→ 人物図鑑詳細情報 金光敏(Kwangmin Kim)


   

Kwangmin Kim 
kwangmin.kim.9803


金光敏
(キム・クァンミン)
 
   

(特活)コリアNGOセンター 事務局長/毎日新聞コラムニスト 

金光敏

主水リンチ事件でてのひらがえし。

鹿砦社の本で徹底批判されてる。



講演会の講師代が20万円って。これで差別や人権の講師って。










 
 


人脈分析




人脈分析





「民族教育ネットワーク」


「民族教育ネットワーク」の住所が、在日韓国基督教会館(KCC会館)で。

顧 問 : 金 東 勲   朴 鐘 鳴   稲富 進
共同代表 :  李 清 一   太田利信 
世話人会 : 会員の中から世話人会(年3回程度)を構成し、事業等をともに考え、これを推進する。
(世話人)
姜永祐  金容海  朴炳閏  朴一  山中多美男  内山一雄  法蔵美智子
田村孝  林二郎  榎井縁  安野勝美  松田香  中村水名子 小堀千砂子
韓南洙  宋英子  鄭甲壽  金相文  任喜久子  朴洪奎  梁眞規
梁千賀子  呉光現  金信鏞  李和子   李正憲  李由子  宮木謙吉
栗田珠美  高贊侑  印藤和寛  岡野克子  信太一郎  郭政義  高用哲
宋悟  李京愛  李月順  李鐡  金光敏  崔精一  鄭炳采     

李 清 一ってのが、 「民族教育ネットワーク」の共同代表で。しかも在日韓国基督教会館(KCC会館) 名誉館長 で。

「民族教育ネットワーク」の中心的な幹部クラスには、リンチ事件加害者側ベッタリなったり、汚い活動家がいるわね。李信恵界隈とはつながるわね。
(世話人)の 
鄭甲壽(チョン・カプス)、
梁千賀子 (ヤン・チョナジャ) (大阪市立舎利寺小学校 民族講師)、
呉光現(表記は、オ・クァンヒョン、オ・グァンヒョンなどゆれがある) (聖公会生野センター総主事、在日本済州4・3犠牲者遺族会会長) 、
金光敏(キム クァンミン)(コリアNGOセンター)

元々の結成されたのが、「四・二四阪神教育闘争五〇周年記念集会参加者一同」だったって。
李信恵も母親が阪神教育闘争の闘志だった書いてたし。その人脈でつながるのね!











 
 

 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2013年以前

 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2014年


 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2015年


 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2016年

 
 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2017年

 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 22018年

 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2019年


 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2020年


 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2021年



 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2022年



 → 人物図鑑詳細情報 金光敏(キム・クゥアンミン)(コリアNGOセンター) 2023年









 
   



アイハウス多文化交流プラットフォーム
===========

日程
2019年2月24日(日)  第1部:13:30~14:30  第2部:14:45~17:00

会場
大阪国際交流センター 3F 銀杏ほか

プログラム内容
■第1部
①13:00~13:30: 外国人”達人”によるモデルプログラム
②13:30~14:30: 外国人向けワークショップ&外国人”達人”ブース紹介
外国人向けのワークショップ会場内に、外国人”達人”のブースを設けます。外国人に文化紹介など、何かプログラムのお願いをしたいと思っている方はぜひ”達人”ブースでお気軽にご相談ください。

■第2部
①14:45~15:00: プラットフォームの歩みの振り返り・システム紹介
②15:00~16:45: トークセッション
<登壇者>
星野 ルネ 氏 Mr. Hoshino Rune (漫画家・タレント)
平松 マリア 氏 Ms. Hiramatsu Maria (通訳・翻訳家)
金 和 子 氏 Ms. Kim Hwaja (在日コリアン青年連合(KEY)事務局スタッフ)
<コーディネーター>
田村 太郎 氏 Mr. Tamura Taro ((一財)ダイバーシティ研究所代表理事)
③16:45~17:00: まとめ・質疑応答

対象
多文化共生や国際理解教育などに関心のある外国人、一般の方、学校・地域・自治体などの方

参加費
無料

申込方法
お名前、電話番号、メールアドレスを明記のうえ、E-mail、電話、またはFAXでお申込みください。
*当日参加も可能です。直接会場にお越しください。

お申込み・お問合せ
(公財)大阪国際交流センター
電話:06-6773-8182 FAX:06-6773-8421
E-Mail: ih-johokikaku@ih-osaka.or.jp






==========





 
   


2019/02/24の催しの告知








============

Kwangmin Kim
2019年2月24日 ·

一緒にいる人: 田村 太郎、三木 幸美




===========




金光敏(キム・クァンミン)(コリアNGOセンター)
三木幸美(イトケンの声かけリスト、リンチ事件後も李信恵界隈と懇意)(とよなか国際交流協会職員。フィリピン、解同の人脈)

田村太郎(一財)ダイバーシティ研究所代表理事)、アフリカのカメルーン人とのハーフ
星野ルネ(漫画家・タレント)
平松マリア (通訳・翻訳家) フィリピン人
?白人女性?
?女性?
?女性?




 
 
2019/04/01




内閣府NPOホームページで検索

 → 「コリアNGOセンター」



2019年度事業報告書等(PDF形式:965KB)
============

2019/04/01~2020/03/31

代表理事 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)
代表理事 郭辰雄(カク・チヌン)(当センター常勤職員)
 理事   康由美(カン・ユミ)(弁護士)
 理事   姜孝裕(カン・ヒョユ)(東大阪市立太平寺小学校民族学級講師)
 理事   高正子(コウ・チョンジャ)(大阪産業大学教員)
 理事   金光敏(キム・クァンミン)(兼事務局長、当センター常勤職員)
 理事   夫世進(プ・セジン)(弁理士)
 理事   宋 悟(ソン・オ)(コリア国際学園事務局長)
 理事   韓検治(ハン・コムチ)(弁護士)
 理事   裵光雄(ペ・クァンウン)(大阪教育大学教授)
 監事   呉幸哲(オ・ヘンチョル)(税理士)


2020/04/01現在

社員名簿

金 仁淑(キム・インスク)
金 智子(キム・チジャ)
朴 恵一(パク・ヘイル)
安 聖民(アン・ソンミン)
李 清一(イ・チョンイル)
朴 恒有(パク・ハンユ)
髙 幸仁(コウ・ヘンイン)
金 朋央(キム・プンアン)
李 炳哲(イ・ピョンチョル)
権 文求(クォン・ムング)
 



===========








 
 
   

2019/04/12
中村 みちよ


http://archive.fo/9IzPi


===========

中村 みちよ
フォローする · 4月12日 ·

一緒にいる人: 呉 光現、ふぁん ゆぢゃ


=========

金光敏(キム・クァンミン)(コリアNGOセンター)(リンチ事件で手のひら返しの裏切者)
呉光現(オ・クァンヒョン、オ・グァンヒョンなど表記のゆれあり)(聖公会生野センター総主事、在日本済州4・3犠牲者遺族会会長)(リンチ事件でセカンドリンチ加担)
金星坤(キム・ソンゴン)(議員。民主党で在外同胞政策を総括している。党世界韓人民主会議首席副議長)
中村みちよ(リンチ事件後の李信恵界隈と記念写真撮影など、あの界隈と懇意)
?眼鏡に茶髪の女性?
ふぁん ゆぢゃ(慰安婦問題の方清子(パン・チョンジャ)のFACEBOOK友達
?眼鏡の女性?







