リンチ事件 済州4.3事件人脈
→ 反日朝鮮半島系の人らはどこから来たのか? 人物図鑑と歴史
どっか消えてしまった金杉に捧げる
→ リンチ事件 済州4.3事件人脈 参考資料、
→ リンチ事件 済州4.3事件人脈 歴史と時系列順
TWITTER
ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma 鍵田 いずみ(ブブ・ド・ラ・マドレーヌ) izumi.kagita 桃河モモコ (ももか ももこ) |
セックスワーカーの人権活動家。ゲイリブ活動家。地方自治体、大学、東大等の高額の講演会の講師。クラブイベントの超売れっ子。 リンチ事件後、イトケンの声かけリストで報告済みとのこと。 リンチ事件加害者側を擁護する側のコアの人脈。 出自と差別とを悪用する悪質なセカンドリンチをRT。 ゲイリブ、ゲイパレード、ゲイの催しの超売れっ子パフォーマー。 東大で3万円の講演会の講師の一人。 リンチ事件発覚後にネット上で大騒動になった後の態度。 凡と共演。 どぅーどぅると共演。 → 人物図鑑詳細情報 ブブドラマドレーヌ |
||
伊地知紀子 @chejusaran NORIKO IJICHI noriko.ijichi.969 伊地知紀子 いじち のりこ |
大阪市立大学教授、慰安婦問題、済州島、 → 伊地知紀子(いじち のりこ)大阪市立大学教授、慰安婦問題、済州島 |
||
chico @chi_co_jeju か? |
「エル金は友達」祭りに参加。 「イトケンの声かけリスト」の「chicoさん」 済州島人脈 → 人物図鑑詳細情報 chico(@chi_co_jeju) |
||
エルネスト金 @erunenn |
リンチ事件加害者 2014/12/16、李信恵の裁判→あらい商店。
この後に北新地のバーで主水を呼びだして集団リンチ事件 一時期、李信恵、凡、エル金らは謹慎をしてたけど、2015年春から復帰。 2015年12月でtwitter更新停止。 2016年春に週刊誌報道でリンチ事件発覚。 主水が民事裁判。 → エルネスト金(@erunenn) 人物図鑑詳細情報 |
||
金和子 Hwaja Kim @hwaja_piccolo 金 和子 (Hwaja Kim) hwaja.kim.9 (キム・ファジャ) |
====== 在日コリアン3世、80年生まれ。在日コリアン青年連合(KEY)のスタッフを担っています。 Osaka, Japan https://bypiccolo.exblog.jp/ ======= 劉成道(ゆう そんど)(コリアNGO主催のミナミダイバーシティフェスティバルの実行委員の一人。 「KEY(在日コリアン青年連合)」の共同代表の一人)と結婚。 住友 陽文の教え子。 → 人物図鑑詳細情報 金和子 Hwaja Kim(@hwaja_piccolo)(キム・ファジャ)在日コリアン青年連合(KEY)のスタッフ |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
|
郭辰雄 @jinwoong7 ミナミダイバーシティフェス @diversityfes 郭辰雄 (カク・チヌン) |
コリアNGOセンターの幹部。リンチ事件で、てのひらがえし。主水を切り捨て。 鹿砦社の本で徹底批判をされた。 FACEBOOKの郭辰雄は、主水を裏切ってるけど。 TWITTERアカウントは、郭辰雄 @jinwoong7 はほとんど書き込みをしてないみたい。 ミナミダイバーシティフェス @diversityfes の中の管理人は、たぶんコリアNGOセンターの郭辰雄。 市場ずしネットリンチ。被害者意識過剰。 → 人物図鑑詳細情報 コリアNGOセンター郭辰雄(カク・チヌン)(@jinwoong7) |
||
るまたん @lematin 岡本 朝也 asaya.okamoto おかもと あさや ミレパbot(未来のための歴史パネル展) @mirepa2 |
鹿砦社『反差別と暴力の正体』(2016/11)で、徹底批判された。 いい人やなあと思ってたのに。 こんなにひどい人間性だと知って驚いた! 主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらもう間違いなくA級戦犯レヴェル。こいつをA級戦犯にしなくくて誰をする。 → 人物図鑑詳細情報 るまたん(@lematin) 岡本朝也 |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
|
金滿里 ManriKim @ManriKim 金 満里 |
================ 身体表現芸術 劇団態変主宰 仙城 真さんと既婚 劇団態変を管理 ============= リンチ事件発覚後も李信恵の裁判応援。 → 人物図鑑詳細情報 金滿里 ManriKim(@ManriKim )金 満里 |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
|
パギやん @Miks84682Paggi 趙 博 paggie.cho (チョウ バク、Cho Bak、 ハングル表記:조 박) |
鹿砦社『反差別と暴力の正体』(2016/11)で、徹底批判された。 手のひら返し、裏切者。 鹿砦社の本で徹底的に批判されてた。 主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたらA級戦犯レヴェル。 金時鐘の講演会に、「未来のための歴史パネル展」も共演していて。 「未来のための歴史パネル展」の主催が、るまたん、コリアNGOの林弁護士、金明秀、などなどリンチ事件隠ぺい工作人脈。「慰安婦強制連行」「在日強制連行」を主張。韓国のトンデモ映画『鬼郷』を上映会するなど異常な反日。日本基督教団が後ろ盾なのでしょうね。 李信恵に賞を与えたのが、アジア女性センターで、日本基督教団関係。リンチ事件後も講演会を企画幹事をしていたのが日本基督教団。 「のりこえネットは、日本基督教団の信者か、関係者か、後ろ盾をしている講師の集合」とか。 たぶん、日本基督教団主催の慰安婦展に居場所を求めてる関係者だらけで、日本基督教団が李信恵を猛プッシュしてるから逆らえないのでしょうね。 釜ヶ崎もウリスト教人脈だらけ。釜ヶ崎の慈善活動もウリスト教だらけとか。その人脈に弱いのでは? → 人物図鑑詳細情報 趙 博(チョウ バク) パギやん (@Miks84682Paggi ) |
