→ あの界隈がよく利用する店 2020/02


 

 
 16:29


迫川 尚子
· 2月3日 ·

ベルク季節限定オリジナルスペシャルブレンドコーヒー「冬の散歩道」。
すーっと、凍った湖の上をすべるように飛ぶ渡り鳥のよう。透き通った水が氷の下に沈んでいる。しだいに身体が温まってくる。ほろ苦さの後に甘い記憶が戻ってくる。そんなコーヒー





 
  19:22


 
 



 
 2020/02/04

07:35
 
 



 
 
09:26


 
 



 
 
10:30


 
 


渋谷駅


 
 
10:46


 
 




新宿ベルク


 
  12:44


 
 



 
   
14:27


 



 
   16:42





 
 
  19:14


 
 



 
  19:54


 
 



 
  21:09


 
 



 
  22:19


 
 



 
 
22:23


 
 



 
  23:50




 
 



 
 2020/02/05

00:14


 
 



 
 2020/02/05

02:37


 
 



 
  10:51


 
 



 
   11:14






 
 
  11:44


 
 



 
 

13:57


 
 



 
  17:06


 
 



 
  20:02


 
 



 
  20:22


 
 



 
     
2020/2/5 22:46:29
==============


oriduru1970
ラーメンがインスタ映えかどうかは永遠の謎ですが、やっと食べられたどうげんぼうずのヴィーガンそば、めちゃくちゃ美味しかったです。動物性タンパク質無しなのに、普通のラーメンと遜色のない深みのある味でした。

日が落ちてからの急激な冷え込みにめげず、食べに行って良かった!ごちそうさまでした🍜
===========



 
 2020/02/06

01:40

 
 



 
 2020/02/07


04:09

 
 



 
 2020/02/07
 
04:38


 
 



 
 
21:19


 
 



 
     

2020/2/7 18:00:01
sakeuchi317
まもなくー。
この投稿をInstagramで見る

まもなくー。

竹内美保(@sakeuchi317)がシェアした投稿 -







 
2020/02/07

 

19:00




 




新宿ロフト


2020/02/07(金)19:00~
============


オーサカ=モノレール VS ソウル・フラワー・ユニオン My Voice,My Liberty

OPEN 18:00 / START 19:00

ADV¥4300 / DOOR¥4800(DRINK代別¥600)
・学割チケットあり¥3000(DRINK代別¥600)
※LOFT店頭のみの販売(学生証があれば中高大専全て対象。当日受付にて学生証をご提示ください。)

[発売]PIA・LAWSON・eplus・LOFT 12/22〜
●Pコード:172-220 / Lコード:71037
※入場順:① 手売りチケット(A)→② 各プレイガイド並列入場
Twitter→My Voice, My Liberty@myvoicetokyo

オーサカ=モノレール / ソウル・フラワー・ユニオン
【DJ】The Gospel Renegade





==============


【DJ】The Gospel Renegadeは、野間易通の別名




16:04




16:46






 
 
  19:04


 
 



 
   



2020/2/7 20:05:56

=======

sakeuchi317
あきらー・! @ 新宿ロフト
17週間前
nazo_kawasaki_1102のプロフィール写真
nazo_kawasaki_1102
如何にもどこかの酒場にいるようなオヂサン感・・・
17週間前

shun_asaiのプロフィール写真
shun_asai
激シブですね🤘
17週間前

nobuokizuのプロフィール写真
nobuokizu
晃、最高ですね😆
17週間前「いいね!」1件

n_u_h_oのプロフィール写真
n_u_h_o
まじすか笑 すげー
17週間前いいね!2件






======

この投稿をInstagramで見る

あきらー・! @ 新宿ロフト

竹内美保(@sakeuchi317)がシェアした投稿 -




小池晃議員(共産党)







 
 
   



2020/2/7 20:19:20
sakeuchi317
ウエノさんと大地さん。
@ 新宿ロフト


この投稿をInstagramで見る

ウエノさんと大地さん。 @ 新宿ロフト

竹内美保(@sakeuchi317)がシェアした投稿 -





上野祥法(愛知県のBook Cafe & Bar「カゼノイチ」店主)
?大地?




















 
 
   
2020/02/08 13:37:59


この投稿をInstagramで見る

久々近所のタイ料理店でカオマンガイ

Takaaki K(@takaakik)がシェアした投稿 -






パッタイ
大阪市生野区 鶴橋 3-7-16

 
 
 


19:30



 
 
晴れたら空に豆まいて

2020/02/08(土) 開場18:30 / 開演19:30
=========

【夜】クィア・マガジン『Over』presents 今夜もオーバーナイト! vol.01

[出演] 李琴峰、鈴木賢、畑野とまと、笹川かおり、山縣真矢、西新宿パンティーズ、平野太一、宇田川しい、

================


出演


《Over Talk》



〜後進国ニッポンのワタシ:愛なき国に生まれたわけじゃない〜

クィア・マガジン『Over』編集長の宇田川しいをホストにして、オーバーマガジン筆陣達が「後進国ニッポンのワタシ」をテーマとしたトークを繰り広げます。目から鱗は確実!洗面器持参でご参加を!



李琴峰(小説家)

鈴木賢(明治大学法学部教授)

畑野とまと(トランスジェンダー活動家)

笹川かおり(編集者、ライター)

山縣真矢(ゲイ活動家、東京レインボープライド顧問)

北丸雄二(ジャーナリスト)

※ほか、当日飛び入り参加の執筆者も!?



司会進行:宇田川しい(『Over』編集長)





《Over Live》



コアな音楽ファンに大人気!パンティー被ってラップするヒップホップ・ユニット「西新宿パンティーズ」、映画『STANDARD』の監督も務める、シンガーソングライターとしても活動をする平野太一などによる魂のLive!



西新宿パンティーズ

平野太一

※ほか、クィア・パフォーマーの登場もアリ!?


====

開場18:30 / 開演19:30



================




 
     





2020/2/8 20:17:03

sakeuchi317
Over Magazineイベント。
朝まで生テレビごっこ(笑)。めちゃくちゃ面白い。








 
 2020/02/09

 
15:00

17:30






 2020/02/09、15:00~17:30
関西大学

「トランスジェンダーを語りなおす」

遠藤まめた


司会 堀あきこ













 
 
  18:04

 
 



 
 2020/02/09

   



はとらずチャンネル
2020/02/10アップロード



【2020.02.09】最幸のまち川崎 日本第一党神奈川県本部川崎駅前街頭演説妨害ダイジェスト



タイトルの写真は、マツモトエイイチ(ヨンさま)、エル金

石橋記者
安田浩一
エル金
マツモトエイイチ

Kazuhiro Moriya
石橋記者
後藤よしや記者

マツモトエイイチ

エルネスト金
ヒャデス松村


?木村夏樹(写真家)?
マツモトエイイチ
安田浩一


石橋記者

後藤まさみ(川崎の議員)


谷口ガク


超兄貴ざんす


ヒャデス松村
石橋記者
安田浩一



 
   

2020/02/11 16:06:49

takaakik
fateでカレー

この投稿をInstagramで見る

fateでカレー

Takaaki K(@takaakik)がシェアした投稿 -






 
 
     

2020年2月11日(火・祝) 13:00(開場)13:30(開演)
府教育会館たかつガーデン8階



大阪歴史教育者協議会
============

2.11第54回「建国記念の日」不承認 大阪府民のつどい

戦前、「紀元節」は、初代神武天皇即位の日とする天皇制国家の重要な祝祭日でした。
戦後、「紀元節」の復活をねらう政府は、1966年に「紀元節の日」であった2月11日を「建国記念の日」と制定しました。「建国記念の日」は国民主権を基本とする憲法の民主主義的原則に反し、歴史の真実を歪めるものです。

