→ 人物図鑑詳細情報 中村一成(@nakmurailsong) (なかむら いるそん) 2016年


     


2016年4月28日発売の週刊誌で暴露以降、リンチ事件が発覚し、大騒動になった。




 
   

2016/08/20(土)13:30~17:00
大阪市立大学(梅田サテライト)文化交流センター ホール、大阪駅前第2ビル6階

・李 信恵さん(ヘイトスピーチ裁判原告・フリーライター)
 「私が告発に踏み切ったわけ」  
・中村 一成さん(大阪市立大学)
 「京都朝鮮学校襲撃事件を掘りさげる」
・川口 泰司さん(解放同盟山口県連書記長)
 「新たな『部落地名総鑑』と解放運動」
・文 公輝さん(多民族共生人権センター事務局次長)
  「大阪市ヘイト対処条例の意義と今後」
*司会:上杉總さん(大阪市立大学)




じんけんSCHOLA










===============

市民のための人権大学院「じんけんSCHOLA」

2016年8月14日 ·

今週の土曜日(8月20日)午後は、2016年度の開講シンポジウムです。
テーマは、「ヘイトスピーチに私たちはどう立ち向かうべきか?」です。
会場は、大阪駅前第2ビル6階、大阪市立大学(梅田サテライト)文化交流センター ホールです。

パネラーは、以下の方々。
・李 信恵さん(ヘイトスピーチ裁判原告・フリーライター)
 「私が告発に踏み切ったわけ」  
・中村 一成さん(大阪市立大学)
 「京都朝鮮学校襲撃事件を掘りさげる」
・川口 泰司さん(解放同盟山口県連書記長)
 「新たな『部落地名総鑑』と解放運動」
・文 公輝さん(多民族共生人権センター事務局次長)
  「大阪市ヘイト対処条例の意義と今後」
*司会:上杉總さん(大阪市立大学)

参加申込は、お早めにお願いします。
・メール jinken.schola@gmail.com
・ファックス 06-6353-3364
http://j-schola.net/?page_id=21

http://j-schola.net/?page_id=21&fbclid=IwAR3p63x1SHlIcb2yqWfZZnzGde6omlouJphxa3nawHxDst-z4oCs_aqDPko

==============








 
 
     



リンチ事件発覚以降も、懇意なのをアピール。





 
     



2016/08/21



===========

嶋田 至
2016年8月21日 ·

昨日、じんけんSCHOA主催のシンポジウム「ヘイトスピーチに私たちはどう立ち向かうべきか?」を開催しました。
事務局としては、「大仕事」を無事終えることができて、ほっとしています。

さて、シンポジウムでは、じんけんSCHOLA共同代表の上杉聰さんの司会進行で、5人のパネラーからお話を聴きました。

中村一成(イルソン)さんからは、京都朝鮮学校へのヘイトデモを取り上げ、差別が公然化し、攻撃性を増していることが説明されました。
「ダメなことはダメ」と声を上げ続けること大切さを感じました。
 
李信恵(イ・シンネ」さんは、かつてヘイトデモを取材したとき、「いい韓国人も悪い韓国人も殺せ!」と書かれたプラカードを笑いながら掲げているデモ参加者をみて、心臓が止まりそうに驚いたそうです。
そして、2年前にヘイトデモ主催者を告訴。「私が黙っていると、差別がなかったことになる」という責任感からの告訴だったそうです。
ただ、告訴してからがたいへんだったそうで、Twitterでの嫌がらせが、毎日5,000~2万件ほど届くそうです。
10kgほど痩せたとのこと。

川口泰司さんからは、ネットでの差別の問題が提示されました。
いま、「部落地名総監」がネットでオープンになり、たとえば、ある地域の氏名を入力すると、その人が部落出身者かどうかが特定できるようになっているそうです。
インターネットでの差別は、欧米では徹底されているとのこと。
日本でもそのような対処の必要性を感じました。

文公輝(ムン・コンフィ)さんは、生野区で民族差別に取り組んでおられます。
ヘイトスピーチをみて、地域のいろいろな団体に「私たちの町でこんなことが許されるのか?」を訴え、反対運動に巻き込んでいったそうです。
大阪で、ヘイトスピーチ禁止条例が制定されたのも、そんな広範囲の住民運動がベースになっているようです。

松波めぐみさんは、長年、障害者の支援運動に取り組んでこられました。
先日の相模原の事件を受け、とても戸惑っておられる様子を、私たちに伝えてくれました。
障害者が、地域から排除されている、その積み重ねが、今回の事件いつながっているのではないか...
相模原の事件の背景を、もっともっと深くとらえていく必要性を感じました。

司会進行の上杉さんからは、非差別部落の人に対する意識調査の結果が伝えられました。
若い人から高齢者まで、どの年代にも差別に肯定的な人が、5~10%程度はいるそうです。
今まで、この層の人たちは声を潜めていたのに、いま、声を出せる環境になったのではないかということを、問題提起されました。

