→ 人物図鑑詳細情報 北口末広(末廣)(きたぐち すえひろ)(近畿大学 人権問題研究所主任教授、部落解放同盟中央執行副委員長)


    北口末広
北口末廣

きたぐち すえひろ

  
 
 
★ 北ぐち 大阪(北口学)(大阪芸術大学講師)
★ 北口末広(末廣)(きたぐち すえひろ)(近畿大学 人権問題研究所主任教授、部落解放同盟中央執行副委員長)
この二人のことを、ゴッチャにしてました。



 
 
   



ヒューライツ大阪
=======
評議員

  赤井 隆史 (部落解放同盟大阪府連合会執行委員長)
  窪  誠  (大阪産業大学教授)
  友永 健三 (世界人権宣言大阪連絡会議顧問)
  中井 伊都子(甲南大学教授)
  丹羽 雅雄 (弁護士)
  里中 亨  (大阪府府民文化部人権局長)
  山本 功人 (大阪市ダイバーシティ推進室長)
  香川 功  (日本労働組合総連合会大阪府連合会副事務局長)

理事
  会 長(代表理事)  白石 理 (元国際連合人権高等弁務官事務所人権担当官)
  副会長(業務執行理事)山脇 和夫(元日本労働組合総連合会大阪府連合会副会長)
  所 長(業務執行理事)三輪 敦子(元国連女性開発基金(現UN Women)アジア
                   太平洋地域バンコク事務所プログラム担当官)

  伊田 久美子(大阪府立大学名誉教授)
  後藤 なつき(大阪府教職員組合教育研究所所長)
  小山 帥人 (映像ジャーナリスト)
  高谷 幸  (大阪大学准教授)
  西島 藤彦 (部落解放同盟中央本部書記長)
  阿久澤 麻理子 (大阪市立大学大学院教授)

監事
  竹田 恵里 (税理士)


顧問
  武者小路 公秀 (ヒューライツ大阪前会長、大阪経済法科大学アジア太平洋研究
           センター特任教授)
  北口 末廣(近畿大学教授)

ヒューライツ大阪事務局職員
[総務グループ]
総務担当スタッフ
[企画業務グループ]
上席研究員 朴 君愛
主任研究員 Jefferson R. Plantilla
研究員 藤本 伸樹

企画職 石田 みどり
特任研究員 松岡 秀紀


=======



 
 
   



 → 特定非営利活動法人 多民族共生人権教育センター 関係者








特定非営利活動法人「ぱだ」理事長、 宋 貞智(そん ちょんぢ)
大阪市生野区鶴橋2-15-27

ムン・ゴンフィの上司みたいな女傑。

韓統連大阪の会場として貸している。

その他、反日の映画『鬼郷』の上映会など、反日の人脈。


リンチ事件後のエル金と一緒に記念撮影。


文公輝が事務局長の「多民族共生人権教育センター @MEHRECPE 」その母体の「ぱだ」の代表者。つまり、文の上司。

"【大阪】NPO(特定非営利活動法人)在日コリアン高齢者福祉をすすめる会大阪(宋貞智理事長)が運営している、在日外国人高齢者のための生活支援センター「パダ(うみ)」"

"特定非営利活動法人多民族共生人権教育センター理事(事務局長) 宋貞智(民族差別と闘う大阪市連絡協議会代表)"

文公輝がただの理事だから、宋貞智のほうが上司にあたるわね。

宋貞智(民族差別と闘う大阪市連絡協議会代表)
大阪民闘連


解放同盟ともパイプがある。

李信恵と友達




2016年1月15日





http://archive.is/nlkUm


リンチ事件後のエル金、李信恵らと一緒の記念撮影。
他のも全員、リンチ事件隠ぺい工作のイトケンの声かけリストのメンバー。



 → あの界隈がよう利用する店  特定非営利活動法人「ぱだ」、ぱだん(つるはし交流ひろば)、大阪市生野区鶴橋、理事長、 宋 貞智(そん ちょんぢ)



特定非営利活動法人「ぱだ」のすぐお隣が、NPO多民族共生人権センター!
人脈が重なってるよ。宋貞智、文公輝、そして部落解放同盟の北口末広!


文公輝(ムン・ゴンフィ)
主水リンチ事件ではA級戦犯。こいつをA級戦犯にしなくて誰をする!
主水へのリンチ事件で、加害者側を擁護し、出自と差別とを悪用。被害者に対して「レイシャルハラスメント」だと断言。
市場ずしのわさび騒動で、寿司職人の顔写真をさらしものにしてネットリンチ。
こんなやつが、差別かどうかの判定を下すことを、弁護士会や税金を使っての市の差別問題の講演会の講師をしたり、大学で講師をするなんて問題があります。
‎大阪市職員として最初に採用された在日。NPO多民族共生人権センター事務局次長。
地方自治体主催の差別問題の講演会や、弁護士会の差別問題のテキスト作り作成や、大学で差別問題の講師をしているとか。こんなやつが差別問題の判定をやるなんて恐ろしい!

 →人物図鑑詳細情報 ハラミ1番 (@haramino1) 文公輝(ムン・ゴンフィ)


 → NPO多民族共生人権センター(鶴橋の商店街にあって、特定非営利活動法人「ぱだ」のお隣)の人脈分析
宋貞智、文公輝、そして部落解放同盟の北口末広!





 
 
       
2009/07/09





 
   


2009/07/09(木)13:00~16:30
2009/07/10(金)09:00~12:30

山口県スポーツ文化センター アリーナ(維新百年記念公園内)

第34回 部落解放・人権西日本夏期講座

主催 第34回部落解放・人権西日本夏期講座実行委員会
●構成団体 第34回部落解放・人権西日本夏期講座現地実行委員会
日本労働組合総連合会山口県連合会
山口県平和運動フォーラム
山口県人権・同和問題にとりくむ宗教者連帯会議
山口県人権・同和教育研究協議会
部落解放同盟山口県連合会
(社)部落解放・人権研究所

 
2009/07/09(木)13:00~16:30
山口県スポーツ文化センター アリーナ(維新百年記念公園内)
斎藤貴男(ジャーナリスト)
村﨑太郎(猿まわし師)

2009/07/10(金)08:30~16:00
布引敏雄(前 大阪観光大学教授)
闍林公男(山口県立萩商工高等学校教諭)
フィールドワーク「明治維新の地・萩の被差別民」

2009/07/10(金)09:00~12:30
山口県スポーツ文化センター アリーナ(維新百年記念公園内)
「部落問題は、いま ~若者からのメッセージ」
パネリスト 部落出身の青年たち
コメンテーター 組坂繁之 (部落解放同盟中央執行委員長)
コーディネーター 川口 泰司(山口県人権啓発センター事務局長)


第34回 部落解放・人権西日本夏期講座
=============
山口県スポーツ文化センター アリーナ


パネルディスカッション「部落問題は、いま ~若者からのメッセージ」
パネリスト 部落出身の青年たち
コメンテーター 組坂繁之 (部落解放同盟中央執行委員長)
コーディネーター 川口 泰司(山口県人権啓発センター事務局長)

北口末広(近畿大学教授)
講演「差別をなくす社会システムのあり方」
============

=========
第34回部落解放・人権西日本夏期講座 後援団体

部落解放同盟中央本部
同和問題に取り組む全国企業連絡会
全国同和教育研究協議会
『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議
山口県
山口県議会
山口県教育委員会
山口市
山口市議会
山口市教育委員会
山口県市長会
山口県町村会
山口県市町教育委員会協議会
山口県都市教育長会
山口県町教育長会
山口県市議会議長会
山口県町議会議長会
民主党山口県総支部連合会
社会民主党山口県連合
(財)山口県私立幼稚園協会
山口県私立中学高等学校協会
山口県私立大学協会
山口県私立中学高等学校PTA連合会
(財)山口県専修学校各種学校協会
山口大学
山口県立大学
梅光学院大学
徳山大学
山口県経営者協会
山口県中小企業団体中央会
山口県商工会連合会
山口県連合婦人会
山口県農業協同組合中央会
山口県医師会
(社福)山口県社会福祉協議会
(社福)山口市社会福祉協議会
(財)山口観光コンベンション協会
山口市企業・職場人権学習連絡協議会
山口県人権啓発センター
自治労山口県本部
全水道山口県本部
浄土真宗本願寺派山口教区教務所
高野山真言宗山口宗務支所
真言宗醍醐派山口宗務所
真言宗御室派山口宗務支所
真言宗卍教団
曹洞宗山口県宗務所
山口県神社庁
日本基督教団西中国教区
天理教山口教区
金光教
浄土宗山口教区
時宗
立正佼成会山口ブロック
中国電力(株) 山口支社
西日本旅客鉄道(株)
NTT西日本 山口支店
(株)山口銀行
住友信託銀行 山口防府支店
(株)中電工 山口総括支社
ダイエー下関店
クボタ山口出張所
富士火災海上保険(株)
マツダ(株)
エーザイ(株)
積水ハウス(株)
朝日新聞社
毎日新聞社
読売新聞西部本社
日本経済新聞山口支局
山口新聞社
中国新聞防長本社
西日本新聞社
エフエム山口
tysテレビ山口
NHK山口放送局
KRY山口放送
yab山口朝日放送
(株)サンデー山口
(順不同)