 
   

2019/10の「笹の墓標再生実行委員会」【よびかけ人】

任意団体 笹の墓標再生実行委員会
===========


ビジョン
北海道・朱鞠内 戦時下強制労働の史実を今に伝える「旧光顕寺・笹の墓標展示館」を未来にまもり、伝えるために

私たちの取り組む課題



1.旧光顕寺笹の墓標展示館の再生(再建計画)

 ・・・損壊した本堂を解体し、新たに古材を活用した記念館、歴史展示館を再建します。

 建物は、常設の展示スペースとあわせて、団体での滞在やイベントに活用できるようになります。



2.和解と平和の森の整備

 ・・・旧光顕寺周囲の森を、「和解と平和の森」と名付け、芸術作品の設置や豊かな自然と触れ合える空間を整備します。



3.戦時下強制労働史料の整理と情報公開、共有ネットワーク化

 ・・・私たちが所蔵管理する史料は、より多くの市民、東アジアの人々によって共有されるべき歴史的財産です。

 展示館として来館者に情報提供する一方、オンラインネットワークでより多くの方に「まもり伝えてきた」歴史を公開していきます。



なぜこの課題に取り組むか



日本一の豪雪・極寒の地、北海道朱鞠内(しゅまりない)に建つ古寺「旧光顕寺・笹の墓標展示館」は、実に85年余の歳月を風雪に耐えてきました。しかし、2019年2月、雪の重みにより傾き、建物が倒壊の危機に瀕しました。

旧光顕寺は、戦時下の強制労働の死者を弔い、遺骨と位牌を安置してきた歴史的建造物です。

1995年、本堂を改装して「笹の墓標展示館」と命名された建物は、次の役割を果たしてきました。



1、戦時下の朝鮮人強制労働、日本人タコ部屋労働者の遺骨を発掘・安置し、追悼すると共にご遺族に返還する営みの拠点。

2、名雨線鉄道工事、雨竜ダム工事をはじめ各地の強制労働史料と遺骨発掘のあゆみを保存・展示する東アジア有数の歴史資料館。

3、22年目の東アジア共同ワークショップ、学校・団体の歴史学習など、民族や世代、国境を越えた多様な人々の交流の空間。



この建物がまもり伝えてきたものは、過去の戦争と植民地支配がいのちを奪い、人の尊厳を踏みにじってきた歴史的事実です。来館する人々の多くは、ここが日本の加害の歴史を刻み、闇に埋もれた死者を追悼し、東アジアに真に和解と平和を育むための場だと気づかされます。



私たちは、いまこそ東アジアの和解と平和のため市民イニシアティブの発揮をよびかけます。日韓政府の懸案である「徴用工問題」は、この場所がまもり伝えてきた歴史と、人々の共同のあゆみこそが解決の道を示していると言えます。共に力を出しあい、「旧光顕寺・笹の墓標展示館」(強制労働資料館)再生と創造のための募金を、こころからお願い申し上げます。



【よびかけ人】

スーザン・メナデューチョン(立教大学研究員)
山階照雄(浄土真宗本願寺派宗会議員・東林寺住職)
富岡達彦(名寄市議会議員)
田中富士夫(笹の墓標展示館々長)
小林千代美(NPO東アジア市民ネットワーク事務局長)
森田敏春(東アジア市民ネットワーク)
伊藤悳夫(北海道AALA理事長)
山崎龍明(武蔵野大学名誉教授・仏教タイムス社長)
ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)
小川隆吉(アイヌ民族エカシ)
林 炳澤(日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会共同代表)
小田博志(北海道大学教授)
川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(川村カ子トアイヌ記念館々長)
殿平善彦(NPO東アジア市民ネットワーク代表理事・一乗寺住職)
佐藤智眼(聞光寺住職)
安里英子(NPO沖縄恨之碑の会代表)
金 光敏(特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長)
テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学名誉教授)
柳 錫津(韓国・西江大学校教授)
宋 基燦(立命館大学准教授)
池辺晋一郎(作曲家)
植松 誠(WCRP日本委員会理事長・日本聖公会首座主教)
國富敬二(WCRP日本委員会事務局長)
崔 善愛(ピアニスト)
小林久公(強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)
中野信之(NPOシュマリナイ湖ワールドセンター代表)
鄭 泰春(歌手・作家)
朴 恩玉(歌手・作家)
高橋哲哉(東京大学教授)
伊藤多喜雄(民謡歌手)
蔡 鴻哲(NPO東アジア市民ネットワーク副代表)
尹 健次(神奈川大学名誉教授)
中川慎二(関西学院大学教授)
谷上 嶐(強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム事務局長)
鄭 炳浩(韓国・漢陽大学校教授)
朴 善周(韓国・忠北大学校名誉教授)
吉澤文寿(新潟国際情報大学教授)
塚田タカヤ(フォークシンガー)
影山あさ子(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)
藤本幸久(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)
結城佳子(名寄市立大学教授)
徐 勝(韓国・又石大学校碩座教授)
植村 隆(韓国カトリック大学客員教授)
鄭 有盛(韓国・西江大学校教授)
鄭 明禧(小学校教員)
加藤多一(童話作家)
宮川恵秀(秀法寺住職)
森 修覚(日本宗教者平和協議会事務局長)
戸田輝夫(元北海道教育大学非常勤講師)
金 曙炅(平和の少女像彫刻家)
金 運成(平和の少女像彫刻家)
吉田邦彦(北海道大学教授)
道又嘉織(東アジア共同ワークショップ関東)
星野 孟(空知民衆史講座事務局長・金光教北海深川教会長)
小野寺正巳(元拓殖大学北海道短期大学助教授)
古賀清敬(北星学園大学教授)
室田元美(ルポライター)
中川 功(オホーツク地域自治研究所理事)
荒川庸生(日本宗教者平和協議会代表理事・長永寺住職)
金 英丸(韓国・民族問題研究所対外協力室長)
朴 大宇(北海道朝鮮初中高級学校校長)
金倉泰賢(真宗大谷派宗会議員・高徳寺住職)
鈴木君代(真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター)
円浄貴之(澄心寺住職)
両瀬 渉(好蔵寺住職)
渋谷真明(聖台寺住職)
浅野俊道(樹教寺住職)
小武正教(念仏者九条の会事務局長・西善寺住職)
尹 丁九(一乗寺僧侶)
宮川証法(念仏者九条の会北海道)
殿平 真(たどし認定こども園かぜっこ園長)
金 賢泰(NPOコリアNGOセンター)
河 秀光(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)
井上 薫(釧路短期大学教授)
姜 守幸(東アジア共同ワークショップ関西)
山崎忠司(空知民衆史講座)
菊地 登(空知民衆史講座)
吉川徹忍(広島宗教者平和協議会)
笠嶋彰英(明光寺住職)
築田哲雄(法光寺住職)
相馬述之(北海道宗教者平和協議会事務局長)
許 仁碩(東アジア共同ワークショップ台湾)
岡本法治(真宗学寮教授)
殿平有子(イラストレーター)
宮川秀憲(西英寺住職)
金 正姫(川崎市民族ふれあい事業講師)
徐 相萬(SeoHanInternational社長)
朴 錫俊(SJ&Company社長)
末次和子(ベルリン女の会)
佐々木光明(12・8戦禍を語り継ぐ会・浄土寺住職)
池 直美(北海道大学公共政策大学院専任講師)
益子美登里(植村裁判を支える市民の会)
窪田耕治(美深町郷土研究会々長代行)
竹本澄雄(美深町農業)
岩崎泰好(美深町議会議員)
葛野次雄(静内アイヌ協会会長)
崔 無碍(元暁宗統国寺住職)
尹 碧巖(国平寺住職)
飛田雄一(強制動員真相究明ネットワーク共同代表・神戸学生青年センター理事長)
堀川惠子(ノンフィクション作家)
村中芳之(士別東高校教諭)
長谷山隆博(芦別市星の降る里百年記念館長)
池上恵龍(浄教寺住職)
田中清元(曹洞宗宗会議員・薬王寺住職)
森 俊英(遺骨奉還宗教者市民連絡会事務局長・正明寺住職)
小島良秀(曹洞宗秀岳寺住職)
李 紅培(在日本朝鮮札幌商工会理事長)
近藤伸生(あさひ岳法律事務所・弁護士)
山本玉樹(北海道在日朝鮮人の人権を守る会代表)
(2019年10月現在)



寄付金の使い道

いただいた寄付金を、次の使途で活用します。



笹の墓標展示館再生のために 2,300万円
和解と平和の森整備 300万円
旧光顕寺庫裏の改修 300万円
宣伝広報事務活動費 100万円


合計、30,000,000円を目標に寄付のよびかけ、クラウドファンディングへのご協力をうったえます。


任意団体
笹の墓標再生実行委員会


〒0740141

北海道深川市多度志630一乗寺


0164272359


https://sasanobohyo.com

代表:殿平善彦



==========






反日の朝鮮総連系活動家、しばき隊系

=========


【よびかけ人】

スーザン・メナデューチョン(立教大学研究員)
山階照雄(浄土真宗本願寺派宗会議員・東林寺住職)
富岡達彦(名寄市議会議員)
田中富士夫(笹の墓標展示館々長)
小林千代美(NPO東アジア市民ネットワーク事務局長)
森田敏春(東アジア市民ネットワーク)
伊藤悳夫(北海道AALA理事長)
山崎龍明(武蔵野大学名誉教授・仏教タイムス社長)
ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)
小川隆吉(アイヌ民族エカシ)
林 炳澤(日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会共同代表)
小田博志(北海道大学教授)
川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(川村カ子トアイヌ記念館々長)
殿平善彦(NPO東アジア市民ネットワーク代表理事・一乗寺住職)
佐藤智眼(聞光寺住職)
安里英子(NPO沖縄恨之碑の会代表)