||
呉光現오광현 @ohkwanghyun 呉 光現 kwanghyun.oh.9 オ・クゥアンヒョン、オ・グゥアンヒョン、など表記のゆれあり。 |
大阪市立大学 キリスト教 朝鮮半島 慰安婦問題 北朝鮮系でしょう。 鹿砦社への誹謗中傷 こいつも日本基督教団関係。「日本基督教団 神戸イエス団教会」って。神戸の賀川記念館。 「慰安所問題」グループ 「未来のための歴史パネル展」フォロー → 人物図鑑詳細情報 呉光現(オ・クァンヒョン)(@ohkwanghyun)(kwanghyun.oh.9) |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
|
眞雅 呉 (@oh_jina) 呉眞雅 pipipipipipipipi (オ・ジナ?) |
呉光現の娘。 「在日大韓基督教会」 →「青年会長 呉眞雅」 http://archive.is/Rwyt6 リンチ事件後も、リンチ事件加害者側と懇意に写真撮影。 → 人物図鑑詳細情報 呉眞雅(pipipipipipipipi)(@oh_jina) |
||
李信恵 @rinda0818 |
反ヘイトスピーチ裁判。 看板。 2014/12/16、李信恵の裁判→あらい商店。
http://archive.is/NzqoA この後に、北新地のバーで凡が携帯電話で主水を呼びだして集団リンチ事件に発展。 リンチ事件が発覚後も、エル金とイチャイチャ写真公表したり、遊んでる写真を公表。 →人物図鑑詳細情報 李信恵(@rinda0818) |
||
ろでぃー @shimazaki69rody しまざき ろでぃー |
辛淑玉の釈明をシェア 島崎ろでぃ 写真家 rchive.is/cSFde → 人物図鑑詳細情報 島崎ろでぃー(@shimazaki69rody) |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
|
浦島次郎 @urashima2 |
行動保守界隈を批判。 カウンターを批判。 私が「差別反対東京大行進」を沿道から撮影のために上京したら、浦島さんがDMで、ネトウヨからのボディーガードと荷物持ちと手伝ってくれるって。そして日韓ハーフであることを打ち明けて複雑な気持ちを懇切丁寧に語ってくれた。 私が李信恵界隈ともめると援護してくれたり、慰めてくれた。 私は上京して浦島さんに複雑な気持ちを語ってもらって、録画取材をしてアップした。 (→浦島氏取材 2014.03.07(東京、大久保の旅館)) 私は浦島さんに大変な恩義があるけど。 でもリンチ事件では被害者に対してかなりひどい発言をしたのには驚きました。 日韓ハーフで母と姉とその筋の親戚全部が在日なのでどうしても感情的になってしまうようですね。 朝鮮半島のことになると擁護する。朝鮮半島人脈のことになるとどうしても感情的になってしまうのでしょうね。 在日の派閥の間の特定の勢力に愛情と遠慮があるみたい。でも別の派閥だと批判できるみたい。その人脈分析が重要。 2017年に浦島さんが大阪に来て、一緒に飲み歩き。 その後、twitterで、リンチ事件被害者に対して、私なりの複雑な気持ちを語って。そして被害者へのせめてもの気持ちとして、公平にセカンドリンチの人物図鑑に浦島さんも掲載することでどうにかならないかなと。 リンチ事件被害者のその答えは? 興味関心をお持ちの方は、直接、リンチ事件被害者に対して聞いてみて下さい。 リンチ事件被害者にとって、何が許せないか、何なら受け流すか。その気持ちの整理や折り合いとは。色々あるでしょう。 → 人物図鑑詳細情報 浦島次郎(@urashima2 ) |
||
ヤン ヨンヒ @yangyonghi ヤン ヨンヒ yangyonghi 梁 英姫 |
=========== 映画監督「かぞくのくに」「ディア・ピョンヤン」「愛しきソナ」東京在住 / filmmaker ”Our Homeland” ”Dear Pyongyang” ”Sona, the Other Myself” living in Tokyo =========== → 人物図鑑詳細情報 ヤン ヨンヒ(@yangyonghi)(yangyonghi) |
||
Yusuke★鶴橋安寧★ @euke1974 アカウント名をなぜか変更 ?U$UK? ?EDA @yoox5135 植田 祐介 |
主水リンチ事件ではA級戦犯。 市場ずしネットリンチ騒動でもA級戦犯。 ゲイリブ人脈 創価信者か? 市場ずしに対してもひどいネットリンチの扇動者だった。 朝鮮半島系の帰化人で韓国語ができるので、韓国語からの和訳や海外への被害者意識の発信の中心人物。 → 人物図鑑、植田祐介、詳細情報 |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
|
良元優作 @yoshimotoyusaku 良元優作official @yoshimotoyusakuofficial |
リンチ事件後の李信界隈と、LGBTのイベントで、良元優作が同席していた。どういうつながり?と謎だったけど。 あらい商店でもライヴをやってたし。 劇団態変の劇場、カフェ・メタモルフォーゼでしょっちゅうライヴをやってたし。金満里、サンナム界隈とのつながりがあって、そこらへんの人脈か? ネット検索をしたら、在日で、済州島がルーツで、しかも金時鐘(キム・シジョン)を敬愛しているみたいだし、その人脈か。済州島43事件被害者の会、密入国者、日本にうらみをもってる被害者意識過剰の反日の人脈か。そら、あの界隈にはさからわれへんわ。 企画幹事に部落問題の女性もいてたし。解同人脈の線もあるかも? 良元優作は、九州で外山恒一に養ってもらってた時期もあったとか。その人脈でおあるし。 あちこちに人脈があるのね。 → 人物図鑑詳細情報 良元優作(よしもとゆうさく)、ミュージシャン |