===========
 
 2009/07/10



 




2009/07/09(木)13:00~16:30
2009/07/10(金)09:00~12:30

山口県スポーツ文化センター アリーナ(維新百年記念公園内)

第34回 部落解放・人権西日本夏期講座

主催 第34回部落解放・人権西日本夏期講座実行委員会
●構成団体 第34回部落解放・人権西日本夏期講座現地実行委員会
日本労働組合総連合会山口県連合会
山口県平和運動フォーラム
山口県人権・同和問題にとりくむ宗教者連帯会議
山口県人権・同和教育研究協議会
部落解放同盟山口県連合会
(社)部落解放・人権研究所

 
2009/07/09(木)13:00~16:30
山口県スポーツ文化センター アリーナ(維新百年記念公園内)
斎藤貴男(ジャーナリスト)
村﨑太郎(猿まわし師)

2009/07/10(金)08:30~16:00
布引敏雄(前 大阪観光大学教授)
闍林公男(山口県立萩商工高等学校教諭)
フィールドワーク「明治維新の地・萩の被差別民」

2009/07/10(金)09:00~12:30
山口県スポーツ文化センター アリーナ(維新百年記念公園内)
「部落問題は、いま ~若者からのメッセージ」
パネリスト 部落出身の青年たち
コメンテーター 組坂繁之 (部落解放同盟中央執行委員長)
コーディネーター 川口 泰司(山口県人権啓発センター事務局長)


第34回 部落解放・人権西日本夏期講座
=============
山口県スポーツ文化センター アリーナ


パネルディスカッション「部落問題は、いま ~若者からのメッセージ」
パネリスト 部落出身の青年たち
コメンテーター 組坂繁之 (部落解放同盟中央執行委員長)
コーディネーター 川口 泰司(山口県人権啓発センター事務局長)

北口末広(近畿大学教授)
講演「差別をなくす社会システムのあり方」
============

=========
第34回部落解放・人権西日本夏期講座 後援団体

部落解放同盟中央本部
同和問題に取り組む全国企業連絡会
全国同和教育研究協議会
『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議
山口県
山口県議会
山口県教育委員会
山口市
山口市議会
山口市教育委員会
山口県市長会
山口県町村会
山口県市町教育委員会協議会
山口県都市教育長会
山口県町教育長会
山口県市議会議長会
山口県町議会議長会
民主党山口県総支部連合会
社会民主党山口県連合
(財)山口県私立幼稚園協会
山口県私立中学高等学校協会
山口県私立大学協会
山口県私立中学高等学校PTA連合会
(財)山口県専修学校各種学校協会
山口大学
山口県立大学
梅光学院大学
徳山大学
山口県経営者協会
山口県中小企業団体中央会
山口県商工会連合会
山口県連合婦人会
山口県農業協同組合中央会
山口県医師会
(社福)山口県社会福祉協議会
(社福)山口市社会福祉協議会
(財)山口観光コンベンション協会
山口市企業・職場人権学習連絡協議会
山口県人権啓発センター
自治労山口県本部
全水道山口県本部
浄土真宗本願寺派山口教区教務所
高野山真言宗山口宗務支所
真言宗醍醐派山口宗務所
真言宗御室派山口宗務支所
真言宗卍教団
曹洞宗山口県宗務所
山口県神社庁
日本基督教団西中国教区
天理教山口教区
金光教
浄土宗山口教区
時宗
立正佼成会山口ブロック
中国電力(株) 山口支社
西日本旅客鉄道(株)
NTT西日本 山口支店
(株)山口銀行
住友信託銀行 山口防府支店
(株)中電工 山口総括支社
ダイエー下関店
クボタ山口出張所
富士火災海上保険(株)
マツダ(株)
エーザイ(株)
積水ハウス(株)
朝日新聞社
毎日新聞社
読売新聞西部本社
日本経済新聞山口支局
山口新聞社
中国新聞防長本社
西日本新聞社
エフエム山口
tysテレビ山口
NHK山口放送局
KRY山口放送
yab山口朝日放送
(株)サンデー山口
(順不同)



===========



 
 
   


==========

藤野 信秀
2013年5月24日 ·
近畿大学教授 北口末広氏による講義中です。しっかり勉強をしてきます


===========


近畿大学教授 北口末広氏による講義中です。しっかり勉強をしてきます!

藤野 信秀さんの投稿 2013年5月24日金曜日



 
 
   




 
 
   

2014/09/26(金)14:00〜16:30
会場:HRCビル5階ホール(大阪市港区波除4-1-37)、JR弁天町駅
講師:伊地知紀子(大阪市立大学)
テーマ「在日コリアンにとっての民族名・日本名」

HRCビルは、部落解放同盟のビル


多民族共生人権教育センターの文公輝(ムン・ゴンフィ)が企画か。
彼も部落解放同盟の人脈やし。


「大阪市立大学と近畿大学は、部落解放同盟にのっとられてる」という噂が濃厚やね。その人脈でしょうね。







=============
Noriko Ijich

2014年8月7日 ·

【2014年度第3回 多民族共生人権啓発セミナーのお知らせ】

多民族共生人権教育センターの文公輝さんから依頼をいただき、
在日コリアンの名前についてお話しさせていただくことになりました。
参加費がやや高いのと平日昼間の開催ということで、ちょっと行きにくい
かもしれません。在日コリアンとともに働く人びとへの学びの場となる
よう、行けそうな周囲の方へお知らせいただければと思います。
テーマ「在日コリアンにとっての民族名・日本名」
講師:伊地知紀子(大阪市立大学)
日時:2014年9月26日(金)14:00〜16:30
会場:HRCビル5階ホール(大阪市港区波除4-1-37)
セミナーの主旨(多民族共生人権教育センターより)
在日コリアンの9 割前後が、日常生活で使用しているといわれる日本名(通称名)。多くの国ぐにでは、移民の2 世、3 世代以降であっても、その名前に民族のルーツが残されています。世界の民族的マイノリティのなかでも希有な、日本名を使用する在日コリアンの現状は、どのような歴史的、社会的背景のなかでつくられてきたものなのでしょうか?名前の違い、名前に関係した法制度の違いなど、在日コリアンがもつ多様性を尊重した組織マネジメントのために、どんなことを知っておけばよいのでしょうか?専門の講師から学びましょう。
<問い合わせ先>
多民族共生センター ☎06−6715−6600 FAX06−6715−0153
          E-mail : info@taminzoku.com


=============




【2014年度第3回 多民族共生人権啓発セミナーのお知らせ】 多民族共生人権教育センターの文公輝さんから依頼をいただき、 在日コリアンの名前についてお話しさせていただくことになりました。 参加費がやや高いのと平日昼間の開催ということで、ち...

Noriko Ijichiさんの投稿 2014年8月6日水曜日


 
 
   



2015/09/25(金)午後2時~
会場:HRCビル5階ホール
講師:文京洙(ムンギョンス)さん(立命館大学国際関係研究科教授)
演題「戦後日本社会と在日コリアンの人権(仮)」

第3回多民族共生人権啓発セミナー 

主催 : 多民族共生人権啓発セミナー





多民族共生人権教育センターの理事が、在日の活動家、宋貞智(ソン・チョンヂ)、文公輝ムン・ゴンフィ)、そして部落解放同盟の北口末広(きたぐち すえひろ)! 反日の親北勢力の活動家と部落利権とのコラボやね。

文京洙(ムンギョンス)は、済州島43事件と、その被害者遺族の人権問題の研究で有名で。済州島43事件被害者遺族の人脈。



HRC(ヒューマン・ライツ・センター)ビルは、一般社団法人部落解放・人権研究所の活動拠点のビル。

一般社団法人部落解放・人権研究所(Buraku Liberation and Human Rights Research Institute)の住所が、
大阪市港区波除4-1-37 HRCビル8F






 
 
   




2017/07/28(金)18:00~20:00の講演会の告知
北口末広
なかまハーモニーホール

福岡県中間市
PDF



 
 
   
2017/09/21(木)14:00~
HRCビル5階ホール、大阪市港区波除4-1-37
「ハンセン病と在日コリアン」
講師 : 金貴粉(キム・キブン)
国立ハンセン病資料館学芸員
主催 : 多民族共生人権教育センター

多民族共生人権教育センター
理事長 朴洋幸(パクヤンヘン)。理事の一人に、リンチ事件加害者側の人脈の文公輝(ムン・ゴンフィ)、宋貞智(ソン・チョンヂ)。部落解放同盟の大物の北口末廣。









HRCビル、部落解放同盟のビルですね。
平日の真昼にやる講演会って! 強制動員の強制受講か?



