→ 主水へのリンチ事件関係者を、色々な属性と人脈分析
 (弁護士、関大、関西学院大、立命館大、大阪市大、龍谷大、日本基督教団、創価、コリアNGOセンター、解放同盟、北朝鮮)


大阪市立大学人脈


 




       
   

人権利権が強烈に匂う。
噂では、「大阪市立大学は、解同にイチャモンをつけられてから、解同にのっとられている」とか。


大阪市立人権問題研究センターの研究員には、臭い活動家の佃煮みたいなの。

サロン de 人権」という定期的な催しで、臭い活動家の講演会だらけ。李信恵もここで人権問題の講演会をしていたなあ。



 
   
  後に、大阪公立大学に統合




 
   
       





  大阪市立大学人脈
 
   
   

   


阿久澤 麻理子
akuzawamariko1

あくざわ まりこ

大阪市立大学人権問題研究センター
@rchrocu

 
大阪市立大学人権問題研究センターを管理。


ヒューライツ大阪 理事


友達は非公開。友達に、山本 崇記、

リンリ事件後も、李信恵界隈と共演


 → 人物図鑑詳細情報  阿久澤 麻理子(akuzawamariko1)、大阪市立大学人権問題研究センター





   
 明戸 隆浩

あけど たかひろ







人脈分析


researchmap
→ 明戸 隆浩
2022年4月 - 現在大阪公立大学大学院, 経済学研究科, 准教授
2022年4月 - 現在大阪公立大学, 人権問題研究センター, 兼任研究員



 リンチ事件加害者側ベッタリ人脈の分析
 → 大阪市立大学(→大阪公立大学)の人脈分析



大阪市立大学→大阪公立大学, 人権問題研究センターってのには、臭い活動家教授だらけでオエーーーー!

人権利権が強烈に匂う。
噂では、「大阪市立大学は、解同にイチャモンをつけられてから、解同にのっとられている」とか。

大阪市立人権問題研究センターの研究員には、臭い活動家の佃煮みたいなの。
サロン de 人権」という定期的な催しで、臭い活動家の講演会だらけ。李信恵もここで人権問題の講演会をしていたなあ。
 

 → 人物図鑑詳細情報 明戸隆浩 (@takakedo)




 
   

李 庸吉
イ・ヨンギル

 
 大阪公立大学 差別問題研究センター 特別研究員


(民事法、医療・福祉関連法の比較法的研究)
   

伊地知紀子



NORIKO IJICHI
noriko.ijichi.969

伊地知紀子
@chejusaran
大阪市立大学教授 文学研究科教授

大阪市立大学 人権問題研究センター 兼任研究員


未来のための歴史パネル展 顧問


  →  伊地知紀子(いじち のりこ)大阪市立大学教授、慰安婦問題

   


林 範夫
(いむ ぼんぶ)




TWITTERアカウントは、
イムボンブ
@bumbool
でしょう。
fbのIDと同じだし。
ほとんど使ってないみたいやけど。 

 
 

  コリアNGOセンター

 - 【大阪弁護士会】会員検索サービス

一心法律事務所


大阪市立大学

未来のための歴史パネル展 顧問


鹿砦社の本で徹底批判をされた。

主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらA級戦犯レヴェル。


 → 人物図鑑詳細情報 林範夫 イムボンブ (@bumbool )




   
上杉聰
100006112570938

うえすぎ さとし




 
 

東京の上智大学卒業。

大阪市在住。

2011年度 – 2013年度: 大阪市立大学, 人権問題研究センター, 特別研究員
2011年度: 大阪市立大学, 人権問題研究センター, 特任研究員
2010年度: 大阪市立大学, 人権問題研究センター, 特任教授

評論家、部落史研究家、関西大学講師、日本の戦争責任資料センター事務局長。朝鮮人強制連行に関する強制動員真相究明ネットワーク共同代表。
市民のための人権大学院「じんけんSCHOLA」

FACEBOOKの友達は2,000人以上。李信恵とか臭い活動家だらけ。



https://twitter.com/rinda0818/status/757208095848181760
============
市民のための人権大学院 じんけんSCHOLA(すこら) 
シンポジウム ヘイトスピーチに私たちはどう立ち向かうべきか?
8月20日(土)13:30~17:00 
大阪市立大学 文化交流センター ホール
http://j-schola.net/?page_id=21

=============


https://twitter.com/rinda0818/status/757208888148004865
==========
・李  信恵 (ヘイトスピーチ裁判原告・フリーライター)
・中村 一成 (大阪市立大学)
・川口 泰司 (解放同盟山口県連書記長)
・文  公輝 (多民族共生人権センター事務局次長)
*司会:上杉總(大阪市立大学)
https://twitter.com/rinda0818/status/757208095848181760
==========




