→ 李信恵らの講演会の後ろ盾 2014年7月~2014年9月
2014/07/01 |
http://www.kannama.com/news/news2014/2014.09.11/2014.09.11.html =========== 7月1日、協同会館アソシエにて「開館5周年記念行事」が行われた。当日は、生コン関連業界の労使や学識者・議員・地域住民など250名が会場を埋め尽くした。 一部では、「排外主義と闘う」をテーマに人権シンポジウム(パネルディスカッション)が行われた。ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク(のりこえねっと)共同代表・辛淑玉さんと門真市会議員・戸田ひさよしさん、同会館代表でもある武建一委員長の3名がパネラーとして登壇。 (略) 二部では、記念式典・懇親会が行われた。 主催者からの挨拶では、武代表が会館建設までの苦労と建設以降の運動の広がりを語った。 その後、各界からお祝いの言葉が贈られ、グリーンセンター中西理事長の音頭で乾杯し歓談。アソシエ会館の5周年に相応しい有意義なひとときを過ごした。 ========== http://www.rentai-union.com/head_line/2015/5/2015.05.29/2015.05.29-2.html 関西生コン人脈 |
関西生コン | |||||||
2014/07/03(木)19時から 京阪なにわ橋駅付近集合 安倍政権打倒デモ。 ============ 2014.7.3 大阪安倍政権打倒デモ 雨の中、「解釈で戦争する国」にするな!安倍政権打倒デモが大阪で開催されました。 miyomi34 =============== https://togetter.com/li/688095 |
|||||||||
2014/07/03(木)8:00集合、デモ出発19:00。 京都市役所前18:00集合、デモ出発19:00。 安倍政権打倒デモ@京都 =========== 2014.7.3 京都安倍政権打倒デモ 京都でも解釈改憲に反対する方々のデモが850人で開催されました。 miyomi34 =============== https://togetter.com/li/688099 |
|||||||||
2014/07/04(金)17:00(開場16:50) 同志社大学 良心館 ラーニング・コモンズ、京都市上京区今出川通り烏丸東入、「今出川」駅から徒歩1分 外山恒一講演会
|
|||||||||
2014/07/04(金)18時~ 原爆ドーム前集会 18時半~デモ行進(原爆ドーム~金座街~原爆ドーム前)
=========== 2014.7.4 広島 集団的自衛権行使容認閣議決定阻止デモ 原爆ドーム前集合で市民デモ開催されました。 安倍政権の暴走を止めよう!集団的自衛権行使容認閣議決定阻止! miyomi34 ============= https://togetter.com/li/688495 |
|||||||||
2014/07/06(日)16時30分集合! 白川公園、名古屋市 解釈改憲反対 安倍政権打倒デモ ============= 2014.7.6 名古屋 解釈改憲反対 安倍政権打倒デモ 名古屋でも雨の中「解釈改憲反対!安倍政権打倒デモ」が行われました。 ===================== https://togetter.com/li/689332 |
|||||||||
Naked Loft 2014/07/06 18:00~ ======================== Tokyo-Osaka Against Racism「仲良くしようぜパレードin大阪」&「東京大行進」プレイベント 凡どどラジオ公開生放送 & 差別反対東京アクション シンポジウム OPEN 17:30 / START 18:00 料金:予約¥1800 / 当日¥2000(+飲食代) ※予約受付期間は終了しました。 ※当日券は若干枚数となります。ご了承下さい。 ●第1部(18:00〜) 241fm 凡どどラジオ「凡とどどるの東京しばき回し10番勝負inネイキッドロフト」 【出演】 ぼん(凡どどラジオ)@Bong_Lee どぅーどぅる。a.k.a. C.H.A.R.(凡どどラジオ)@triflingdoodle 【総合プロデューサー】 よこちん @yokoching ●第2部(21:00〜) 差別反対東京アクション「人種差別撤廃条約とは」 【出演】 大塚マサル(差別反対東京アクション) 木野寿紀(TOKYO NO HATE) 金展克(C.R.A.C.) 松沢呉一(ライター) ●関連サイト 凡どどラジオ 差別反対東京アクション ========== |
|||||||||
2014/07/07 |
茨木市の広報 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/koho/kohohtml/1406/06/18.html ================= 多文化共生について考える連続講座 とき、(1)6月16日(月曜日)・(2)23日(月曜日)・(3)30日(月曜日)、午後2時〜4時、(4)7月7日(月曜日)、午後1時〜5時、全4回、ところ、(1)〜(3)市役所合同庁舎6階人権図書閲覧室、(4)JR茨木駅改札口集合、定員、20人、内容、(1)客室乗務員から国連・NGOの世界へ(元国連職員 佐藤真由美さん)、(2)イスラム文化入門〜大阪茨木モスクに集う人々(財団法人地球環境産業技術研究機構フィローズ・アラム・チョウドリーさん)、(3)在日コリアンの歴史・文化・差別、(4)生野コリアタウンで学ぶ多民族共生((3)(4)NPO法人多民族共生人権教育センター 文 公輝さん)、費用、交通費実費、申込、電話で人権センター 電話622-6613 =============== 地方自治体、税金 |
地方自治体、税金 |
|||||||
2014/07/07 |
18:30 ~ 20:30 |
2014/07/07(月)18:30~20:30 大阪弁護士会館 講師 パトリック・ジョセフ・リネハン(駐大阪・神戸アメリカ総領事館総領事) 講師 谷口洋幸(高岡放火大学准教授) 講師 南和行(弁護士・当会会員) コーディネータ 谷口真由美(大阪国際大学准教授) 第1回「いろんな性(ひと)と国際人権法」 2014/11/07(金)18:30~20:30 大阪弁護士会館 第2回「いろんな親子と国際人権法」 講師(予定) 井戸まさえ(元衆議院議員・民法772条による無戸籍児家族の会代表) 薬師寺公夫(立命館大学法務研究科教授) 2015年2月頃 大阪弁護士会館 第3回「いろんな別れと国際人権法」(仮題) 講師 未定 =================== 井戸 まさえさんは谷口 真由美さん、他2人(南 和行、Patrick Joseph Linehan Diaz)と一緒です。 2014年7月7日 · 「市民、弁護士のための国際人権連続講座」@大阪弁護士会館。 リネハン駐大阪・神戸米国総領事、南和行弁護士、谷口真由美大阪国際大学准教授〜お友だち勢揃い!! 『夫夫円満』も先行発売しています。 リネハン総領事の講演。何度も聴いた話なのに、またぐっと来る。 彼は「歴史を作る人」、「ゼロから1をうむ人」なのだ。 差別と偏見という強風に帆を張り荒波の海を渡って来た自信と優しさがある。 EQUALITY 平等 DIGNITY 尊厳 RESPECT 尊敬 リネハン総領事がホワイトボードに書いた大きな文字。 出会えて本当に良かった!!心から感謝!! =============== 「市民、弁護士のための国際人権連続講座」 PDF |
|||||||
2014/07/07 のりこえネット 野間 ヨコチン |
|||||||||
2014/07/10(木)18時くらい ラジオ関西(AM558kh)「時間です!林編集長」コーナー 凡が出演 ======================= 2014.7.10 凡ちゃんラジオ関西出演 タイトルまんまです。 カウンターの話や仲パレ告知してまーす。 miyomi34 ==================== https://togetter.com/li/691000 ======== ぼん @Bong_Lee 明日7月10日のラジオ関西(AM558kh)「時間です!林編集長」コーナーに出演します。大阪、神戸の方はradikoでも聞けますー。出番は18時くらいです。レイシズム、カウンター、そして仲パレなどなどについて!よろしくお願いします!jocr.jp/hayashi/ 2014-07-09 21:05:58 =========== |