たいへん内容の充実した3時間半でした。
  
マイノリティの生きづらさは、マジョリティにはなかなか理解されにくいのだと思います。
マジョリティの人たちは、「差別なんかないよ」「苦しんでいるのは努力が足りないのだ」などと、感じることも多いのではないでしょうか。
でも、差別はあるし、それは、本人の努力とは関係のないところで起きるし、ときには身の危険を感じさせるほどの暴力として迫っているものです。

それは、マイノリティの立場に立ってみないと、感じることができません。
自らすすんで、相手の立場にたってみること。
多様な人たちとの共生や協働は、そんな行動からスタートするのではないかと感じました。ー 場所: 大阪市立大学 梅田サテライト

=======

http://archive.li/IPDoR





週刊誌報道でリンチ事件がリークされて、ネット上で大騒動になってた。
それでも李信恵を人権問題の講演会に招致した。

2016/08/21




http://archive.is/nDjGy
 



 
   

2016/11/12(土)13:00~
公益財団法人 住吉隣保事業推進協会の2016年度の事業報告は、日付と曜日や回数が記載ミスだらけだったので、こちらで修正をしましたよ。


全体集会 大阪市立住吉小学校(大阪市住吉区)

「住吉・住之江 じんけんのつどい(第 24回)」

全体集会 住吉小学校

全体会:「『対話を通じてバリアをなくしていく』~障害者差別解消法と私たち~」 参加者 265 名
講師 松波めぐみさん(大阪市立大学非常勤講師ほか)

分科会:教育① 「忘れてはならない 忘れてはいけない」 参加者 48 名
講師 飯田清和さん(ヒロシマ被爆者 語り部)

教育② 「ヘイト・スピーチ解消法成立の意義と今後の課題」 参加者 58 名
講師 中村一成さん(フリージャーナリスト)

福祉① 「障がいのある子どもの不登校支援」 参加者 46 名
講師 橋本めぐみさん(こころの相談ネットふうが相談員・スクールソーシャルワーカー)

福祉② 「『介護予防総合事業いよいよ実施』~大阪市の制度と地域づくりを考える」 参加者 20 名
講師 武直樹さん(大阪市議会議員)

啓発① 「『避難所運営シュミレーション』~避難所で誰もが排除されないために」 参加者 30 名
講師 八幡隆司さん(認定 NPO 法人ゆめ風基金理事)

啓発② 「『部落問題入門』~住吉から感じる部落問題」 参加者 14 名

企画 部落解放同盟大阪府連合会住吉支部

主催が、公益財団法人 住吉隣保事業推進協会



公益財団法人 住吉隣保事業推進協会 2016 年度 事業報告
こちらの事業報告では、記載ミスだらけだった。
×第25回 → 〇第24回
×11/14(土)13:00~ → × 11/12(土)13:00~


公益財団法人 住吉隣保事業推進協会
「部落差別をはじめとするあらゆる差別の撤廃に向けた調査・研究・啓発を通して、地域住民の人権感覚や人権意識の向上を目的とする事業」って。
隣保事業、隣保館は、同和の利権、人脈やね。 



 
 
 2016/11/26

 



じんけんSCHOLA
大阪市立大学文化交流センター(駅前第2ビル6階)

主催 : 市民のための人権大学院運営協議会
後援 : 大阪市立大学人権問題研究センター、国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議、関西大学人権問題研究室



2016/08/27(土)10:00~12:00
2016/09/03(土)10:00~12:00
2016/09/17(土)10:00~12:00
2016/10/01(土)10:00~12:00
2016/10/08(土)10:00~12:00
大セミナー室
いま学びなおす新しい部落史(中近世)(全5回)
上杉聰(うえすぎ さとし)(大阪市立大学)



2016/10/15(土)13:00~17:00
大セミナー室
谷川雅彦(部落解放・人権研究所所長)
石元清英(関西大学)
上杉聰(うえすぎ さとし)(大阪市立大学)
「徹底討論 部落問題のこれからを考える」


2016/10/22(土)10:00~12:00
2016/10/29(土)10:00~12:00
2016/11/05(土)10:00~12:00
2016/11/12(土)10:00~12:00
2016/11/19(土)10:00~12:00
大セミナー室
いま学びなおす新しい部落史(近現代)(全5回)
上杉聰(うえすぎ さとし)(大阪市立大学)



2016/11/26(土)13:00~15:00
小セミナー室
中村一成(大阪市立大学)
「『ヘイトスピーチ』の何が問題なのか?」


2016/11/26(土)15:30~17:30
小セミナー室
青山薫(神戸大学)
「セックスワーカーの人権を考える - 売買春の非犯罪化と買春処罰化」




じんけんSCHOLA 2016年 PDF