金 光敏(特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長)

テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学名誉教授)
柳 錫津(韓国・西江大学校教授)
宋 基燦(立命館大学准教授)
池辺晋一郎(作曲家)
植松 誠(WCRP日本委員会理事長・日本聖公会首座主教)
國富敬二(WCRP日本委員会事務局長)
崔 善愛(ピアニスト)
小林久公(強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)
中野信之(NPOシュマリナイ湖ワールドセンター代表)
鄭 泰春(歌手・作家)
朴 恩玉(歌手・作家)
高橋哲哉(東京大学教授)
伊藤多喜雄(民謡歌手)
蔡 鴻哲(NPO東アジア市民ネットワーク副代表)

尹 健次(神奈川大学名誉教授)

中川慎二(関西学院大学教授)
谷上 嶐(強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム事務局長)
鄭 炳浩(韓国・漢陽大学校教授)
朴 善周(韓国・忠北大学校名誉教授)
吉澤文寿(新潟国際情報大学教授)
塚田タカヤ(フォークシンガー)
影山あさ子(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)
藤本幸久(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)
結城佳子(名寄市立大学教授)
徐 勝(韓国・又石大学校碩座教授)

植村 隆(韓国カトリック大学客員教授)

鄭 有盛(韓国・西江大学校教授)
鄭 明禧(小学校教員)
加藤多一(童話作家)
宮川恵秀(秀法寺住職)
森 修覚(日本宗教者平和協議会事務局長)
戸田輝夫(元北海道教育大学非常勤講師)

金 曙炅(平和の少女像彫刻家)
金 運成(平和の少女像彫刻家)


吉田邦彦(北海道大学教授)
道又嘉織(東アジア共同ワークショップ関東)
星野 孟(空知民衆史講座事務局長・金光教北海深川教会長)
小野寺正巳(元拓殖大学北海道短期大学助教授)
古賀清敬(北星学園大学教授)
室田元美(ルポライター)
中川 功(オホーツク地域自治研究所理事)
荒川庸生(日本宗教者平和協議会代表理事・長永寺住職)
金 英丸(韓国・民族問題研究所対外協力室長)
朴 大宇(北海道朝鮮初中高級学校校長)

金倉泰賢(真宗大谷派宗会議員・高徳寺住職)
鈴木君代(真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター)
円浄貴之(澄心寺住職)
両瀬 渉(好蔵寺住職)
渋谷真明(聖台寺住職)
浅野俊道(樹教寺住職)
小武正教(念仏者九条の会事務局長・西善寺住職)
尹 丁九(一乗寺僧侶)
宮川証法(念仏者九条の会北海道)
殿平 真(たどし認定こども園かぜっこ園長)

金 賢泰(NPOコリアNGOセンター)

河 秀光(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)
井上 薫(釧路短期大学教授)
姜 守幸(東アジア共同ワークショップ関西)
山崎忠司(空知民衆史講座)
菊地 登(空知民衆史講座)
吉川徹忍(広島宗教者平和協議会)
笠嶋彰英(明光寺住職)
築田哲雄(法光寺住職)
相馬述之(北海道宗教者平和協議会事務局長)
許 仁碩(東アジア共同ワークショップ台湾)
岡本法治(真宗学寮教授)
殿平有子(イラストレーター)
宮川秀憲(西英寺住職)
金 正姫(川崎市民族ふれあい事業講師)
徐 相萬(SeoHanInternational社長)
朴 錫俊(SJ&Company社長)
末次和子(ベルリン女の会)
佐々木光明(12・8戦禍を語り継ぐ会・浄土寺住職)
池 直美(北海道大学公共政策大学院専任講師)
益子美登里(植村裁判を支える市民の会)
窪田耕治(美深町郷土研究会々長代行)
竹本澄雄(美深町農業)
岩崎泰好(美深町議会議員)
葛野次雄(静内アイヌ協会会長)

崔 無碍(元暁宗統国寺住職)

尹 碧巖(国平寺住職)

飛田雄一(強制動員真相究明ネットワーク共同代表・神戸学生青年センター理事長)

堀川惠子(ノンフィクション作家)
村中芳之(士別東高校教諭)
長谷山隆博(芦別市星の降る里百年記念館長)
池上恵龍(浄教寺住職)
田中清元(曹洞宗宗会議員・薬王寺住職)
森 俊英(遺骨奉還宗教者市民連絡会事務局長・正明寺住職)
小島良秀(曹洞宗秀岳寺住職)
李 紅培(在日本朝鮮札幌商工会理事長)

近藤伸生(あさひ岳法律事務所・弁護士)

山本玉樹(北海道在日朝鮮人の人権を守る会代表)

(2019年10月現在)
=========





 
   




2020/01/21(火)14:00~、横浜地裁川崎支部

「川崎浄化デモ威力業務妨害事件裁判~第一回公判後の裁判所前での一部始終~」
はとらずチャンネル
2020/01/22アップロード






エル金


竹内美保
おおのやすまろ
石橋学(神奈川新聞)
たまむし(北側)

伊藤大介

神原弁護士
原田學植(はらだがくうえ)趙學植(ちょう・はくしく)(弁護士


金光敏(キムクァンミン)(コリアNGOセンター)

野間
安田浩一

後藤由那(よしや)(毎日新聞記者)

  




 
 
2020/03/07(土)午後1時30分~4時40分(予定)、開場 午後1時
大阪市立大学文化交流センター・大セミナー室(大阪駅前第2ビル6階)大阪地下鉄・西梅田駅、JR東西線・北新地駅下車
≪ 司 会 ≫
中野冬美 (共生社会研究会)
≪シンポジスト≫
丹羽雅雄(にわまさお)(大阪弁護士会所属)
金光敏(キム・クワンミン) (コリアNGOセンター事務局長)
森本宮仁子(もりもと くにこ) (大阪聖和保育園事務局長)
≪コメンテーター≫
梁優子(ヤン・ウジャ)(共生社会研究会)
(主 催) 大阪市立大学共生社会研究会
【連絡先】大阪市住吉区杉本 3-3-138/大阪市立大学人権問題研究センター気付






===============


水野 博達

2020年2月8日 ·

3/7 日韓関係の現在・未来を考えるシンポジウム
 3月7日(土)午後1時30分~4時40分(予定)
            開場 午後1時         
大阪市立大学文化交流センター・大セミナー室(大阪駅前第2ビル6階)大阪地下鉄・西梅田駅、JR東西線・北新地駅下車
今、日韓関係について不安な思いを抱いている方は多いのではないでしょうか。昨秋、韓国大法廷(最高裁)が、旧徴用工の問題で日本企業へ賠償を命じる判決を下しました。これに対して、日本政府が、韓国の主たる輸出品である半導体製造に不可欠な3品目の輸出規制を強化しました。それを契機に、日韓関係は戦後最悪の状態に突入し、その後も深刻度は増すばかりです。 
安倍政権は、一貫して「国と国の約束を守ることが、両国の信頼関係の前提」という立場を取り、話し合いで解決しようとする努力さえ見せません。
しかし、安倍政権のいう「国と国の約束」というのは、「1965年の日韓条約ですべての補償問題などは解決済み」という日本の一方的な見解に他なりません。そもそもこの見解こそが、従軍慰安婦問題や徴用工問題における両国間の問題解決を阻害しているのではないでしょうか。
 今、この国に住むものとして、この状況に手をこまねいているのではなく、まずは何が起こっているのか、それをどう考えればいいか、そして私たち一人一人に何ができるのかを自らに問う必要があります。それこそが、未来の良好な日韓関係を作り上げていくことにつながると思うのです。そのための学びと議論の場として、日常的にこの問題に取り組んでおられる方々をお呼びし、問題提起をしていただくことにしました。
どなたでもご参加いただけますので、関心ある皆さまのおいでをお待ちしています。
  ≪ 司 会 ≫  中野 冬美 (共生社会研究会)
≪シンポジスト≫   丹羽  雅雄 (大阪弁護士会所属)
    金  光敏  (コリアNGOセンター事務局長)
    森本 宮仁子 (大阪聖和保育園事務局長)
  ≪コメンテーター≫ 梁 優子(共生社会研究会)
★資料代として、500円以上のカンパをお願いします。
(主 催) 大阪市立大学共生社会研究会
【連絡先】大阪市住吉区杉本 3-3-138/大阪市立大学人権問題研究センター気付 +