|||||||||
2014/07/11(金)19時19時?野中南公園出発 野中南公園出発 7.11反原発デモin十三
|
|||||||||
2014/07/11(金) 18:30~21:00(受付18:00~) 喫茶美術館、東大阪市 【尹東柱とわたしたち 2014】
|
|||||||||
2014/07/19 |
2014/07/19(土)16:00~18:00 場所:「コミュニティ・スペース&スクール GRADi」(沖縄県那覇市牧志1-1-37 仲村ビル2F) 星野智幸 聞き手:砂川秀樹
彼はゲイリブ人脈ですね。 |
||||||||
2014.7.20 |
2014.7.20 (sun)「OSAKA AGAINIST RACISM 仲良くしようぜパレード2014 」 https://nakapare2014.wordpress.com/ これは去年に続いて2回目。 ちなみに、2015年には三回目の大阪パレードはなぜか開催されなかった。東京では差別反対の盛大なパレードが開催。 2016年には大阪でも東京でも開催されなかったけど。大阪でコリアNGO主催でミナミダイバーシティフェスティバルが開催され、反ヘイトスピーチ活動家らの主流派が大勢参加。同日、神奈川県川崎では朝鮮半島系の催し、沖縄でもコリアの催しがあった。 |
||||||||
2014.7.20 | ==================== 生保バッシングと差別デモは「地続き」だと考えています。RT 生活保護問題対策全国会議設立7周年記念集会:”生活保護バッシング”は何をもたらしたのか◆7月20日(日)13時~16時40分、日司連ホール(四谷)◆基調講演:安田浩一さん◆特別報告:徳丸ゆき子さん、青砥恭さん ================== |
||||||||
LOFT/PLUS ONE 2014/07/21(月) 19:00~ ============== Modern Freaks Inc. PRESENTS ハレンチ最低演芸悪夢の祭典!! 第六回「下-1グランプリ」 OPEN 18:00 / START 19:00 前売¥2000/当日¥2300(飲食別)※要1オーダー500円以上 ※前売はイープラスにて7/5(土)〜発売 ハレンチ最低演芸悪夢の祭典!! 第六回「下-1グランプリ」 ザ・下ネタキング・イズ・ヒア!! 天下ワレメの大ケッ戦、 六度目は母なる海の日! 「誰が一番エロいのか!?」という人類最古かつ根源的なテーマに挑むべく有史以来最も低俗な王座を賭けて闘い続ける猛者たちが、威風堂々、六たびの生還!! 5年前の07月21日に産声を上げた下ネタ限定、性器のコンペティション、それは現在に至るまで続く最低ドエロ闘士たちの泥仕合の歴史である。 放送禁止芸人・殿方充の第1回大会制覇に始まり、元祖下ネタ王・GO!ヒロミ44'の復権なった第2回、殿方充の再奪取に湧いた第3回、初の在阪王者、エロ歌謡プリンスのリバーシブル吉岡が誕生した第4回、そして昨年は永遠の善戦マン=横須賀歌麻呂が感涙の黄金バイブレーター(勝者の証)奪取に成功! 果たして今回、歴代王者の復権はなるのか、それとも新王者の誕生となるか!? 例年通り【完全下ネタ限定】でお贈りする、地上波テレビどころかいかなる媒体にも乗りようのない“その道”の王者を決める最狂芸人たちのワン・ナイト・トーナメントが今年も開催!! ルールはただひとつ、“とにかくエロ い芸”、反則はただひとつ、“本番”……。このセックス・バトルロワイヤルに参戦する物好き、否、好き者は、初参戦ミュージシャンを含め、絶対放送禁止芸人の銀河系軍団!! 今年も女だらけの下-1予選『下-1女相撲』を勝ち抜いて本戦出場を果たしたお色気シリアルキラーも参戦決定! 最低の中の最低演芸を決める第6回大会、絶対に暑い盛りの “オナニーの日”の夜を制し、6代目チャンピオンに輝くのは誰だ!? 【出場選手】 横須賀歌磨呂(第五代現下-1王者・日本最後のエロコント師) 殿方充(生きる放送禁止・初代&第三代下-1王者) GO!ヒロミ44’(帰ってきた下ネタ王・第二代下-1王者) ヘプリスギョン岩月(孤高の宇宙系漫談) みつまJAPAN'(壇蜜の生まれ変わり) 住倉カオス(猥談家/エアセックス・元ライト級王者)×白玉あも(ロリカルトアイドル) Young Kz(緊急参戦 Chinpo Manko Chinpo Manko Music) 八幡カオル(第4回『下-1女相撲』準優勝) お祭り次郎(第4回『下-1女相撲』第3位) 英哲(下ネタシリアルキラー) 見た目が邦彦(セックスのみで鍛え上げたボディ) 司会=原田豪紀(下-1公式MC) 審査委員長=松沢呉一(日本一のエロ本蒐集家) 審査委員=月花(残酷天使)、岩井志麻子(あのホラー作家)福田光睦(下ー1グランプリ主宰)、藤崎ルキノ(女優・コスプレイヤー) イベント詳細●https://www.facebook.com/modernfreaks11 主催●Modern Freaks Inc.(http://www.modernfreaks.jp) ※このイベントは都条例により18歳未満の方の入場はできません。当日入場の際に身分証(免許証、学生証、社員証、パスポートなど公共機関が発行する証明書)の提示が必要となります。 ============ |
|||||||||
2014/07/22 |
014/07/22(火)19:00~21:00 前田朗 アジア太平洋資料センター(PARC) ========== 12. ほっとけますか?ヘイトスピーチ 募集状況: お問い合わせ下さい ¥25,000 概要 在日韓国・朝鮮人をターゲットにしたヘイトスピーチが拡大している昨今、身近で公然と行われる偏見に満ちた暴力的な言動に対して何もしないでいいのでしょうか。ヘイトスピーチという現象を切り口にして差別をうみだす社会の構造や背景を知り、ヘイトデモが行われる町を訪ね、差別や偏見を乗り越えるためにできることを考えます。 初回クラスが6月10日(木)に変更となりました。ご了承ください。 ●2014年6月~11月 ●基本的に火曜日19:00~21:00 ●全8回/定員30名 ●受講料25,000円 ======= 2014/06/10(火)19:00~21:00 安田浩一 2014/06/28(火)19:00~21:00 「東京・新大久保を訪ねる ヘイトスピーチを受ける街と人びと」 2014/07/22(火)19:00~21:00 前田朗 2014/08/26(火)19:00~21:00 小森陽一 2014/09/09(火)19:00~21:00 師岡康子 2014/10/07(火)19:00~21:00 明戸隆浩 2014/10/28(火)19:00~21:00 加藤梅造 2014/11/18(火)19:00~21:00 辛淑玉 |
||||||||
2014/07/25(金)19?20時 関西電力本店前抗議
|
|||||||||
2014/07/26 |
http://fuu-rai.com/wp-content/uploads/2015/07/6644ee93d28ab5bf278f3bd56ae5c65c.pdf ========= 7/26(土)に行われたKAMATA・JUNK ナイト。 今回はそのレポートをお送りします。(編集部) 人種差別撤廃条約には、「人種的優劣又は憎悪に基ずく思想のあらゆる流布、人種差別の扇動、いかなる人種若しくは皮膚の色若しくは種族的出身を異にする人の集団に対す るものであるであるかを問わず、すべての暴力行為又はその行為の扇動、及び人種主義に 基ずく活動に対する資金援助の提供も『法律で処罰すべき犯罪』であることを宣言するこ と」と記されている。 しかし、インターネットや街頭で人種差別、それに基づく暴力行為の扇動=ヘイトスピーチは執拗に繰り返されています。 そこで、今回のKAMATA・JUNK ナイトではフリーライターの李信恵さんをゲストにお呼びして、 ヘイトスピーチをめぐる現状やその背景、そして、それをどう変えていくべきか? を聞きました。 ============ ========== 月刊・ふうらいラボⅣ 2014 年8 月15 日発行 無料 発行所:特活!風雷社中(ふうらいしゃちゅう) 〒146-0094 東京都大田区東矢口3-31-8 ※ JR 蒲田駅より徒歩10 分/東急池上線蓮沼駅より徒歩5 分 TEL:03-6715-9324 FAX:03-6715-9327 mail:in@fuu-rai.com url:http://fuu-rai.com/ =============== |