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
あいうえお順
安 聖民 sungmin.ahn.31 アン・ソンミン |
→ 人物図鑑詳細情報 安 聖民(アン・ソンミン) パンソリ歌手 |
|
李 鉄 chul.lee.773 イ・チョル |
慰安婦問題の方清子と友達。その濃い人脈なのでしょうね。 → 方清子(パン・チョンジャ)(日本軍慰安婦問題関西ネットワーク)のFACEBOOK友達 人物図鑑 慰安婦問題の奥田和浩のFACEBOOK友達。その濃い人脈なのでしょうね。 → 奥田和浩「日本軍慰安婦問題関西ネットワークの共同代表)のFACEBOOK友達 人物図鑑 「済州四・三犠牲者慰霊祭実行委員会」の実行委員の一人が、李鐡(イ・チョル) 李鐡(イ・チョル)韓統連大阪本部常任顧問 NPO法人(特定非営利活動法人) 植民地支配・侵略の被害者証言を記録する会 理事長 李 鐵(イ・チョル) → 人物図鑑詳細情報 李鐡(イ・チョル)、慰安婦問題人脈、韓統連大阪本部常任顧問 |
|
李政美 イ・ヂョンミ |
慰安婦問題の方清子と友達。その濃い人脈なのでしょうね。 → 方清子(パン・チョンジャ)(日本軍慰安婦問題関西ネットワーク)のFACEBOOK友達 人物図鑑 李政美(い ぢょんみ)の世界 ========= いぢょんみ / LeeJeongmi 済州島生まれの両親のもと、6人兄弟の末っ子として東京・葛飾で生まれ、歌が大好きだったアボジ(父)が歌う韓国歌謡曲を聞いて育つ。オペラ歌手を夢見て、民族学校から国立音楽大学声楽科に進む。音大在学中に朝鮮の伝統音楽、世界の民族音楽に興味を持ち、朝鮮民謡、フォークソング、フォルクローレなどを歌いはじめる。その頃発表した音源に「セヤセヤ(鳥よ鳥よ)」、「キムミンギを歌う」等がある。 その後、子育て・充電期間を経て'94年に屋久島に住む詩人・山尾三省と出会い、彼の詩「祈り」に曲をつけて歌ったのをきっかけにオリジナル曲をつくりはじめ、以来、オリジナルを中心にジャンルを超えた幅広いレパートリーで、ライブ、コンサートを展開している。 2003年には、張思翼(チャン サイク)、楊姫銀(ヤン ヒウン)をゲストに迎えて韓国・ソウルで初のコンサートを実現し、韓国の聴衆を魅了。心にしみとおる深く透明な声は、日本全国および韓国の根強いファンに支えられている。 近年は、朝鮮の民謡・童謡・歌曲・歌謡曲を編んだ「故郷の春コンサート」の企画・開催、フリージャズピアニスト・板橋文夫とのデュオなど、意欲的に新境地を拓いている。 現在入手可能な音源は、CDアルバム「わたしはうたう」('97年秋リリース)、シングルCD「おいでみんなここへ/あれから2000年」('99年秋)、セカンドCDアルバム「オギヤディヤ」('03年春)、コンサートDVD「つながる歌 つながる舞 つながるいのち」('08年2月大阪)、2枚組ライヴCDアルバム「李政美LIVE2011 ―いのちの讃歌」('11年夏)、CDアルバム「板橋文夫×李政美―DUO―」(’15年8月)、韓国語盤CDアルバム「チグムヨギエイッソヨ」(’16年6月再販)、CDアルバム「おとと ことばと こころで」(’18年7月) =========== 済州島人脈 → 人物図鑑詳細情報 李政美(い ぢょんみ)、歌手 |
|
任砂美 (im sami) イム・サミ |
リンチ事件後の李信恵との記念撮影 済州島四三事件被害者の人脈 → 人物図鑑詳細情報 任砂美((im sami) 済州島43事件人脈 |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
SOYOUNG OH dustwindoh オ・ソヨン |
リンチ裁判後の、伊藤大介の鶴橋での懇親会の写真に「いいね」 韓国人で母国語が韓国語。 李信恵が「映像作家、オ・ソヨンさん」 大阪で、彼女の撮影をしたドキュメンタリー映画の上映会があったとか。 李信恵の裁判の支援者集会では、韓国人の映像作家オ・ソヨンさんのドキュメンタリー映画「見慣れたオンニたちの不慣れな話」の上映 「オ・ソヨンさんのゲストハウス」 韓国でのゲストハウスの経営者でもあるらしい。 → 人物図鑑詳細情報 映像作家、オ・ソヨン、SOYOUNG OH |
|
金恵順 hyesoon.kim.31 キム・ヘスン |
済州四・三 75周年大阪慰霊祭 ======== 済州四・三犠牲者慰霊碑除幕式のご案内 大阪慰霊碑 除幕式2019 募金のお願い 한국어 除幕式の日程が決まりました。多くの方のご参席をお待ちしています。 제막식 일정이 정해졌습니다. 많이 참석해 주시기 바랍니다. 【日時】2018年11月18日(日) 受付:午後1時 開式:午後1時30分 【場所】和気山統国寺 大阪市天王寺区茶臼山町1-31 TEL:06-6771-5600 【式次第】 読経 除幕 살풀이(サルプリ舞):張智恵 판소리(パンソリ「4月の物語」):安聖民(鼓手・趙倫子) 합창(合唱・済州島歌謡ほか):チェラジン少年少女合唱団 풍물(プンムル):在日コリアン青年ハンマウム 노래(歌):崔相敦 出演者プロフィールはこちら 飲福(음복)としてお餅を準備しております。 当日、式典を境内全域を使って執り行うため、いっさい駐車できません。公共の交通機関をご利用ください。 なお慰霊碑建立のため今少しの経費が必要です。ご協力よろしくお願いいたします。 慰霊碑建立のための募金事業は終了しました。関心をお持ちくださり、有り難うございました。 ======== ======== 在日本済州四・三犠牲者慰霊碑建立実行委員会 【常任代表(順不動)】 呉光現、金恵順、金文男(以上、在日本済州4・3犠牲者遺族会) 文京洙(立命館大学) 藤永 壯(大阪産業大学) 伊地知紀子(大阪市立大学) 梁優子、張征峰(以上、済州島4・3事件を考える会・大阪) 【協賛】 関西済州特別自治道民協会 【後援】 済州4・3犠牲者遺族会、済州4・3平和財団、済州4・3研究所、済州民族芸術人総連合 【連絡先】 特定非営利活動法人 聖公会生野センター気付(呉光現) ======== → 人物図鑑詳細情報 金恵順(hyesoon.kim.31)(キム・ヘスン)、在日本済州4・3犠牲者遺族会 |