============




 
 
 2020/04/01






内閣府NPOホームページで検索

 → 「コリアNGOセンター」





2020年度事業報告書等(PDF形式:993KB)
============

2020/04/01~2021/03/31

代表理事 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)
代表理事 郭辰雄(カク・チヌン)(当センター常勤職員)
 理事   康由美(カン・ユミ)(弁護士)
 理事   姜孝裕(カン・ヒョユ)(東大阪市立太平寺小学校民族学級講師)
 理事   高正子(コウ・チョンジャ)(大阪産業大学教員)
 理事   金光敏(キム・クァンミン)(兼事務局長、当センター常勤職員)
 理事   夫世進(プ・セジン)(弁理士)
 理事   宋 悟(ソン・オ)(コリア国際学園事務局長)
 理事   韓検治(ハン・コムチ)(弁護士)
 理事   裵光雄(ペ・クァンウン)(大阪教育大学教授)
 理事   洪敬義(ホン・ギョウウィ)
 監事   呉幸哲(オ・ヘンチョル)(税理士)


2021/04/01現在

社員名簿

金 仁淑(キム・インスク)
金 智子(キム・チジャ)
朴 恵一(パク・ヘイル)
安 聖民(アン・ソンミン)
李 清一(イ・チョンイル)
朴 恒有(パク・ハンユ)
髙 幸仁(コウ・ヘンイン)
金 朋央(キム・プンアン)
李 炳哲(イ・ピョンチョル)
権 文求(クォン・ムング)
 




 
 
 



2020/04/23
NHK Eテレ放映


NHK バリバラ公式HP
=============
4月23日(木)夜8:00 再放送4月26日(日)0:00(土曜深夜)

バリアフリーと多様性(バラエティ)を旗印に進化してきたバリアフリー・バラエティ『バリバラ』。2019年度、多様性の推進に功績のあった方々が桜満開のスタジオに大集合。性暴力被害者の環境づくりに尽力する伊藤詩織、人種・民族差別撤廃に声をあげてきた崔江以子、旧優生保護法裁判を実名で戦う小林寶二・喜美子夫妻の話と時事ネタ漫才コンビ「三拍子」のお笑いも交え、多様性の未来を考えるお花見形式のトークショー!



============









ひえ~?! なんじゃそれ?! 川崎の泣き女が~?!


NHKのバリバラって、製作者に臭い人脈がおるのね! 人脈分析したいわん。


イトケンの声かけリストに載ってたnos(今理織)かしらん?


それとも、TOKYO DEMOCRACY CREW(@TOKYO_DEMOCRACY )の中の人のNHKのディレクター、廣岡篤哉かしらん?


それとも、韓国人で、ヘイトスピーチ反対のドキュメンタリー映画『バトン』を撮影をして、NHKに入社した金相佑か?

あの界隈って、やたらとNHKとか権威あるメディアに人脈あるしのお~

 
 
 

いくのぐらし
============

【いくのなスポット】猪飼野の伝統店で、子ども食堂オープン♪



2020.09.15

金哲也



今里に新しく、子ども食堂ができるとの連絡を受けてオープン日の9/11(金)に

ちょっとお邪魔しました。
場所は、新今里5丁目、今里新地の開城食堂!
カイジョウショクドウじゃないですよ!!

開城食堂「カイギショクドウ」と呼ぶ方もいますが、

ケソンシクッタンと読みます。

元々は開城は、高麗時代の王都(首都)です。 

場所は、今里筋から東へ。新今里公園を通り過ぎると右手に、有名な

焼肉店「ごろはち」がある角を右(南)に曲がります。

しばらく進むと、左手に見えてきます。

さて、開城食堂ですが、以前伝統的な韓国料理を提供していたことで有名です。

(何を出していたかは・・・ググってみましょう♪)

その有名なお店を間借りする形で、NPO法人クロスベイスと大阪ビジョン教会が幹事団体として、

様々な個人、団体の協力を得てスタートしました。

中はコロナ対策をした上で、4人掛けテーブルが3つ、フリーWi‐Fi・・・

17時過ぎにおじゃました時は、ベトナム人家族が食事中でした。
この日のメニューはプルコギ、キムチ、ヤクルト

この後18時ぐらいに、団体で子どもたちが来る予定とのことでしたが残念ながら

別の所用があったので失礼しました。
食事だけでなく「居場所」としてくつろいで欲しいとのことだったので、

気軽にのぞいてみてはいかがでしょうか?



(基本情報)
・「IKUNO・新今里こども食堂」

場所:開城食堂
 新今里5丁目5番17号 今里新地ビル1階(チラシの地図をご覧ください)
日時:毎週金曜日 16時〜19時
料金:こども無料、おとな300円
お問い合わせ:
IKUNO・新今里こども食堂実行委員会
06-6741-1123
crossbase.info@gmail.com(NPO法人クロスベイス)
 幹事団体 NPO法人クロスベイス、大阪ビジョン教会
 構成団体 インターナショナルVIP関西(日韓大阪交流会)、

      NPO法人コリアNGOセンター、

      NPO法人IKUNO・多文化ふらっと、一般社団法人ひとことつむぐ

===============


コリアNGOセンターとつながるわね!

 
 
     
 

19:49

==========

伊藤 大介さんは神奈川県 平塚市にいます。
2020年11月25日 ·
日本第一党の荒巻靖彦
殺人未遂で逮捕



=========



 
 





見上 成宜唆
望月敬二
野呂 昌満

戸田 ひさよし
こばやし りゅう
郭 翔宇
井上 雅文
李 勇毅
承麗白

Mari Kawana
大袈裟 太郎
渡辺郁司
稲垣 文達
高畠修
なかね ねお

鈴木 和人
かのまた たくぞう
奥山 利徳
Sarum Pwoo Chibana
香山 リカ
風間 あまね

小泉 兵義
Ikuo Gonoï
李 哲醒
小笠原 陶子
戸沢淳
岡田 明人
竹村 雅夫

Hiroshi Shirakawa
長尾 太
濱條 由美
金田 貞保
鄭友宏
久保 憲司

青野 聡
有田 和生
刀根安広
Kim Woong-ki
Kenichiro Ito

池田 幸代
荒木 峻
緒丹 ゆり
Take Uchi Tetsushi
Kwangmin Kim
中沢 けい

金正則
野間 易通
Eui Song
順 梨
林 範夫
増野 徹

金正則
野間 易通
Eui Song
順 梨
林 範夫
増野 徹

首藤隆史
田中 一彦
久保田 直己
勇気勇気
肬黒良範
Emiko Okada

柊木陸
田丸正幸
川添 友幸
尾上 佳嗣
李 信恵
吉田 尚史
毎日 香 サドラー

葛西 映子
Kataoka Dai
吉永 瑞能
手塚 空
木瀬 貴吉
Tatsuya Kanamori

Nobuhide Sakurai
栗山 朱美
和田 拓磨
山崎 洋
文 公輝
おかだ だい

青木 竜馬
佐々木 克己
砂布 均
Minchaul Bu
小塚高橋 類子
マツモト エイイチ
遠原 輝

いとう ひろたけ
Sho Nagayama
柳橋 未詩緒
大久保 弘幸
河上 隆昭
菅野完
渡辺雅之



 
2020/12/09(水)
「学校のサンクチュアリ ~子どもの背景に迫る教育の支援~」
特定非営利活動法人NGOセンター事務局長・理事 金光敏氏  




国立大学法人 大阪教育大学
=====================
人権教育全学シンポジウム

本学人権教育推進委員会では、昭和47年より、学生及び教職員が大学構成員として人権教育に係る課題を
共有する機会として、毎年、人権週間(12/4~12/10)に人権教育全学シンポジウム(平成14年度までは
「部落問題全学シンポジウム」)を開催しています。第45回目となる次回のシンポジウムは、令和4年
12月7日(水)に開催する予定です。積極的に参加くださいますようお願いします。

●過去4年間の実施状況

  開催日  テーマ 基調講演 
  第41回
平成30年
12月6日
 貧困の中で生きる子どもに
向き合う
映画上映「さとにきたらええやん」
                     監督講話 重江良樹氏 
   
第42回
令和元年
12月10日
インターネット社会における人権侵害 -部落差別と情報リテラシー  インターネットと部落差別 ~今おきていること・学校でできること~」
       (一社)山口県人権啓発センター事務局長 川口泰司氏 
  第43回
令和2年
12月9日 
外国ルーツの子どもたちと教育  「学校のサンクチュアリ ~子どもの背景に迫る教育の支援~」
特定非営利活動法人NGOセンター事務局長・理事 金光敏氏  
  第44回
令和3年
12月8日 
 学校文化とジェンダー
-多様な性を生きる-
 「『ありのままのわたしを生きる』ために」
京都府立高校教員/GIO(性同一性障害)学会理事 土肥いつき氏

