→ 辛淑玉 人物図鑑詳細情報
辛淑玉 @shinsugok |
セカンドリンチ 鹿砦社『反差別と暴力の正体』(2016/11)で、徹底批判された。 部落人脈で地方自治体の税金から約80万で講演会。 日本基督教団人脈で講演会や講師をしているらしい。 主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらA級戦犯レヴェル。 創価という噂 日本基督教団? 関東 ゲイリブ、ゲイパレード、ゲイ・カルチャー 朝鮮半島系 噂では「既に日本国籍」 朝鮮学校だったけど、やめて日本の学校に転校。 |
アメリカのフェミニストのドゥオーキンやマッキノンが、ポルノ反対という目的の目的のためには、中絶反対のキリスト教右派団体と組んだように。 日本のフェミニストが、ポルノ反対という目的の目的のためには、十代の少女の性への憎悪のためには、反日の朝鮮半島系の慰安婦問題と組み、十代の少女の性への憎悪、日本への憎悪を扇動している。その動きに注目。 欧米のフェミニストと日本のフェミニストとの大きな違い。 日本のフェミニストは、日本を憎悪し、日本を何が何でもおとしめようとする。 キリスト教系の性への憎悪、十代の少女の性への憎悪の人脈。 北原みのり、仁藤夢之は、田口道子、paps(ポルノ被害と性暴力を考える会)事務局長とも組んで講演会。 辛淑玉が、反日の朝鮮半島系のキリスト教団体を支持基盤とし、婚前交渉も中絶も避妊も反対のキリスト教団体とも組んで講演会をする動きと同様。注意。 |
2010/11/23 ========== ミニストリーセミナー第2弾@日本基督教団神戸聖愛教会(2010/11/23 tue)の詳細が決まりました。テーマは「現代という病と教会の将来」、主題講演は森本あんり氏、分科会の特別講師として辛淑玉、藤掛明、水谷潔、小栗献の各氏が参加します。乞うご期待! ========= 水谷潔は、小さないのちを守る会(胎児の人権を擁護するキリスト教団体)の主事。中絶反対ね。 http://yaplog.jp/shinkichi1109/archive/282 http://blog.chiisana.org/?eid=1407430 ========== 全体のテーマは「現代という病と、教会の将来」 午前の主なプログラムは、森本あんり先生による特別講演 「なぜアメリカの教会は元気なのか リバイバルの現代史を学ぶ」 「アメリカの教会、不健康、病気ちゃいますか?」と一部の牧師から関西弁で突っ込まれそうですが、きっと「元気」なる語句の意味が問いかける側の定義よりもっと深いのでしょう。期待しています。 午後のメインは分科会。分科会は二回あり、前後半を選んで二度出席可能。その分科会の発題者四名が一人を除いてスゴイです。(言うまでもなく最後がショボイです)。ノンクリスチャン・フェミニスト・マイノリティーの三つを兼ね備えた人物を分科会講師に招いたところがいかにもキリスト新聞、スゴイです。藤掛氏はカウンセリングの分野で、小栗氏は讃美や礼拝学の分野で日本のキリスト教界をリードする器です。正直、自分が参加者になって、自分の担当以外の三つの分科会に出席したいです。 1.辛淑玉氏(人材育成コンサルタント) 2.藤掛明氏(臨床心理士) 3.小栗献氏(日本基督教団神戸聖愛教会牧師) 4.水谷潔氏(小さないのちを守る会代表) 分科会の内容は決定次第、サイトでお知らせくださるそうです。 さてさて、この自分以外が超豪華分科会メンバーという状況で何を話そうか?となるわけです。編集長からは「性教育について」ということなので、一回目は「日本の性を問う~情欲に溺れさせるシステムの中で」というようなタイトルで、一テサロニケ4章を土台に講演する予定。日本社会にはりめぐらされた「情欲に溺れさせる」システムとそれによって破壊されている日本の性、人格、結婚、家庭、社会の現状を共に見てゆきたいと願っています。その上で、同じ聖書聖書箇所が示す回復の指針を受け止めたいと考えています。ある程度、アカデミズムが要求されそうなので、一回目はチョット真面目にやります。 同じ内容を二度しても、参加者は来てくれないだろうということと、Ministryのコント作家ということもあり、二度目の分科会は「チョット危ない教会談義ライブ!」のような企画を検討中。笑いたい方、自虐的になりたい牧師、頭を使わず教会の課題を実感したい方におすすめ。ちなみに、本当に危ないのがお好みの方には分科会1がおすすめです。 とにもかくにも、私にとっては雲の上のような方々と共に奉仕できるのは光栄至極。そして、何よりも本会の働きをアピールし、発展を期待できる幸いなチャンスでもあります。どうか、読者の皆様、お祈りください。 参加費は7000円で、100名限定です。詳細はサイトをご覧下さい。また、サイトから参加申し込みができますよ。 