|
金 文男 moonnam.kim.5 キム・ムンナム |
済州四・三 75周年大阪慰霊祭 ======== 済州四・三犠牲者慰霊碑除幕式のご案内 大阪慰霊碑 除幕式2019 募金のお願い 한국어 除幕式の日程が決まりました。多くの方のご参席をお待ちしています。 제막식 일정이 정해졌습니다. 많이 참석해 주시기 바랍니다. 【日時】2018年11月18日(日) 受付:午後1時 開式:午後1時30分 【場所】和気山統国寺 大阪市天王寺区茶臼山町1-31 TEL:06-6771-5600 【式次第】 読経 除幕 살풀이(サルプリ舞):張智恵 판소리(パンソリ「4月の物語」):安聖民(鼓手・趙倫子) 합창(合唱・済州島歌謡ほか):チェラジン少年少女合唱団 풍물(プンムル):在日コリアン青年ハンマウム 노래(歌):崔相敦 出演者プロフィールはこちら 飲福(음복)としてお餅を準備しております。 当日、式典を境内全域を使って執り行うため、いっさい駐車できません。公共の交通機関をご利用ください。 なお慰霊碑建立のため今少しの経費が必要です。ご協力よろしくお願いいたします。 慰霊碑建立のための募金事業は終了しました。関心をお持ちくださり、有り難うございました。 ======== ======== 在日本済州四・三犠牲者慰霊碑建立実行委員会 【常任代表(順不動)】 呉光現、金恵順、金文男(以上、在日本済州4・3犠牲者遺族会) 文京洙(立命館大学) 藤永 壯(大阪産業大学) 伊地知紀子(大阪市立大学) 梁優子、張征峰(以上、済州島4・3事件を考える会・大阪) 【協賛】 関西済州特別自治道民協会 【後援】 済州4・3犠牲者遺族会、済州4・3平和財団、済州4・3研究所、済州民族芸術人総連合 【連絡先】 特定非営利活動法人 聖公会生野センター気付(呉光現) ======== → 人物図鑑詳細情報 金 文男(キム・ムンナム)、在日本済州4・3犠牲者遺族会 |
|
趙 倫子 ryoonja.cho (チョ・リュンジャ) |
パンソリ鼓手/脚本 趙倫子(チョ・リュンジャ) |
|
曺東鉉 チョ・ドンヒョン 済州島四・三事件を考える会・東京 @jeju43 · コミュニティ |
→ 人物図鑑詳細情報 曺東鉉(チョ・ドンヒョン)、 「済州島四・三事件を考える会・東京」代表 |
|
鄭 甲寿 kapsu.chong 表記は、 チョン・カプス チョン・ガプス 両方あり |
One Korea Festival(公益財団法人ワンコリアフェスティバル) 代表理事。 過去にコリアNGOセンターの代表理事をしてたけど、代代わりか何かで今は記載なし。 北朝鮮系の超大物。 李信恵、凡、パギやん、呉光現、その他、北朝鮮系の有名人との写真撮影が多いので証拠保存として有効。 表記は、 チョン・カプス チョン・ガプス 両方あり → 人物図鑑詳細情報 鄭 甲寿(kapsu.chong)(チョン・カプス、ガプス) |
|
デイサービス 「さらんばん」 東大阪市 理事長 鄭 貴美 (チョン・ギミ) |
デイサービス「さらんばん」理事長 李信恵界隈と一緒に、民進党のかんひでき立候補者を応援。 ワンコリアフェスティバル代表と記念撮影。 親北朝鮮人脈と懇意。 在日韓国青年同盟 大阪府本部 布施支部が、なんと、 デイサービス「さらんばん」事務所2F その理事長が 鄭 貴美(チョン・ギミ) 老人介護の施設が、反日の親北の政治活動家たちの活動拠点の一つとは!!!!!
http://archive.ph/wip/Ee90x
http://archive.is/wip/aJUCL 李信恵と友達 慰安婦問題の方 清子(chungja.bang)のFACEBOOK友達 東大阪市で、かん英紀の選挙応援の一人。 ==== 自己紹介 さらんばん 理事長 大阪府 東大阪市在住 大阪市出身 既婚 ==== 姜英紀( かん ひでき)の選挙応援の懇親会か~。李信恵界隈の人脈だらけ。落選をしたけど。 2017/10/08 http://archive.fo/NA4Fb ======== 鄭 甲寿 2019年8月30日 · 編集済み · 鄭貴美氏が世界韓人交流協力機構から表彰され、証書とメダルを授与されました。ー 友達: 鄭 貴美 ======= http://archive.vn/wip/kCfLY デイサービス「さらんばん」の写真には、トルハルバン(韓国の済州島にある石像。済州島の方言で「石製の爺さん」)が堂々と飾られてる。済州島人脈やね。 → 人物図鑑詳細情報 鄭 貴美(チョン・ギミ)、さらんばん理事 → あの界隈が利用する店総裁情報 デイサービス「さらんばん」、理事長鄭貴美(チョン・ギミ) |
|
丁章 (チョン・ジャン) 喫茶美術館 (Cafe Art Museum) @Cafe.ArtMuseum Cafe.ArtMuseum |
→ 人物図鑑詳細情報 丁章(チョン・ジャン)喫茶美術館(Cafe Art Museum)@Cafe.ArtMuseum |
|
SHARON YOON sharonyoon82 シャロン・ユン ゆん しゃろん |
豚まん王子、ワンコリア・フェスティバルの責任者、李信恵と記念撮影。 → 人物図鑑詳細情報 SHARON YOON (sharonyoon82)シャロン・ユン |
|
中野 晃 akira.nakano.549 |
============== 自己紹介 勤務先: 朝日新聞大阪本社 元朝日新聞大阪本社 社会部記者 元朝日新聞社 ソウル支局(韓国) 出身校: 東京大学 文学部社会学専攻 東大寺学園高等学校に在学していました 奈良県 大和郡山市出身 =============== → 人物図鑑詳細情報 中野晃(akira.nakano.549)朝日新聞大阪本社 |