記念講演 内海愛子さん
(大阪経済法科大学 アジア太平洋研究センター所長)
著書に『朝鮮人BC級戦犯の記録』(岩波書店)、『戦後補償から考える日本とアジア』〔山川出版社)、共著に『戦後責任アジアのまなざしに応えて』(岩波書店)など

日本と朝鮮半島の関係をどうつくっていくのか
-東京裁判・サンフランシスコ平和条約から考える-
2018年10月の元「徴用工」被害者に関する韓国大法院判決に対し、日本政府は「解決済み」「国際法違反」などと批判し、2019年には韓国への輸出規制を表明するなど、日韓両政府の関係が悪化し、日本国内では「嫌韓」ムードが広がっています。
日韓関係の深刻な悪化を止め、日本と朝鮮半島の関係をどう前向きにつくっていくのか。日本による植民地支配の責任と戦後補償をふまえてお話いただきます。

■文化行事 朝鮮の伝統的民族芸能(予定)
2020年2月11日(火・祝) 13:00(開場)13:30(開演)

府教育会館たかつガーデン8階

[参加費:500円(高校生以下無料)]

主催:「建国記念の日」反対大阪連絡会議
事務局団体:大阪歴史学会・大阪歴史科学協議会・大阪歴史教育者協議会・関西マスコミ文化情報労組会議・大阪民衆史研究会・大阪教職員組合
事務局連絡先: TEL:06-6768-2330(大阪教職員組合内)


==========


パギやんも舞台にたってた。



2020/02/11 「大阪府民のつどい」


鄭 甲寿
2020年2月12日 ·
— 趙 博さんと一緒です。



鄭 甲寿さんの投稿 2020年2月11日火曜日





 
   

22:23
================

趙 博さんは呉 光現さん、Sharon Yoonさんとカフェ・ギャルソン(cafe'garcons)にいます。

2020年2月11日 · 大阪市 ·

이카이노 밀회... ㅋㅋㅋ



=====================



機械翻訳で大まかに和訳
=========
イカイノナイトクラブ... 爆笑

========




이카이노 밀회... ㅋㅋㅋ

趙 博さんの投稿 2020年2月11日火曜日


趙 博(チョウ・バク)(パギやん)(ミュージシャン)
呉 光現(オ・クァンヒョン、オ・グァンヒョン、など表記が色々ある)(特定非営利活動法人聖公会生野センター総主事、在日本済州4・3犠牲者遺族会会長)
Sharon Yoon(大学の講師とか)


カフェ・ギャルソン(cafe'garcons)
大阪市 (Japan・大阪府)生野区桃谷5-7-1

  
 
   




2020/2/12 0:20:02
===========


oriduru1970
中野なので、夕ごはんはアンチファラーメン屋さんのどうげんぼうずです。おいしい🍜

難しいことはいろいろあるし、どうやって飲み込めばいいかわからないこともあるけど、どうげんぼうずのラーメンのスープは最後まで飲み干せます。。。いまうまいこと言ったと思いました。。。
51週間前
tramegano.9のプロフィール写真
tramegano.9
誰が美味いこと言えと🍜
51週間前「いいね!」1件返信

ronettes29のプロフィール写真
ronettes29
👍😊
51週間前「いいね!」1件返信

ronettes29のプロフィール写真
ronettes29
今度の金曜日は限定醤油だそうです。

============












 
 
   

2020/02/12(水)19:00〜23:00
小岩BushBash、総武本線「小岩駅」から徒歩、東京都江戸川区南小岩7丁目28−11 ファストセントラル1F


DJ
カナイフユキ
Slim Valley
Takishita Norihiro
dead ももか

Live
内田るん
平野太一

テーマは「Deadly delicious」
(可能ならおやつ持参)





 
 
   19:33








 
 
 

20:05


 
 



 
 

22:28


 
 



 
     



2020/02/13(木)OPEN 18:30 / START 19:00
阿佐ヶ谷Loft A、東京都

【出演】
伊佐まさつぐ(沖縄県東村議)
矢野ゆたか(狛江市長)
山添拓(参議院議員)

【司会】
山崎尚哉(阿佐ヶ谷ロフトA)
原田あきら(東京都議会議員)

第三回日本共産党地方議員サミット!



Asagaya/Loft A
================
2020年2月13(木)



第三回日本共産党地方議員サミット!


OPEN 18:30 / START 19:00

前売/当日¥1,500(1ドリンク付)
前売はPeatixにて受付中!!


【出演】
国から訴えられた村会議員 伊佐まさつぐ(沖縄県東村議)
日本共産党の最強首長 矢野ゆたか狛江市長
爆弾資料で安倍首相を追い詰めて話題!山添拓参議院議員

【司会】
山崎尚哉(阿佐ヶ谷ロフトA)
原田あきら(東京都議会議員)

スケジュールの都合により、清水ただし衆院議員は出演がキャンセルになりました。ご了承ください。ピンチヒッターとして爆弾資料で安倍首相を追い詰めて話題の山添拓参議院議員にご登壇いただきます。

あの企画が帰ってきた…
2013年、日本共産党のトークショーでなぜか、阿佐ヶ谷ロフトが120名もの客で埋まったあの夜…
日本全国で活躍する驚くべき日本共産党地方議員に集まってもらった。当時のロフト店長が思わず「共産党奇人変人サミット」と名付けたものだからさあ大変!多くの関係者からお叱りを受けつつ、話題が話題を呼び、ほぼ当日券で会場は満杯。店長「党員はどのくらいいるの?」と失礼な質問に五分の一もいない挙手(笑)それでいて2時間の企画が3時間になっても客が帰らない…面白い…なぜか共産党なのに面白い…。新感覚、カルチャーショックの一夜。
今回の出演者も多彩!
国から訴えられた沖縄の地方議員、伊佐まさつぐ。元松竹芸能漫才師にして現職国会議員、演説を「ネタ」と呼ぶ男、清水ただし衆院議員。相手がスーパー相乗り候補にもかかわらず4期連続で当選し続けた日本共産党最強の首長、矢野ゆたか。沖縄問題から桜疑惑、カジノ疑獄まで、政治ディナーショーの食材は豊富すぎる昨今!これらを調理するのは杉並が送り出してしまった都議会の異端児、原田あきら。そして阿佐ヶ谷ロフトの山崎尚哉が「普通の人の目線」で攻めまくる二時間。
共産党の支援はもらっていないから自由(やったー!!!)
なので共産党の動員なし(がーん!!!)
いったいどうなるんだー!!!
しこたま笑って、驚いて、なんか元気になったらそのまま飲み会に突入!今から楽しみすぎる!!!