http://www.ministry.co.jp/event01.html ========== http://blog.chiisana.org/?eid=1407496 ====== 私の分科会は以下の通り。(サイト内の紹介文を転載) 分科会Ⅰは「現代病としての性的歪みと教会の将来」 現代独自の性的歪みがもたらすのは人格、家庭の破壊や教会形成・福音宣教の停滞。Ⅰテサ4章より「情欲に溺れさせる現代文明」「聖潔への召し」「教会の責任」の三点を共に考える真面目企画。 ====== つまり、純潔教育ですね。婚前交渉禁止ってことか。避妊も禁止でしょうね。不倫もダメ、性風俗業界も当然反対でしょうね。 辛淑玉の発言がクサイとにらんでたけど。純潔教育、中絶も避妊も禁止のキリスト教関係者に遠慮があるわな。 |
松沢呉一編著『売る売らないはワタシが決める』 女性のフェミニストが性的に偏狭で被害者意識過剰だから、松沢呉一の仲間たちのセックスワーカーの合法化運動やゲイリブのほうに活路を見出して幻想をいだいていたけど。 松沢呉一が有料メルマガで、正確な引用じゃないけどだいたいこういう趣旨の発言をしていた「正義の活動をするゲイリブに対して、ダサくて正義の活動をできない情けないゲイたちが妬み嫉みで足を引っ張る」とか。私はそれを単純素朴に信じてたけど。 http://www.pot.co.jp/potch/potch-archive/20110218_105513493922483.html でもヘイトスピーチ反対活動にゲイリブたちも参加して来て。でもハスラー・アキラらが本屋への圧力肯定とかおかしなところだらけなのには疑問を感じるようになってきて。 ブログ「ジャックの談話室」→「ゲイリブの拠点、2丁目aktaの予算打ち切り」で徹底批判されてたのを知って目からウロコが落ちました。 そして「ゲイリブと在日」で、実はゲイリブには被害者意識過剰な在日だらけで、大多数のゲイたちからしたらその被害者意識過剰な姿勢に対して批判が殺到しているとか。 ゲイリブは被害者意識過剰で、独善の押し付け、被差別者を悪用して税金から利権を搾り取ってるとかで、大勢のゲイたちから嫌われているということを大量に書いている。 ゲイリブは実は被害者意識過剰で在日と創価統一信者だらけだという噂。麻薬とHIV汚染がひどいのに、それを隠して他人様に啓発活動をしているとか。 2chでも匿名から大量の悪口が書きこまれているけど、その真贋については分からないけど、該当の関係者たちは反論も釈明もせず沈黙したまま。 東京のゲイバー「タックスノット」の店員。その店について、ネットの噂では、店主や他の店員らが創価とか。 ゲイリブのパレードが中止になったけど、ネット上からの匿名の噂では麻薬で逮捕者が続出したせいで、それを隠ぺいしてきたとか。 twitter上で、ゲイリブやしばき隊界隈を徹底批判しているゲイたちが大勢いるのを知って驚きました。その内の一人は丸井なんとかで、アキラやブブやユースケ等を徹底批判していて、その批判も妬み嫉みとは思えなくてかなり信ぴょう性が感じられた。 ゲイリブ界隈ってノンポリのゲイたちから評判が悪いということを最近になって知った。 ハスラー・アキラやブブドラマドレーヌらが市場ずしネットリンチにも加担をしていたのでますます幻滅した。 有料メルマガをやってたけど、終了。 清義明のネット雑誌「タグマ」などで活躍。 ゲイリブに異常に媚びる。 ブログ「ジャックの談話室」で、ゲイリブ業界の麻薬、利権、悪評、在日や帰化人だらけを知ったけど。松沢呉一が異常に遠慮してるのが分かった。 |
人脈分析
|
→ 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2013年以前 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2014 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2015 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2016 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2017 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2018 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2019 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2020 → 人物図鑑詳細情報 辛淑玉(シン・スゴ)、在日活動家、フェミニスト活動家 2021 |
|