|
朴 沙羅 sarah.park.3939 パク・サラ |
神戸大学国際文化学研究科講師の朴沙羅 https://saraparkblog.wordpress.com/ 2018年10月27日「黙らない女たち 出版記念イベント」ロフトプラスワンWEST、「(招待済み(256人)」の一人。 彼女らや企画幹事の性格からして、「味方以外は敵」って発想だから。やばいことには絶対つっこまない安パイの人として安心されてるんだ。 父親が、朴洪奎(パクホンギュ)、沖縄で山城博治の事務局長をやっている 母親が、蒔田直子、同志社大学の学生寮の寮母をしているという共産党員 済州島人脈。 在日総合雑誌『抗路』の人脈。 → 人物図鑑詳細情報 朴沙羅(sarah.park.3939)パク・サラ、神戸大学国際文化学研究科講師 |
|
朴順梨(パク・スニ) PARK SOONI @JUNRI_BOKU 順梨 junrico.boku |
鍵をかけてる。 鹿砦社の本で、裏の共同謀議が暴露されてた。 主水へのリンチ事件の二次加害者をランク付けしたら。 裏のA級戦犯。裏でドス黒い共同謀議。鹿砦社の本で徹底的に批判されてた。 → 朴順梨(パク・スニ)(@JUNRI_BOKU) 順梨(junrico.boku) |
|
冷麺館 大阪市生野区 春山宗治 |
→ 人物図鑑詳細情報 春山宗治、冷麺館 FACEBOOKの友達には、呉光現! つながるな~。 100006615335218 ウルリム 聖公会生野センターの正会員で支援者の一人。 呉光現は済州島43事件人脈。 春山宗治が済州島での記念撮影があるから、済州島人脈。 → お店図鑑詳細情報 冷麺館、大阪市、春山宗治 |
|
藤永 壮 takeshi.fujinaga.96 ふじなが たけし |
済州四・三 75周年大阪慰霊祭 ======== 済州四・三犠牲者慰霊碑除幕式のご案内 大阪慰霊碑 除幕式2019 募金のお願い 한국어 除幕式の日程が決まりました。多くの方のご参席をお待ちしています。 제막식 일정이 정해졌습니다. 많이 참석해 주시기 바랍니다. 【日時】2018年11月18日(日) 受付:午後1時 開式:午後1時30分 【場所】和気山統国寺 大阪市天王寺区茶臼山町1-31 TEL:06-6771-5600 【式次第】 読経 除幕 살풀이(サルプリ舞):張智恵 판소리(パンソリ「4月の物語」):安聖民(鼓手・趙倫子) 합창(合唱・済州島歌謡ほか):チェラジン少年少女合唱団 풍물(プンムル):在日コリアン青年ハンマウム 노래(歌):崔相敦 出演者プロフィールはこちら 飲福(음복)としてお餅を準備しております。 当日、式典を境内全域を使って執り行うため、いっさい駐車できません。公共の交通機関をご利用ください。 なお慰霊碑建立のため今少しの経費が必要です。ご協力よろしくお願いいたします。 慰霊碑建立のための募金事業は終了しました。関心をお持ちくださり、有り難うございました。 ======== ======== 在日本済州四・三犠牲者慰霊碑建立実行委員会 【常任代表(順不動)】 呉光現、金恵順、金文男(以上、在日本済州4・3犠牲者遺族会) 文京洙(立命館大学) 藤永 壯(大阪産業大学) 伊地知紀子(大阪市立大学) 梁優子、張征峰(以上、済州島4・3事件を考える会・大阪) 【協賛】 関西済州特別自治道民協会 【後援】 済州4・3犠牲者遺族会、済州4・3平和財団、済州4・3研究所、済州民族芸術人総連合 【連絡先】 特定非営利活動法人 聖公会生野センター気付(呉光現) ======== → 人物図鑑詳細情報 藤永 壮(ふじなが たけし) 大阪産業大学、在日本済州四・三犠牲者慰霊碑建立実行委員会 |
|
梁優子 100055427658677 ヤン・ウジャ |
大阪市立大学人権問題研究センター特別研究員 大阪生まれの在日コリアン3世。 大学生から民族差別と闘う連絡協議会(民闘連)の運動に参加 指紋押捺拒否を闘った。 済州四三の運動にも関わる。 マイノリティ女性の当事者運動(アプロ・未来を創造する在日コリアン女性ネットワーク)にも参加している。 臭い活動家の人脈のコテコテやね。 → 人物図鑑詳細情報 梁優子(ヤン・ウジャ)、大阪市立大学人権問題研究センター特別研究員 |
|
ネット上のアカウントなし。
安守栄 ?アン・スヨン? |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
呉未来 (オ・ミレ) |
→ 人物図鑑詳細情報 呉未来(オ・ミレ) |
2016/04/07 「済州島四三事件慰霊の旅」 主な参加者、金和子、呉光現、呉未来、任砂美((im sami)、金 満里、植田 祐介、 るまたん(岡本朝也)、仙城 真、島崎ろでぃ |
康実(カン・シル) |
康実(カン・シル)は、李徳九(イ・ドック)の姉の息子とか。 李徳九(イ・ドック)は、南朝鮮労働党の済州島支部の主導者で、済州四三事件を主導したけど、(1949年6月6日)、警察との抗争の末、銃殺され、警察の壁にはりつけでさらされた。 2000年10月、 在日本済州島四・三事件遺族会発足式(KCC会館) 初代会長:康実(カン・シル) 康実(カン・シル)の死後(2015年)、呉光現(オ・クゥアンヒョン、オ・グゥアンヒョン)が二代目会長を引き継いだ。 関西済州特別自治道民協会 九代目会長 康 実(カン・シル) 任期:2010年~2011年 2015年死去。 → 人物図鑑詳細情報 康実(カン・シル)、南朝鮮労働党の李徳九(イ・ドック)の甥、済州島43事件の人脈 |
|
たまり場 すかんぽ 金時鐘(キム・シジョン)の奥様 姜 順喜(カン・スーニ) |