  
 
2017/11/06


 
   

2017/11/06(月)~2017/11/08(水)
大阪市 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) ほか
 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL06-4803-5585



2017/11/06(月)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)、〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51
11:00 受  付
 12:40 オープニング
 13:00 開  会
 13:05 主催者代表挨拶
 13:10 現地実行委員長挨拶
 13:15 大阪府連委員長挨拶
 13:20 来賓挨拶・紹介
 13:45 特別報告① 「『部落差別解消推進法』制定と今後の部落解放行政」
       ◆炭谷 茂(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長/元 総務庁地域改善対策室長)
特別報告② 「『部落差別解消推進法』具体化にむけた今後の課題」
       ◆西島 藤彦(部落解放同盟中央書記長)
 15:00 記念講演 「いかにして『分断社会』を終わらせるか」
       ◆井手 英策(慶應義塾大学経済学部教授)
 16:30 事務連




2017/11/07日(火)9:30~16:00〈受付9:00~〉


第1分科会 時事・部落史
会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール〈2,754席〉
午前
 ■ 「被差別部落の歴史①前近代」
    ◆寺木 伸明(全国部落史研究会代表)
 ■ 「被差別部落の歴史②近現代」
    ◆黒川 みどり(静岡大学教授)
午後
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の役割」
    ◆厚生労働省担当官
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の実践報告」
    ◆川口 寿弘(鳥取県隣保館連絡協議会会長)


第2分科会 部落解放行政・人権行政の課題
   会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) イベントホール〈2,000席〉
      〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 TEL 06-4803-5555
司 会 ◆棚田 洋平(一般社団法人 部落解放・人権研究所)
午前
 ■ 「インターネット上の部落差別の現状と課題」
    ◆川口 泰司(部落解放同盟山口県連合会書記長)
 ■ 「自治体は地域の実態をどう把握するのか」
    ◆内田 龍史(尚絅学院大学准教授)
午後
 ■ 「差別解消三法と自治体条例」
    ◆谷川 雅彦(一般社団法人 部落解放・人権研究所所長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた自治体条例」の報告
    ◆宮本 修作 (部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
    ◆橋本 貴美男(部落解放同盟兵庫県連合会書記長)
    ◆松岡 克己 (部落解放同盟三重県連合会執行委員長)



第3分科会 同和教育・人権教育の課題
 会場 OMMビル 201号~205号〈500席〉 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31

司 会 ◆高橋 定(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 行政説明
    ◆文部科学省初等中等教育局児童生徒課
 ■ 実践報告「はじめてみよう!これからの部落問題学習」
    ◆北谷 錦也(「これからの部落問題」学習プログラム作成研究会)
■ 実践報告「NPO法人はらからの取り組み~児童館の運営をとおして」
    ◆川﨑 健太郎(NPO法人 はらから)
 ■ 実践報告
    ◆小黒 秀昭(新潟県立柏崎高等学校)
 ■ 実践報告
    ◆福岡県高等学校人権・同和教育研究協議会
 ■ 「まとめ~同和・人権教育を推進していくためには?」
    ◆桒原 成壽(公益社団法人 全国人権教育研究協議会代表理事)


第4分科会 人権啓発の課題

会場 ドーンセンター ホール〈500席〉 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

司 会 ◆松谷 操(部落解放同盟中央執行委員)
午前
 ■ 「採用選考に関する実態把握のためのアンケート調査」結果から
    ◆大木 哲也(連合総合組織局連帯活動局局長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた啓発課題」~各種実態調査から~
    ◆北口 末広(部落解放同盟中央執行副委員長)
午後
 ■ 「障がい者差別の現実をどう伝えるのか」
    ◆佐藤 聡(認定NPO法人 DPI日本会議事務局長)
 ■ 「ハンセン病問題をどう伝えるのか」
    ◆竪山 勲(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長


第5分科会 狭山事件と司法民主化の課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット3A〈300席〉  〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆小野寺 一規(部落解放同盟埼玉県連合会書記長)
午前
 ■ あいさつ
    ◆中山 武敏(狭山事件再審弁護団主任弁護人)
    ◆石川 一雄さん(狭山事件再審請求人)、早智子さん
 ■ 狭山事件・識字能力鑑定についての報告
    ◆森 実(大阪教育大学教授)
 ■ 石川一雄さんに聞く 生い立ちと部落差別
午後
 ■ 狭山弁護団報告
    ◆中北 龍太郎(狭山事件再審弁護団事務局長)
 ■ 東住吉事件・再審無罪をかちとって
    ◆青木 恵子(東住吉事件・冤罪被害者)


第6分科会 部落差別事件の今日的特徴と取り組みの課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット4A〈300席〉 〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆山﨑 鈴子(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 長野市における部落差別暴力事件の取り組み
    ◆小山 慎彦(部落解放同盟長野県連合会書記長)
 ■ 徳島教職員組合事務所襲撃事件と高松高裁判決の意義
    ◆徳島県教職員組合元書記長
 ■ 香川県議会選挙公報差別記載事件の取り組み
    ◆藤本 篤哉(部落解放同盟香川県連合会執行委員)
 ■ 鳥取ループ・示現舎裁判の現状と今後の課題
    ◆片岡 明幸(部落解放同盟中央執行副委員長)
    ◆中井 雅人(弁護士


第7分科会 人権の法制度確立にむけた協働した闘いの課題
   会場 AP大阪駅前梅田1丁目 ホール〈300席〉  〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12

司 会 ◆和田 献一(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 包括的な人権の法制度を求めて~個別人権課題での法制定の意義と課題
    ◆赤井 隆史(部落解放同盟中央財務委員長)
 ■ 「ヘイトスピーチ解消法」制定以後の現状と今後の課題
    ◆師岡 康子(弁護士)
 ■ 「障害者差別解消法」の現状と課題
    ◆西尾 元秀(障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議事務局長)
 ■ 性的少数者(LGBT)差別に関する法整備の現状と課題
    ◆南 和行(弁護士)