================







 
   
2020/02/14(金)15時から
つるはし交流ひろば「ぱだん」、大阪市
講師は、マーク・ウィンチェスターさん
セミナー「深刻化するアイヌに対するヘイトスピーチの現状」




 
 
   



15:29


滝沢秀樹(甲南大学)、
宋南先(ソン・ナムスン)(大阪経済法科大学)、
文京洙(ムン・ギョンス)(立命館大学)、
朴一(パク・イル)(大阪市立大学)、
鄭雅英(チョン・アヨン)(立命館大学)
司会:裴光雄(ペ・クワンウン)(大阪教育大学)











 
 
   



2020/02/15
恩田聖敬(おんだ さとし)(プロサッカーリーグJ2「FC岐阜」の社長だったけど、ALSを発症し社長を辞任)の講演会
FC岐阜アカデミー選手たち向けの講演会。岐阜市。

その模様を、木村元彦、李信恵が記事にした。



===========

恩田聖敬
4月4日 ·
2/15開催のFC岐阜アカデミー選手たち向けの講演を、ジャーナリストの李信恵さんが記事にしてくれました!是非ご覧ください‼️

【関連記事】
●ジャーナリスト木村元彦さんによるALS公表後の『濃い告白』インタビュー
https://sportiva.shueisha.co.jp/.../2015/02/21/j2fc_1/
●ALSのFC岐阜元社長がかつてのヤンキーを探している理由⁉️
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/jjclub100




============




2/15開催のFC岐阜アカデミー選手たち向けの講演を、ジャーナリストの李信恵さんが記事にしてくれました!是非ご覧ください?? 【関連記事】 ●ジャーナリスト木村元彦さんによるALS公表後の『濃い告白』インタビュー https://spor...

恩田聖敬さんの投稿 2020年4月4日土曜日






 
 
   


2020/02/15 20:17:14

pakina
うまかった@nakazaki café

この投稿をInstagramで見る

うまかった@nakazaki cafe

pakina(@pakina)がシェアした投稿 -




 
 
   

08:51
==========
鄭 甲寿
2020年2月19日 ·
— 友達: 趙 博さん、Ahn Haeryongさん

==========


鄭 甲寿さんの投稿 2020年2月18日火曜日


 


 
 
     


2020/02/19(水)14時15分より
東京地裁419号法廷(地下鉄霞ケ関駅下車
辛淑玉のりこえねっと共同代表がニュース女子制作会社DHCと長谷川幸洋を名誉棄損で訴えている裁判の第8回口頭弁論








 
   



===========================
200219 のりこえねっとTV「ド詰めスペシャル」

2020/02/19

のりこえねっとTube



今年から始まる新番組の出演者3名での「ド詰めスペシャル」
池田幸代さん、仁藤夢乃さん、大椿ゆう子さんが、「非正規」「パラリンピック」「よしもと」「AI」「コアラ」「ジュゴン」のそれぞれのテーマにそって男たちを「ド詰め」します。

◆池田幸代(いけだ・さちよ)
1972年生まれ。駒ヶ根市議会議員。高校時代に高校生平和ゼミナールで、陸軍登戸研究所の研究員から戦時中の体験を聞く。大学4年時から東京の山谷や新宿で野宿を余儀なくされている人たちの元に通い、貧困を生み出す社会構造に気づく。福祉業界紙記者を経て、政治の道へ。参議院議員秘書や衆議院議員秘書として、政治と社会運動の現場を結びつけるべく働く。国会議員政策秘書資格取得。地元に戻り、登戸研究所調査研究会の活動に加わり、2019年の統一地方選で初当選。

◆仁藤夢乃(にとう・ゆめの)
1989年生まれ。中高時代に街をさまよう生活を送った経験から、10代女性を支える活動を行っている。夜の街でのアウトリーチ、シェルターでの保護や宿泊支援、シェアハウスでの住まいの提供などを行っている。会の代表であるColaboでは、10代の少女たちと支援する/される関係ではなく「共に考え、行動する」ことを大切にしており、虐待や性暴力被害を経験した10代の女性たちとともにアウトリーチや、虐待や性搾取の実態を伝える活動や提言を行っている。

◆大椿ゆうこ(おおつばき・ゆうこ)
1973年生まれ。イノベーター専門は労働問題。社民党全国連合・労働・女性・多様性政策委員長。「労働者の使い捨ては許さない!」 関西学院大学を上限4年の有期雇用を理由に雇い止め解雇に。大阪教育合同労働組合に加入し、原職復帰を求め3年9ヵ月の闘争。しかし原職復帰はかなわず。以後、大阪教育合同労働組合の役員ならびに専従として労働運動に携わる。2019年7月参議院選挙全国比例へ社民党から立候補。

[のりこえねっと]
公式サイト:https://norikoenet.jp/
Twitter:https://twitter.com/norikoenet
Facebook:https://www.facebook.com/norikoenet

====================================


 
 
 2020/02/21

 
と き:2020年2月21日(金)14時〜16時半
ところ:早稲田奉仕園・AVACOチャペル 、新宿区西早稲田2-3-18AVACOビル2F、地下鉄早稲田駅徒歩5分

「韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会」
【東京会場】
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会
協 力:アクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館(wam)連絡先03-5939-7950



=================


憲法を考える映画の会

2020年2月16日 ·

「韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会」
(2020/2/21・早稲田駅)
【東京会場】
(下記、大阪・広島・福山会場もご覧下さい)
と き:2020年2月21日(金)14時〜16時半
ところ:早稲田奉仕園・AVACOチャペル
(新宿区西早稲田2-3-18AVACOビル2F)
地下鉄早稲田駅徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会
協 力:アクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館(wam)連絡先03-5939-7950

韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会へのお誘い
 「55年かかった。飛行機で2時間の距離なのに。家に帰るまで…こんなに長い歳月がかかった。」
日本軍「慰安婦」被害者の李玉善さんを主人公にした韓国漫画『草 日本軍「慰安婦」の生きた歴史』(ころから)はこんな場面から始まります。
なぜ彼女が故郷に帰るのに55年もかかったのでしょうか?その答えは『草』を読むあなたが見つけてください。
 この作品は2017年に韓国で出版されてからフランス語、英語、イタリア語に翻訳出版されてきました。さらにスペイン語、ポルトガル語、アラビア語での出版も決まっています。
 韓国のマスコミはもちろんニューヨークタイムズや英国のガーディアン紙が世界中の作品から2019年の説くに優れた作品を選出し、フランスの日刊紙ユマニテ審査員特別賞を受賞するなど世界的に高い評価を得ている作品です。
 作者のキム・ジェンドリ・グムスクさんは韓国に生まれ、世宗大学絵画科とフランスのストラスブール国際装飾美術学校を卒業。誠実な取材をド第二して力強い漫画を描いてきました。代表作は発達障害のミュージシャンを描いた『チュンイ兄さん』、済州島の4・3事件を描く『お祖父さんと過ごしたハル』などがあります。(いずれも未訳)こんかいの「作者と出会う会」では、彼女の『草』にかけた熱い思いだけでなく、日本軍「慰安婦」被害者取材の苦労話や中国での取材体験なども直に触れ合いながら聞くことができるでしょう。
 全国の出会う会では書籍販売と作者サイン会を予定していますので、皆様お誘い合わせの上多数ご来場下さいますようご案内申し上げます。
「草」日本語出版委員会/
韓国漫画「草」の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会主催共同代表
池田恵理子 岡原美知子 都築寿美枝
【関連参照】
「世界で読まれている「慰安婦」漫画『草』を翻訳刊行したい!」
https://readyfor.jp/projects/pulpublishinginjapan

【大阪会場】
と き:2020年2月22日(土)14時〜16時半
ところ:つるはし交流ひろば「ぱだん」
(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
鶴橋駅徒歩10分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
NPO法人多民族共生人権教育センター
連絡先06-6715-6600

【広島会場】
と き:2020年2月23日(日)14時〜16時半
ところ:広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)音楽練習室
(広島市中区大手町5-6-9)
広島電鉄宇品線「鷹野橋電停」から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
日本軍「慰安婦問題解決ひろしまネットワーク
連絡先090-3632-1410

【福山会場】
と き:2020年2月24日(月・休)14時〜16時半
ところ:福山市市民参画センター5階会議室1
(広島県福山市本町1-35)
福山駅北口から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
漫画「草」作者・キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会福山実行委員会
連絡先090-3748-9840