在日詩人、金時鐘(キム・シジョン)の奥様が経営をされてたけど。体調不良で、息子一人が店をやってるみたい。 食べログ ==== 踊る院長 踊る院長(972)さんの口コミ[携帯電話番号認証済] 男性・大阪府 2017/04訪問 女将不在 1月から休業されてたこちら 最近復活 どうやら女将の体調不良 今もお店には出てない模様 息子さん1人で切り盛り こちら・・・どれもはずれない料理 韓国料理メインながら普通の居酒屋メニューあったり鍋あったり お店小さく見えて40人~入れる座敷あるお店 しかし、現在の1人体制では満員は無理かも・・・ ======= → あの界隈がよう利用するお店図鑑詳細情報 たまり場 すかんぽ、金時鐘(キム・シジョン)の奥様 |
|
金日 ?キム・イル? |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
金時鐘 (キム・シジョン、きん ししょう) ネット上のアカウントなし? |
WIKIPEDIA ============ 金 時鐘(김시종、1929年1月17日 - )は、在日朝鮮人の詩人、朝鮮文学者。 ======= 済州島四・三事件(1948~1954)から逃れて密入国。 「日本共産党から偽造の外国人登録証をもらった」とかネット上では書かれている。 李信恵がリンチ事件発覚後も金時鐘と記念撮影をした写真をアップしてた。 → 人物図鑑詳細情報 金時鐘(キム・シジョン、きん ししょう)詩人、朝鮮文学者 |
|
金昌厚 キム・チャンフ |
========= 金昌厚[キムチャンフ] 韓国済州島生まれ。1980年代より、済州四・三事件体験者の記録採集、真相糾明運動を続ける。済州四・三研究所所長 ======== → 人物図鑑詳細情報 金昌厚(キム・チャンフ)、済州四・三研究所所長 |
|
金 石範 きん せきはん、 キム・ソクポム、 김 석범 ネット上のアカウントはないみたい? |
WIKIPEDIA ========== 金 石範(きん せきはん、キム・ソクポム、김 석범、1925年10月2日 - )は、在日朝鮮人。本名は愼陽根。妻は久利定子。 ========= → 人物図鑑詳細情報 金 石範(きん せきはん、キム・ソクポム、김 석범 )「済州島四・三事件」政治利用 |
|
金 重明 (キム チュンミョン |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== 在日韓国人の小説家、翻訳家。 |
|
金民柱 キム・ミンジュ |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
高二三 (コ・イーサム) 済州島四・三事件の真相究明運動 出版社の新幹社 韓国料理店の新古房 |
李信恵が上京する時に利用する店が、「どうげんぼうずとおざっきょと新古房と真味亭」とか。 その内、どうげんぼうずは経営維持できてて。 おざっきょ、新古房、真味亭、は閉店とか。 2016年7月頃には閉店したとか。
経営者は、済州島四・三事件に関する本などを出版している新幹社の社長さん。 ======== 新幹社の創業は一九八七年。創業者の高二三さんは韓国済州島出身の両親のもと一九五一年に東京で生まれ、大学卒業後、雑誌『季刊三千里』の編集部に入りました。出版社を起こしてからも、出版活動を通して、在日韓国・朝鮮人をめぐるさまざまな問題や、済州島四・三事件の真相究明運動などに一貫して取り組んできました。 ========= やっぱりね。金杉が電話で「李信恵の自伝の経歴は嘘っぱちでありえない。自称、慶尚道出身って書いてあるけど、大ウソ。あいつの出身は、バリバリの済州島43事件人脈のコアの人脈で、たぶん、その人脈の大物の娘。でないと、済州島43事件の活動家の大物の人脈と一緒に記念撮影とかありえない」って。 李信恵の人脈をたどればたどるほど、済州島43事件の人脈だらけ。 先祖は慶尚道の血筋っていうのは大嘘でしょうね。 → 人物図鑑詳細情報 高二三(コ・イーサム)、新幹社、 韓国家庭料理「新古房」 → あの界隈がよう利用する店 韓国家庭料理「新古房」、高二三(コ・イーサム)、新幹社 |
|
高 誠晩. コ ソンマン |
→ 人物図鑑詳細情報 高 誠晩. (コ・ソンマン)(済州4・3研究所専従) |
|
高熙卓 コウ・ヒタク |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
ありらん食堂 大阪市生野区 鶴橋駅 オーナー 鄭 斗葉 (ジョン ドゥヨプ) |
鶴橋 送別会をそこで良くやってるみたい。 アリラン食堂 http://archive.vn/wip/W9sMe ======= オーナー 鄭 斗葉(ジョン ドゥヨプ) 「アリラン」という言葉は、韓国の伝統を表す代表的な言葉の一つです。その言葉のような韓国料理屋を大阪鶴橋に開いたのが平成2年になります。 韓国家庭料理の本番の味を、母の愛と知恵で皆様にお見せしましょう。 ====== 1990年に店を開いたのか。 店前のショーウィンドウにはトルハルバン(済州島を象徴する石像)を飾っているので、済州島43事件から逃れてきた難民の人脈なのでしょうね。済州島だから、韓国本土や慶尚道とは敵対してて、北朝鮮で最下層の地位から逆転できるという約束を信じて北朝鮮を応援するとか。親北人脈でしょうね。反韓国(慶尚道)だけど、反日という一点で結託。もちろん、慰安婦問題人脈、強制重用問題の人脈、独島(竹島)は韓国領土の人脈。 → 人物図鑑詳細情報 鄭 斗葉(ジョン ドゥヨプ)、アリラン食堂 → お店図鑑詳細情報 アリラン食堂 |
|
張征峰 (チャン・チョンボン) |