2017/11/07(火) フィールドワーク

【Aコース:リバティおおさか見学と浪速地区視察】
〈タ イ ト ル〉リバティおおさか見学と太鼓のふるさと浪速を歩く
〈集    合〉10時00分:リバティおおさか玄関前(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
〈スケジュール〉10時00分:集合~ガイダンス後、リバティおおさか見学
         12時00分:昼食
         13時00分:浪速地区フィールドワークにあたってのガイダンス
         13時30分:2グループにわかれてフィールドワーク
         14時30分:「(株)太鼓正」にて「革張」など太鼓の製作工程作業等の見学
         15時30分:終了
〈定    員〉50名
【Bコース:生野コリアタウンで学ぶ多民族共生】
〈集    合〉10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」構内「鶴のひろば」(中央改札付近)
〈スケジュール〉10時30分:集合・フィールドワーク第1弾
         11時00分:つるはし交流ひろば「ぱだん」(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
                座学研修:「生野コリアタウンの歴史と現在」
         12時00分:昼食・休憩(於:新漢松:大阪市生野区鶴橋2-14-8)
         13時00分:フィールドワーク第2弾
         14時30分:自主研修
         15時30分:終了
〈定    員〉30名
【Cコース1:民設置民営隣保館・住吉隣保館「寿」】(※Cコースは原則として1・2をセット)
 大阪市内南部に位置する「住吉部落」。2016年4月に民設置民営の隣保館を開設し、初代館長である故・
 住田利雄が残した言葉「忘れてはならない自主解放」を理念に事業を展開しています。今回のフィール
 ドワークでは、「住吉部落」の成り立ち、町づくりの歴史、今日的課題や成果について学んでいただき
 たいと考えています。後半部分では、教育・福祉・医療という3つの分科会から関心の深いテーマを選
 択していただく予定です。
〈集    合〉 9時30分:住吉隣保館「寿」(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
〈スケジュール〉 9時30分:フィールドワーク開始
         12時00分:終了・昼食  西成へ移動
〈定    員〉50名 
    ※西成への移動は、南海高野線「住吉東駅」→「新今宮駅」→  
     JR大阪環状線「新今宮駅」→「今宮駅」
【Cコース2:民設置民営隣保館・西成隣保館「ゆ~とあい」】
 西成地区は、部落差別をはじめさまざまな行政課題が山積したまちです。そのまちで暮らす私たちは、
 行政に頼らない、自力自闘のまちづくり運動をこれまですすめてきました。今回のフィールドワークでは、
 2016年1月に設立した民設・民営隣保館「スマイルゆ~とあい」を中心に、福祉や子育てなどの取り
 組みについてご紹介いたします。
〈集    合〉13時20分:JR大阪環状線「今宮駅」
              (直接、西成隣保館に行かれる方は13時30分に集合)
〈スケジュール〉13時30分:西成隣保館「ゆ~とあい」・フィールドワーク開始
        16時00分:終了
〈定    員〉50名
南海高野線・JR環状線 時刻
「住吉東駅」発→「今宮駅」着
①12:38発→13:01着
②12:52発→13:16着
乗換
フィールドワークのご案内
下記5コースで、フィールドワークをおこないます。
① 参加については、すべて事前予約制です。当日参加はできませんのでご了承ください。
② 参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
(※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
③ 参加申し込み方法は、下記の期間までにFAXにて、お申し込みください。
※先着順になりますので、ご了承ください。
※FAXにてお申し込みください。
【コースの概要】
コース 地域 定員 集合時間と場所
A リバティおおさか見学と
浪速地区視察
大阪市
浪速区 50名 10時00分:リバティおおさか玄関前
(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
B 生野コリアタウンで学ぶ
多民族共生
大阪市
生野区 30名 10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」
構内「鶴のひろば」(中央改札口付近)




民設置民営隣保館をめぐる1
住吉隣保館「寿」
大阪市
住吉区 50名 9時30分:住吉隣保館「寿」
(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
民設置民営隣保館をめぐる2
西成隣保館「ゆ~とあい」
大阪市
西成区 50名 13時20分: JR大阪環状線「今宮駅」
(JR大阪環状線「今宮駅」より徒歩10分)
D 認定NPO法人
「ふーどばんくOSAKA」の取り組み
堺市
八下町 40名 10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」
      駅前ロータリー

ワークショップおしゃべりの道具箱
~「まじめなおしゃべり」が
生み出す活気ある人権研修~
大阪市
港区 50名 13時00分:HRCビル
(JR大阪環状線「弁天町駅」より徒歩10分)
申し込み期間 9月4日(月)~9月29日(金)
申 し 込 み 先 部落解放同盟大阪府連合会
F   A   X 06-6581-8536
問い合わせ先 06-6581-8535

-18- -19-
【フィールドワークお振り込み口座】
銀 行 名:りそな銀行
支 店 名:桜川支店   普通
口座番号:1800270
口座名義:部落解放研究全国集会 赤井隆史
※全研の参加費の振込先ではありません。フィールドワークのみの振込先です。
【参加費について】
  参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
  2,000円は、資料代・ガイド料・会場費等となります。
  (※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
  参加費の入金が確認されましたら、参加されるコースの参加券・プログラム・地図(集合場所)
を郵送させていただきます。
【取消について】
  お申し込み後の変更・取消につきましては、既にお申し込み済みの「参加申込用紙」に加筆・訂
正のうえ、FAXにてお送りください。お電話での変更・取消につきましてはご遠慮ください。
ご入金後の取消により返金が発生した場合は、集会終了後3週間以内にご指定の銀行口座に返金
振り込みいたしますので、参加申込用紙の返金時の振込先欄に必要事項をご記入ください。なお、
当日のキャンセルは、返金をいたしかねますのでご了承願います。
【代金の振り込みについて】
  FAXでお申し込み後、参加費を下記の指定銀行口座へお振り込みください。なお、振込手数料
は恐れ入りますが、お客様がご負担くださいますようお願い申し上げます。お振り込みの確認に
より、参加を確定し、参加券等を送付します。参加費の納入が10月6日(金)までに確認でき
ない場合はご予約が取り消される場合がございますのでご注意ください。
  ※ 参加費の納入等で独自の事情等がございましたら、事務局までご連絡ください。
                      (電話番号:06-6581-8535)
  ※ 定員に達した場合、FAXでの申込時にお断りすることがございますのでご了承願います。
あか い たか し
【Dコース:認定NPO法人「ふーどばんくOSAKA」の取り組み】
〈タ イ ト ル〉ふーどばんくを通じた「貧困」と「社会的排除」の実態を学ぶ
〈集    合〉10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡」駅前ロータリー
〈スケジュール〉10時00分:集合~大阪食品流通センターへ移動
         施設等見学・講話
         12時00分:昼食(ふーどばんく活動で使う食品を使った試食会)
         ふーどばんく活動体験(ふーどばんくデー)
         15時30分:終了
〈定    員〉40名
【Eコース:おしゃべりの道具箱~「まじめなおしゃべり」が生み出す活気ある人権研修~】
〈タ イ ト ル〉職場や地域で人権研修に取り組んでいる担当者が、日頃感じている悩みや
         疑問を出し合える「場」をつくる。疑問や悩みを解決する経験を持つ。
         参加型研修。
         ファシリテーターは、おとなの学び研究会メンバー
〈集    合〉13時00分:HRCビル 4階第1研修室 
〈スケジュール〉13時00分:ワークショップ1  
         14時30分:休憩
         14時40分:ワークショップ2
         16時00分:終了
〈定    員〉50名





2017/11/08(水) 全体集会
9:00 受  付
9:30 開  会
9:35 地元報告 「暮らしアンケート調査・地域資源ヒヤリング調査から見えてきた課題
            ~社会的起業による地域活動~」
       ◆大北 規句雄(部落解放同盟大阪府連合会副委員長)
 10:25 講  演 「母子世帯の居住貧困」
       ◆葛西 リサ(日本学術振興会特別研究員/ひとり親世帯(母子・父子)、DV被害者、
              低所得高齢者等の住生活問題を専門)
 12:00 閉  会  




 → 「部落解放研究第51回全国集会 開 催 要 綱」pdf

 
2017/11/07


 
   

2017/11/06(月)~2017/11/08(水)
大阪市 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) ほか
 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL06-4803-5585



2017/11/06(月)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)、〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51
11:00 受  付
 12:40 オープニング
 13:00 開  会
 13:05 主催者代表挨拶
 13:10 現地実行委員長挨拶
 13:15 大阪府連委員長挨拶
 13:20 来賓挨拶・紹介
 13:45 特別報告① 「『部落差別解消推進法』制定と今後の部落解放行政」
       ◆炭谷 茂(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長/元 総務庁地域改善対策室長)
特別報告② 「『部落差別解消推進法』具体化にむけた今後の課題」
       ◆西島 藤彦(部落解放同盟中央書記長)
 15:00 記念講演 「いかにして『分断社会』を終わらせるか」
       ◆井手 英策(慶應義塾大学経済学部教授)
 16:30 事務連




2017/11/07日(火)9:30~16:00〈受付9:00~〉


第1分科会 時事・部落史
会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール〈2,754席〉
午前
 ■ 「被差別部落の歴史①前近代」
    ◆寺木 伸明(全国部落史研究会代表)
 ■ 「被差別部落の歴史②近現代」
    ◆黒川 みどり(静岡大学教授)
午後
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の役割」
    ◆厚生労働省担当官
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の実践報告」
    ◆川口 寿弘(鳥取県隣保館連絡協議会会長)


第2分科会 部落解放行政・人権行政の課題
   会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) イベントホール〈2,000席〉
      〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 TEL 06-4803-5555
司 会 ◆棚田 洋平(一般社団法人 部落解放・人権研究所)
午前
 ■ 「インターネット上の部落差別の現状と課題」
    ◆川口 泰司(部落解放同盟山口県連合会書記長)
 ■ 「自治体は地域の実態をどう把握するのか」
    ◆内田 龍史(尚絅学院大学准教授)
午後
 ■ 「差別解消三法と自治体条例」
    ◆谷川 雅彦(一般社団法人 部落解放・人権研究所所長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた自治体条例」の報告
    ◆宮本 修作 (部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
    ◆橋本 貴美男(部落解放同盟兵庫県連合会書記長)
    ◆松岡 克己 (部落解放同盟三重県連合会執行委員長)