********************************

【このプロジェクトの紹介】

▼一冊の本からプロジェクトが始まりました
昨年、私たちは一冊の本に出会いました。
『草』というその本は、韓国の「ナヌムの家」(日本軍「慰安婦」被害者のおばあさんたちが共同生活する家)に暮らす李玉善ハルモニ(おばあさん)の一生を描いたグラフィック・ノベルです。
1910年代から日本の植民地支配を受けた朝鮮農村部の女性たちの暮らし、口減らしに売られてから騙されて日本軍「慰安婦」になった経緯、「慰安所」での扱い、戦後どうやって生き延びてきたかについて、作者の金錦淑(キム・ジェンドリ・グムスク)さんが寄り添うようにインタビューを重ねていきます。それに応えるように心の封印を解いていくハルモニ・・・。そしてハルモニの追体験をしに中国の慰安所探しに行く作者・・・。
この作品にはハルモニの人生を描きながら日本軍「慰安婦」の問題だけでなく、戦時紛争下における性暴力の問題から女性の人権問題にまで読み手の想像力を膨らませてくれる力があります。
それを引き出す高い芸術性にも世界から注目が集まっています。2017年に韓国で出版された450ページを越すこの大作は、フランス語、英語版が出版され、続けてイタリア語、スペイン語版の出版が予定されています。
日本軍「慰安婦」問題は政治の問題として捉えられがちですが、この問題は女性の人権問題として捉えることが重要です。特に植民地支配下にあるとき、いかに弱い者にその歪みがより大きくのしかかるかといった視点が不可欠です。
漫画という手法によって、歴史の物語に向き合うことで、私たちは世界中の女性の人権問題につながる普遍性を見いだすことができるでしょう。そしてこの問題解決が女性だけでなく男性も含めるすべての人権尊重と平和社会の構築につながることにも気づくはずです。

▼プロジェクトの展望・ビジョン
わたしたちは、すでに翻訳して日本で刊行する権利を得ています。また、金錦淑さんからも日本での刊行に期待するとのメッセージをいただいています。そして、日本軍「慰安婦」の史実を、グラフィックノベルという斬新な手法で描きあげた『草』の日本語版刊行にぜひともご協力ください。
なお、刊行にあたっては、これまでに韓国民主化運動を描いた漫画『沸点 ソウル・オン・ザ・ストリート』(チェ・ギュソク作)や絵本『花ばあば』の日本語刊行などの実績がある出版社「ころから」にお願いすることが決まっています。世界各国の言葉に翻訳されている『草』の日本語出版に、ぜひ皆さんも一役買ってください。この本を通じて女性の人権問題と平和な社会に向ける思いを世界の人々と共有しましょう。
まずは2000部を世に送り出すためのサポートをお願いします。


==============




  



 
 
 2020/02/22
 14:00


16:30



【大阪会場】
と き:2020年2月22日(土)14時〜16時半
ところ:つるはし交流ひろば「ぱだん」
(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
鶴橋駅徒歩10分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
NPO法人多民族共生人権教育センター
連絡先06-6715-6600

「韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会」



=================


憲法を考える映画の会

2020年2月16日 ·

「韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会」
(2020/2/21・早稲田駅)
【東京会場】
(下記、大阪・広島・福山会場もご覧下さい)
と き:2020年2月21日(金)14時〜16時半
ところ:早稲田奉仕園・AVACOチャペル
(新宿区西早稲田2-3-18AVACOビル2F)
地下鉄早稲田駅徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会
協 力:アクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館(wam)連絡先03-5939-7950

韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会へのお誘い
 「55年かかった。飛行機で2時間の距離なのに。家に帰るまで…こんなに長い歳月がかかった。」
日本軍「慰安婦」被害者の李玉善さんを主人公にした韓国漫画『草 日本軍「慰安婦」の生きた歴史』(ころから)はこんな場面から始まります。
なぜ彼女が故郷に帰るのに55年もかかったのでしょうか?その答えは『草』を読むあなたが見つけてください。
 この作品は2017年に韓国で出版されてからフランス語、英語、イタリア語に翻訳出版されてきました。さらにスペイン語、ポルトガル語、アラビア語での出版も決まっています。
 韓国のマスコミはもちろんニューヨークタイムズや英国のガーディアン紙が世界中の作品から2019年の説くに優れた作品を選出し、フランスの日刊紙ユマニテ審査員特別賞を受賞するなど世界的に高い評価を得ている作品です。
 作者のキム・ジェンドリ・グムスクさんは韓国に生まれ、世宗大学絵画科とフランスのストラスブール国際装飾美術学校を卒業。誠実な取材をド第二して力強い漫画を描いてきました。代表作は発達障害のミュージシャンを描いた『チュンイ兄さん』、済州島の4・3事件を描く『お祖父さんと過ごしたハル』などがあります。(いずれも未訳)こんかいの「作者と出会う会」では、彼女の『草』にかけた熱い思いだけでなく、日本軍「慰安婦」被害者取材の苦労話や中国での取材体験なども直に触れ合いながら聞くことができるでしょう。
 全国の出会う会では書籍販売と作者サイン会を予定していますので、皆様お誘い合わせの上多数ご来場下さいますようご案内申し上げます。
「草」日本語出版委員会/
韓国漫画「草」の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会主催共同代表
池田恵理子 岡原美知子 都築寿美枝
【関連参照】
「世界で読まれている「慰安婦」漫画『草』を翻訳刊行したい!」
https://readyfor.jp/projects/pulpublishinginjapan

【大阪会場】
と き:2020年2月22日(土)14時〜16時半
ところ:つるはし交流ひろば「ぱだん」
(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
鶴橋駅徒歩10分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
NPO法人多民族共生人権教育センター
連絡先06-6715-6600

【広島会場】
と き:2020年2月23日(日)14時〜16時半
ところ:広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)音楽練習室
(広島市中区大手町5-6-9)
広島電鉄宇品線「鷹野橋電停」から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
日本軍「慰安婦問題解決ひろしまネットワーク
連絡先090-3632-1410

【福山会場】
と き:2020年2月24日(月・休)14時〜16時半
ところ:福山市市民参画センター5階会議室1
(広島県福山市本町1-35)
福山駅北口から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
漫画「草」作者・キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会福山実行委員会
連絡先090-3748-9840

********************************

【このプロジェクトの紹介】

▼一冊の本からプロジェクトが始まりました
昨年、私たちは一冊の本に出会いました。
『草』というその本は、韓国の「ナヌムの家」(日本軍「慰安婦」被害者のおばあさんたちが共同生活する家)に暮らす李玉善ハルモニ(おばあさん)の一生を描いたグラフィック・ノベルです。
1910年代から日本の植民地支配を受けた朝鮮農村部の女性たちの暮らし、口減らしに売られてから騙されて日本軍「慰安婦」になった経緯、「慰安所」での扱い、戦後どうやって生き延びてきたかについて、作者の金錦淑(キム・ジェンドリ・グムスク)さんが寄り添うようにインタビューを重ねていきます。それに応えるように心の封印を解いていくハルモニ・・・。そしてハルモニの追体験をしに中国の慰安所探しに行く作者・・・。
この作品にはハルモニの人生を描きながら日本軍「慰安婦」の問題だけでなく、戦時紛争下における性暴力の問題から女性の人権問題にまで読み手の想像力を膨らませてくれる力があります。
それを引き出す高い芸術性にも世界から注目が集まっています。2017年に韓国で出版された450ページを越すこの大作は、フランス語、英語版が出版され、続けてイタリア語、スペイン語版の出版が予定されています。
日本軍「慰安婦」問題は政治の問題として捉えられがちですが、この問題は女性の人権問題として捉えることが重要です。特に植民地支配下にあるとき、いかに弱い者にその歪みがより大きくのしかかるかといった視点が不可欠です。
漫画という手法によって、歴史の物語に向き合うことで、私たちは世界中の女性の人権問題につながる普遍性を見いだすことができるでしょう。そしてこの問題解決が女性だけでなく男性も含めるすべての人権尊重と平和社会の構築につながることにも気づくはずです。