済州四・三 75周年大阪慰霊祭 ======== 済州四・三犠牲者慰霊碑除幕式のご案内 大阪慰霊碑 除幕式2019 募金のお願い 한국어 除幕式の日程が決まりました。多くの方のご参席をお待ちしています。 제막식 일정이 정해졌습니다. 많이 참석해 주시기 바랍니다. 【日時】2018年11月18日(日) 受付:午後1時 開式:午後1時30分 【場所】和気山統国寺 大阪市天王寺区茶臼山町1-31 TEL:06-6771-5600 【式次第】 読経 除幕 살풀이(サルプリ舞):張智恵 판소리(パンソリ「4月の物語」):安聖民(鼓手・趙倫子) 합창(合唱・済州島歌謡ほか):チェラジン少年少女合唱団 풍물(プンムル):在日コリアン青年ハンマウム 노래(歌):崔相敦 出演者プロフィールはこちら 飲福(음복)としてお餅を準備しております。 当日、式典を境内全域を使って執り行うため、いっさい駐車できません。公共の交通機関をご利用ください。 なお慰霊碑建立のため今少しの経費が必要です。ご協力よろしくお願いいたします。 慰霊碑建立のための募金事業は終了しました。関心をお持ちくださり、有り難うございました。 ======== ======== 在日本済州四・三犠牲者慰霊碑建立実行委員会 【常任代表(順不動)】 呉光現、金恵順、金文男(以上、在日本済州4・3犠牲者遺族会) 文京洙(立命館大学) 藤永 壯(大阪産業大学) 伊地知紀子(大阪市立大学) 梁優子、張征峰(以上、済州島4・3事件を考える会・大阪) 【協賛】 関西済州特別自治道民協会 【後援】 済州4・3犠牲者遺族会、済州4・3平和財団、済州4・3研究所、済州民族芸術人総連合 【連絡先】 特定非営利活動法人 聖公会生野センター気付(呉光現) ======== → 人物図鑑詳細情報 張征峰(チャン・チョンボン)、在日本済州4・3犠牲者遺族会 |
|
韓聖炫 ハン・ソンヒョン |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== 在日大韓基督教会関東地方会長 西新井教会 韓聖炫(ハン ソンヒョン)牧師 日本キリスト教協議会(NCC)副議長の韓聖炫牧師 2014年、妻の文善煕(ムン ソンヒ)さん(56歳)が死亡 民団 =========== 「RAIK」40周年…民族差別撤廃闘争を主導 記念シンポで講演する裵重度さん(右奥) 就職、教員採用、社会保障、民族教育 70年代初頭の朴鐘碩さんによる日立就職差別撤廃闘争を契機に在日2世たちによる全国的な民族差別撤廃闘争を主導してきた在日韓国人問題研究所(RAIK=韓聖炫理事長、東京都新宿区)が、今年で創立40周年を迎えた。13日には東京・千代田区の在日韓国YMCAで記念のKCCJ(在日大韓基督教会)人権シンポジウムを開き、これまでの足跡を振り返った。 記念シンポ開く RAIKの創立は74年2月。KCCJ直属の研究所として上智大学内に設立された。発案者は川崎教会の故李仁夏牧師だった。 74年10月、「民族差別と闘う連絡協議会(民闘連)」を組織化し、事務局として在日同胞に対する就職差別や公務員・公立学校教員採用時の国籍条項の撤廃、社会保障、民族教育を求める取り組みを進めてきた。 80年代に指紋押捺拒否・外国人登録法抜本改正運動が全国的に広がりを見せると、在日同胞と支援の日本人、教会と市民団体、各地域と全国、日本と世界を結ぶ人権ネットワークの中心を担った。その間の活動が認められ、92年には東京弁護士会から「人権賞」を授与された。 創立当初の所長を務めた裵重度さん(現川崎教会長老、RAIK副理事長)によれば、「当時は部屋はおろか、紙1枚もなかった」という。裵さん自身、「朝鮮人だからってなんで忌み嫌われるのか」と自問自答していたときだった。 RAIKの創立から間もなくして裵さんは崔勝久さんとともに日立闘争の事務局を担う。原告の朴さんが勝訴すると、裵さんは支援者とともに東京・千代田区の丸ビル5階にあった日立本社に赴き、正式な謝罪を勝ち取った。 裵さんはその後、神奈川県川崎市で民闘連運動の先頭に立ち、児童手当、公営住宅入居などの制度的差別の壁を次々と突き崩してきた。闘争の成果はその都度、額に汗して手書きの「民闘連ニュース」にしたため、全国に発信してきた。 13日、記念シンポで講演を行った裵さんは、「RAIKでは生活の原点のなかで物事を見つめていくことが重要だと思い知らされた。40年間果たしてきた役割は決して小さくない。だが、いつまでも在日韓国人という狭い範ちゅうのなかにとどまっているだけでいいのか。これからは民族的マイノリティー全体の人権問題にも取り組んでいかなければならない」と提言した。 この後、現所長の佐藤信行さんが「RAIK40年の歩み」と題して報告した。 (2014.10.22 民団新聞) ========== |
|
韓泰淑 ?ハン・テスク? |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
玄光洙 ?ヒョン・グァンス? |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
文 京洙 (ムン・ギョンス, 문 경수) ネット上にアカウントはないみたい |
WIKIPEDIA =========== 文 京洙(ムン・ギョンス, 문 경수, 1950年-)は、在日韓国・朝鮮人二世の政治学者。立命館大学国際関係学部教授。専門は、韓国政治史。 ========= → 人物図鑑詳細情報 文京洙(ムン・ギョンス)立命館大学国際関係学部教授 |
|
梁 石日 (ヤン・ソクイル、ヤン・ソギル、양석일 ネット上にアカウントはないみたい |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
李修吾 リ・スオ |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の「在日本朝鮮人東京都商工会」の李修吾(リ・スオ)副会長(61) 獨占インタビュー 朝鮮總連執行部は退陣すべきだ-在日社會の有力者が, 四十數年來ともに步んできた組織と同胞を思って訴える-在日本朝鮮人 東京都商工會副會長 李修吾 (特集 「北朝鮮」と向き合う) |
|
李哲 リ・チョル |