 
(略)

国立大学法人 大阪教育大学
人権教育推進委員会 学務部教務課教務企画係
TEL.072-978-3265 kyokikaku@bur.osaka-kyoiku.ac.jp


==============  
 
     
   

2021/01時点での呼びかけ人、


朝鮮半島系が、過去の被害を掘り起こしたイベント



「 笹の墓標再生・和解と平和の森」
================

よびかけ人一覧
2021.1現在 (​順不同・敬称略)
【第一次よびかけ人】

スーザン・メナデューチョン(立教大学研究員)

山階照雄(浄土真宗本願寺派宗会議員・東林寺住職)

富岡達彦(名寄市議会議員)

田中富士夫(笹の墓標展示館々長)

小林千代美(NPO東アジア市民ネットワーク事務局長)

森田敏春(東アジア市民ネットワーク)

伊藤悳夫(北海道AALA理事長)

山崎龍明(武蔵野大学名誉教授・仏教タイムス社長)

ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)

小川隆吉(アイヌ民族エカシ)

林 炳澤(日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会共同代表)

小田博志(北海道大学教授)

川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(川村カ子トアイヌ記念館々長)

殿平善彦(NPO東アジア市民ネットワーク代表理事・一乗寺住職)

佐藤智眼(聞光寺住職)

安里英子(NPO沖縄恨之碑の会代表)

金 光敏(特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長)

テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学名誉教授)

柳 錫津(韓国・西江大学校教授)

宋 基燦(立命館大学准教授)

池辺晋一郎(作曲家)

植松 誠(WCRP日本委員会理事長・日本聖公会首座主教)

國富敬二(WCRP日本委員会事務局長)

崔 善愛(ピアニスト)

小林久公(強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)

中野信之(NPOシュマリナイ湖ワールドセンター代表)

鄭 泰春(歌手・作家)

朴 恩玉(歌手・作家)

高橋哲哉(東京大学教授)

伊藤多喜雄(民謡歌手)

蔡 鴻哲(NPO東アジア市民ネットワーク副代表)

尹 健次(神奈川大学名誉教授)

中川慎二(関西学院大学教授)

谷上 嶐(強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム事務局長)

鄭 炳浩(韓国・漢陽大学校教授)

朴 善周(韓国・忠北大学校名誉教授)

吉澤文寿(新潟国際情報大学教授)

塚田タカヤ(フォークシンガー)

影山あさ子(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

藤本幸久(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

結城佳子(名寄市立大学教授)

徐 勝(韓国・又石大学校碩座教授)

植村 隆(韓国カトリック大学客員教授)

鄭 有盛(韓国・西江大学校教授)

鄭 明禧(小学校教員)

加藤多一(童話作家)

宮川恵秀(秀法寺住職)

森 修覚(日本宗教者平和協議会事務局長)

戸田輝夫(元北海道教育大学非常勤講師)

金 曙炅(平和の少女像彫刻家)

金 運成(平和の少女像彫刻家)

吉田邦彦(北海道大学教授)

道又嘉織(東アジア共同ワークショップ関東)

星野 孟(空知民衆史講座事務局長・金光教北海深川教会長)

小野寺正巳(元拓殖大学北海道短期大学助教授)

古賀清敬(北星学園大学教授)

室田元美(ルポライター)

中川 功(オホーツク地域自治研究所理事)

荒川庸生(日本宗教者平和協議会代表理事・長永寺住職)

金 英丸(韓国・民族問題研究所対外協力室長)

朴 大宇(北海道朝鮮初中高級学校校長)

金倉泰賢(真宗大谷派宗会議員・高徳寺住職)

鈴木君代(真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター)

円浄貴之(澄心寺住職)

両瀬 渉(好蔵寺住職)

渋谷真明(聖台寺住職)

浅野俊道(樹教寺住職)

小武正教(念仏者九条の会事務局長・西善寺住職)

尹 丁九(一乗寺僧侶)

宮川証法(念仏者九条の会北海道)

殿平 真(たどし認定こども園かぜっこ園長)

金 賢泰(NPOコリアNGOセンター)

河 秀光(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)

井上 薫(釧路短期大学教授)

姜 守幸(東アジア共同ワークショップ関西)

山崎忠司(空知民衆史講座)

菊地 登(空知民衆史講座)

吉川徹忍(広島宗教者平和協議会)

笠嶋彰英(明光寺住職)

築田哲雄(法光寺住職)

相馬述之(北海道宗教者平和協議会事務局長)

許 仁碩(東アジア共同ワークショップ台湾)

岡本法治(真宗学寮教授)

殿平有子(イラストレーター)

宮川秀憲(西英寺住職)

金 正姫(川崎市民族ふれあい事業講師)

徐 相萬(SeoHanInternational社長)

朴 錫俊(SJ&Company社長)

末次和子(ベルリン女の会)

佐々木光明(12・8戦禍を語り継ぐ会・浄土寺住職)

池 直美(北海道大学公共政策大学院専任講師)

益子美登里(植村裁判を支える市民の会)

窪田耕治(美深町郷土研究会副会長)

竹本澄雄(美深町農業)

岩崎泰好(美深町議会議員)

葛野次雄(静内アイヌ協会会長)

崔 無碍(元暁宗統国寺住職)

尹 碧巖(国平寺住職)

飛田雄一(強制動員真相究明ネットワーク共同代表・神戸学生青年センター理事長)

堀川惠子(ノンフィクション作家)

村中芳之(士別東高校教諭)

長谷山隆博(芦別市星の降る里百年記念館長)

池上恵龍(浄教寺住職)

田中清元(曹洞宗宗会議員・薬王寺住職)

森 俊英(遺骨奉還宗教者市民連絡会事務局長・正明寺住職)

小島良秀(曹洞宗秀岳寺住職)

李 紅培(在日本朝鮮札幌商工会理事長)

近藤伸生(あさひ岳法律事務所・弁護士)

山本玉樹(北海道在日朝鮮人の人権を守る会代表)

李 起範(韓国・淑明女子大学校教授)

村本邦子(立命館大学教授)

小林知子(福岡教育大学教授)

垣原典章(空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

佐々木あずさ(スクールカウンセラー)

坂原英見(広島東光坊住職)

尾畑文正(同朋大学名誉教授)

諸岡 勇(美深町郷土研究会会長)

米本晃子(美深町郷土研究会)

神沼公三郎(北海道大学名誉教授)

川那辺康一(むくげの会神戸)

森 亮一(知床の歴史を語会代表)

堀口 晃(藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石 純姫(苫小牧駒澤大学客員教授)

高野和枝(鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝(山岳ガイド)

佐藤 毅(北見から憲法を考える会代表)

毛利 悠(本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男(中札内村・元教師)

納村一男(一乗寺檀家総代長)

井上洋子(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄(立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

澤野重男(広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村 彰(森の子どもの村代表)

徳村杜紀子(森の子どもの村代表)

杉山四郎(元札幌学院大学教授)

江連 崇(名寄市立大学講師)

増岡敏三(憲法を守る室蘭地域ネット)

加藤廣一(「真実と平和な世界を求めて」碑移設実行委員会代表)

伊藤孝司(フォトジャーナリスト)

高 賛侑(映画監督・ノンフィクション作家)

波多野信子(ピアニスト)

富盛保枝(ぐりんぴーす代表)

壹岐伸子(アトリエ・ピノ・ノアール主宰、美術家)

木村二三夫(平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

由井 數(劇団希望舞台代表)

外村 大(東京大学教授)

李 洙任(龍谷大学安重根東洋平和研究センター長)

谷内 榮(北海道滝川平和遺族会会長)

藤井幸之助(「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

池田行信(浄土真宗本願寺派慈願寺住職)

山田智善(北海道旭川北高校講師)



【第二次よびかけ人】

李起範 (韓国・淑明女子大学教授)

村本邦子 (立命館大学教授)

李洙任 (龍谷大学 安重根東洋平和研究センター長)

小林知子 (福岡教育大学教授)

垣原典章 (空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

沖村民雄 (高校生平和ゼミナール全国連絡センター)

佐々木あずさ (スクールカウンセラー)

坂原英見 (広島東光坊住職)

壹岐伸子 (美術家)

尾畑文正 (同朋大学名誉教授)

米本晃子 (美深町民)