▼プロジェクトの展望・ビジョン
わたしたちは、すでに翻訳して日本で刊行する権利を得ています。また、金錦淑さんからも日本での刊行に期待するとのメッセージをいただいています。そして、日本軍「慰安婦」の史実を、グラフィックノベルという斬新な手法で描きあげた『草』の日本語版刊行にぜひともご協力ください。
なお、刊行にあたっては、これまでに韓国民主化運動を描いた漫画『沸点 ソウル・オン・ザ・ストリート』(チェ・ギュソク作)や絵本『花ばあば』の日本語刊行などの実績がある出版社「ころから」にお願いすることが決まっています。世界各国の言葉に翻訳されている『草』の日本語出版に、ぜひ皆さんも一役買ってください。この本を通じて女性の人権問題と平和な社会に向ける思いを世界の人々と共有しましょう。
まずは2000部を世に送り出すためのサポートをお願いします。


==============




  
 
     




2020/02/23(日) 08:47

=========


鄭 甲寿
2月23日 · プライバシー設定: 公開
昨日は、「『草』の作者金ジェンドリ錦淑さんと出会う会」に参加した。
会場である「つるはし交流ひろばぱだん」がぼくの家から徒歩2分ほどで、『草』の日本語版出版元が、ぼくの本『ハナ ワンコリア道草回顧録』を出版してくれた「ころから」で、代表の木瀬貴吉さんも来るとあっては参加しないわけにはいかない。
作者金ジェンドリ錦淑さんは長い間フランスに住み、フランスのストラスブール国立装飾美術学校で絵画を学んだそうです。
金ジェンドリ錦淑さんの話の中に長崎軍艦島の案内をされていた木村英人さんや「岡まさはる記念長崎平和資料館」の岡まさはるさんのことが出てきて、ぼくも行ったところで、木村さん、岡さんにお会いしてお話しを聞かせてもらったことを思い出した。
60人ほどの参加者で、用意していた『草』50冊が売り切れたと木瀬さんも驚いていた。
集会後は、これまたぼくの家の向かいの「漢松」で懇親会があった。
新しい出会いもできて楽しい会だった。
みなさん、お疲れ様でした。



=======






客席のピンクと灰色の縞々の服を着た背中が李信恵か。李信恵も参加してたのか。




 
     

2020/02/23(日) 08:47

=========


鄭 甲寿
2月23日 · プライバシー設定: 公開
昨日は、「『草』の作者金ジェンドリ錦淑さんと出会う会」に参加した。
会場である「つるはし交流ひろばぱだん」がぼくの家から徒歩2分ほどで、『草』の日本語版出版元が、ぼくの本『ハナ ワンコリア道草回顧録』を出版してくれた「ころから」で、代表の木瀬貴吉さんも来るとあっては参加しないわけにはいかない。
作者金ジェンドリ錦淑さんは長い間フランスに住み、フランスのストラスブール国立装飾美術学校で絵画を学んだそうです。
金ジェンドリ錦淑さんの話の中に長崎軍艦島の案内をされていた木村英人さんや「岡まさはる記念長崎平和資料館」の岡まさはるさんのことが出てきて、ぼくも行ったところで、木村さん、岡さんにお会いしてお話しを聞かせてもらったことを思い出した。
60人ほどの参加者で、用意していた『草』50冊が売り切れたと木瀬さんも驚いていた。
集会後は、これまたぼくの家の向かいの「漢松」で懇親会があった。
新しい出会いもできて楽しい会だった。
みなさん、お疲れ様でした。



=======






客席のピンクと灰色の縞々の服を着た背中が李信恵か。李信恵も参加してたのか。




 
   





2020/02/23(日)08:57

鄭 甲寿
2月23日
— 李 信恵さんと一緒です。








http://archive.is/wip/zsWJb



李信恵
?女性?

?男性?
鄭 甲寿(チョン・カプス)(ワンコリア・フェスティバル理事)
木瀬貴吉(ころから社長)




李信恵、それにしても、えらい肥えたなあ~・・・・






 
 
 2020/02/23

 13:00

 




ロフトプラスワンWEST 2020/02/23(日)13:00~
===========



核兵器のない世界へ 「核兵器の終わりの始まり」上映&トークショー
〜私たちに何ができるか、語り合いたい〜

OPEN 12:00 / START 13:00

前売り¥1,500 / 当日¥1,800(ともに飲食代別)要1オーダー¥500以上
前売券はイープラス、ロフトプラスワンウエストweb&店頭&電話予約にて1/22(水)12:00〜発売開始!
■購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/3214260001-P0030001
電話予約 → 06-6211-5592(16時~23時)
※ご入場はイープラスチケット→ロフトプラスワンウエストweb→店頭&電話予約→当日の順となります。

このイベントの予約は締めきりました。

核兵器のない世界へ 「核兵器の終わりの始まり」上映トーク

【トークセッション】
南友佳子(国民平和大行進2018年通し行進者)
西晃(弁護士、原爆症認定訴訟支援大阪事務局長)
ファシリテーター:KEN-NYE

2020年、地上に原爆が投下されて75年。

非人道的な大量破壊兵器は、今も世界中に配備されています。「配備されている」というのは、「いつ使われるかわからない」というリスクの高い状態で、「終末時計」は2分前を指しています。
米国・ロシアがINFを破棄、中国や北朝鮮はどうなるのか。

いっぽう、2017年に世界122ヶ国、国連加盟国の3分の2という圧倒艇多数が賛成して「核兵器禁止条約」が成立しました。
まだ発効には至っていませんが、発効条件である「50ヶ国の批准」まで、19年12月現在で「あと16」と迫っています。
この条約の成立に貢献した「国際平和ビューロー」にはノーベル平和賞が授与されました。

核兵器が使われない最も確実な保証は「核兵器の廃絶」です。
それに向けて、私たちに何ができるか。実際に行動している人たちに学びながら、一緒に考え、語り合いたいと思います。
そして、行動していきましょう。私たち1人ひとりが、世の中を変える主役です。





============


あんな頭がおかしいやつでも、イベントの企画幹事はできるのね。それも商業主義のロフトで集客力あるのね。集客力の見込みの無さそうなやつだとロフトはやらせないでしょうしね。悔しいけど。ケニーが共産党人脈なのは知ってるけど、他の共演者も共産党人脈なのかしらね?