 → 人物図鑑詳細情報 上杉聰(うえすぎ さとし)、部落史研究家、日本の戦争責任資料センター事務局長、朝鮮人強制連行に関する強制動員真相究明ネットワーク共同代表、「じんけんSCHOLA」


   
 内田 龍史
uchida.ryushi


うちだ りゅうし



2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、「(招待済み(256人)」の一人。
彼女らや企画幹事の性格からして、「味方以外は敵」って発想だから。やばいことには絶対つっこまない安パイの人として安心されてるんだ。

 リンチ事件発覚後も、李信恵が部落差別反対の講演会に出演をして共演。その縁か。


========

自己紹介
尚絅学院大学 教授
元(社)部落解放・人権研究所 研究員
出身校: 大阪市立大学 文学研究科
出身校: 大阪市立大学 文学研究科
出身校: Osaka City University - 大阪市立大学 文学部
広島城北高等学校に在学していました

==========




内田 龍史(うちだ りゅうし)の人脈分析

大阪市立大学、
愛知県立大学、
帝塚山学院大学、
尚絅(しょうけい)学院大学(宮城県名取市)、
上智大学、
関西大学、
九州大学大学院

部落解放同盟


 → 人物図鑑詳細情報 内田 龍史(uchida.ryushi)(うちだ りゅうし)、元(社)部落解放・人権研究所 研究員










 
   
 大賀 正行
(おおが まさゆき
1937年 生まれ

部落解放運動家。部落解放・人権研究所名誉理事。

部落解放同盟中央執行委員、部落解放研究所理事を歴任。



大阪市東淀川区西淡路(日之出地区)出身。被差別部落出身ではない父親と被差別部落出身の母親の間に非嫡出子として生まれる。父親は鏡会社の工場長、母親はその工場の工員であった[1]。大阪市立啓発小学校2年の時、父親の正妻のもとに引き取られ、和歌山市で異母姉兄と共に育てられる。和歌山師範附属小学校(現・和歌山大学教育学部附属小学校)に編入学したが、1945年7月9日の和歌山大空襲で被災したため日之出地区に戻り、さらにまた父親のもとに移るなど、被差別部落の内外を往復して育つ。中学2年で大阪市立淡路中学校に転校。大阪府立北野高等学校卒業。

大阪市立大学へ
大賀は大阪市立大学文学部へ進学。1957年、上田卓三と共に部落解放同盟大阪府連合会第6回大会に出席[2]。 1959年、大学4年の時に上田卓三、向井正、山中多美男らと部落解放同盟大阪府連日之出支部結成に参加、初代支部長に就任[3]。




第88回
2012/02/15 大賀 正行+友永 健三
大阪市立大学
大賀「大阪市立大と部落問題、これまでの歩みと今後に期待するもの」
友永「人間は尊敬すべきものだ~水平社宣言と90年の運動から学ぶこと」
http://www.rchr.osaka-cu.ac.jp/workshop/



 
   
神谷 悠介
かみや ゆうすけ


 
  大阪公立大学 人権問題研究センター 特別研究員
(家族社会学、ジェンダー・セクシュアリティ論)
   

姜 信和

カン・シナ

 
 大阪公立大学 人権問題研究センター 特別研究員
(比較文学比較文化、朝鮮近現代詩、四・三文学)
   
岸政彦



TWITTERアカウントは、岸政彦
@sociologbook  
 
=============
関西大学社会学部卒業[要出典]、大阪市立大学大学院文学研究科単位取得退学[3]。博士(文学)[3]。2006年より龍谷大学社会学部教員[3]。2017年より立命館大学教授[3]。研究テーマは沖縄、被差別部落、生活史、社会調査方法論。妻は社会学者の齋藤直子[4][3]。『断片的なものの社会学』で紀伊國屋じんぶん大賞2016を受賞[5]。初の小説「ビニール傘」(『新潮』2016年9月号)で第156回芥川龍之介賞候補及び第30回三島由紀夫賞候補に挙がった[6][7]。
==========

李信恵の裁判を応援支持。




関西大学社会学部卒業、大阪市立大学大学院文学研究科単位取得退学。博士(文学)。2006年より龍谷大学社会学部教員。研究テーマは沖縄、被差別部落、生活史、社会調査方法論。
妻は、社会学者の齋藤直子。

李信恵の「反ヘイトスピーチ」裁判の会計係りだけど、会計報告はなし。

2014年12月、リンチ事件。その後の大晦日に凡どどラジオ出演。

リンチ事件後~李信恵らが復帰までネットの更新なし。なので、特に目立ったネットリンチの証拠は見当たらない。

2015年春ごろに、ネット復帰。


鹿砦社『反差別と暴力の正体』で徹底批判されてる。


2016/03/25、「紀伊國屋じんぶん大賞」授賞式とお祝い会に凡が参加したらしい。関西大学人脈とか。

主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたら。
優柔不断で問題解決能力なしの無能というほうが近いのでは?
確信犯的なA級戦犯レヴェルというよりも。