立教大学 ===================== 集合的記憶における済州4・3 ―在日済州人の済州 4・3に関する記憶を中心に― (略) 3.2. 「済州島 4・3 事件を考える会」と済州 4・3 事件50周年記念事業 済州 4・3 真相究明運動は、40 周年追悼集会後、10 年近く停滞期に入ることになる。 この要 因について、曺東鉉(2018)は、済州島出身の一部の知識人などが、済州人としての枠を越える ことができなかった点にあると述べている。 また、当時北朝鮮系列の団体により結成された左派の「在日本朝鮮人総連合会(略称:朝鮮総 連)」と民族運動を統一的に行う目的で結成された右派の「在日本大韓民国民団(略称:民団)」の 2 つの組織と対峙する心構えの無さ、大衆運動に対する拡がりの無さがあったという。また、済 州 4・3 の 50 周年を迎え、当時東京では朝鮮総連と民団の活動を支持しない人々によって「在日 同胞のための文化運動」である「在日論」などが唱えられており、済州 4・3 真相究明運動が展開 できない状況だったという。 1997 年、済州 4・3 運動をしていた何人かの知識人たちが集まり、在日済州人だけの問題と いう認識から抜け出し、済州 4・3 の大衆化を目指した「済州島 4・3 事件を考える会(東京)」を 中心に「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」を組織することになった。同委員会メンバ ーを表 2 に示す。 表 2. 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」メンバー 《共同代表》 金石範、李哲、玄光洙、金民柱、金日、安守栄、韓泰淑、李修吾、梁石日、文京洙 《事務局》 高二三、曺東鉉、高熙卓、韓聖炫 , 金重明、金民柱(不参加) (出典:「済州四・三運動にかかわってきた二十年をふりかえって―東京での四・三運動の歴史と現在―」『済州島四・三事件 70 周年記念国際シンポジウム』から抜粋) 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」は、在日済州人に限られた済州 4・3 運動を誰もが参加できる市民運動として飛躍させる契機を作り、さらに民謡と追悼コンサートなど多様な文化芸術を加えながら日本社会で済州 4・3 の大衆化のために努めてきた。また、日本でも済州4・3 のような歴史を隠蔽する動きがあるなか、朝鮮半島でも同様な動きがあったことを日本社会に知らせていることから、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の活動がもつ済州 4・3 の意味は大きいと考えられる。 以下は、済州 4・3 事件 50 周年に因んで取り組んだ行事である。 「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」の推進により行われたイベント ○ 1997 年 10 月 「四・三を語る夕べ」、作家金石範と梁石日氏の白熱の討論 ○ 1998 年 3 月 ブルース・カミングスを招聘、講演(『済州島四・三事件と米軍政』)の出版 記念パーティー ○ 新幹社、『済民日報』四・三取材班による『四・三は語る』翻訳本(『済州島四・三事件』) ○ 4 月 4 日(土) 50 周年追悼コンサート(御茶ノ水・カザルスホール 500 名収容) また、済州 4・3、50 周年記念事業を土台に大阪ピロティホールでも公演が開かれた。 この公演は、約 1100 名の人々が参加する大衆的な行事として開催された。 済州 4・3 運動をめぐっては、「済州 4・3 事件 50 周年記念事業実行委員会」と葛藤のあった 朝鮮総連と民団を参加させるため、大阪実行委員会は民団を、東京実行委員会は朝鮮総連を、そ れぞれに対して交渉を重ねることで朝鮮総連及び民団も同行事を支持するという意志を示し、そ の結果両団体も 70 周年の追悼式に参加することになった。これまでの両団体の方針の壁を乗り 越え、済州 4・3 が目指す和解と治癒の道を共に歩む根拠を提示した一つの例として挙げられる。 ===================== |
|
済州島の関連する施設
生野聖公会 |
→ 人物図鑑詳細情報 呉光現(オ・クァンヒョン)(@ohkwanghyun)(kwanghyun.oh.9) |
||
宗教法人 民衆佛教 観音寺 |
観音寺 (大阪市生野区桃谷 5-1-6) | ||
統国寺 |
黄檗宗和気山邦福寺 (現 統国寺) 大阪市天王寺区、天王寺駅 大阪市内にある、江戸中期竣工の寺院建築。近代になって廃れ、1969年朝鮮総連系仏教団体、在日本朝鮮仏教徒協会が買収し統国寺と改称された。 朝鮮半島の済州四・三事件の被害者の慰霊祭など、朝鮮系の催しがよく開催される。 → 統国寺、朝鮮総連系、在日本朝鮮仏教徒協会、大阪市 崔無碍(チェ・ムエ) 統国寺の僧侶 朝鮮総連系 ワンコリア・フェスティバルに登場 → 人物図鑑詳細情報 崔無碍(チェ・ムエ)、統国寺の僧侶 |
||
コリアンタウン歴史資料館 |
HPの看板が、金時鐘(キム・シジョン)。 役員が、済州島出身者、済州島43事件被害者の会だらけ。 → コリアンタウン歴史資料館の人脈分析 2023/04/29に開館。そのオープニングイベントには、コリアンタウンの超大物たちが一堂に会したとか。でも、李信恵や趙博(チョウ・バク)(パギやん)とかは来ていなかったらしい? その温度差の違いは何? 昔、金杉が「金時鐘(キム・シジョン)の立場の人が、自称慶尚道出身の李信恵とのツーショット写真を撮影なんてありえん。李信恵は済州島系人脈の超大物のご令嬢でしょう」って、真偽はどうなんでしょうね? HPには看板が金時鐘(キム・シジョン)。モロ、済州島人脈の施設やね。なんで「済州島系の移民の歴史資料館」にせんかったの? |
||
リンチ事件 被害者主水への暴言 人名図鑑
→ 主水へのリンチ事件セカンドリンチ加担者の内、済州島4.3事件人脈のツイアカ
リンチ事件の関係者の全体像から、TWITTERアカウントで、特に済州島4.3事件関係が濃いのに赤色をぬっておいたけど。
→ 主水へのリンチ事件セカンドリンチ加担者の内、済州島4.3事件人脈のFACEBOOKアカウント
リンチ事件セカンドリンチ加担者の内、全体像の内、特定の人脈がどれほどいるのかを分かりやすくするためです。