KEN-NYEが共産党人脈なのは知ってるけど。


やっぱ共産党。こんな、オールド左翼臭い企画に、ロフトが出演させるなんて。動員力の見込みがあるか、ロフトの経営者に人脈があるか、なんでしょうね。
他の共演者も、調べたら共産党人脈でした。


========
日本共産党湖北地区委員会
2018年6月17日 ·

【インタビュー】国民平和大行進2018 通し行進者の南友佳子さん

2018.6.16 滋賀県長浜市 長浜平和委員会事務局長・高山亨氏が 通し行進者の南友佳子(37 歳)さんに聞く

https://youtu.be/GId-89pkVcQ

【全国通し行進者プロフィール・決意】南友佳子さん

私は被爆2世・3世でもない京都で生まれ育った人間です。今回応募したのは、昨年の出来事が大きかったからです。
昨年、京都府内の通し行進をやらせていただいている時の7月7日に「核兵器禁止条約」が国連で採択され、その喜びは私を含めて歩いている皆さんにも大いに励ましになりました。
核兵器を使うこととなった理由は戦争。誰かの命を脅かすだけでなく、その人の個性も奪われてしまいます。過去を繰り返してはいけないと、京都でもおこなっている「ヒバクシャ国際署名」にも参加しております。
被爆者に寄り添い、そして多様性を持って生きられるように、全国の皆さんと一緒に歩いて広げていきたいです。

http://www.antiatom.org/…/pdf/…/2018_heiwakoshin-marcher.pdf

========



日本共産党大阪府委員会
2018年04月01日「〝大阪400万筆〟達成必ず 3千万署名 宣伝・対話大きく広げて」
========
代表者会議では副幹事長の西晃弁護士が、自民党憲法改正推進本部が3月22日の全体会合で示した9条改憲の条文案の問題点や、改憲をめぐる安倍政権の動向について特別報告しました。
======


ケニーなんかのイベントに、エル金、凡、李信恵界隈が義理でも動員の協力するとも思えんし。客席には、うちらからしたら誰それ?みたいな、どうでもええようなのばかりかもしれんし。











 
 2020/02/23
 14:00



16:30



2020年2月23日(日)14時〜16時半
広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)音楽練習室(広島市中区大手町5-6-9)、広島電鉄宇品線「鷹野橋電停」から徒歩5分
共 催:「草」日本語出版委員会 
日本軍「慰安婦問題解決ひろしまネットワーク
連絡先090-3632-1410

=================


憲法を考える映画の会

2020年2月16日 ·

「韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会」
(2020/2/21・早稲田駅)
【東京会場】
(下記、大阪・広島・福山会場もご覧下さい)
と き:2020年2月21日(金)14時〜16時半
ところ:早稲田奉仕園・AVACOチャペル
(新宿区西早稲田2-3-18AVACOビル2F)
地下鉄早稲田駅徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会
協 力:アクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館(wam)連絡先03-5939-7950

韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会へのお誘い
 「55年かかった。飛行機で2時間の距離なのに。家に帰るまで…こんなに長い歳月がかかった。」
日本軍「慰安婦」被害者の李玉善さんを主人公にした韓国漫画『草 日本軍「慰安婦」の生きた歴史』(ころから)はこんな場面から始まります。
なぜ彼女が故郷に帰るのに55年もかかったのでしょうか?その答えは『草』を読むあなたが見つけてください。
 この作品は2017年に韓国で出版されてからフランス語、英語、イタリア語に翻訳出版されてきました。さらにスペイン語、ポルトガル語、アラビア語での出版も決まっています。
 韓国のマスコミはもちろんニューヨークタイムズや英国のガーディアン紙が世界中の作品から2019年の説くに優れた作品を選出し、フランスの日刊紙ユマニテ審査員特別賞を受賞するなど世界的に高い評価を得ている作品です。
 作者のキム・ジェンドリ・グムスクさんは韓国に生まれ、世宗大学絵画科とフランスのストラスブール国際装飾美術学校を卒業。誠実な取材をド第二して力強い漫画を描いてきました。代表作は発達障害のミュージシャンを描いた『チュンイ兄さん』、済州島の4・3事件を描く『お祖父さんと過ごしたハル』などがあります。(いずれも未訳)こんかいの「作者と出会う会」では、彼女の『草』にかけた熱い思いだけでなく、日本軍「慰安婦」被害者取材の苦労話や中国での取材体験なども直に触れ合いながら聞くことができるでしょう。
 全国の出会う会では書籍販売と作者サイン会を予定していますので、皆様お誘い合わせの上多数ご来場下さいますようご案内申し上げます。
「草」日本語出版委員会/
韓国漫画「草」の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会主催共同代表
池田恵理子 岡原美知子 都築寿美枝
【関連参照】
「世界で読まれている「慰安婦」漫画『草』を翻訳刊行したい!」
https://readyfor.jp/projects/pulpublishinginjapan

【大阪会場】
と き:2020年2月22日(土)14時〜16時半
ところ:つるはし交流ひろば「ぱだん」
(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
鶴橋駅徒歩10分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
NPO法人多民族共生人権教育センター
連絡先06-6715-6600

【広島会場】
と き:2020年2月23日(日)14時〜16時半
ところ:広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)音楽練習室
(広島市中区大手町5-6-9)
広島電鉄宇品線「鷹野橋電停」から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
日本軍「慰安婦問題解決ひろしまネットワーク
連絡先090-3632-1410

【福山会場】
と き:2020年2月24日(月・休)14時〜16時半
ところ:福山市市民参画センター5階会議室1
(広島県福山市本町1-35)
福山駅北口から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
漫画「草」作者・キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会福山実行委員会
連絡先090-3748-9840

********************************

【このプロジェクトの紹介】

▼一冊の本からプロジェクトが始まりました
昨年、私たちは一冊の本に出会いました。
『草』というその本は、韓国の「ナヌムの家」(日本軍「慰安婦」被害者のおばあさんたちが共同生活する家)に暮らす李玉善ハルモニ(おばあさん)の一生を描いたグラフィック・ノベルです。
1910年代から日本の植民地支配を受けた朝鮮農村部の女性たちの暮らし、口減らしに売られてから騙されて日本軍「慰安婦」になった経緯、「慰安所」での扱い、戦後どうやって生き延びてきたかについて、作者の金錦淑(キム・ジェンドリ・グムスク)さんが寄り添うようにインタビューを重ねていきます。それに応えるように心の封印を解いていくハルモニ・・・。そしてハルモニの追体験をしに中国の慰安所探しに行く作者・・・。
この作品にはハルモニの人生を描きながら日本軍「慰安婦」の問題だけでなく、戦時紛争下における性暴力の問題から女性の人権問題にまで読み手の想像力を膨らませてくれる力があります。
それを引き出す高い芸術性にも世界から注目が集まっています。2017年に韓国で出版された450ページを越すこの大作は、フランス語、英語版が出版され、続けてイタリア語、スペイン語版の出版が予定されています。
日本軍「慰安婦」問題は政治の問題として捉えられがちですが、この問題は女性の人権問題として捉えることが重要です。特に植民地支配下にあるとき、いかに弱い者にその歪みがより大きくのしかかるかといった視点が不可欠です。
漫画という手法によって、歴史の物語に向き合うことで、私たちは世界中の女性の人権問題につながる普遍性を見いだすことができるでしょう。そしてこの問題解決が女性だけでなく男性も含めるすべての人権尊重と平和社会の構築につながることにも気づくはずです。

▼プロジェクトの展望・ビジョン
わたしたちは、すでに翻訳して日本で刊行する権利を得ています。また、金錦淑さんからも日本での刊行に期待するとのメッセージをいただいています。そして、日本軍「慰安婦」の史実を、グラフィックノベルという斬新な手法で描きあげた『草』の日本語版刊行にぜひともご協力ください。
なお、刊行にあたっては、これまでに韓国民主化運動を描いた漫画『沸点 ソウル・オン・ザ・ストリート』(チェ・ギュソク作)や絵本『花ばあば』の日本語刊行などの実績がある出版社「ころから」にお願いすることが決まっています。世界各国の言葉に翻訳されている『草』の日本語出版に、ぜひ皆さんも一役買ってください。この本を通じて女性の人権問題と平和な社会に向ける思いを世界の人々と共有しましょう。
まずは2000部を世に送り出すためのサポートをお願いします。