2021/02/17 13:09 ================= 趙 博 2月17日 · 3月10〜15日ごろ刊行の予定です。 今回は「おんな」たちの迫力満点! ・・・・・・・・・・・・・・・ 『抗路』第8号[2021年3月] 特集:「在日」の家族・世代 ──────── 「在日」家族と世代間伝達トラウマ●鄭暎惠 「ホーム」と民族、ナショナリティ●朴沙羅 在日コリアン女性と近代家族●岡本朝也 ミン・ジン・リー著『パチンコ』に見る「在日」の世界●浮葉正親 愛と孤独、在日の男女、夫婦●李達富 ──────── 【小特集1 おんなの語り】 新しい可能性を秘めて●崔善愛 「自分時間」を生きる、ということ●朴和美 済州島の日常から-潜る女と潜らない女●伊地知紀子 ──────── 在日コリアンのメンタルサポートのために~ZACの開設●丸一俊介 「在日」における精神障害とコミュニティ●金泰泳 新大久保とコロナ禍●金弘明 コロナ禍の韓国より-●戸田郁子 コロナ禍一年をふりかえる●文京洙 朝鮮労働党第八回大会と朝鮮の今後●三村光弘 朝鮮人とアイヌ民族のつながり-その歴史と、希望の視点から●石純姫 日本語と朝鮮語-主体の揺らぎ●尹健次 ──────── 【小特集2 自分史の試み】 BLM運動を/に、学ぶ-「在日」公民権運動の「夢」●趙 博 湊川高校・朝鮮語教師の物語●方政雄 25歳を迎え、いま私が思うこと-二人の父、そして母●朴成柱 リムジン江、六〇年の物語-もう一つの自分史●李喆雨 ──────── 【詩】階 段●上野都 【短歌】一詠日和〈五〉●凛七星 【評論】「延命」と「自爆」の彼方へ-金石範『火山島』を読み直す●黒古一夫 ──────── 【エッセイ】 チェ・ドンミ『DMZ植民地』の全米図書賞受賞●秋林こずえ 文益煥牧師一行の訪北事件●都相太 ──────── 【書評】 『朝日新聞の慰安婦報道と裁判』(北野隆一)●呉光現 『ぼくは挑戦人』(ちゃんへん.)●二村知子 ──────── 【表紙の言葉】朝鮮唐津に見せられて●鄭琪満 【グラビア】「人材育成コンサルタント 辛淑玉」●裵 昭 ================ |
2021/05/18(月)予定の民事裁判が延期
|
========== のりこえ部活動 第1回のりこえ卓球部「統一コリアチームを作った卓球人、荻村伊智朗」 •2021/05/28 のりこえねっとTube チャンネル登録者数 8480人 スポーツや芸能、芸術の分野で反差別や反レイシズムまたは、平和を希求した人たちに焦点をあてて新しい事実を掘り起こしていきます。 のりこえ部活動 第1回「統一コリアチームを作った卓球人、荻村伊智朗」をお伝えします。 出演者 ◆李鳳字 1960年京都生まれ。89年映画会社シネカノン設立。以降、アジア・ヨーロッパの秀作を中心に配給活動を行い現在まで250本以上の内外の映画に携わる。プロデュース代表作に、キネマ旬報1990年代日本映画ベストテン代位1位の『月はどっちに出ている』(崔洋一監督)、『パッチギ!』(井筒和幸監督)2005年毎日映画コンクール日本映画大賞、『フラガール』(李相日監督)2006年度日本アカデミー賞最優秀作品賞等。2007年には第16回淀川長治賞を受賞。2011年より株式会社スモモの最高執行責任者(CEO)および株式会社マンシーズエンターテイメントの代表取締役に就任している。2013年に、第41回世界卓球選手権で優勝した朝鮮半島南北統一チーム「コリア」をテーマにした「ハナ ~奇跡の46日間~」を日本で配給公開。 ◆木村元彦 ノンフィクションライター。代表作にサッカーとボスニア、コソボの民族問題を巧みに織り交ぜたユーゴサッカー三部作、「誇り ドラガン・ストイコビッチの軌跡」、「悪者見参 ユーゴスラビアサッカー戦記」、「オシムの言葉」。オシムの言葉はミズノスポーツライター賞最優秀賞、40万部のベストセラー。他に『終わらぬ〈民族浄化〉セルビア・モンテネグロ』、『蹴る群れ』、『オシム 終わりなき闘い』『争うは本意ならねど』『徳は孤ならず』『13坪の本屋の奇跡』など。 ◆辛淑玉(Shin Sugok)のりこえねっと共同代表/人材育成コンサルタント /'03多田瑤子反権力人権賞 '13エイボン女性年度賞/'03明治大学政治経済学部客員教授(3年)'06 米国カリフォルニア州立サンディエゴ校客員研究員(1年)'17年ドイツ ハインリッヒ ハイネ大学現代日本研究所客員研究員(2年)を経て、'21年4月からのりこえねっとTVに復帰。/著書『怒りの方法』『悪あがきのすすめ』(岩波新書)『差別と日本人』(角川ワンテーマ)など多数 [のりこえねっと] 公式サイト: https://norikoenet.jp/ Twitter:https://twitter.com/norikoenet Facebook:https://www.facebook.com/norikoenet =========