第3分科会 同和教育・人権教育の課題
 会場 OMMビル 201号~205号〈500席〉 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31

司 会 ◆高橋 定(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 行政説明
    ◆文部科学省初等中等教育局児童生徒課
 ■ 実践報告「はじめてみよう!これからの部落問題学習」
    ◆北谷 錦也(「これからの部落問題」学習プログラム作成研究会)
■ 実践報告「NPO法人はらからの取り組み~児童館の運営をとおして」
    ◆川﨑 健太郎(NPO法人 はらから)
 ■ 実践報告
    ◆小黒 秀昭(新潟県立柏崎高等学校)
 ■ 実践報告
    ◆福岡県高等学校人権・同和教育研究協議会
 ■ 「まとめ~同和・人権教育を推進していくためには?」
    ◆桒原 成壽(公益社団法人 全国人権教育研究協議会代表理事)


第4分科会 人権啓発の課題

会場 ドーンセンター ホール〈500席〉 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

司 会 ◆松谷 操(部落解放同盟中央執行委員)
午前
 ■ 「採用選考に関する実態把握のためのアンケート調査」結果から
    ◆大木 哲也(連合総合組織局連帯活動局局長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた啓発課題」~各種実態調査から~
    ◆北口 末広(部落解放同盟中央執行副委員長)
午後
 ■ 「障がい者差別の現実をどう伝えるのか」
    ◆佐藤 聡(認定NPO法人 DPI日本会議事務局長)
 ■ 「ハンセン病問題をどう伝えるのか」
    ◆竪山 勲(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長


第5分科会 狭山事件と司法民主化の課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット3A〈300席〉  〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆小野寺 一規(部落解放同盟埼玉県連合会書記長)
午前
 ■ あいさつ
    ◆中山 武敏(狭山事件再審弁護団主任弁護人)
    ◆石川 一雄さん(狭山事件再審請求人)、早智子さん
 ■ 狭山事件・識字能力鑑定についての報告
    ◆森 実(大阪教育大学教授)
 ■ 石川一雄さんに聞く 生い立ちと部落差別
午後
 ■ 狭山弁護団報告
    ◆中北 龍太郎(狭山事件再審弁護団事務局長)
 ■ 東住吉事件・再審無罪をかちとって
    ◆青木 恵子(東住吉事件・冤罪被害者)


第6分科会 部落差別事件の今日的特徴と取り組みの課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット4A〈300席〉 〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆山﨑 鈴子(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 長野市における部落差別暴力事件の取り組み
    ◆小山 慎彦(部落解放同盟長野県連合会書記長)
 ■ 徳島教職員組合事務所襲撃事件と高松高裁判決の意義
    ◆徳島県教職員組合元書記長
 ■ 香川県議会選挙公報差別記載事件の取り組み
    ◆藤本 篤哉(部落解放同盟香川県連合会執行委員)
 ■ 鳥取ループ・示現舎裁判の現状と今後の課題
    ◆片岡 明幸(部落解放同盟中央執行副委員長)
    ◆中井 雅人(弁護士


第7分科会 人権の法制度確立にむけた協働した闘いの課題
   会場 AP大阪駅前梅田1丁目 ホール〈300席〉  〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12

司 会 ◆和田 献一(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 包括的な人権の法制度を求めて~個別人権課題での法制定の意義と課題
    ◆赤井 隆史(部落解放同盟中央財務委員長)
 ■ 「ヘイトスピーチ解消法」制定以後の現状と今後の課題
    ◆師岡 康子(弁護士)
 ■ 「障害者差別解消法」の現状と課題
    ◆西尾 元秀(障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議事務局長)
 ■ 性的少数者(LGBT)差別に関する法整備の現状と課題
    ◆南 和行(弁護士)


2017/11/07(火) フィールドワーク

【Aコース:リバティおおさか見学と浪速地区視察】
〈タ イ ト ル〉リバティおおさか見学と太鼓のふるさと浪速を歩く
〈集    合〉10時00分:リバティおおさか玄関前(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
〈スケジュール〉10時00分:集合~ガイダンス後、リバティおおさか見学
         12時00分:昼食
         13時00分:浪速地区フィールドワークにあたってのガイダンス
         13時30分:2グループにわかれてフィールドワーク
         14時30分:「(株)太鼓正」にて「革張」など太鼓の製作工程作業等の見学
         15時30分:終了
〈定    員〉50名
【Bコース:生野コリアタウンで学ぶ多民族共生】
〈集    合〉10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」構内「鶴のひろば」(中央改札付近)
〈スケジュール〉10時30分:集合・フィールドワーク第1弾
         11時00分:つるはし交流ひろば「ぱだん」(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
                座学研修:「生野コリアタウンの歴史と現在」
         12時00分:昼食・休憩(於:新漢松:大阪市生野区鶴橋2-14-8)
         13時00分:フィールドワーク第2弾
         14時30分:自主研修
         15時30分:終了
〈定    員〉30名
【Cコース1:民設置民営隣保館・住吉隣保館「寿」】(※Cコースは原則として1・2をセット)
 大阪市内南部に位置する「住吉部落」。2016年4月に民設置民営の隣保館を開設し、初代館長である故・
 住田利雄が残した言葉「忘れてはならない自主解放」を理念に事業を展開しています。今回のフィール
 ドワークでは、「住吉部落」の成り立ち、町づくりの歴史、今日的課題や成果について学んでいただき
 たいと考えています。後半部分では、教育・福祉・医療という3つの分科会から関心の深いテーマを選
 択していただく予定です。
〈集    合〉 9時30分:住吉隣保館「寿」(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
〈スケジュール〉 9時30分:フィールドワーク開始
         12時00分:終了・昼食  西成へ移動
〈定    員〉50名 
    ※西成への移動は、南海高野線「住吉東駅」→「新今宮駅」→  
     JR大阪環状線「新今宮駅」→「今宮駅」
【Cコース2:民設置民営隣保館・西成隣保館「ゆ~とあい」】
 西成地区は、部落差別をはじめさまざまな行政課題が山積したまちです。そのまちで暮らす私たちは、
 行政に頼らない、自力自闘のまちづくり運動をこれまですすめてきました。今回のフィールドワークでは、
 2016年1月に設立した民設・民営隣保館「スマイルゆ~とあい」を中心に、福祉や子育てなどの取り
 組みについてご紹介いたします。
〈集    合〉13時20分:JR大阪環状線「今宮駅」
              (直接、西成隣保館に行かれる方は13時30分に集合)
〈スケジュール〉13時30分:西成隣保館「ゆ~とあい」・フィールドワーク開始
        16時00分:終了
〈定    員〉50名
南海高野線・JR環状線 時刻
「住吉東駅」発→「今宮駅」着
①12:38発→13:01着
②12:52発→13:16着
乗換
フィールドワークのご案内
下記5コースで、フィールドワークをおこないます。
① 参加については、すべて事前予約制です。当日参加はできませんのでご了承ください。
② 参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
(※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
③ 参加申し込み方法は、下記の期間までにFAXにて、お申し込みください。
※先着順になりますので、ご了承ください。
※FAXにてお申し込みください。
【コースの概要】
コース 地域 定員 集合時間と場所
A リバティおおさか見学と
浪速地区視察
大阪市
浪速区 50名 10時00分:リバティおおさか玄関前
(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
B 生野コリアタウンで学ぶ
多民族共生
大阪市
生野区 30名 10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」
構内「鶴のひろば」(中央改札口付近)




民設置民営隣保館をめぐる1
住吉隣保館「寿」
大阪市
住吉区 50名 9時30分:住吉隣保館「寿」
(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
民設置民営隣保館をめぐる2
西成隣保館「ゆ~とあい」
大阪市
西成区 50名 13時20分: JR大阪環状線「今宮駅」
(JR大阪環状線「今宮駅」より徒歩10分)
D 認定NPO法人
「ふーどばんくOSAKA」の取り組み
堺市
八下町 40名 10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」
      駅前ロータリー

ワークショップおしゃべりの道具箱
~「まじめなおしゃべり」が
生み出す活気ある人権研修~
大阪市
港区 50名 13時00分:HRCビル
(JR大阪環状線「弁天町駅」より徒歩10分)
申し込み期間 9月4日(月)~9月29日(金)
申 し 込 み 先 部落解放同盟大阪府連合会
F   A   X 06-6581-8536
問い合わせ先 06-6581-8535