 → 人物図鑑詳細情報 岸政彦(@sociologbook)




   

金光敏 
(キム・クァンミン)



Kwangmin Kim
kwangmin.kim.9803



 
 コリアNGOセンター 

https://www.kouenirai.com/profile/3765
講演料金目安200,000円(消費税、交通費別)


大阪市立大学大学院創造都市研究科修了(修士号) 


鹿砦社の本で徹底批判をされた。

主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらA級戦犯レヴェル。

 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(Kwangmin Kim)
   

金 泰植
キム・テシク
 
  大阪公立大学 差別問題研究センター 特別研究員

(社会学、韓国研究、日韓関係、在日朝鮮人問題)

   


金 泰明
キム・テミョン
 
 大阪公立大学 差別問題研究センター 特別研究員
(人権・共生の哲学)
   
高 誠晩


大阪公立大学人権問題研究センター 特別研究員
(歴史社会学・済州島ー沖縄ー台湾の地域研究)  


 → 人物図鑑詳細情報 高 誠晩


   
高 正子
(コ・チョンジャ)


大阪公立大学人権問題研究センター 特別研究員
 (植民地朝鮮の民俗文化史) 


 → 人物図鑑詳細情報 高 正子(コ・チョンジャ)


   
齋藤直子 


さいとう なおこ(Osai)
osainao

twitterアカウントは、
おさい
(@osai)
鍵かけてる。
 大阪市立大学人権問題研究センター特任准教授。

夫は岸政彦。

1



齋藤直子『結婚差別の社会学』
====
齋藤 直子(さいとう なおこ)
1973年生まれ。大阪市立大学人権問題研究センター特任准教授。2006年, 奈良女子大学大学院人間文化研究科単位取得退学。博士(学術)。専門:部落問題研究, 家族社会学。主な著作・論文:「結婚差別問題と家族」永田夏来・松木洋人編 『入門 家族社会学』(新泉社, 2017), 「都市型被差別部落への転入と定着――A地区実態調査から」大阪市立大学人権問題研究センター『人権問題研究』第10号, 2010など。
====

  → 人物図鑑詳細情報 齋藤直子(Osai)(@osai) 大阪市立大学 人権問題研究センター 特任准教授

   
櫻井 啓太


大阪公立大学 差別問題研究センター 特別研究員
 (貧困研究、生活保護) 


   



Hideaki Sasajima
hideaki.sasajima.5

笹島秀晃
ささじま ひであき


 Hideaki Sasajima
@Sasa_Jim
  
 
 

2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、「招待済み(256人)」


友達に、リンチ事件人脈。金明和。鍵田いずみ、三木幸美、岸政彦、さいとう なおこ。




TWITTERでは、リンチ事件人脈をフォロー。
李信恵。その他、イトケンの声かけリストに載ってる人脈だらけ。ブブ、高史明、ソウルフラワーユニオン、ushiro teruhito、金明秀、岸政彦、げいまきまき、などなど。
その他、臭い似非人権だらけ。シールズ、SADL、福島みずほ、奥田知志、こたつぬこ、などなど。
フォロー返しされてるのが、ブブ、SADL、ushiro teruhito、岸政彦。


大阪市立大学(専任講師)、部署は大学院文学研究科 人間行動学専攻(社会学専修)

 → 人物図鑑詳細情報  笹島秀晃(ささじま ひであき)、大阪市立大学(専任講師)、大学院文学研究科、人間行動学専攻(社会学専修)

   
島 和博   
大阪市立大学 人権問題研究センター 専任研究員

(都市階層論)



   
新ヶ江 章友

しんがえ あきとも


 
 大阪市立大学 人権問題研究センター 専任研究員
(ジェンダー・セクシュアリティ研究)
   
菅原 智恵美
すがわら ちえみ

 
 大阪公立大学 人権問題研究センター 特別研究員

(被差別部落における識字運動、人権教育、解放教育)


   
髙田 一宏

たかだ かずひろ

 
  大阪公立大学 人権問題研究センター 特別研究員
(人権・同和教育の教育社会学的研究)
   
髙橋 優子    大阪公立大学 人権問題研究センター 特別研究員
(韓国・朝鮮人被爆者問題、日韓キリスト教史) 
   
鄭 栄鎭

チョン・ヨンジン

 
 大阪公立大学 人権問題研究センター 特別研究員
(在日朝鮮人問題研究・在日外国人研究)
   
妻木 進吾  大阪公立大学 差別問題研究センター 特別研究員
(貧困・社会的排除の都市社会学的研究) 
   