||||||||
2014/07/27(日)14-16時 ドーンセンター、大阪市 金光敏 北川真児 師岡康子 在日コリアン青年連合(KEY) 報告 「ヘイト・スピーチが与える影響~在日コリアン青年差別実態調査を通じて」 トーク「マイノリティの若者はいま」
|
|||||||||
2014/8/02(土)13:30~16:30 国立市公民館、東京都国立市 師岡康子さん(弁護士)
|
|||||||||
2014/08/02(土)16:00出発(予定) 代々木公園ケヤキ並木 「ファシズム潰せ! 怒りのブルドーザーデモ」 主催: 東京デモクラシーネットワーク (東京デモクラシークルー、怒りのドラムデモ、C.R.A.C、SASPL、CIVITAS MUSASHINO)
2014/08/02(土) ======== ファシズム潰せ!安倍政権打倒 怒りのブルドーザーデモ - 2014年8月2日 2014/08/03 noxxx710 チャンネル登録者数 1.12万人 2014年8月2日(土) 東京都渋谷区で行なわれた『ファシズム潰せ!安倍政権打倒 怒りのブルドーザーデモ』の記録映像です。 ======= ========== 安倍政権打倒!怒りのブルドーザーデモ 2014/08/02 labornetTV 2014年8月2日、真夏日となったこの日、東京・渋谷の街に「安倍やめろ」の怒りのシュプレヒコールがこだました。デモ隊の先頭にブルドーザー、そしてドラム隊が続いた。沿道の反応はよかった。 撮影=レイバーネットTV =========
玉蟲 井手実 野間 タクヤマ 平野太一郎 https://togetter.com/li/701200 ======== 2014/8/2 怒りのブルドーザーデモ 16:00から代々木公園出発の安倍政権打倒デモが開催されました デモ参加者と沿道の声拾ってみました miyomi34 =========== |
|||||||||
2014/08/03 |
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-494.html 兵庫県たつの市 辛淑玉 講演会 ========== 主催 たつの市、たつの市教育委員会、たつの市民主化推進協議会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・抜粋ここまで ご意見とお問い合わせ http://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html たつの市役所 〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 電話番号:0791-64-3131 FAX番号:0791-63-2594 教育管理部 所属課室:教育管理部教育総務課 住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 電話番号:0791-64-3178 FAX番号:0791-63-3883 お問い合わせ https://ssl.city.tatsuno.lg.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi ========= http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/04ee6471b703772a47653f68478b0707 |
地方自治体 | |||||||
2014/08/03(日)20:30~ Piano Bar Kiyomi、大阪市港区八幡屋1丁目3−17 Live Vo…林 トモコさん Pf…笹井真紀子さん B…岸 政彦さん
|
|||||||||
2014/08/06 中の島水上ステージ、大阪市 Swing Masa ロックアクション 一日一回脱原発 & デモ情報in大阪 ================== 8/6ロックアクション、300人が集結―ガザの虐殺NO!も訴えました。 August 27, 2014, 5:48 am Next 脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・奈良 8月30日(土) Previous 脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫 8月25日(月)~ 秘密保護法廃止!ロックアクションのブログより引用 http://himitsulock.hatenablog.com/entry/2014/08/28/011902 皆様、いつものことながら報告が遅くなりました。 広島に原爆が落とされた8月6日に行われたロックアクション。 この日はロックアクション実行委員や常連参加者のみなさんの中からも広島へ行っている人が多く、中の島水上ステージで行われた集会には250人強、最終的にはいつもより少なめの300人弱がデモに参加しました。 主催者挨拶に引き続き、アピールのトップバッターは、「パレスチナの平和を考える会」役重さん。 今回のロックアクションでは、秘密保護法廃止!集団的自衛権反対!安倍ヤメロ!の他に、もう一つのテーマとして 「ガザの虐殺・封鎖を許すな!」 ということを大きなテーマとして訴えました。 役重さんアピール動画 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TUOlaDpzN00#t=641 ガザアピール 「ガザの虐殺・封鎖を許すな!」呼びかけ文より パレスチナにおける一方的ジェノサイドには安倍政権が深く関わっています。というのも、今年5月12日、安倍首相は来日中のネタニヤフ・イスラエル首相との間で日本・イスラエル共同声明に署名し、両国間の「包括的パートナーシップ」の構築で合意しているからです。この声明は、4月末、9か月間続けられてきた和平交渉を執拗な入植地拡大によって事実上決裂に導いたばかりのイスラエルに際立った外交的支持を与えるものでした。 しかも、「包括的パートナーシップ」の中には、両国の国家安全保障局間の意見交換開始や防衛当局間の交流促進、サイバー・セキュリティ分野での協力が含まれます。このことは、日本とイスラエルとの間で軍事・セキュリティ情報が広く共有されるようになることを意味します。つまり、日本は、パレスチナ人を治安対象とみなすイスラエルの戦争・占領政策に事実上協力するという選択を行ったのです。このような安倍政権の親イスラエル外交が、今回のガザ虐殺を強く後押ししたことは否定しようのないことです。 また、7月17日の国家安全保障会議では、迎撃ミサイル「パトリオット2(PAC2)」の部品の米国への輸出(三菱重工)と、F35戦闘機搭載のミサイル技術をめぐる日英共同研究(三菱電機)が認められましたが、いずれの兵器についてもイスラエル軍が使用する可能性が指摘されています。日本はイスラエルのパレスチナ人に対する民族浄化政策をより一層強化することに手を貸そうとしているのです。 秘密保護法は、この日本・イスラエル・米国の間で成立した「軍事同盟」を支える役割を担うものです。私達は、虐殺の只中にあるパレスチナ民衆に連帯し、彼らのの命と権利を奪い続ける国境を越えた戦争システムに反対する立場から、「8・6ロックアクション」への幅 広島原爆の犠牲者、ガザの犠牲者を悼み、みんなでダイインを行いました。 夕暮れの中に響き渡るMasaさんのサックスが素晴らしかったです。 