-18- -19-
【フィールドワークお振り込み口座】
銀 行 名:りそな銀行
支 店 名:桜川支店   普通
口座番号:1800270
口座名義:部落解放研究全国集会 赤井隆史
※全研の参加費の振込先ではありません。フィールドワークのみの振込先です。
【参加費について】
  参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
  2,000円は、資料代・ガイド料・会場費等となります。
  (※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
  参加費の入金が確認されましたら、参加されるコースの参加券・プログラム・地図(集合場所)
を郵送させていただきます。
【取消について】
  お申し込み後の変更・取消につきましては、既にお申し込み済みの「参加申込用紙」に加筆・訂
正のうえ、FAXにてお送りください。お電話での変更・取消につきましてはご遠慮ください。
ご入金後の取消により返金が発生した場合は、集会終了後3週間以内にご指定の銀行口座に返金
振り込みいたしますので、参加申込用紙の返金時の振込先欄に必要事項をご記入ください。なお、
当日のキャンセルは、返金をいたしかねますのでご了承願います。
【代金の振り込みについて】
  FAXでお申し込み後、参加費を下記の指定銀行口座へお振り込みください。なお、振込手数料
は恐れ入りますが、お客様がご負担くださいますようお願い申し上げます。お振り込みの確認に
より、参加を確定し、参加券等を送付します。参加費の納入が10月6日(金)までに確認でき
ない場合はご予約が取り消される場合がございますのでご注意ください。
  ※ 参加費の納入等で独自の事情等がございましたら、事務局までご連絡ください。
                      (電話番号:06-6581-8535)
  ※ 定員に達した場合、FAXでの申込時にお断りすることがございますのでご了承願います。
あか い たか し
【Dコース:認定NPO法人「ふーどばんくOSAKA」の取り組み】
〈タ イ ト ル〉ふーどばんくを通じた「貧困」と「社会的排除」の実態を学ぶ
〈集    合〉10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡」駅前ロータリー
〈スケジュール〉10時00分:集合~大阪食品流通センターへ移動
         施設等見学・講話
         12時00分:昼食(ふーどばんく活動で使う食品を使った試食会)
         ふーどばんく活動体験(ふーどばんくデー)
         15時30分:終了
〈定    員〉40名
【Eコース:おしゃべりの道具箱~「まじめなおしゃべり」が生み出す活気ある人権研修~】
〈タ イ ト ル〉職場や地域で人権研修に取り組んでいる担当者が、日頃感じている悩みや
         疑問を出し合える「場」をつくる。疑問や悩みを解決する経験を持つ。
         参加型研修。
         ファシリテーターは、おとなの学び研究会メンバー
〈集    合〉13時00分:HRCビル 4階第1研修室 
〈スケジュール〉13時00分:ワークショップ1  
         14時30分:休憩
         14時40分:ワークショップ2
         16時00分:終了
〈定    員〉50名





2017/11/08(水) 全体集会
9:00 受  付
9:30 開  会
9:35 地元報告 「暮らしアンケート調査・地域資源ヒヤリング調査から見えてきた課題
            ~社会的起業による地域活動~」
       ◆大北 規句雄(部落解放同盟大阪府連合会副委員長)
 10:25 講  演 「母子世帯の居住貧困」
       ◆葛西 リサ(日本学術振興会特別研究員/ひとり親世帯(母子・父子)、DV被害者、
              低所得高齢者等の住生活問題を専門)
 12:00 閉  会  




 → 「部落解放研究第51回全国集会 開 催 要 綱」pdf

 
2017/11/08



 
   

2017/11/06(月)~2017/11/08(水)
大阪市 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) ほか
 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL06-4803-5585



2017/11/06(月)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)、〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51
11:00 受  付
 12:40 オープニング
 13:00 開  会
 13:05 主催者代表挨拶
 13:10 現地実行委員長挨拶
 13:15 大阪府連委員長挨拶
 13:20 来賓挨拶・紹介
 13:45 特別報告① 「『部落差別解消推進法』制定と今後の部落解放行政」
       ◆炭谷 茂(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長/元 総務庁地域改善対策室長)
特別報告② 「『部落差別解消推進法』具体化にむけた今後の課題」
       ◆西島 藤彦(部落解放同盟中央書記長)
 15:00 記念講演 「いかにして『分断社会』を終わらせるか」
       ◆井手 英策(慶應義塾大学経済学部教授)
 16:30 事務連




2017/11/07日(火)9:30~16:00〈受付9:00~〉


第1分科会 時事・部落史
会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール〈2,754席〉
午前
 ■ 「被差別部落の歴史①前近代」
    ◆寺木 伸明(全国部落史研究会代表)
 ■ 「被差別部落の歴史②近現代」
    ◆黒川 みどり(静岡大学教授)
午後
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の役割」
    ◆厚生労働省担当官
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の実践報告」
    ◆川口 寿弘(鳥取県隣保館連絡協議会会長)


第2分科会 部落解放行政・人権行政の課題
   会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) イベントホール〈2,000席〉
      〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 TEL 06-4803-5555
司 会 ◆棚田 洋平(一般社団法人 部落解放・人権研究所)
午前
 ■ 「インターネット上の部落差別の現状と課題」
    ◆川口 泰司(部落解放同盟山口県連合会書記長)
 ■ 「自治体は地域の実態をどう把握するのか」
    ◆内田 龍史(尚絅学院大学准教授)
午後
 ■ 「差別解消三法と自治体条例」
    ◆谷川 雅彦(一般社団法人 部落解放・人権研究所所長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた自治体条例」の報告
    ◆宮本 修作 (部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
    ◆橋本 貴美男(部落解放同盟兵庫県連合会書記長)
    ◆松岡 克己 (部落解放同盟三重県連合会執行委員長)



第3分科会 同和教育・人権教育の課題
 会場 OMMビル 201号~205号〈500席〉 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31

司 会 ◆高橋 定(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 行政説明
    ◆文部科学省初等中等教育局児童生徒課
 ■ 実践報告「はじめてみよう!これからの部落問題学習」
    ◆北谷 錦也(「これからの部落問題」学習プログラム作成研究会)
■ 実践報告「NPO法人はらからの取り組み~児童館の運営をとおして」
    ◆川﨑 健太郎(NPO法人 はらから)
 ■ 実践報告
    ◆小黒 秀昭(新潟県立柏崎高等学校)
 ■ 実践報告
    ◆福岡県高等学校人権・同和教育研究協議会
 ■ 「まとめ~同和・人権教育を推進していくためには?」
    ◆桒原 成壽(公益社団法人 全国人権教育研究協議会代表理事)


第4分科会 人権啓発の課題

会場 ドーンセンター ホール〈500席〉 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

司 会 ◆松谷 操(部落解放同盟中央執行委員)
午前
 ■ 「採用選考に関する実態把握のためのアンケート調査」結果から
    ◆大木 哲也(連合総合組織局連帯活動局局長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた啓発課題」~各種実態調査から~
    ◆北口 末広(部落解放同盟中央執行副委員長)
午後
 ■ 「障がい者差別の現実をどう伝えるのか」
    ◆佐藤 聡(認定NPO法人 DPI日本会議事務局長)
 ■ 「ハンセン病問題をどう伝えるのか」
    ◆竪山 勲(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長


第5分科会 狭山事件と司法民主化の課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット3A〈300席〉  〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆小野寺 一規(部落解放同盟埼玉県連合会書記長)
午前
 ■ あいさつ
    ◆中山 武敏(狭山事件再審弁護団主任弁護人)
    ◆石川 一雄さん(狭山事件再審請求人)、早智子さん
 ■ 狭山事件・識字能力鑑定についての報告
    ◆森 実(大阪教育大学教授)
 ■ 石川一雄さんに聞く 生い立ちと部落差別
午後
 ■ 狭山弁護団報告
    ◆中北 龍太郎(狭山事件再審弁護団事務局長)
 ■ 東住吉事件・再審無罪をかちとって
    ◆青木 恵子(東住吉事件・冤罪被害者)


第6分科会 部落差別事件の今日的特徴と取り組みの課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット4A〈300席〉 〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆山﨑 鈴子(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 長野市における部落差別暴力事件の取り組み
    ◆小山 慎彦(部落解放同盟長野県連合会書記長)
 ■ 徳島教職員組合事務所襲撃事件と高松高裁判決の意義
    ◆徳島県教職員組合元書記長
 ■ 香川県議会選挙公報差別記載事件の取り組み
    ◆藤本 篤哉(部落解放同盟香川県連合会執行委員)
 ■ 鳥取ループ・示現舎裁判の現状と今後の課題
    ◆片岡 明幸(部落解放同盟中央執行副委員長)
    ◆中井 雅人(弁護士