==============




  









 
 
   

2020/02/24(月・振替休日)13時30分~17時30分
同志社大学烏丸キャンパス 志高館 SK112

「フェミ科研費裁判 提訴1年周年イベント フェミ科研費裁判から考える「表現の自由」と「学問の自由」」


原告側
牟田和恵(大阪大学)
岡野八代(同志社大学)      
伊田久美子(大阪府立大学)
古久保さくら(大阪市立大学)

原告側弁護士
上瀧浩子弁護士
大杉光子弁護士
吉田容子弁護士

明戸隆浩さん(社会学・東京大学)
志田陽子さん (憲法・武蔵野美術大学)




===============

フェミ科研費裁判支援の会
2020年2月21日 ·
【イベント】開催日が近づいてきました!
予定通り、2/24に提訴1周年イベントを開催します。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
*******
フェミ科研費裁判 提訴1年周年イベント
フェミ科研費裁判から考える「表現の自由」と「学問の自由」
 フェミニズム研究への政治介入を問うフェミ科研費裁判の提訴から1年。本裁判の意義を改めて考えることを目的に、思想・学問の自由という視点からシンポジウムを開催します。
 2016年に施行されたヘイトスピーチ解消法は、差別煽動表現を許されないものとして成立しましたが、言論の自由を侵害する危険性や拡大解釈の懸念についてもさかんに議論されました。2019年に起きた「あいちトリエンナーレ」における「表現の不自由展・その後」に対しては、「愛国心」を謳う政治介入が起こり、「表現の自由」の意味を社会に突きつけるものとなりました。川崎市がヘイトスピーチ条例に関して行ったパブリックコメントには、「日本人に対するヘイトスピーチはなぜ含まれないのか」という声が寄せられ、「慰安婦」問題を扱うことが「日本へのヘイト」と言われることもあります。
 こうした表現や言論の自由をめぐる議論から、本裁判が問う思想・学問の自由の重要性を改めて捉え直し、私たちにとって表現の自由とは何か、そして表現の自由に対する政治的介入はどのように問題であるのかを考えます。
【日時】2020年2月24日(月・振替休日)13時30分~17時30分
【場所】同志社大学烏丸キャンパス 志高館 SK112
https://www.doshisha.ac.jp/.../imadegawa/karasuma.html
(以前のチラシでは「今出川キャンパス」となっていましたが、正しくは「烏丸キャンパス」です。大変失礼しました。)
【内容】
1. 開会と進行説明
2. 共催挨拶 
3. 支援の会からの挨拶
4. 弁護士と原告団からの報告
5. 【シンポジウム】
・明戸隆浩さん(社会学・東京大学)  
 「ヘイトスピーチ解消法後の「表現の(不)自由」 
・志田陽子さん (憲法・武蔵野美術大学)
 「「表現の自由」はなぜ重要なのか―批判の自由と《排除》」
・トークセッションと質疑応答      
6. 裁判へのエール 
7. 原告団からの挨拶 
8. 閉会挨拶
【参加費500円・学生無料】【事前申し込み不要】
【共催】同志社平和の会


==============








 
 
   
2020/02/24(月祝)午後1時30分
会場:教文館9階ウェンライトホール 、東京都中央区銀座4丁目5番1号
永江朗氏 連続トークセッション 当事者とヘイト本 永江朗×深沢潮 (作家):“私の存在を歓迎しない本と本屋について”





Talkabout!
==============

2020年2月24日(月祝)

永江朗氏 連続トークセッション 当事者とヘイト本 永江朗×深沢潮 (作家):“私の存在を歓迎しない本と本屋について”



会場:教文館ナルニア国
主催:教文館
出演者など:
概要:

永江朗氏 連続トークセッション いま、“本屋”で「ヘイト本」と向き合う 主催/教文館ナルニア国 共催/太郎次郎社エディタス ころからあなたにとって本とはどんなものでしょうか? 本は私たちの心をわくわくさせ、新しい世界を拓く扉となる一方で、人びとを分断し、憎悪を助長するものともなり得ます。なぜそうした、特定の人びとを拒絶・否定するような本、いわゆる「ヘイト本」が作られ、売られ続けてしまうのでしょうか。 ナルニア国では、この秋『私は本屋が好きでした─あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏』(太郎次郎社エディタス)を上梓された永江朗さんをお招きして、「ヘイト本」とどう向き合うかを、テーマごとにゲストと考える全3回の連続トークセッションを企画します。 本と本屋を愛する人はもちろん、子どもたちに手渡す未来を少しでもよいものにしたいと思う大人の方にぜひご参加いただきたい講演会です。子どもと本との幸せな出会いの場を目指して活動をしてきた私たちは、本屋と社会の未来のために、皆さんとご一緒にこの問題を考えてゆきたいと思っています。

第3回 当事者とヘイト本 2020年2月24日(月祝) 永江朗×深沢潮 (作家):“私の存在を歓迎しない本と本屋について” 「ヘイト本」の「標的」となっている人びとは、いまの出版業界に、そして本屋にどのような思いを抱いているのでしょうか。この状況に当事者からの声はあがらなかったのか、あげられなかったのか、それとも、書店・出版業界が聞かなかったのか。 コリアンルーツを持ち、2019年に文庫化された『緑と赤』(小学館文庫)をはじめ、「在日朝鮮人」をテーマにした作品を多数執筆され、人気作家として出版社や本屋との関わりも深い深沢潮さんをお迎えして、「ヘイト本」問題を語るうえで、書店・出版業界に欠落しがちな当事者の目線から、この問題をとらえなおします。

会場:教文館9階ウェンライトホール 時間:いずれも午後2時~3時30分 ※当日開場:午後1時30分 定員:100名 会費:各回1000円 ★講演会終了後にサイン会が予定されています。 サインをご希望の方は当日ナルニア国で書籍をお買い求めください。 ※書籍の持ち込みはお断りいたします。【お申込み方法】★現在第3回のみ受付中です 〇メールでお申込みの場合は下記のアドレスに必要事項をお書き添えの上ご送信ください。 お申込みメールアドレス:narnia@kyobunkwan.co.jp (24時間OK!) 件名:「永江朗氏連続トークセッション参加希望」 本文:①参加者のお名前 ②電話番号 ③2/24(月祝)参加希望 【メールでお申込みの方へ】 必ずナルニア国のアドレスからの返信を受信可能にしてください。 ナルニア国からの返信を受信した時点で受付が完了します。 送信から3日以内に返信が届かない場合は受付が完了していませんので お電話にてお問い合わせください。〇参加ご希望の方はお電話でナルニア国までご連絡ください。 お申込み電話番号:03-3563-0730(午前10時~午後8時) ※1コール1名様のみ



==============



教文館の主要株主が 公益財団法人日本キリスト教文化協会。キリスト教人脈やね。



 
 
 2020/02/24
 
14:00



16:30
 





2020年2月24日(月・休)14時〜16時半
福山市市民参画センター5階会議室1(広島県福山市本町1-35)、福山駅北口から徒歩5分
共 催:「草」日本語出版委員会 
漫画「草」作者・キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会福山実行委員会
連絡先090-3748-9840