Swing Masaさんのバックミュージックによるダイイン動画 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TUOlaDpzN00#t=1350 Masasax ダイイン① ダイイン2 太田弁護士より、秘密保護法に関するパブコメのお知らせと呼びかけ https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TUOlaDpzN00#t=1870 太田弁護士 ↑後ろにあるバナーにも注目~。 服部代表より、国連自由権規約委員会の報告 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TUOlaDpzN00#t=2073 服部代表 この委員会で7月14・15日に「日本の人権状況」についての審査があり、24日にその報告がなされました。 これらの中には従来審査が続いている課題もありますが、今回新しく、大きく2つが追加されました。 その一つがヘイトスピーチ問題であり、もうひとつが秘密保護法です。 この秘密保護法が、国際的な基準に照らしても大変人権を侵害する可能性があるという判断に基づいて国連で議論がなされ、そして日本政府に対する勧告が出ました。 この秘密保護法の、秘密の認定があまりにもいい加減であるという点、そしてジャーナリストや人権活動家に対する限りない処罰・弾圧の可能性があるという点を、大きく2点言っております。 このことを突き詰めていけば、これはもう小手先の法の改革でやれるようなことではない。海渡弁護士が現地に乗り込まれていて海渡弁護士のコメントがありますけれども、この国連の勧告を実現しようと思えば、この特定秘密保護法は廃止しかないということを海渡さんも言っております。 デモ出発!! 先頭はいつものバナー。7月から新しくお目見えしたロックアクションの幟、目立ちますねー。いいですね! デモ先頭 今回はパレスチナの大きな国旗もデモに参加。 デモgaza GAZAのプラカードもたくさんありました。 デモgaza2 アメリカ領事館前と、三菱電気関西支社前で、ガザの空爆反対! 虐殺反対! ガザの封鎖反対! 安倍政権はイスラエルに武器を売るな! とコールしました。 みなさま、暑い中お疲れ様でした! 次回ロックアクションは ●9月6日(土) 16:00~ 新町北公園(地下鉄西大橋・四ツ橋・本町) 17:20~デモ出発 秘密保護法廃止!ロックアクション@なんば御堂筋デモ デモコース:新町北公園→御堂筋右折→難波→元町2手前Uターン四ツ橋北上→元町中公園 土曜日ですが、まだ暑い折りですので、夕方の集会&デモにしました。 いつもより集会の時間が長くなっています。集会では、「秘密保護法も集団的自衛権もぶっ飛ばせ~」な寸劇(??一応予定)や、月桃の歌舞団のステージなども予定しています。 みんなで夏の宵を楽しみましょう。 辺野古からの緊急アピールあります! =================== |
|||||||||
2014/08/10 |
https://twitter.com/sudamitsuteru/status/487087291639160832 ============= 「過労死をなくそう!龍基金」第8回中島富雄賞は「過労死防止対策推進法」実現に尽力してきた森岡孝二さんに決定。8月10日の授賞式にご参加を。ワタミ過労死遺族の闘いの報告、ヘイトスピーチと闘っている辛淑玉さんの記念講演あり。参加費無料。 =========== |
||||||||
2014/08/23 |
https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/Home/guo-quno-lue-li-2014nian ====================== ■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 第6回中島淳のアジト談義 ゲスト:泥憲和さん(元自衛官) 日 時 8月23日(日)14:30~16:30 会 場 メガネの三城 三宮店コミュニティールーム JR三宮駅前「そごう」新館9階(電話078-241-1001) http://www.paris-miki.co.jp/store/0732/ 参加費 1000円 (お申し込み 090-1914-4907中島) 集団的自衛権が使えるように憲法9条の解釈を変えるという閣議決定がされました。 ベトナム戦争のとき、米政府から集団的自衛権にもとづいて要請された韓国政府は派兵しました。 そして5千人近い韓国兵が命を落としました。 一方、日本政府は9条があるからと米政府の要請を断りました。 今回の安倍内閣の決定で自衛隊はどうなるのか?! 泥(どろ)さんとのアジト談義は元自衛官から聞ける貴重な機会となるはずです。 =================== |
||||||||
2014/08/18 |
毎日新聞 HP ================ ヘイトスピーチによって名誉毀損(きそん)されたとして、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)などを相手取り損害賠償請求訴訟を18日に起こしたフリーライター、李信恵(リ・シネ)さん(43)=東大阪市=は提訴後、大阪市北区で記者会見を開いた。李さんと代理人による説明や主な一問一答は次の通り。 =============== =======-- 「在日特権を許さない市民の会」などを提訴し、チマ・チョゴリを着て記者会見に臨む李信恵さん=大阪市北区で2014年8月18日午後3時28分、後藤由耶撮影 ================== |
||||||||
2014/08/22 | のりこえネットがTWITTERで「信恵さんの裁判を支援する会、カンパ開始です!」と口座を告知。「李信恵さんの裁判を支援する会」の口座。 https://twitter.com/norikoenet/status/502718666765398016 |
||||||||
2014/08/22(金)15:15~16:45の講演会の告知 神戸定住外国人支援センター ============= 8月22日(金)【外国人の子どもの教育】 於 海外移住と文化の交流センター 13:30~15:00 「『いっぽ』からひろがり、つながる松阪市の外国人児童生徒教育~学校・地域・行政の協働による教育の創造をめざして~」 小筆 邦昭(松阪市教育委員会事務局人権まなび課指導主幹) 15:15~16:45 「多文化の子どもたちの居場所づくり~Minamiこども教室をひらいて~」 金 光 敏(Minamiこども教室代表) 海外移住と文化の交流センター(旧神戸移住センター)5Fホール 主 催:(公財)兵庫県国際交流協会、NPO法人神戸定住外国人支援センター、兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸市 ◆8/22(金) ※定員 60名 海外移住と文化の交流センター(旧神戸移住センター) (神戸市中央区山本通3-19-8) ・元町駅から歩いて15分・三宮駅から歩いて20分 ・三宮より市バス7系統「山本通3丁目」から歩いて5分 【申し込み・問い合わせ】 (特非)神戸定住外国人支援センター(KFC) 〒653-0038 神戸市長田区若松町4-4-10アスタクエスタ北棟502 TEL078-612-2402 FAX078-612-3052 kfc@social-b.net =========== |
|||||||||
2014/08/26 |
2014/08/26(火)午後2時~ 3時45分(午後1時30分開場)の講演会の告知 ハーモニーホール座間 小ホール、神奈川県座間市 池田香代子 =============== We Love Zama 2014年8月19日 · ベストセラーとなった「世界がもし100人の村だったら」を訳した池田香代子さんの講演会がハーモニーホール座間であります(無料です!)。 まだ席には余裕があるとのことですので、8月26日にお時間のある方は、ぜひどうぞ! 【平和講演会「100人の村 あなたもここに生きています」】 ◆とき 8月26日(火)午後2時~ 3時45分(午後1時30分開場) ◆ところ ハーモニーホール座間 小ホール ◆参加費 無料 ◆申込先 座間市役所広報広聴人権課(TEL046-252-8087)に電話で申し込み ==========