神沼公三郎 (北海道大学名誉教授)

川那辺康一 (むくげの会神戸)

森亮一 (知床の歴史を語る会代表)

佐藤明彦 (北海道歴史教育者協議会)

堀口晃 (藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石純姫 (苫小牧駒澤大学客員教授)

中田光信(日本製鉄元徴用工裁判を支援する会)

高野和枝 (鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝 (山岳ガイド)

佐藤毅 (北見から憲法を考える会代表)

富盛保枝 (ぐりんぴーす代表)

毛利悠 (本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男 (中札内村・元教師)

納村一男 (一乗寺檀家総代長)

由井數 (劇団希望舞台代表)

井上洋子 (長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄 (立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

大原光夫 (浄泉寺住職)

澤野重男 (広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村彰・杜紀子 (森の子どもの村代表)

杉山四郎 (元札幌学院大学教授)

内田可奈子 (主婦)

結城章三 (全日本年金者組合四條畷支部長)

増岡敏三 (憲法を守る室蘭地域ネット)

中井信介 (手わたしプレス・ドキュメンタリー映画監督)

藤井幸之助 (「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

江連崇 (名寄市立大学講師)

加藤廣一 (「真実と平和な世界を求めて」碑 移設実行委員会代表)

池田行信 (浄土真宗本願寺派 慈願寺住職)

山田智善 (北海道旭川北高校数学講師)

木村二三夫 (平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

田中貴文 (中国人強制連行・強制労働事件北海道訴訟弁護団事務局長)

高賛侑 (映画監督・ノンフィクション作家)

外村大 (東京大学教授)

奥田和浩 (日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク共同代表)

西千津 (カトリック信者)

梁川勝利 (北海道「悪魔の飽食をうたう」合唱団団長)

谷内榮 (北海道滝川平和遺族会会長・日本キリスト教会滝川教会員)

橋本左内 (牧師・元日本宗教者平和協議会理事長)

井上真智子 (主婦) 伊藤孝司 (フォトジャーナリスト)

石田明義 (北海道平和委員会理事長・弁護士)

金静媛 (在日本朝鮮人総聯合会山口県本部国際統一部長)

菱木淳一 (特別支援学校教員)

ジョアキン・モンテイロ (ブラジル浄土真宗僧侶)

氏家正実 (市民と野党の共同をすすめる6区の会 共同代表)

波多野信子 (ピアニスト)

関良一 (多度志住民)

岡田正直 (元市議会議員)

嵯峨治彦 (馬頭琴奏者)

管幹雄 (平和・国際教育研究会事務局長)

吉井健一 (護憲ネットワーク北海道共同代表)

趙博 (芸人)

西谷徳道 (天徳寺住職)

中山節夫 (映画監督)

松本ますみ (室蘭工業大学教授)

篠原宏明(喫茶ふれっぷ店主)

朴権浩(北海道大学協力研究員)

北名照美 (深川市議会議員)

青木勝美(NPO法人アートステージ空知理事長)

兎本道大(国民救援会北海道本部常任委員)

小松豊(札幌郷土を掘る会代表)

富田弘雄(平和と民主主義をすすめる深川懇話会代表)

長縄三郎(ジャーナリスト)

平井敦子(北海道歴史教育者協議会)

曺金時江(日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会共同代表)

松村高夫(中帰連平和記念館理事長・慶応大学名誉教授)

具志堅隆松(沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表)

金城実(彫刻家)

玄武岩 (北海道大学教授)

大町信也(日本聖公会司祭)



【第三次よびかけ人】

足利善彰(浄土真宗本願寺派宗会議員・善正寺住職)

笠置信行(浄土真宗本願寺派宗会議員・西報寺住職)

脇谷暁融(北海道同朋運動推進協議会会長・妙覚寺住職)

高松克年(上富良野町議会議員)

高松恵子(百姓一徹ファーム)

立野正裕(明治大学名誉教授)

川口真人(手伝い屋)

谷口健 (元東京北区議会議員)

毛利健三(NPO法人寧楽協働学舎)

小西宏 (朱鞠内住民)

福原正和(医師)

石山春平(川崎市身体障碍者協会理事)

滝川康治(ルポライター)

野田正彰(精神病理学者)

斉藤道俊(斉藤道俊法律事務所弁護士)

岩下美佐子(治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟国際部部長)

福浦厚子(文化人類学者)

伊丹恒 (北海道新聞写真記者)

柿田睦夫(宗教ジャーナリスト)

澤崎泰彦(實相寺住職)

川嶋みどり(日本赤十字看護大学名誉教授)

川嶋均 (東京藝術大学講師)

平田啓 (「悪魔の飽食」をうたう東京合唱団)

石橋純誓(非戦平和を願う真宗門徒の会)

金鎮湖 (広島県朝鮮人被爆者協議会理事長)

小林茂 (元新聞記者)

蟻塚亮二(精神科医)

宮崎文子(島原ボランティア協会)

加藤博文(北海道大学アイヌ・先住民研究センター長)

李和美 (東アジア共同ワークショップ)

金和子 (在日コリアン青年連合)

黄裕子 (民族講師)

林昌平 (公立中学校教諭)

鍋谷美子(東アジア共同ワークショップ)

梁大隆 (東京朝鮮人強制連行真相調査団朝鮮人側事務局)

黄貴勲 (在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部委員長)

七尾寿子(植村裁判を支える市民の会事務局長)

深川元 (東アジア共同ワークショップ)

深川祥子(東アジア共同ワークショップ)

饗場和彦(徳島大学総合科学部教授)

内田雅敏(四谷総合法律事務所弁護士)

石川隆 (元小学校教師)

姜豪峰 (学校法人コリア国際学園教員)

野上徹哉(北海道高等学校教職員組合札幌支部副支部長)

鄭景心 (ウリハッキョに子どもを送る母)

だるま森+えりこ(総合工芸芸術家)

渡辺直子(「基地はどこにもいらない」新潟駅前行動)

松井理恵(跡見学園女子大学講師)

佐田惠治(労働運動研究者)

金哲秀 (朝鮮大学校朝鮮問題研究センター副センター長)


=================




反日の朝鮮総連系、しばき隊系

================

よびかけ人一覧
2021.1現在 (​順不同・敬称略)
【第一次よびかけ人】

スーザン・メナデューチョン(立教大学研究員)

山階照雄(浄土真宗本願寺派宗会議員・東林寺住職)

富岡達彦(名寄市議会議員)

田中富士夫(笹の墓標展示館々長)

小林千代美(NPO東アジア市民ネットワーク事務局長)

森田敏春(東アジア市民ネットワーク)

伊藤悳夫(北海道AALA理事長)

山崎龍明(武蔵野大学名誉教授・仏教タイムス社長)

ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)

小川隆吉(アイヌ民族エカシ)

林 炳澤(日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会共同代表)

小田博志(北海道大学教授)

川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(川村カ子トアイヌ記念館々長)

殿平善彦(NPO東アジア市民ネットワーク代表理事・一乗寺住職)

佐藤智眼(聞光寺住職)

安里英子(NPO沖縄恨之碑の会代表)

金 光敏(キム・クァンミン)(特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長)

テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学名誉教授)

柳 錫津(韓国・西江大学校教授)

宋 基燦(立命館大学准教授)

池辺晋一郎(作曲家)

植松 誠(WCRP日本委員会理事長・日本聖公会首座主教)

國富敬二(WCRP日本委員会事務局長)

崔 善愛(ピアニスト)

小林久公(強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)

中野信之(NPOシュマリナイ湖ワールドセンター代表)

鄭 泰春(歌手・作家)

朴 恩玉(歌手・作家)

高橋哲哉(東京大学教授)

伊藤多喜雄(民謡歌手)

蔡 鴻哲(NPO東アジア市民ネットワーク副代表)

尹 健次(ユン・コォンチャ)(神奈川大学名誉教授)

中川慎二(関西学院大学教授)

谷上 嶐(強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム事務局長)

鄭 炳浩(韓国・漢陽大学校教授)

朴 善周(韓国・忠北大学校名誉教授)

吉澤文寿(新潟国際情報大学教授)

塚田タカヤ(フォークシンガー)

影山あさ子(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

藤本幸久(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

結城佳子(名寄市立大学教授)

徐 勝(韓国・又石大学校碩座教授)

植村 隆(うえむら たかし)(韓国カトリック大学客員教授)

鄭 有盛(韓国・西江大学校教授)

鄭 明禧(小学校教員)

加藤多一(童話作家)

宮川恵秀(秀法寺住職)