=================


憲法を考える映画の会

2020年2月16日 ·

「韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会」
(2020/2/21・早稲田駅)
【東京会場】
(下記、大阪・広島・福山会場もご覧下さい)
と き:2020年2月21日(金)14時〜16時半
ところ:早稲田奉仕園・AVACOチャペル
(新宿区西早稲田2-3-18AVACOビル2F)
地下鉄早稲田駅徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会
協 力:アクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館(wam)連絡先03-5939-7950

韓国漫画『草』の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会へのお誘い
 「55年かかった。飛行機で2時間の距離なのに。家に帰るまで…こんなに長い歳月がかかった。」
日本軍「慰安婦」被害者の李玉善さんを主人公にした韓国漫画『草 日本軍「慰安婦」の生きた歴史』(ころから)はこんな場面から始まります。
なぜ彼女が故郷に帰るのに55年もかかったのでしょうか?その答えは『草』を読むあなたが見つけてください。
 この作品は2017年に韓国で出版されてからフランス語、英語、イタリア語に翻訳出版されてきました。さらにスペイン語、ポルトガル語、アラビア語での出版も決まっています。
 韓国のマスコミはもちろんニューヨークタイムズや英国のガーディアン紙が世界中の作品から2019年の説くに優れた作品を選出し、フランスの日刊紙ユマニテ審査員特別賞を受賞するなど世界的に高い評価を得ている作品です。
 作者のキム・ジェンドリ・グムスクさんは韓国に生まれ、世宗大学絵画科とフランスのストラスブール国際装飾美術学校を卒業。誠実な取材をド第二して力強い漫画を描いてきました。代表作は発達障害のミュージシャンを描いた『チュンイ兄さん』、済州島の4・3事件を描く『お祖父さんと過ごしたハル』などがあります。(いずれも未訳)こんかいの「作者と出会う会」では、彼女の『草』にかけた熱い思いだけでなく、日本軍「慰安婦」被害者取材の苦労話や中国での取材体験なども直に触れ合いながら聞くことができるでしょう。
 全国の出会う会では書籍販売と作者サイン会を予定していますので、皆様お誘い合わせの上多数ご来場下さいますようご案内申し上げます。
「草」日本語出版委員会/
韓国漫画「草」の作者キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会主催共同代表
池田恵理子 岡原美知子 都築寿美枝
【関連参照】
「世界で読まれている「慰安婦」漫画『草』を翻訳刊行したい!」
https://readyfor.jp/projects/pulpublishinginjapan

【大阪会場】
と き:2020年2月22日(土)14時〜16時半
ところ:つるはし交流ひろば「ぱだん」
(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
鶴橋駅徒歩10分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
NPO法人多民族共生人権教育センター
連絡先06-6715-6600

【広島会場】
と き:2020年2月23日(日)14時〜16時半
ところ:広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)音楽練習室
(広島市中区大手町5-6-9)
広島電鉄宇品線「鷹野橋電停」から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
日本軍「慰安婦問題解決ひろしまネットワーク
連絡先090-3632-1410

【福山会場】
と き:2020年2月24日(月・休)14時〜16時半
ところ:福山市市民参画センター5階会議室1
(広島県福山市本町1-35)
福山駅北口から徒歩5分
資料代500円(学生無料)
共 催:「草」日本語出版委員会 
漫画「草」作者・キム・ジェンドリ・グムスクさんと出会う会福山実行委員会
連絡先090-3748-9840

********************************

【このプロジェクトの紹介】

▼一冊の本からプロジェクトが始まりました
昨年、私たちは一冊の本に出会いました。
『草』というその本は、韓国の「ナヌムの家」(日本軍「慰安婦」被害者のおばあさんたちが共同生活する家)に暮らす李玉善ハルモニ(おばあさん)の一生を描いたグラフィック・ノベルです。
1910年代から日本の植民地支配を受けた朝鮮農村部の女性たちの暮らし、口減らしに売られてから騙されて日本軍「慰安婦」になった経緯、「慰安所」での扱い、戦後どうやって生き延びてきたかについて、作者の金錦淑(キム・ジェンドリ・グムスク)さんが寄り添うようにインタビューを重ねていきます。それに応えるように心の封印を解いていくハルモニ・・・。そしてハルモニの追体験をしに中国の慰安所探しに行く作者・・・。
この作品にはハルモニの人生を描きながら日本軍「慰安婦」の問題だけでなく、戦時紛争下における性暴力の問題から女性の人権問題にまで読み手の想像力を膨らませてくれる力があります。
それを引き出す高い芸術性にも世界から注目が集まっています。2017年に韓国で出版された450ページを越すこの大作は、フランス語、英語版が出版され、続けてイタリア語、スペイン語版の出版が予定されています。
日本軍「慰安婦」問題は政治の問題として捉えられがちですが、この問題は女性の人権問題として捉えることが重要です。特に植民地支配下にあるとき、いかに弱い者にその歪みがより大きくのしかかるかといった視点が不可欠です。
漫画という手法によって、歴史の物語に向き合うことで、私たちは世界中の女性の人権問題につながる普遍性を見いだすことができるでしょう。そしてこの問題解決が女性だけでなく男性も含めるすべての人権尊重と平和社会の構築につながることにも気づくはずです。

▼プロジェクトの展望・ビジョン
わたしたちは、すでに翻訳して日本で刊行する権利を得ています。また、金錦淑さんからも日本での刊行に期待するとのメッセージをいただいています。そして、日本軍「慰安婦」の史実を、グラフィックノベルという斬新な手法で描きあげた『草』の日本語版刊行にぜひともご協力ください。
なお、刊行にあたっては、これまでに韓国民主化運動を描いた漫画『沸点 ソウル・オン・ザ・ストリート』(チェ・ギュソク作)や絵本『花ばあば』の日本語刊行などの実績がある出版社「ころから」にお願いすることが決まっています。世界各国の言葉に翻訳されている『草』の日本語出版に、ぜひ皆さんも一役買ってください。この本を通じて女性の人権問題と平和な社会に向ける思いを世界の人々と共有しましょう。
まずは2000部を世に送り出すためのサポートをお願いします。


==============




  












 
   

 
 
 2020/02/27
(木)
 14:00

15:30





2020/02/27(木)14:00~15:30

場所 : 旭町文化センター 大分市旭町1580-6
講師 : 李信恵(フリーライター)
演題 : ヘイトスピーチと闘う ~人権教育と「出会い」というワクチン
大分市教育委員会


大分市立碩田学園 R2.2.25発行 NO.47

==========
大分市人権講演会のご案内

大分市教育委員会から「人権講演会」の案内がありました。
開催期日は迫っていますが、学級一人一役の講演会等への参加を選択し、まだご参加いただいていない方で参加可能な方は、学級担任または三宮主幹教諭まで、その旨のご連絡をいただきますようお願いしたします。

日時:令和2年2月27日(木)14:00~15:30
場所:旭町文化センター大分市旭町1580-6
講師:李信恵氏(フリーライター)
演題:ヘイトスピーチと闘う~人権教育と「出会い」というワクチン~

==========



”人権・同和教育”の計画書のPDFを見つけた~! やっぱ解同利権の税金からの強制受講!

”(1) 市民啓発講演会 ① 企業・行政職”に、李信恵も入ってるから。同和利権の税金からの強制受講やね。




平日の昼まで、地方都市って。まず自治体の強制受講で動員でしょうね。解同利権でしょうね。







 
 
     


2020/02/28(金)18:30Open 19:00Startのイベントの告知

三上寛ライヴ!
司会:パギやん
Page One(ページワン)
主催:コラボ玉造


========

趙 博
2020年2月28日 ·
誰が中止するか!

==========



誰が中止するか!

趙 博さんの投稿 2020年2月27日木曜日