|
||||||||
2014/08/26 |
2014/08/26(火)19:00~21:00 小森陽一 アジア太平洋資料センター(PARC) ========== 12. ほっとけますか?ヘイトスピーチ 募集状況: お問い合わせ下さい ¥25,000 概要 在日韓国・朝鮮人をターゲットにしたヘイトスピーチが拡大している昨今、身近で公然と行われる偏見に満ちた暴力的な言動に対して何もしないでいいのでしょうか。ヘイトスピーチという現象を切り口にして差別をうみだす社会の構造や背景を知り、ヘイトデモが行われる町を訪ね、差別や偏見を乗り越えるためにできることを考えます。 初回クラスが6月10日(木)に変更となりました。ご了承ください。 ●2014年6月~11月 ●基本的に火曜日19:00~21:00 ●全8回/定員30名 ●受講料25,000円 ======= 2014/06/10(火)19:00~21:00 安田浩一 2014/06/28(火)19:00~21:00 「東京・新大久保を訪ねる ヘイトスピーチを受ける街と人びと」 2014/07/22(火)19:00~21:00 前田朗 2014/08/26(火)19:00~21:00 小森陽一 2014/09/09(火)19:00~21:00 師岡康子 2014/10/07(火)19:00~21:00 明戸隆浩 2014/10/28(火)19:00~21:00 加藤梅造 2014/11/18(火)19:00~21:00 辛淑玉 |
||||||||
20014/08/26(火)22:40~24:55 TBSラジオ 荻上チキ 南部広美 ゲスト 安田浩一 師岡康子 李信恵 古谷経衡
TBSラジオ ========= 2014年08月26日(火)「ヘイトスピーチの法規制」(ディスカッションモード) ■ゲスト 現場取材するジャーナリストの安田浩一さん 国連の会議にも参加した弁護士の師岡康子さん フリーライターの李信恵さん 『ネット右翼の逆襲』などの著書がある、評論家の古谷経衡さん ========== |
|||||||||
2014/08/30 |
https://twitter.com/sakasaka/status/505383393060614145 ============= 【協賛企画】辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権―レイシズム問題を中心に(8/30土@神戸) - 市民社会フォーラム http://civilesociety.jugem.jp/?eid=25975 講師 辛 淑玉さん 鼎談 泥 憲和さん、李 信恵さん =============== https://twitter.com/jimbunshoin/status/504056498331217920 https://twitter.com/rinda0818/status/505640198890192896 https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/Home/guo-quno-lue-li-2014nian =================== ■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 非核の政府を求める兵庫の会 市民学習会 辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権―レイシズム問題を中心に 日 時 8月30日(土)14:30~17:00 会 場 兵庫県保険医協会5階会議室(神戸フコク生命海岸通ビル5階) http://www.hhk.jp/pages/access.php JR・阪神「元町」駅下車東口から南へ徒歩7分 講 師 辛 淑玉さん(人材育成技術研究所所長、のりこえねっと共同代表) 鼎 談 泥 憲和さん(関西カウンター行動メンバー) 李 信恵さん(フリーライター、在特会を提訴) 参加費 1000円 主 催 非核の政府を求める兵庫の会 問合先・事務局 電話078-393-1833 shin-ok@doc-net.or.jp 協 賛 市民社会フォーラム 昨年の流行語大賞にもなるほど社会問題として注視されるようになった「ヘイトスピーチ」は、いまだ各地で繰り広げられています。 多文化のもとで共生する人びとの平穏な生活を切り裂き、民族差別や人種偏見に満ちた、侮辱的、脅迫的言動が繰り返されているのです。 ヘイトスピーチは、「市民として生きる権利」を希求する人類の普遍的価値を否定するものです。 他方、安倍政権のもとで、近隣国と歴史認識・領土問題での軋轢が生じ、また秘密保護法、集団的自衛権の容認など人権と平和を脅かす流れがあります。 日本軍「慰安婦」問題やヘイトスピーチに象徴される「上から」と「下から」のレイシズムについて、辛淑玉さんにお話しをうかがい、 関西でヘイトスピーチへのカウンター行動の取り組んでいる方をゲストにお招きし、皆さんと交流します。 【辛淑玉(しん・すご)さん】 人材育成技術研究所所長。東京生まれの在日コリアン3世。 企業、自治体、教育機関からの依頼で人材育成、人権・男女共同参画に関る講演等を行う。 東日本大震災以降は被災地支援にも尽力。 2013年ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク「のりこえねっと」を立ち上げ共同代表に就任。「2013エイボン女性年度賞」受賞。 =================== |
||||||||
2014/08/30 |
http://sociologbook.net/?p=730 ======== 講演会「橋下改革とその現実」 日時 2014年8月30日(土) 13:00〜 場所 龍谷大学大阪梅田キャンパス 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14階 http://www.ryukoku.ac.jp/osaka_office/access/ 講演 名古屋市立大学准教授 三浦哲司先生 お問い合わせ 龍谷大学准教授 岸政彦 kisi あっとまーく soc.ryukoku.ac.jp ======== |
||||||||
2014/08/30 |
============= 李信恵 이(리)신혜@rinda0818 8月30日(土)は講演会「橋下改革とその現実」13:00〜@龍谷大学梅田キャンパスに行ってから、「辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権―レイシズム問題を中心に」 14:30~ 兵庫県保険医協会5階会議室(神戸フコク生命海岸通ビル5階)へ。 ================ |
||||||||
2014/08/30(土)14:30〜17:00の催しの告知 兵庫県保険医協会5階会議室(神戸フコク生命海岸通ビル5階) FB憲法九条の会 ============== Naohisa Endo 2014年8月25日 · シェアします。 【協賛企画】辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権—レイシズム問題を中心に(8/30土@神戸) ■□■市民社会フォーラム協賛企画のご案内■□■ 非核の政府を求める兵庫の会 市民学習会 辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権—レイシズム問題を中心に 日 時 8月30日(土)14:30〜17:00 会 場 兵庫県保険医協会5階会議室(神戸フコク生命海岸通ビル5階) http://www.hhk.jp/pages/access.php JR・阪神「元町」駅下車東口から南へ徒歩7分 講 師 辛 淑玉さん(人材育成技術研究所所長、のりこえねっと共同代表) 鼎 談 泥 憲和さん(関西カウンター行動メンバー) 李 信恵さん(フリーライター、在特会を提訴) 参加費 1000円 主 催 非核の政府を求める兵庫の会 問合先・事務局 電話078-393-1833 shin-ok@doc-net.or.jp 協 賛 市民社会フォーラム 昨年の流行語大賞にもなるほど社会問題として注視されるようになった「ヘイトスピーチ」は、いまだ各地で繰り広げられています。 