友永健生

(ともなが けんせい


 
 




部落解放・人権研究所名誉理事。



大阪市生まれ。大阪市立大学文学部哲学科入学。大学在学中の1967年2月、部落解放運動に参加[1]。同大学卒業。1982年2月、部落解放研究所理事に就任、1993年4月部落解放・人権研究所所長に就任[1]。反差別国際運動(IMADR)事務局次長などを務める。大阪市立大学非常勤講師。部落差別の撤廃をはじめ、人権確立社会の実現に尽力[2]。



第88回
2012/02/15 大賀 正行+友永 健三
大阪市立大学
大賀「大阪市立大と部落問題、これまでの歩みと今後に期待するもの」
友永「人間は尊敬すべきものだ~水平社宣言と90年の運動から学ぶこと」
http://www.rchr.osaka-cu.ac.jp/workshop/
   



仲岡 しゅん(金子)
shun.nakaoka.5

ムクチョリーナ
@mukucholina


弁護士仲岡しゅん(うるわ総合法律事務所)

@URUWA_L_O

 
 

大阪市立大学解放研究

弁護士。
男性から女性へ。

ヘルパーと学童保育の指導員を経て弁護士になりました。
お困りの際はお気軽にご相談くださいね。
弁護士 仲岡しゅん(大阪弁護士会所属)
なにわばし国際合同法律事務所
http://profile.ameba.jp/mukucholina/


ムクチョリーナ 弁護士は、主水の弁護を拒否。

鹿砦社『反差別と暴力の正体』で批判されてた。



SADLのメンバー、サンナム@sangnam_lefty 、まめ子 ‏@manakirikiri  2016/05/01結婚式に、反ヘイトスピーチ界隈の大勢がお祝いに参加した。
ムクチョリーナが司会をしたとか。


 → 人物図鑑詳細情報 ムクチョリーナ (@mukucholina) 仲岡 しゅん(金子)(shun.nakaoka.5)

   
中村 一成


ilsong.nakamura


中村 一成
@nakmurailsong

  
  大阪市立大学


WIKIPEDIAにも記載されている。「中村一成」




https://twitter.com/rinda0818/status/757208095848181760
============
市民のための人権大学院 じんけんSCHOLA(すこら) 
シンポジウム ヘイトスピーチに私たちはどう立ち向かうべきか?
8月20日(土)13:30~17:00 
大阪市立大学 文化交流センター ホール
http://j-schola.net/?page_id=21

=============


https://twitter.com/rinda0818/status/757208888148004865
==========
・李  信恵 (ヘイトスピーチ裁判原告・フリーライター)
・中村 一成 (大阪市立大学)
・川口 泰司 (解放同盟山口県連書記長)
・文  公輝 (多民族共生人権センター事務局次長)
*司会:上杉總(大阪市立大学)
https://twitter.com/rinda0818/status/757208095848181760
==========




 → 中村一成(@nakmurailsong) 人物図鑑詳細


   
野口 道彦
 

大阪市立大学人権問題研究センター、特別研究員 

(部落問題・ディアスポラ論・共生社会論)

   

朴一

パク・イル
でも在日同胞が「パギル」って呼んでたわね。


 


 
 
経済学の大学教授と言うより、反日の親北の活動家やね。


大阪市立大学 人権問題研究センター 兼任研究員


 → 人物図鑑詳細情報 朴一(パク・イル)、大阪市立大学大学院経済学研究科教授


   
東 優子

ひがし ゆうこ


 

大阪公立大学 大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 教授
大阪市立大学 人権問題研究センター 兼任研究員
現代システム科学研究科 (性科学・ジェンダー研究)


リンチ事件が加害者側ベッタリの人脈と共著。

『セックスワーク・スタディーズ』
ブブ・ド・ラ・マドレーヌ, 要友紀子, 宇佐美翔子, 山田創平, 松沢呉一, 畑野とまと, 東優子, 青山薫, 篠原久作, 岡田実穂, げいまきまき, 宮田りりぃ, あかたちかこ ( 担当: 共著)
日本評論社 2018年09月 ( ISBN:978-4-535-58724-3 )

 → 東優子(ひがし ゆうこ)、大阪市立大学 人権問題研究センター 兼任研究員


   
廣岡 浄進 大阪市立大学 人権問題研究センター 専任研究員
(部落問題論)


   


 古久保 さくら
sakura.furukubo

ふるくぼ さくら

 


 
 
李信恵と友達
 2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、「興味あり(142人)」

その他、友達には、リンチ事件で隠ぺい工作やセカンドリンチに加担をした連中だらけ。
又、人権を悪用している連中だらけ。臭い似非人権派だらけ。

「日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク」の方清子(パン・チョンジャ)と友達。その濃い人脈なのでしょうね。
 → 方清子(パン・チョンジャ)(日本軍慰安婦問題関西ネットワーク)のFACEBOOK友達 人物図鑑