第7分科会 人権の法制度確立にむけた協働した闘いの課題
   会場 AP大阪駅前梅田1丁目 ホール〈300席〉  〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12

司 会 ◆和田 献一(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 包括的な人権の法制度を求めて~個別人権課題での法制定の意義と課題
    ◆赤井 隆史(部落解放同盟中央財務委員長)
 ■ 「ヘイトスピーチ解消法」制定以後の現状と今後の課題
    ◆師岡 康子(弁護士)
 ■ 「障害者差別解消法」の現状と課題
    ◆西尾 元秀(障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議事務局長)
 ■ 性的少数者(LGBT)差別に関する法整備の現状と課題
    ◆南 和行(弁護士)


2017/11/07(火) フィールドワーク

【Aコース:リバティおおさか見学と浪速地区視察】
〈タ イ ト ル〉リバティおおさか見学と太鼓のふるさと浪速を歩く
〈集    合〉10時00分:リバティおおさか玄関前(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
〈スケジュール〉10時00分:集合~ガイダンス後、リバティおおさか見学
         12時00分:昼食
         13時00分:浪速地区フィールドワークにあたってのガイダンス
         13時30分:2グループにわかれてフィールドワーク
         14時30分:「(株)太鼓正」にて「革張」など太鼓の製作工程作業等の見学
         15時30分:終了
〈定    員〉50名
【Bコース:生野コリアタウンで学ぶ多民族共生】
〈集    合〉10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」構内「鶴のひろば」(中央改札付近)
〈スケジュール〉10時30分:集合・フィールドワーク第1弾
         11時00分:つるはし交流ひろば「ぱだん」(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
                座学研修:「生野コリアタウンの歴史と現在」
         12時00分:昼食・休憩(於:新漢松:大阪市生野区鶴橋2-14-8)
         13時00分:フィールドワーク第2弾
         14時30分:自主研修
         15時30分:終了
〈定    員〉30名
【Cコース1:民設置民営隣保館・住吉隣保館「寿」】(※Cコースは原則として1・2をセット)
 大阪市内南部に位置する「住吉部落」。2016年4月に民設置民営の隣保館を開設し、初代館長である故・
 住田利雄が残した言葉「忘れてはならない自主解放」を理念に事業を展開しています。今回のフィール
 ドワークでは、「住吉部落」の成り立ち、町づくりの歴史、今日的課題や成果について学んでいただき
 たいと考えています。後半部分では、教育・福祉・医療という3つの分科会から関心の深いテーマを選
 択していただく予定です。
〈集    合〉 9時30分:住吉隣保館「寿」(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
〈スケジュール〉 9時30分:フィールドワーク開始
         12時00分:終了・昼食  西成へ移動
〈定    員〉50名 
    ※西成への移動は、南海高野線「住吉東駅」→「新今宮駅」→  
     JR大阪環状線「新今宮駅」→「今宮駅」
【Cコース2:民設置民営隣保館・西成隣保館「ゆ~とあい」】
 西成地区は、部落差別をはじめさまざまな行政課題が山積したまちです。そのまちで暮らす私たちは、
 行政に頼らない、自力自闘のまちづくり運動をこれまですすめてきました。今回のフィールドワークでは、
 2016年1月に設立した民設・民営隣保館「スマイルゆ~とあい」を中心に、福祉や子育てなどの取り
 組みについてご紹介いたします。
〈集    合〉13時20分:JR大阪環状線「今宮駅」
              (直接、西成隣保館に行かれる方は13時30分に集合)
〈スケジュール〉13時30分:西成隣保館「ゆ~とあい」・フィールドワーク開始
        16時00分:終了
〈定    員〉50名
南海高野線・JR環状線 時刻
「住吉東駅」発→「今宮駅」着
①12:38発→13:01着
②12:52発→13:16着
乗換
フィールドワークのご案内
下記5コースで、フィールドワークをおこないます。
① 参加については、すべて事前予約制です。当日参加はできませんのでご了承ください。
② 参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
(※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
③ 参加申し込み方法は、下記の期間までにFAXにて、お申し込みください。
※先着順になりますので、ご了承ください。
※FAXにてお申し込みください。
【コースの概要】
コース 地域 定員 集合時間と場所
A リバティおおさか見学と
浪速地区視察
大阪市
浪速区 50名 10時00分:リバティおおさか玄関前
(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
B 生野コリアタウンで学ぶ
多民族共生
大阪市
生野区 30名 10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」
構内「鶴のひろば」(中央改札口付近)




民設置民営隣保館をめぐる1
住吉隣保館「寿」
大阪市
住吉区 50名 9時30分:住吉隣保館「寿」
(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
民設置民営隣保館をめぐる2
西成隣保館「ゆ~とあい」
大阪市
西成区 50名 13時20分: JR大阪環状線「今宮駅」
(JR大阪環状線「今宮駅」より徒歩10分)
D 認定NPO法人
「ふーどばんくOSAKA」の取り組み
堺市
八下町 40名 10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」
      駅前ロータリー

ワークショップおしゃべりの道具箱
~「まじめなおしゃべり」が
生み出す活気ある人権研修~
大阪市
港区 50名 13時00分:HRCビル
(JR大阪環状線「弁天町駅」より徒歩10分)
申し込み期間 9月4日(月)~9月29日(金)
申 し 込 み 先 部落解放同盟大阪府連合会
F   A   X 06-6581-8536
問い合わせ先 06-6581-8535

-18- -19-
【フィールドワークお振り込み口座】
銀 行 名:りそな銀行
支 店 名:桜川支店   普通
口座番号:1800270
口座名義:部落解放研究全国集会 赤井隆史
※全研の参加費の振込先ではありません。フィールドワークのみの振込先です。
【参加費について】
  参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
  2,000円は、資料代・ガイド料・会場費等となります。
  (※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
  参加費の入金が確認されましたら、参加されるコースの参加券・プログラム・地図(集合場所)
を郵送させていただきます。
【取消について】
  お申し込み後の変更・取消につきましては、既にお申し込み済みの「参加申込用紙」に加筆・訂
正のうえ、FAXにてお送りください。お電話での変更・取消につきましてはご遠慮ください。
ご入金後の取消により返金が発生した場合は、集会終了後3週間以内にご指定の銀行口座に返金
振り込みいたしますので、参加申込用紙の返金時の振込先欄に必要事項をご記入ください。なお、
当日のキャンセルは、返金をいたしかねますのでご了承願います。
【代金の振り込みについて】
  FAXでお申し込み後、参加費を下記の指定銀行口座へお振り込みください。なお、振込手数料
は恐れ入りますが、お客様がご負担くださいますようお願い申し上げます。お振り込みの確認に
より、参加を確定し、参加券等を送付します。参加費の納入が10月6日(金)までに確認でき
ない場合はご予約が取り消される場合がございますのでご注意ください。
  ※ 参加費の納入等で独自の事情等がございましたら、事務局までご連絡ください。
                      (電話番号:06-6581-8535)
  ※ 定員に達した場合、FAXでの申込時にお断りすることがございますのでご了承願います。
あか い たか し
【Dコース:認定NPO法人「ふーどばんくOSAKA」の取り組み】
〈タ イ ト ル〉ふーどばんくを通じた「貧困」と「社会的排除」の実態を学ぶ
〈集    合〉10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡」駅前ロータリー
〈スケジュール〉10時00分:集合~大阪食品流通センターへ移動
         施設等見学・講話
         12時00分:昼食(ふーどばんく活動で使う食品を使った試食会)
         ふーどばんく活動体験(ふーどばんくデー)
         15時30分:終了
〈定    員〉40名
【Eコース:おしゃべりの道具箱~「まじめなおしゃべり」が生み出す活気ある人権研修~】
〈タ イ ト ル〉職場や地域で人権研修に取り組んでいる担当者が、日頃感じている悩みや
         疑問を出し合える「場」をつくる。疑問や悩みを解決する経験を持つ。
         参加型研修。
         ファシリテーターは、おとなの学び研究会メンバー
〈集    合〉13時00分:HRCビル 4階第1研修室 
〈スケジュール〉13時00分:ワークショップ1  
         14時30分:休憩
         14時40分:ワークショップ2
         16時00分:終了
〈定    員〉50名