多文化のもとで共生する人びとの平穏な生活を切り裂き、民族差別や人種偏見に満ちた、侮辱的、脅迫的言動が繰り返されているのです。 ヘイトスピーチは、「市民として生きる権利」を希求する人類の普遍的価値を否定するものです。 他方、安倍政権のもとで、近隣国と歴史認識・領土問題での軋轢が生じ、また秘密保護法、集団的自衛権の容認など人権と平和を脅かす流れがあります。 日本軍「慰安婦」問題やヘイトスピーチに象徴される「上から」と「下から」のレイシズムについて、辛淑玉さんにお話しをうかがい、関西でヘイトスピーチへのカウンター行動の取り組んでいる方をゲストにお招きし、皆さんと交流します。 【辛淑玉(しん・すご)さん】 人材育成技術研究所所長。東京生まれの在日コリアン3世。 企業、自治体、教育機関からの依頼で人材育成、人権・男女共同参画に関る講演等を行う。 東日本大震災以降は被災地支援にも尽力。 2013年ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク「のりこえねっと」を立ち上げ共同代表に就任。 「2013エイボン女性年度賞」受賞。 http://civilesociety.jugem.jp/?eid=25975 =============
|
|||||||||
2014/08/30 |
2014/08/30、15~17時半(受付開始14時~) リバティホール(大阪人権博物館内) 「SAY NO TO RACISM〜サッカーとレイシズムを共に考えよう」 パネリスト 木村元彦、村井満、宮本恒靖 コーディネーター 八十祐治(弁護士・元ガンバ大阪) リバティ大阪のチラシの告知 人権活動家はほとんどが解同とつながってるね。 ========== ころから 2014年8月18日 · 小社と関わりの強いシンポジウム「SAY NO TO RACISM〜サッカーとレイシズムを共に考えよう」が、8月30日に大阪で開催されます(リバティおおさかにて)。 パネラーの木村元彦さんは、小社刊『ナショナリズムの誘惑』の共著者。 また、村井満チェアマンは、つい先日に『サポーターをめぐる冒険』の著者、中村慎太郎さんと単独会談されたばかり。 その時にも、今回のシンポジウムが話題になり、「思い切ってお受けしました」と話しておられました。 そして、もう一人のパネリスト、宮本恒靖さんは、『作ること=生きること』の著者、仲藤里美さんと高校の先輩後輩の関係。 最後が、ちょっと強引な感じもしますが(笑)、なにかと縁のある催し。しかも、内容が「人種差別にレッドカード」ですから! 大阪近郊のみなさま、ぜひお越しください。 http://www.liberty.or.jp/img/top/symposium.pdf ===========
|
||||||||
https://togetter.com/li/713016 ============== シンポジウム 「SAY NO TO RACISM-人種差別にレッドカード-」 リバティおおさか:企画展「SAY NO TO RACISM-人種差別にレッドカード-」 記念シンポジウム 「SAY NO TO RACISM-人種差別にレッドカード-」 2014年8月30日(土)15:00~ リバティホール(大阪人権博物館内) 【パネリスト】 村井満(Jリーグチェアマン) 木村元彦(「オシムの言葉」など著者) 宮本恒靖(元ガンバ大阪) 【コーディネーター】 八十祐治(弁護士・元ガンバ大阪) http://www.liberty.or.jp/exhibition/SAYNOTURACISM.html kato82 ================ 参加者 清義明 @masterlow S+FOR+SWEEP @sforsweep |
|||||||||
2014/08/30(土)集合16時、出発16時半。 元町中公園、大阪市 “あべ?NO!デモin大阪” . 呼びかけ @abeyameroosaka
「あべ?NO!デモ」 ============= 【いよいよ今週末】「安倍?NO!デモ」in大阪 8/30(土)16時に元町中公園に集合、16時30分デモ出発! 市民の生命や生活を守らない総理などいらない! 途中参加/離脱もOK。一緒に歩きましょう! http://abeyamero-osaka.tumblr.com/ Twitter→ @abeyameroosaka 集合/終着地点:元町中公園((御堂筋線、四つ橋線なんば駅近く)大阪府大阪市浪速区元町1丁目6)はこちら!↓ ===============
|
|||||||||
2014/09/05 | ネット上の誹謗中傷や街頭でのヘイトスピーチに対し、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と会長の桜井誠(本名・高田誠)氏、まとめサイトの「保守速報」を相手取って損害賠償を求め提訴したフリーライターの李信恵(リ・シネ)さんと、代理人の上瀧浩子弁護士が、9月5日に日本外国特派員協会で記者会見した。 http://www.huffingtonpost.jp/2014/09/05/lee-shinhye-against-zaitoku_n_5771018.html https://youtu.be/iCJgt5PhpfM |
||||||||
ゲンロンカフェ ============= 2014 09/05 [Fri] 19:00 ~ 21:00(開場18:00) ゲンロン主催イベント 五野井郁夫 × 東浩紀 デモの現在と未来 ──それでも社会は変わるのか ============
|
|||||||||
2014.9.6 (土) 13:30~ 京都市役所前広場 集合。 ========= 2014/9/6 NO WAR サウンドデモ in 京都 あいにくの空模様の中、軽快な音楽に シンプルなコールで京都の街で「戦争反対』を訴えるデモがありました。 miyomi34 ============= https://togetter.com/li/715955 |
|||||||||
2014/09/07(日)15:30集合、16:30出発 西梅田公園出 原発いらない100人ドラムデモ ============= 2014/9/7 大阪ドラムデモ 大阪の町に100人のドラムの音が! miyomi34 =============== https://togetter.com/li/716675
|
|||||||||
https://togetter.com/li/716465 ============= 2014.09.07 純心同盟京都デモ (参考URL) 行動する保守運動近畿地区スケジュール 2014年9月7日(日) 14時00分~17時30分の予定 【純心同盟】 ●尖閣諸島は日本固有の領土だ!● http://calendar.zaitokukai.info/kinki/scheduler.cgi?mode=view&no=404 kato82 ================= 現場に行ったカウンター sakkan @skty4k2 ITOKEN @itokenichiro ぼん @Bong_Lee |
|||||||||
2014/09/07 |
あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和@ndoro4 ======== 9月7日、岐阜県大垣市で講演します https://www.facebook.com/events/884776691552080/… ================ |
||||||||
2014/09/09 |