大阪市立大学 人権問題研究センター 准教授 。

フェミ科研費裁判の原告4人のうちの一人。
牟田和恵(大阪大学)、岡野八代(同志社大学)、伊田久美子(大阪府立大学)、古久保さくら(大阪市立大学)


 → 人物図鑑詳細情報 古久保 さくら、大阪市立大学 人権問題研究センター 准教授 、フェミ科研費裁判の原告4人のうちの一人。


   

洪ジョンウン





 
 


 大阪市立大学人権問題研究センター、大阪コリアン研究プラットフォーム 特任助教

コリアンタウン歴史資料館

国際高麗学会日本支部の理事会。

済州4・3事件の人脈




 → 人物図鑑詳細情報 洪ジョンウン、大阪市立大学人権問題研究センター


   
 松波 めぐみ


(大阪市立大学 非常勤講師 )

世界人権問題研究センター、大学非常勤講師


 → 人物図鑑詳細情報 松波めぐみ 世界人権問題研究センター、大学非常勤講師


 
   
 文  公輝
(ムン・ゴンフィ)

TWITTERアカウントは、
ハラミ1番 ‎
@haramino1
  多民族共生人権センター事務局次長
大阪市立大学


文公輝(ムン・ゴンフィ)

大阪市職員として最初に採用された在日。NPO多民族共生人権センター事務局次長

大阪市立大学人脈か?<BR>

ネット上での噂では、ハラミ1番 ‎@haramino1 は、文公輝(ムン・ゴンフィ)


主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらA級戦犯レヴェル。




https://twitter.com/rinda0818/status/757208095848181760
============
市民のための人権大学院 じんけんSCHOLA(すこら) 
シンポジウム ヘイトスピーチに私たちはどう立ち向かうべきか?
8月20日(土)13:30~17:00 
大阪市立大学 文化交流センター ホール
http://j-schola.net/?page_id=21

=============


https://twitter.com/rinda0818/status/757208888148004865
==========
・李  信恵 (ヘイトスピーチ裁判原告・フリーライター)
・中村 一成 (大阪市立大学)
・川口 泰司 (解放同盟山口県連書記長)
・文  公輝 (多民族共生人権センター事務局次長)
*司会:上杉總(大阪市立大学)
https://twitter.com/rinda0818/status/757208095848181760
==========





 →人物図鑑詳細情報 ハラミ1番 (@haramino1) 文公輝(ムン・ゴンフィ)



   
梁優子
100055427658677

ヤン・ウジャ
 
 
大阪市立大学人権問題研究センター、特別研究員  
在日朝鮮人ジェンダー研究・在日高齢者研究



大阪生まれの在日コリアン3世。
大学生から民族差別と闘う連絡協議会(民闘連)の運動に参加
指紋押捺拒否を闘った。
済州四三の運動にも関わる。
マイノリティ女性の当事者運動(アプロ・未来を創造する在日コリアン女性ネットワーク)にも参加している。


臭い活動家の人脈のコテコテやね。

 → 人物図鑑詳細情報 梁優子(ヤン・ウジャ)、大阪市立大学人権問題研究センター特別研究員
   
尹 靖水
ユン・ジョンス

 
大阪公立大学人権問題研センター 特別研究員
 (社会福祉学、多文化家族研究)
   
劉 靈均

大阪公立大学人権問題研センター 特別研究員
 (台湾文学、性的マイノリティの文学と社会運動) 


   














「大阪市立大学は、部落解放同盟にのっとられている」という説。



       
   ============



谷元昭信も辻本正教も大阪市立大学で教えています。解放同盟大阪府連はどうして大阪市立大学に食い込んでいるのかと思ったら、こんな経緯があったんですね。



=======-

北口末廣、奥田均、熊本理抄といった解放同盟関係者を教員にしている近畿大学でも、同じころ同じような出来事があった模様。



社会運動標榜ゴロによる組織乗っ取りの常套手段ですな。



https://kindai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=13026&item_no=1&attribute_id=40&file_no=1



===========



近畿大学教授Y氏を糾弾した浪速支部書記長の長谷川とは、長谷川初巳のことでしょう。社会運動標榜ゴロと呼ぶのは誇張でも何でもありません。



============================================



1974年11月から12月にかけて、部落解放同盟大阪府連合会浪速支部で、同支部書記長の長谷川初巳とその弟の部落解放浪速生協専務理事長の長谷川睦男らを中心とする長谷川派が、浪速地区の同和地区施設からあがる利権に目をつけ、同和促進協議会(同促協)浪速地区会長の中林栄治を病気と偽り、勝手に作った辞任届を大阪市同促協に提出した。これに怒った中林派が長谷川派の私腹を肥やす乱脈ぶりを暴露し、山口組系暴力団白神組を使って実力行使に出た。