|
2021/06/09(水)11時〜 東京地裁 のりこえねっと共同代表辛淑玉が、制作会社DHCテレビジョン、長谷川幸洋氏の裁判の第10回口頭弁論。
|
2021/06/19(土)15時〜 オンライン(Zoom配信) 登壇:崔江以子 李信惠 辛淑玉 司会:香山リカ 【のりこえねっと 総会シンポジウム】 “まつろわぬ者の声“ 私たちは、なぜ、声を上げたのか。 なぜ、裁判闘争に踏み切ったのか。 私たちは、誰と闘ってるのか。 ============ のりこえねっと 5月24日 0:26 · 【のりこえねっと 総会シンポジウム】 “まつろわぬ者の声“ 私たちは、なぜ、声を上げたのか。 なぜ、裁判闘争に踏み切ったのか。 私たちは、誰と闘ってるのか。 登壇:崔江以子 李信惠 辛淑玉 司会:香山リカ 日時 6月19日15時〜 オンライン(Zoom配信) お申込み、お問い合わせURL https://norikoenet.jp/about_us/contact_us/ ============ |
2021/09/01(水)10時 東京地方裁判所 判決期日 辛淑玉のりこえねっと共同代表がニュース女子制作会社DHCと長谷川幸洋を名誉棄損で訴えている裁判の判決が、東京地方裁判所にてくだされます。
|
2022/03/22(火)15:00~ 法廷:東京高等裁判所 822号法廷 原告辛淑玉、被告『ニュース女子』制作DHCテレビジョン、長谷川幸洋、民事裁判、名誉棄損裁判の結審
|
2022/06/03(金)14時~ 東京高等裁判所 822号法廷 辛淑玉が、『ニュース女子』制作DHCテレビジョン、長谷川幸洋を訴えた名誉毀損裁判の判決 ちなみに李信恵は辛淑玉のこの裁判の判決を応援しに見に行くことを公言。 でも伊藤の裁判についてはあんまりふれてはいない。伊藤には義理があるけど、これはまずいと感づいてて腰がひけているのでしょうね。
|
2022/06/03(金)15時~ 横浜地裁 被告人(伊藤大介、玉蟲)、被害者(ワタナベ)神奈川県茅ヶ崎市での刑事事件、刑事裁判の判決 被告人(伊藤大介)、被害者(荒巻)、大阪市での刑事事件、刑事裁判の判決 |
|
2022/12/19(月)10:10締め切り 東京高裁 伊藤、玉蟲の刑事裁判の傍聴のための抽選券締め切り 東京高裁の正門の前で見かけた方々 李信恵、 辛淑玉、 石橋学(神奈川新聞記者)、 被害者の渡辺賢一、 行動保守界隈からは有門と仲間(白髪に眼鏡の男性)、 2022/12/19(月)11:00~ 東京高裁 伊藤、玉蟲の刑事裁判の判決 判決結果 伊藤大介被告人、荒巻靖彦被害者、大阪市北区堂山町傷害被疑事件 控訴棄却。横浜地方裁判所の判決維持。 伊藤大介被告人、玉蟲被告人、渡辺賢一被害者、茅ヶ崎市民文化会館暴行被疑事件控訴審判決宣告。 控訴棄却。横浜地方裁判所の判決維持。 判決後、ヲ茶会が別行動をして。 ヲ茶会の報告では、東京弁護士会館を偵察に行っていたとか。 「東京弁護士会館の五階の一室で伊藤、玉蟲界隈が報告集会をしていた」とか。 「そこには野間も来ていた」とか。(抽選にも傍聴にも来ていなかったのに?) 「一室を借りていたのは、宇都宮弁護士の名義だった」とか。 「危険を察してすぐに退却をした」とか。 当日、現場で確認できた、しばき隊系活動家たち 伊藤大介、 玉蟲、 神原元弁護士、 上瀧浩子弁護士、 永田亮弁護士、 李信恵 石橋学記者、 辛淑玉、 SNSや動画等で刑事裁判について触れたのは、被告人の伊藤大介。「NoHateTV」で野間、安田、その中で挿入された動画で被告人と弁護士たちの報告集会の模様で 伊藤大介、玉蟲、神原元弁護士、上瀧浩子弁護士、 何も触れなかったのが、 永田亮弁護士、李信恵、石橋学記者、辛淑玉、 |
2022/12/21(水)20:00~ オンライン生放送 ホスト=安田浩一、野間易通 #NoHateTV Vol.200 - HATE CHRISTMAS 2022
================ #NoHateTV Vol.200 - HATE CHRISTMAS 2022 CRACtube 2022/12/21 にライブ配信 ※NO HATE TV チケット500円/300円/100円(買わなくてもフルで見られます) https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/011k6hmnius21.html. 番組通算200回。ありがとうございます! 今年も安田さんタとすごすヘイトなクリスマス、バカニュースから深刻なヘイト案件までてんこ盛りでお送りします。 ホスト=安田浩一、野間易通 #NoHateTV =================== |
Shun Ferguson Fujiki · 2018年9月1日 |