2014/09/09火曜日19:00~21:00 師岡康子 アジア太平洋資料センター(PARC) ========== 12. ほっとけますか?ヘイトスピーチ 募集状況: お問い合わせ下さい ¥25,000 概要 在日韓国・朝鮮人をターゲットにしたヘイトスピーチが拡大している昨今、身近で公然と行われる偏見に満ちた暴力的な言動に対して何もしないでいいのでしょうか。ヘイトスピーチという現象を切り口にして差別をうみだす社会の構造や背景を知り、ヘイトデモが行われる町を訪ね、差別や偏見を乗り越えるためにできることを考えます。 初回クラスが6月10日(木)に変更となりました。ご了承ください。 ●2014年6月~11月 ●基本的に火曜日19:00~21:00 ●全8回/定員30名 ●受講料25,000円 ======= 2014/06/10(火)19:00~21:00 安田浩一 2014/06/28(火)19:00~21:00 「東京・新大久保を訪ねる ヘイトスピーチを受ける街と人びと」 2014/07/22(火)19:00~21:00 前田朗 2014/08/26(火)19:00~21:00 小森陽一 2014/09/09(火)19:00~21:00 師岡康子 2014/10/07(火)19:00~21:00 明戸隆浩 2014/10/28(火)19:00~21:00 加藤梅造 2014/11/18(火)19:00~21:00 辛淑玉 |
||||||||
2014/09/11 | 2014/09/11(木) 18:30~20:45 ドーンセンター 5F 大会議室3 (大阪市中央区大手前1-3-49) 報告: 小森恵(IMADR)、 師岡康子 (外国人人権法連絡会/ 朝鮮高校無償化除外)、 金優綺(在日本朝鮮人人権協会)、 藤本伸樹 (ヒューライツ大阪)、 李信恵(フリーライター) 郭辰雄 (コリアNGOセンター) http://korea-ngo.org/event/event14.html ============ <br>CERD勧告 緊急報告会 「日本のレイシズム、あかん。国連勧告の即時実施を!」 <br> 8月末に発表された人種差別撤廃委員会(CERD)の日本審査総括所見を、どうやってきちんと日本の人種差別状況の改善に役立てていくのか―実際に審査の場に参加した人たちから報告をうける緊急集会を開きます。 ・日時:2014年 9月11日(木) 18:30~20:45 ・場所:ドーンセンター 5F 大会議室3 (大阪市中央区大手前1-3-49) ・参加費:500円<br> ・報告内容:全体報告、ヘイトスピーチ、朝鮮高校無償化除外、移住者> 特別アピール:李信恵さん(フリーライター) ・主催:人種差別撤廃NGOネットワーク、反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)、ヒューライツ大阪、コリアNGOセンター、RINK、神戸外国人救援ネット ・連絡先: 反差別国際運動(IMADR)大阪デスク TEL06-6581-8848 ============== PDF ========== 9月11日 人種差別撤廃委員会日本審査 緊急報告「日本のレイシズム、あかん。国 連勧告の即時実施を!」(報告:小森恵、師岡康子、金優綺、藤本伸樹、李信恵)、 参加者120人 =========== 反差別国際運動(IMADR) =========== 「日本のレイシズム、あかん。国連勧告の即時実施を!」(9/11、大阪) 人種差別撤廃委員会日本審査 緊急報告 「日本のレイシズム、あかん。国連勧告の即時実施を!」 2014年9月11日(木) 午後6時30分〜8時45分 ドーンセンター (大阪府立男女共同参画青少年センター) 4F 大会議室3 (谷町線、京阪線「天満橋」下車5分 https://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html) 参加資料代:500円 8月20・21日にジュネーブで開催された国連人種差別撤廃委員会日本審査では、はびこるヘイト・スピーチや排外デモ、朝鮮学校に対する差別的扱い、人種差別禁止法の不在など、日本がかかえる差別と人権の問題が大きくとりあげられました。前回審査と同じ質問を繰りかえさなくてはならない委員会と、同じ返答しかしない日本政府。8月末、審査の結果である総括所見が発表され、日本はこれら問題に緊急にとりくむよう勧告を受けました。審査に参加した人たちの写真をまじえた生の報告をうける緊急集会を開きます。 また、特別アピールとして、先日「在特会」と「保守速報」を民族差別による名誉棄損で訴えたフリーライターの李信恵(イ・シネ)さんに発言をいただき、裁判を支える取り組みの場にもしていきたいと思います。 報告:全体報告 小森恵(IMADR)/ヘイト・スピーチ 師岡康子 (外国人人権法連絡会/ 朝鮮高校無償化除外 金優綺 (在日本朝鮮人人権協会)/移住者 藤本伸樹 (ヒューライツ大阪) 特別アピール:ヘイト・スピーチを許さない 李信恵(フリーライター) 司会進行:郭辰雄 (コリアNGOセンター) 主催:人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット)/反差別国際運動(IMADR)/アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)/コリアNGOセンター/すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク(RINK)/神戸外国人救援ネット 申込み:反差別国際運動大阪デスク ☎06-6581-8848 eメール: erd[at]imadr.org * [at]を@にかえてお送りください。 =========== |
||||||||
2014/09/11 (木) |
19:00 |
Neked Loft 2014/09/11(木)OPEN 18:30 / START 19:00 ============= 男組・言論部プレゼンツ 「教育しばき」For the children, For the future 〜いじめ・レイシズムを乗り越えるワークショップ〜 OPEN 18:30 / START 19:00 予約¥1300 / 当日¥1500(飲食代別)※学割有り 当日券あり(枚数に限りが有りますのでお早めに) 電話03-3205-1556(18:00〜24:00) “By Any Means Necessary” 「必要ないかなる手段をとろうとも」(マルコムX) 男組はこの言葉を胸の奥に抱いて、この世にはびこるレイシズムと闘う集団である。マルコムXはこうも言う。 「教育こそが未来へのパスポートだ。明日という日は、今日準備をする人たちのものである」 ”Education is our passport to the future, for tomorrow belongs to the people who prepare for it today” 必要なあらゆる手段の中でもポイントになるのが「教育」である。街角の「ヘイトスピーチ」と学校や職場で起きている「いじめ」は同根かもしれない。そんな大胆な仮説を立てた男組言論部。武闘派イメージの強い男組の暗部である言論部の全貌がこの日いよいよ明らかにされる。 いじめ、レイシズム…この世にはびこるあまたの差別。それらをどう乗り越えていくか、男組言論部が主催する初の対話型イベント。乞うご期待! トータルコーディネーター: ・渡辺雅之(立教大学・埼玉工業大学・講師) 出演予定者: • 高橋直輝・木本拓史(男組) • 山口祐二郎・岩淵 進(憂国我道会) • 池田ユリア(SAR) • 佐々木大輔(筑波大大学院) • その他サプライズゲストあり 主催:反レイシズム集団「男組」 協賛団体(順不同):TOKYO NO HATE (東京大行進2014実行委員会) / 差別反対東京アクション / SAR(レイシズムに対抗する諸学生/Students Against Racism) / 差別反対女組 / 憂国我道会 / OoA本部「ヲタクオブアンチファ」 / 対レイシスト行動集団 C.R.A.C. / のりこえねっと(-ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク-) (予定内容) • ワークショップ「いじめレイシズムの現実、そこに共通するもの、その正体は何だ?!」 • トークセッション「いじめ、ヘイト一体 どうすればいい?」 ※とは言え、難しい内容ではありません。学生さんからシニアまで。考え方は「右」「左」「真ん中」「ノンポリ」どなたでも!反レイシズムに関わる思わぬ裏話やマル秘エピソードも聞けるかも(謎 飲み食べながら、気軽にどうぞ。(勿論ネトウヨと呼ばれている方も大歓迎!一緒に話しましょ!)会場は狭いのでご予約はお早めに! 同時開催 • 「反差別パネル展mini」 ========= 22:06 柳橋 未詩緒 2014年9月12日 ・ 木野トシキ |