『部落』1987年第39巻61ページ



============================================

大学紛争中の 1969 (昭和 44 )年 6 月に商学部助教授の差別発言が起こり、続いて 11 月には文学部助教授による差別発言問題が起こった。このため、 12 月、本学は部落解放同盟大阪府連合会の糾弾を受けた。この 2 つの事件を受けて、商学部においては教養科目「部落問題論」、専門科目「部落産業論」を開講することとし、全学としては 1970 (昭和 45 )年 10 月に同和問題担当教員を専任化して体制を整え、 1971 (昭和 46 )年 5 月に同和問題研究会を発足させ、 1973 (昭和 48 )年 3 月から同和問題研究室研究員会議を開催した。



『大阪市立大学の125年: 1880-2005年』122ページ





===========

【解放同盟大阪府連による大阪市立大学乗っ取りの歴史】

*1969年6月 - 商学部助教授の「差別発言」。

*1969年11月 - 文学部助教授の「差別発言」。

*1969年12月 - 大阪市立大学が解放同盟大阪府連の糾弾を受ける。この結果「部落問題論」「部落産業論」の講座を開かせられる。

*1970年10月 - 同和問題担当教員を専任化させられる。

*1971年5月 - 同和問題研究会を発足させられる。

*1973年3月 - 同和問題研究室研究員会議を開催させられる。

*1973年11月 - 解放同盟大阪府連副委員長の泉海節一らが大阪市立大学に「同和地区の生徒の学力が低いのは差別の結果であるから、成績が悪くても入学をさせて、部落解放の立場で闘う医師や弁護士をつくるのが当然」と訴え、同大学の医学部と法学部に対して解放同盟関係者の子弟の優先入学(「委託学生制度」)を要求。

*1974年5月15日 - 大阪市立大学の森川学長が記者会見を開き、医学部における「委託学生制度」を受け入れる方向で検討すると発表。

教員の発言にイチャモンをつけるところから始め、解放同盟関係子弟の裏口入学枠を作らせるところまで話を持っていく。

この無茶苦茶な強引さと段取りの良さはプロですわ。

==========

学力の低い人が医学部や法学部に入っても国家試験に通るのは難しいと思うんですけどね。



僕は「黒人」に変装して医学部に合格した――アファーマティブ・アクションは「差別」なのか?

http://www.huffingtonpost.jp/asahiglobe/affirmative-action_b_9649686.html



「最近亡くなった連邦最高裁のスカリア判事が、アファーマティブ・アクションの恩恵に預かった者は「失敗する運命にある」と発言して話題になったけれど、僕はそのリビング・プルーフ(生き証人)だ。勉強はてんでだめだった」

「アファーマティブ・アクションが恵まれない人たちの利益になっているという神話が広がっているけれど、僕は、究極の人種差別だと思う。すべてのアフリカ系とヒスパニックが恵まれない人たちだと決めてかかっている。

僕自身のことをいえば、母親は医者で、マサチューセッツ州西部で最も裕福な街で育ち、高級車を乗り回していた。アフリカ系であると偽って医学部に出願したときに、僕はこうした事実をすべて開示した。にもかかわらず、大学は喜んで僕を優遇政策の枠内の志願者と認めた。当時のガールフレンドは白人の中流階級の女の子で、「なんで裕福なあなたがアファーマティブ・アクション枠なの?」とけげんな顔をしていたよ」

================

単なる妄想ではないことを示すために出典があったほうが良いでしょう。

大阪市立大学125年史編集委員会『大阪市立大学の125年: 1880-2005年』(大阪市立大学, 2007)122ページと尾崎勇喜『差別事件―その怖るべき人権蹂躙』(文理閣, 1980)140ページです。

=================
   
 
齋藤直子 - 同和地区Wiki

====================


齋藤直子

ハンドルネームは「おさい」。

夫の岸政彦は、自身のブログで齋藤直子(おさい)が「部落解放同盟の研究所」に所属していたことを明らかにしている。[1]
おはぎときなこを拾ってから13年ぐらいになる。結婚してすぐにおさい(連れ合い)が職場から拾ってきた。当時のおさいの職場は某県の部落解放同盟の研究所で、荊冠旗がでかでかと印刷された段ボールに入れて、電車で大阪まで連れて帰ってきた。子猫の鳴き声がする荊冠旗の段ボールというのは、なかなかシュールな光景だったのではないだろうか。

実は、おはぎときなこと、もうひとり兄弟がいたらしく、真っ黒な子で、その子は連れて帰る前に死んでしまった。その子は研究所の庭の、「部落解放の偉人」たちの銅像の足もとに埋められた。


