リカ 風間 あまね 小泉 兵義 Ikuo Gonoï 李 哲醒 小笠原 陶子 戸沢淳 岡田 明人 竹村 雅夫 Hiroshi Shirakawa 長尾 太 濱條 由美 金田 貞保 鄭友宏 久保 憲司 青野 聡 有田 和生 刀根安広 Kim Woong-ki Kenichiro Ito 池田 幸代 荒木 峻 緒丹 ゆり Take Uchi Tetsushi Kwangmin Kim 中沢 けい 金正則 野間 易通 Eui Song 順 梨 林 範夫 増野 徹 金正則 野間 易通 Eui Song 順 梨 林 範夫 増野 徹 首藤隆史 田中 一彦 久保田 直己 勇気勇気 肬黒良範 Emiko Okada 柊木陸 田丸正幸 川添 友幸 尾上 佳嗣 李 信恵 吉田 尚史 毎日 香 サドラー 葛西 映子 Kataoka Dai 吉永 瑞能 手塚 空 木瀬 貴吉 Tatsuya Kanamori Nobuhide Sakurai 栗山 朱美 和田 拓磨 山崎 洋 文 公輝 おかだ だい 青木 竜馬 佐々木 克己 砂布 均 Minchaul Bu 小塚高橋 類子 マツモト エイイチ 遠原 輝 いとう ひろたけ Sho Nagayama 柳橋 未詩緒 大久保 弘幸 河上 隆昭 菅野完 渡辺雅之 |
|
2022/11/18(木)午後2時 大阪高裁 フジ住宅裁判の判決言い渡し 13:08
ムン・ゴンフィ 林範夫弁護士 14:04
14:05
14:10
|
||
弁護士の林範夫(イム・ボンブ)への批判
— 上山和樹 (@ueyamakzk) 2019年2月16日 |
||