森 修覚(日本宗教者平和協議会事務局長)

戸田輝夫(元北海道教育大学非常勤講師)

金 曙炅(キム・ソギョン)(平和の少女像彫刻家)

金 運成(キム・ウンソン)(平和の少女像彫刻家)

吉田邦彦(北海道大学教授)

道又嘉織(東アジア共同ワークショップ関東)

星野 孟(空知民衆史講座事務局長・金光教北海深川教会長)

小野寺正巳(元拓殖大学北海道短期大学助教授)

古賀清敬(北星学園大学教授)

室田元美(ルポライター)

中川 功(オホーツク地域自治研究所理事)

荒川庸生(日本宗教者平和協議会代表理事・長永寺住職)

金 英丸(韓国・民族問題研究所対外協力室長)

朴 大宇(北海道朝鮮初中高級学校校長)

金倉泰賢(真宗大谷派宗会議員・高徳寺住職)

鈴木君代(真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター)

円浄貴之(澄心寺住職)

両瀬 渉(好蔵寺住職)

渋谷真明(聖台寺住職)

浅野俊道(樹教寺住職)

小武正教(念仏者九条の会事務局長・西善寺住職)

尹 丁九(一乗寺僧侶)

宮川証法(念仏者九条の会北海道)

殿平 真(たどし認定こども園かぜっこ園長)

金 賢泰(キム・ヒョンテ)(NPOコリアNGOセンター)

河 秀光(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)

井上 薫(釧路短期大学教授)

姜 守幸(東アジア共同ワークショップ関西)

山崎忠司(空知民衆史講座)

菊地 登(空知民衆史講座)

吉川徹忍(広島宗教者平和協議会)

笠嶋彰英(明光寺住職)

築田哲雄(法光寺住職)

相馬述之(北海道宗教者平和協議会事務局長)

許 仁碩(東アジア共同ワークショップ台湾)

岡本法治(真宗学寮教授)

殿平有子(イラストレーター)

宮川秀憲(西英寺住職)

金 正姫(川崎市民族ふれあい事業講師)

徐 相萬(SeoHanInternational社長)

朴 錫俊(SJ&Company社長)

末次和子(ベルリン女の会)

佐々木光明(12・8戦禍を語り継ぐ会・浄土寺住職)

池 直美(北海道大学公共政策大学院専任講師)

益子美登里(植村裁判を支える市民の会)

窪田耕治(美深町郷土研究会副会長)

竹本澄雄(美深町農業)

岩崎泰好(美深町議会議員)

葛野次雄(静内アイヌ協会会長)

崔 無碍(チェ・ムエ)(元暁宗統国寺住職)

尹 碧巖(国平寺住職)

飛田雄一(ひだ ゆういち)(強制動員真相究明ネットワーク共同代表・神戸学生青年センター理事長)

堀川惠子(ノンフィクション作家)

村中芳之(士別東高校教諭)

長谷山隆博(芦別市星の降る里百年記念館長)

池上恵龍(浄教寺住職)

田中清元(曹洞宗宗会議員・薬王寺住職)

森 俊英(遺骨奉還宗教者市民連絡会事務局長・正明寺住職)

小島良秀(曹洞宗秀岳寺住職)

李 紅培(在日本朝鮮札幌商工会理事長)

近藤伸生(あさひ岳法律事務所・弁護士)

山本玉樹(北海道在日朝鮮人の人権を守る会代表)

李 起範(韓国・淑明女子大学校教授)

村本邦子(立命館大学教授)

小林知子(福岡教育大学教授)

垣原典章(空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

佐々木あずさ(スクールカウンセラー)

坂原英見(広島東光坊住職)

尾畑文正(同朋大学名誉教授)

諸岡 勇(美深町郷土研究会会長)

米本晃子(美深町郷土研究会)

神沼公三郎(北海道大学名誉教授)

川那辺康一(むくげの会神戸)

森 亮一(知床の歴史を語会代表)

堀口 晃(藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石 純姫(苫小牧駒澤大学客員教授)

高野和枝(鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝(山岳ガイド)

佐藤 毅(北見から憲法を考える会代表)

毛利 悠(本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男(中札内村・元教師)

納村一男(一乗寺檀家総代長)

井上洋子(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄(立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

澤野重男(広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村 彰(森の子どもの村代表)

徳村杜紀子(森の子どもの村代表)

杉山四郎(元札幌学院大学教授)

江連 崇(名寄市立大学講師)

増岡敏三(憲法を守る室蘭地域ネット)

加藤廣一(「真実と平和な世界を求めて」碑移設実行委員会代表)

伊藤孝司(フォトジャーナリスト)

高 賛侑(コウ・チャニュウ)(映画監督・ノンフィクション作家)

波多野信子(ピアニスト)

富盛保枝(ぐりんぴーす代表)

壹岐伸子(アトリエ・ピノ・ノアール主宰、美術家)

木村二三夫(平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

由井 數(劇団希望舞台代表)

外村 大(東京大学教授)

李 洙任(龍谷大学安重根東洋平和研究センター長)

谷内 榮(北海道滝川平和遺族会会長)

藤井幸之助(「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

池田行信(浄土真宗本願寺派慈願寺住職)

山田智善(北海道旭川北高校講師)



【第二次よびかけ人】

李起範 (韓国・淑明女子大学教授)

村本邦子 (立命館大学教授)

李洙任 (龍谷大学 安重根東洋平和研究センター長)

小林知子 (福岡教育大学教授)

垣原典章 (空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

沖村民雄 (高校生平和ゼミナール全国連絡センター)

佐々木あずさ (スクールカウンセラー)

坂原英見 (広島東光坊住職)

壹岐伸子 (美術家)

尾畑文正 (同朋大学名誉教授)

米本晃子 (美深町民)

神沼公三郎 (北海道大学名誉教授)

川那辺康一 (むくげの会神戸)

森亮一 (知床の歴史を語る会代表)

佐藤明彦 (北海道歴史教育者協議会)

堀口晃 (藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石純姫 (苫小牧駒澤大学客員教授)

中田光信(日本製鉄元徴用工裁判を支援する会)

高野和枝 (鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝 (山岳ガイド)

佐藤毅 (北見から憲法を考える会代表)

富盛保枝 (ぐりんぴーす代表)

毛利悠 (本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男 (中札内村・元教師)

納村一男 (一乗寺檀家総代長)

由井數 (劇団希望舞台代表)

井上洋子 (長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄 (立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

大原光夫 (浄泉寺住職)

澤野重男 (広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村彰・杜紀子 (森の子どもの村代表)

杉山四郎 (元札幌学院大学教授)

内田可奈子 (主婦)

結城章三 (全日本年金者組合四條畷支部長)

増岡敏三 (憲法を守る室蘭地域ネット)

中井信介 (手わたしプレス・ドキュメンタリー映画監督)

藤井幸之助 (「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

江連崇 (名寄市立大学講師)

加藤廣一 (「真実と平和な世界を求めて」碑 移設実行委員会代表)

池田行信 (浄土真宗本願寺派 慈願寺住職)

山田智善 (北海道旭川北高校数学講師)

木村二三夫 (平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

田中貴文 (中国人強制連行・強制労働事件北海道訴訟弁護団事務局長)

高賛侑(コウ・チャニュウ) (映画監督・ノンフィクション作家)

外村大 (東京大学教授)

奥田和浩 (日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク共同代表)

西千津 (カトリック信者)

梁川勝利 (北海道「悪魔の飽食をうたう」合唱団団長)

谷内榮 (北海道滝川平和遺族会会長・日本キリスト教会滝川教会員)

橋本左内 (牧師・元日本宗教者平和協議会理事長)

井上真智子 (主婦) 伊藤孝司 (フォトジャーナリスト)

石田明義 (北海道平和委員会理事長・弁護士)

金静媛 (在日本朝鮮人総聯合会山口県本部国際統一部長)

菱木淳一 (特別支援学校教員)

ジョアキン・モンテイロ (ブラジル浄土真宗僧侶)

氏家正実 (市民と野党の共同をすすめる6区の会 共同代表)

波多野信子 (ピアニスト)

関良一 (多度志住民)

岡田正直 (元市議会議員)

嵯峨治彦 (馬頭琴奏者)

管幹雄 (平和・国際教育研究会事務局長)

吉井健一 (護憲ネットワーク北海道共同代表)

趙博(チョウ・バク) (芸人)

西谷徳道 (天徳寺住職)

中山節夫 (映画監督)

松本ますみ (室蘭工業大学教授)

篠原宏明(喫茶ふれっぷ店主)