大阪市立大学の
野口道彦
齋藤直子[2]
古久保さくら
島和博
妻木進吾
上杉聡
櫻田和也
吉村智博
大賀喜子(部落解放同盟の支部長だとを齋藤直子が暴露している。[3]部落地名総鑑『40年のあゆみ』の著者である部落解放同盟の大賀正行との関係は要調査。)

の研究グループは「大阪市内12地区の同和地区関係資料を基礎に(略)地区の範囲の変化(略)を分析した」論文を公表している。同論文は大阪市人権協会から資料を寄託され作成された。大阪市人権協会は部落地区総鑑(大阪市内12地区の同和地区の住所を掲載)を発刊した部落解放同盟員で構成される団体である。研究グループは同論文の作成に当たり科学研究費1820万円を獲得した。 大阪市ではかつて中津と舟場が同和地区に指定されたものの、この2地区では同和対策事業が実施されず、同和地区自体が消滅している。この事実を鳥取ループが「2011年2月」にブログに掲載している。(川口泰司が批判したGoogleマップ上の大阪市の同和地区の区域に関する報告である。)
大阪市の同和地区の区域図 : 鳥取ループ

齋藤直子らはその直後である「2011年4月」から全く同じ情報源を利用し、全く同じ研究を実施していることが窺える。

部落地名総鑑は差別図書であり廃棄しなければならず、大阪市人権協会が発刊した『40年の歩み』『50年のあゆみ』も全国の公共図書館、大学図書館から閲覧制限図書に指定されている。それにも関わらず研究グループは部落地名総鑑が差別図書との認識も無く、入手後も廃棄もせず、同和地区を特定する研究に利用した上金儲けにも利用している。[4]なお野口道彦は『部落問題事典』(解放出版社、1986年)で「部落民とみなされる人、あるいは自ら部落民とみなす人を部落民という。この同義反復的なことでしか、部落民を定義することはできない」と述べているが、それならば何の為に同和地区を特定する必要があったのか甚だ疑問である。

また齋藤直子と岸政彦[5]は部落解放同盟と共同で大阪市東住吉区「矢田」の住民に「学歴」や「収入」を尋ねるなどプライバシーに関わる調査を実施し上に、「矢田」が被差別部落であることを以下のレポートとして暴露している。[6]
2010 年度,3 年生11名とTAの大学院生1名からなる社会学実習bチームは,大阪市内の被差別部落「矢田地区」住民の生活・労働実態を正確に把握することを目的とする生活実態調査(矢田地区実態調査)に取り組んだ。住宅のほとんどが公営住宅である矢田地区にはおよそ470世帯が居住している。調査はこの全世帯を対象とする悉皆調査であり,調査票を用いた訪問面接法により実施した。調査票は,世帯構造や世帯収入など世帯の状況,世帯員それぞれの学歴や就業状況などを尋ねる項目からなり,対象世帯の代表者1人から回答を得た。 矢田地区実態調査は,部落解放同盟大阪府連合会矢田支部が,岸政彦(龍谷大学准教授)を代表とし,齋藤直子(大阪樟蔭女子大学非常勤講師),竹村一夫(大阪樟蔭女子大学教授)と私からなる調査研究チームを組織して実施した。大阪市大の調査実習bチームは,岸政彦によって組織された龍谷大学の学生,竹村一夫の調査実習の受講生とともに,調査チームの一員として調査に参加し,実査,データ入力・クリーニング・分析と報告書の執筆を行った。


また齋藤直子は高知県東洋町の研修報告書において
野根の町には被差別部落Hがある。
われわれは、H地区の人々が働く野根漁協を訪れた。野根港の漁師は数人を除くとすべてH地区の人々である。


と報告し、部落や被差別部落民を暴露している。[7]インターネットタウンページによると、野根漁協は高知県安芸郡東洋町大字野根甲921-6にある。[8]この報告書はインターネットで無料で誰でも閲覧可能となっている。[9]

齋藤直子の著書『結婚差別の社会学』は2017年5月に発売されていることから、齋藤は自らが部落地名を公表し部落差別に荷担した自覚がないことが窺える。それは「差別禁止法の制定」を求めていることからも明らかである。 [10][11]

齋藤直子は
2010年の大阪府の調査では、2割が結婚のとき相手が同和地区出身かが気になると答えていた。


として、部落差別解消の為に実施された「同和対策事業」により指定された「同和地区」に住むと、かえって結婚差別を受けるといういう同和対策事業の失敗について報告している。[12]