|||||||
2014/09/12(金)18:00~ 在日韓国基督教会館(KCC会館)、大阪市生野区中川西2-6-10、地下鉄今里駅から13分 「日韓市民対話 光 州・大阪韓日市民対話」 一日一回脱原発 & デモ情報in大阪 =============== 日韓市民対話 ●9月12日(金) 午後6時~ 在日韓国基督教会館KCC(地下鉄今里13分 大阪市生野区中川西2-6-10 http://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.060242889 ) 光 州・大阪韓日市民対話 光州の民主平和広場の活動家8人と、「日本の集団的自衛権」「東北アジア平和問題」「慰安婦など歴史問題」などについてミニ討論をします。どんな流れになるか、当日集まった人たちの志向性と、会場の熱気に任せて進めていきます。 韓国の故・金大中大統領の逝去から5年、6周忌を迎えて、9月13日(土)午後に大阪で追悼記念講演会が開催されます。これに合わせて、故・金大中氏の故郷である光州から、民生平和広場の活動家8人が来阪されます。講演会だけではもったいないので前日の12日(金)晩には、<光州・大阪韓日市民対話>と題して、ミニ討論会の場をセットしていただきました。貴重な機会です。参加して、日韓交流を深めましょう!! 参加費:500円 =================== 韓国の光 州(こうしゅう、クァンジュ)事件で有名。1979年12月12日、保安司令官全斗煥陸軍少将が戒厳司令官の鄭昇和陸軍参謀総長を逮捕し、軍の実権を掌握した(粛軍クーデター)。1980年5月18日から27日にかけて大韓民国(韓国)の全羅南道の道庁所在地だった光州市(現:光州広域市)を中心に起きた市民による軍事政権に対する民主化要求の蜂起である。 軍による一斉射撃などで一般市民に多数の死者を出した。 しばき隊系活動家は、光 州(こうしゅう、クァンジュ)事件の人脈が濃厚。 |
|||||||||
2014/09/12(金)19?20時 西電力本店前抗議
|
|||||||||
2014/09/12 2014/09/14 |
李信恵、twitterで沖縄旅行の写真 |
||||||||
高円寺パンディット 2014年09月19日(金)19:30 - 22:00 ================== 9月19日(金)雨宮処凛、高円寺パンディットに参上!! Written by 奥野徹男 日時 2014年09月19日 19:30 - 22:00 新刊『命が踏みにじられる国で、声を上げ続けるということ』(創出版)の出版を記念しつつ、韓国から、「徴兵が嫌でフランスに亡命した」22歳男子を呼んだので、 徴兵制とか戦争とか集団的自衛権とか日韓の生きづらさとか格差社会っぷりとか 原発とかデモとかいろいろ語りまくる夜!! なんかとにかく集まって、酒を飲みつつ安倍政権を倒す方法を考える宴☆ 初めての方、友達いない方、大歓迎!! 【出演】 雨宮処凛(作家・活動家) イ・イェダ(1991年韓国生まれ。韓国の徴兵制を拒否して2012年フランスへ亡命。以降ベーグル職人としてパリで生活している。) 楊 成沢<ヤン・ソンテク>(日本在住の韓国人 イェダさん・雨宮処凛の友人 ) OPEN19:00 / START19:30 前売り、当日共に¥500(共に飲食代別) 下記予約フォームまで ※「お名前 / チケットの枚数 / メールアドレス / 電話番号」をご明記ください。 お問い合わせ:090−2588−9905(担当:奥野) ================ |
|||||||||
2014/9/22(月) 21:00開始(1時間50分) ニコニコ生放送 <出演> 安田浩一(ジャーナリスト) 中沢けい(小説家・法政大学教授・のりこえねっと共同代表) <スカイプ出演> 吉方べき(韓国・漢陽サイバー大学講師) 上村和子議員(東京・国立市議会議員) ニコニコ生放送 =============== カウンターの1年を振り返る 中沢けい×安田浩一 2014/9/22(月) 21:00開始(1時間50分) のりこえねっとTV 提供:「のりこえねっと」 -ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える 国際ネットワーク- 2013年9月、「のりこえねっと」が発足して1年になります。 この1年で、ヘイトスピーチは どのように変化していったか。 現在、どのような形になっているか。 のりこえねっと共同代表の中沢けいさんが データをもとに解説します。 そして、毎月第4月曜日の 安田浩一さんの回では、 吉方べきさんがスカイプで 「韓国だより」をお届けします。 今回のテーマは 「慰安婦問題:韓国での吉田証言拡散の経緯は? ー本当に朝日新聞誤報の影響はあったのかー」です。 <出演> 安田浩一(ジャーナリスト) 中沢けい(小説家・法政大学教授・のりこえねっと共同代表) <スカイプ出演> 吉方べき(韓国・漢陽サイバー大学講師) ====================
|
|||||||||
2014/09/25 | ============================ 平成26年度「第2回人権教育セミナー」を開催します 真の多文化共生社会をめざして ~在日コリアン3世の立場から思うこと~ 本市では、同和問題をはじめとするあらゆる人権課題の解決に向けて、さら に広く人権文化が根づくように、さまざまなテーマで講演会を実施しています。 本年度第2回目となる今回は「真の多文化共生社会をめざして ~在日コリ アン3世の立場から思うこと~」と題して、外国人の人権をテーマに開催しま す。 記 1.日 時 平成26年9月25日(木)午後2時30分~午後4時30分 (開場:午後2時) 2.場 所 堺市産業振興センター4階 セミナー室5 (堺市北区長曽根町183-5) 3.内 容 平成26年度「第2回人権教育セミナー」 4.テーマ 『真の多文化共生社会をめざして ~在日コリアン3世の立場から思うこと~ (外国人の人権)』 5.講 師 文輝さん (NPO法人多民族共生人権教育センター事務局次長) 6.参加費 無料(事前申込み、先着90名) ========================= |
||||||||
2014/09/25 |
https://twitter.com/bubu_de_la_ma/status/506798440274083840 ================= 泥さん! 第2回いのくら講座 9月25日(木)午後7時〜8時30分@つどいホール (淡路地域福祉生活支援センター内) ◇演題 集団的自衛権は他人のけんかを買うこと−元自衛官が語る ◇講師 泥憲和さん(元陸自3曹、姫路市在住) ◇主催 東淀川いのちとくらしを守る会 ◇参加費 無料 ============= https://twitter.com/bubu_de_la_ma/status/515082169799045120 泥の講演会 |
||||||||
2014/09/26(金)19?20時 西電力本店前抗議
|
|||||||||
2014/09/26の講演会の告知
|
|||||||||
2014/09/28(日)13:30~15:00 都立芝公園集会広場(23号地)(東京都港区芝公園3-4) 報告者: 海渡雄一弁護士 師岡康子、 寺中誠など
|
|||||||||
2014/09/28(日)16時半集合、17時出発。 集合場所 難波・元町中公園 9.28消費税率引上げ反対デモin大阪 主催 ANTIFA大阪(主催者はnuho) ANTIFA大阪(主催者はnuho)は、共産党人脈。奈良の共産党議員の息子で、兄が関東のグラフィックデザイナーのbcxxx。 日本共産党大阪府委員会の清水忠史副委員長が参加。 赤旗でも記事にしてもらえた。 「しんぶん赤旗」2014/09/29「“消費税上げないで” 大阪でデモ「年金者も苦しい」」 2014/9/28 大阪 消費税増税反対デモ @miyomi34 まとめ https://togetter.com/li/724937 |
|||||||||
|