2017/11/08(水) 全体集会
9:00 受  付
9:30 開  会
9:35 地元報告 「暮らしアンケート調査・地域資源ヒヤリング調査から見えてきた課題
            ~社会的起業による地域活動~」
       ◆大北 規句雄(部落解放同盟大阪府連合会副委員長)
 10:25 講  演 「母子世帯の居住貧困」
       ◆葛西 リサ(日本学術振興会特別研究員/ひとり親世帯(母子・父子)、DV被害者、
              低所得高齢者等の住生活問題を専門)
 12:00 閉  会  




 → 「部落解放研究第51回全国集会 開 催 要 綱」pdf

 
   






 
 
   
2018/07/23(月)14:00~15:30
HRCビル5階ホール、大阪市港区波除4-1-37 HRCビル、JR大阪環状線、地下鉄中央線「「弁天町」駅

上川あや(かみかわ あや)(世田谷区議会議員)
「日本初、国籍・民族差別を禁止する東京都世田谷区条例の成立過程を振り返る」

主催 : 多民族共生人権教育センター



上川あや、トランスジェンダーの活動家、世田谷区議会議員

多民族共生人権教育センターの理事が、在日の活動家、宋貞智、文公輝、そして部落解放同盟の北口末広!
反日の親北勢力の活動家と部落利権とのコラボやね。

HRCビルは、部落解放同盟。部落解放同盟の人脈やね。


一般社団法人部落解放・人権研究所(Buraku Liberation and Human Rights Research Institute)、
大阪市港区波除4-1-37 HRCビル8F、JR大阪環状線、地下鉄中央線「「弁天町」駅


LGBT活動家と、反日の親北勢力の活動家と部落利権とのコラボやね。







内閣府NPO
多民族共生人権教育センター 2018年度事業報告


月曜日の平日にやってるってことは、人権利権で動員をかけてるやつか?


  
 
   


2018/10/17
10月17日(水) 北口 末廣(きたぐち すえひろ)さん(近畿大学人権問題研究所 主任教授)





主催 国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議

開催期間・時間 2018年9月5日(水曜日)~11月1日(木曜日)(全5回) 19:00~21:00

2018年度プレ講座 開講のお知らせ

第1回  9月5日(水)
対在特会ヘイト裁判、人種差別と女性差別との複合差別
李 信恵(り しね)さん
(フリーライター)
HRCビル(AIAIおおさか)5階ホール


連続シリーズで、それ以降は、以下の方々で、特定の臭い人脈だらけ。
9月19日(水) 松波 めぐみ (まつなみ めぐみ)さん(大阪市立大学 非常勤講師)
10月3日(水) 金 尚均(きむ さんぎゅん)さん(龍谷大学法学部 教授)
10月17日(水) 北口 末廣(きたぐち すえひろ)さん(近畿大学人権問題研究所 主任教授)
11月1日(木) 亀石 倫子(かめいし みちこ)さん(大阪弁護士会 弁護士)
一回目の李信恵の時とは開場は別で、二回目以降は大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室










 
 
   


2018/11/16(金)14:00~15:30
HRCビル5階ホール、大阪市港区波除4-1-37 HRCビル、JR大阪環状線、地下鉄中央線「「弁天町」駅

朴沙羅さん(パク・サラ) ((神戸大学 大学院国際文化学研究科 講師)、

主催 : 多民族共生人権教育センター

多民族共生人権教育センターの理事が、在日の活動家、宋貞智、文公輝、そして部落解放同盟の北口末広!
反日の親北勢力の活動家と部落利権とのコラボやね。

HRCビルは、部落解放同盟。部落解放同盟の人脈やね。





内閣府NPO
多民族共生人権教育センター 2018年度事業報告


部落の人権利権やね。
平日の金曜日のお昼間に人権講座って、人権利権で、どこかの公務員か社員に強制受講で動員かけるんやろね。



 
 
   


=============


亀岡市役所
2018年12月2日 ·
【すべての人々の生きる権利が尊重されるまちづくりに向けて】
12月2日、「出会い・発見・共生 人権を考える 第36回亀岡市女性集会」がガレリアかめおかで開催されました。
記念講演では、近畿大学人権問題研究所主任教授の北口末広さんを講師に迎え「激変する社会と人権システム創造のために」と題して、部落差別解消推進法の具体化に向けてお話しいただきました。
午後からの分科会では、「女性の人権」や「子どもの人権」など5つのテーマに分かれて、参加者同士の経験をもとに考えながら意見交換などを行い、さまざまな人権問題への理解を深めました。
#亀岡市 #女性集会 #人権 #ガレリアかめおか


=============




【すべての人々の生きる権利が尊重されるまちづくりに向けて】 12月2日、「出会い・発見・共生 人権を考える 第36回亀岡市女性集会」がガレリアかめおかで開催されました。 記念講演では、近畿大学人権問題研究所主任教授の北口末広さんを講師に迎え...

亀岡市役所さんの投稿 2018年12月1日土曜日





 
 
   

2019/02/27(水)14:00~5:30
大阪市立東成区民センター小ホール
加藤直樹(ノンフィクションライター)
「関東大震災と朝鮮人虐殺のいま」

主催 : 多民族共生人権教育センター

多民族共生人権教育センターの理事が、在日の活動家、宋貞智(ソン・チョンヂ)、文公輝ムン・ゴンフィ)、そして部落解放同盟の北口末広(きたぐち すえひろ)
! 反日の親北勢力の活動家と部落利権とのコラボやね。



 
 
     




2019/08/05(月)14:00~の講演会の告知
北口末広

公益財団法人 反差別・人権研究所みえ











 
     


2019/08/07(水)19:30~21:00


兵庫県西脇市
==========

津万地区 (場所:大野隣保館)

8月7日(水曜日)午後7時30分~9時

演題 「差別をなくす社会システムを創造するために~激変する社会と部落差別解消推進法の視点で~」
講師 北口末広さん(近畿大学人権問題研究所 主任教授)


==========





 
     

============

新政あいち 県議団
2019年9月25日 ·
会派の研修会☺️。社会的差別撤廃に向けた条例制定の意義〜IT革命と激変する社会を踏まえて〜 という演題で近畿大学人権問題研究所 主任教授 北口末広氏にご講義頂きました☺️。


============




会派の研修会??。社会的差別撤廃に向けた条例制定の意義?IT革命と激変する社会を踏まえて? という演題で近畿大学人権問題研究所 主任教授 北口末広氏にご講義頂きました??。

新政あいち 県議団さんの投稿 2019年9月24日火曜日

 
     

==========

連合愛知(日本労働組合総連合会愛知県連合会)
2019年12月7日 ·
【連合愛知 第15回政策推進議員懇談会 総会】
12月7日(土)、名鉄ニューグランドホテルにて第15回政策推進議員懇談総会を開催し、2019年度活動経過報告、2020年度活動方針(案)、2020年度新役員選出(案)が原案通り承認されました。
総会後に、第一部として新たな連合ビジョン「働くことを軸とする安心社会ーまもる・つなぐ・創り出すー」をテーマに、連合本部 逢見直人会長代行より講演をいただきました。
また、第二部として、「科学技術の進歩とこれからの社会ーIT革命・ゲノム革命・人口変動をふまえてー」をテーマに、近畿大学 北口末広主任教授より講演をいただきました。
また、本総会にて台風19号に対するカンパ活動を実施し、多くのご支援を頂きました。ご協力頂いた皆さまに感謝申し上げます。


=========



【連合愛知 第15回政策推進議員懇談会...

連合愛知(日本労働組合総連合会愛知県連合会)さんの投稿 2019年12月6日金曜日




 
   




 
 
     




20210/01/26(火(09:15受付開始))10:00~12:00、米子コンベンションセンター多目的ホール出の催しの告知
2012/01/26(火)の講演会の告知PDF


記念講演(10:30~12:00) 北口末広
13:00~15:30 多目的ホール どうする部落学習? 川口泰司








 
    21:15




写真には垂れ幕で、
北口末広
森山禎久
おもにし貴文
山口勝己
大阪市政を実現



15:59




写真には垂れ幕で、
北口末広
森山禎久
おもにし貴文
山口勝己
大阪市政を実現
  
 
   
(2021年10月31日)
表西貴文(おもにし たかふみ)
大阪市議会議員補欠選挙 無所属、無職、落選
  
 
   
11:52


 
 
    21:13




写真には、文字の書かれた垂れ幕で
ええまち東淀川
北口末広
おもにし貴文
久保敬
 
 
    2023年04月09日)
表西貴文(おもにし たかふみ)
大阪市議会議員選挙  NPO法人代表 落選