なお齋藤直子は大阪市立大学で講義しているが、当の教え子から以下のように批判されている。[13]
齋藤直子先生はおそらく有期雇用。特任教授という肩書。何者かにならないといけない。だから業績をネットに発表した。配偶者の縁故で。荻上チキのサイトで。内容が割とデリケートな話。先生は純な人。先生と同じ考えではない人がいることは、分からない。ある日インターネットの向こうから、批判者がやってきた。齋藤直子先生は、なぜネットに同和問題の話を載せたのか。黙っていてほしい人もいたかろうに。
このページを見ている人が、発達障碍者でかつ同和地区出身者の若者なら、傷つくと思います。
学生相手ではなく、立場がさまざまな人が目の前にいるということに、斎藤直子先生と岸政彦先生は、理解がしにくい人たちではないのかなという疑念があります。私の偏見でしょうが。


齋藤直子は評論家の荻上チキが司会するTBSのラジオ番組「荻上チキ・session22」に2017年8月16日に出演する。荻上チキが部落解放同盟員や(齋藤直子のような)関係者を度々自身のラジオ番組に出演させる政治的意図は不明である。荻上チキが自身のメディアで取り上げた部落解放同盟関係者は
齋藤直子 (部落解放同盟の協力により、大阪市内の同和地区を把握する。)
岸政彦 [14] (部落解放同盟の協力により、大阪市の同和地区「矢田地区」の実態調査を実施。)
角岡伸彦 [15]
北口末広

等である。なお荻上チキは部落解放同盟が創設した団体である部落解放・人権研究所で講演もしている。[16]

なお社会学者の齋藤直子は政府による部落実態調査の報告書である『全国部落調査』が差別図書であり、それを掲載した同和地区Wikiは差別サイトであると批判する一方、「部落差別の実態に係る調査」の必要性を訴える、支離滅裂で矛盾した主張を展開している。

部落解放同盟の西島藤彦は部落差別解消推進法の国会審議において以下のように述べている。[17]
○参考人(西島藤彦君)部落解放同盟の本部の西島です。どうぞよろしくお願いします。
今日は私どもピンク色の資料を用意しまして、これは、この間、今年になって発覚をいたしました部落地名総鑑の原典、全国部落調査復刻版というものが今年の二月にネット上で出てまいりました。戦前の融和事業の際に、融和事業協会が全国の被差別部落五千五、六百の同和地区の調査をしています。そこの部落の地名、世帯数、人口、そして主な職業、生活程度、こういうものを書いた本を彼がどこから入手をしたのか、それをネット上からそれぞれの地方にどんどん発信しながら、もちろん戦前でありますから地名も変わっております。そういうものを変えながら、本にして販売しようという状況が生まれました。
 現在、私たち、もちろん本人に直接抗議もしましたけれども、それをやめないという状況が繰り返し起こっておりましたので、出版の差止めの裁判を争っている状況であります。このように、現行法では、このことを取り締まるに当たって、名誉毀損とか損害賠償とかでしか差別であることを理由としての裁判をすることはできないわけであります。


このように西島は融和事業の為だという理由で『全国部落調査』を作成した中央融和事業協会を差別者と認めず、一方で当該調査資料を復刊しようとした一部の者(部落解放同盟関係者は対象外扱いである。)を差別者扱いし、さらに中央融和事業協会が融和事業の為に調査したのと同様の「同和地区」調査を「部落差別解消推進法」制定により実施しようとする、矛盾に満ちた支離滅裂な主張を展開した。このような主張の矛盾については部落解放同盟による部落差別を検証するの頁で検証している。

なお社会学者の齋藤直子と評論家の荻上チキはこの西島の国会発言を根拠に『全国部落調査』の復刊や同和地区Wikiの運営を差別扱いしている。その齋藤自身も、あろうことか「部落差別解消推進法」制定による部落調査の必要性を主張している。齋藤直子は部落解放同盟の協力により大阪市内の12の同和地区を掲載した「部落地名総鑑」を入手しており、部落解放同盟の「御用学者」と言えよう。[18]

このように齋藤は著書『結婚差別の社会学』により差別解消の崇高な理念をアピールする一方で、結婚差別・就職差別を煽るような「差別調査」や「インターネットでの部落の暴露」「部落民のアウティング」をする部落差別者であることを同和地区Wikiが指摘していたので、その事実を隠蔽する為に同和地区Wikiは差別サイトとレッテルを貼っているものと思われる。

しかし、荻上チキはその矛盾を知りながら、自らが司会するTBSのラジオ番組「session-22」にあえて齋藤直子を出演させ、同和地区Wikiを批判させている。

齋藤直子は部落解放同盟や行政が発刊した数多くの部落地名総鑑(文献参照。)を黙殺し、それら文献によりアウティングされた部落民の被害者を存在しないものとして扱っている。さらにその事実を告発する同和地区Wikiを逆に差別者呼ばわりし、しかも自らは部落問題の講義をすることで差別者と批判されないポジションを獲得しようとする確信的な「差別主義者」であることが窺える。

https://archive.fo/xUZet

============