朴権浩(北海道大学協力研究員)

北名照美 (深川市議会議員)

青木勝美(NPO法人アートステージ空知理事長)

兎本道大(国民救援会北海道本部常任委員)

小松豊(札幌郷土を掘る会代表)

富田弘雄(平和と民主主義をすすめる深川懇話会代表)

長縄三郎(ジャーナリスト)

平井敦子(北海道歴史教育者協議会)

曺金時江(日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会共同代表)

松村高夫(中帰連平和記念館理事長・慶応大学名誉教授)

具志堅隆松(沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表)

金城実(きんじょう みのる)(彫刻家)

玄武岩((ヒヨ・ ムアン)) (北海道大学教授)

大町信也(日本聖公会司祭)



【第三次よびかけ人】

足利善彰(浄土真宗本願寺派宗会議員・善正寺住職)

笠置信行(浄土真宗本願寺派宗会議員・西報寺住職)

脇谷暁融(北海道同朋運動推進協議会会長・妙覚寺住職)

高松克年(上富良野町議会議員)

高松恵子(百姓一徹ファーム)

立野正裕(明治大学名誉教授)

川口真人(手伝い屋)

谷口健 (元東京北区議会議員)

毛利健三(NPO法人寧楽協働学舎)

小西宏 (朱鞠内住民)

福原正和(医師)

石山春平(川崎市身体障碍者協会理事)

滝川康治(ルポライター)

野田正彰(精神病理学者)

斉藤道俊(斉藤道俊法律事務所弁護士)

岩下美佐子(治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟国際部部長)

福浦厚子(文化人類学者)

伊丹恒 (北海道新聞写真記者)

柿田睦夫(宗教ジャーナリスト)

澤崎泰彦(實相寺住職)

川嶋みどり(日本赤十字看護大学名誉教授)

川嶋均 (東京藝術大学講師)

平田啓 (「悪魔の飽食」をうたう東京合唱団)

石橋純誓(非戦平和を願う真宗門徒の会)

金鎮湖 (広島県朝鮮人被爆者協議会理事長)

小林茂 (元新聞記者)

蟻塚亮二(精神科医)

宮崎文子(島原ボランティア協会)

加藤博文(北海道大学アイヌ・先住民研究センター長)

李和美 (東アジア共同ワークショップ)

金和子(キム・ファジャ) (在日コリアン青年連合)

黄裕子(ファン・ユジャ) (民族講師) (コリアNGOセンター)

林昌平 (公立中学校教諭)

鍋谷美子(東アジア共同ワークショップ)

梁大隆 (東京朝鮮人強制連行真相調査団朝鮮人側事務局)

黄貴勲(ファン・グィフン) (在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部委員長)

七尾寿子(植村裁判を支える市民の会事務局長)

深川元 (東アジア共同ワークショップ)

深川祥子(東アジア共同ワークショップ)

饗場和彦(徳島大学総合科学部教授)

内田雅敏(四谷総合法律事務所弁護士)

石川隆 (元小学校教師)

姜豪峰 (学校法人コリア国際学園教員)

野上徹哉(北海道高等学校教職員組合札幌支部副支部長)

鄭景心 (ウリハッキョに子どもを送る母)

だるま森+えりこ(総合工芸芸術家)

渡辺直子(「基地はどこにもいらない」新潟駅前行動)

松井理恵(跡見学園女子大学講師)

佐田惠治(労働運動研究者)

金哲秀(キム・チョルス)  (朝鮮大学校朝鮮問題研究センター副センター長)


=================



==========









 
   


===============

コリアNGOセンター
2月17日 ·
2月17日、駐大阪韓国総領事館の主催で管轄地区(大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山)の在日団体の代表者による懇談会が開催されました。会議にはそれぞれの府県本部の民団本部並びに所属団体のみならず、生野コリアタウン、世界韓人貿易協会(OKTA)や在日コリアン弁護士協会(LAZAK)など合わせて24の団体が参加し、コリアNGOセンターからは郭辰雄代表理事と金賢泰事務局次長が参加しました。懇談会では総領事館を含め、それぞれの団体の2021年度事業について紹介され、コリアNGOセンターも民族教育やヘイトスピーチ規制などの人権課題、多民族多文化共生や日韓の懸案についての教育・啓発、コリアタウン活性化の推進などの事業方向を説明しました。これまであまり接点のなかった団体が集まって、こうした議論ができるのは、新型コロナ禍で厳しい状況にある在日社会の活性化にとっても貴重な取り組みです。

==============



2月17日、駐大阪韓国総領事館の主催で管轄地区(大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山)の在日団体の代表者による懇談会が開催されました。会議にはそれぞれの府県本部の民団本部並びに所属団体のみならず、生野コリアタウン、世界韓人貿易協会(OKTA)や在...

コリアNGOセンターさんの投稿 2021年2月17日水曜日


 
 2021/04/01






内閣府NPOホームページで検索

 → 「コリアNGOセンター」



2021年度事業報告書等(PDF形式:797KB)


============

就任期間

代表理事 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
代表理事 郭辰雄(カク・チヌン)(当センター常勤職員) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 理事   康由美(カン・ユミ)(弁護士)
 理事   姜孝裕(カン・ヒョユ)(東大阪市立太平寺小学校民族学級講師) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 理事   高正子(コウ・チョンジャ)(大阪産業大学教員) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)

 理事   金光敏(キム・クァンミン)(兼事務局長、当センター常勤職員) 就任期間(2021/04/01~2021/09/30)

 理事   夫世進(プ・セジン)(弁理士) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 理事   宋 悟(ソン・オ)(コリア国際学園事務局長) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 理事   韓検治(ハン・コムチ)(弁護士) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 理事   裵光雄(ペ・クァンウン)(大阪教育大学教授) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 理事   洪敬義(ホン・ギョウウィ) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)
 監事   呉幸哲(オ・ヘンチョル)(税理士) 就任期間(2021/04/01~2022/03/31)




 金光敏(キム・クァンミン)だけ、就任期間(2021/04/01~2021/09/30)



2022/04/01現在

社員名簿

金 仁淑(キム・インスク)
金 智子(キム・チジャ)
朴 恵一(パク・ヘイル)
安 聖民(アン・ソンミン)
李 清一(イ・チョンイル)
朴 恒有(パク・ハンユ)
髙 幸仁(コウ・ヘンイン)
金 和子(キム・ファジャ)
李 炳哲(イ・ピョンチョル)
権 文求(クォン・ムング)
 



===========

金朋央(キム・プンアン)がいなくなって、金和子(キム・ファジャ)に交代。



 
 
   





署名
(2021年4月30日受付終了。名前は受付順で表記)



IMADR
=================

2021.05.12
ラムザイヤー論文に対するIMADR声明に多くの方々から賛同をいただきました (5/1)
ラムザイヤー論文の問題点に関するIMADR声明への賛同呼びかけを4月30日に締め切りました。3月8日から約50日間で、340人の個人および9団体から賛同の表明をいただきました。厚くお礼申しあげます。賛同者の方々のお名前は以下の声明文に続きます。また、賛同の際に多くの方々からメッセージをいただきました。ここからご覧いただけます。

部落に関するラムザイヤー論文の問題点―人権と反差別の視点から

「人の世に熱あれ、人間に光あれ」で結ばれる水平社宣言は、99年前の1922年3月3日、全国水平社創立大会で採択された。被差別部落民が立ち上がり、自らを差別から解放するだけではなく、すべての人が差別から解放されることにより、人権尊重の社会が実現されると確信したこの宣言は、後世、さまざまに語られ、実践されてきた。未曾有の被害を出した第二次世界大戦の反省のもと、国連は1948年世界人権宣言を採択した。それを具体化した最初の国際人権文書として1965年に採択されたあらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約は、その前文において、「人種に基づく障壁の存在がいかなる人間社会の理想にも反することを確信する」と述べている。その理念こそ、被差別部落民がそれより先立つ43年前に採択した水平社宣言の心髄である。

だが、その水平社が今、一人の学者の論文で貶められている。ハーバード大学教授のマーク・ラムザイヤーは、「On the Invention of Identity Politics: The Buraku Outcastes in Japan」(Review of Law and Economics, Volume 16 issue 2)(でっちあげられたアイデンティティ・ポリティックス:日本の部落アウトカースト)と題する自著において、「実際、ほとんどの部落民の祖先は、動物の皮をなめしたり、革の取引で働いたりしていない。彼らはギルドで働いてなかった。そうではなく、ほとんどの部落民の祖先は、異常に自己破壊的な貧しい農民のゆるい集合体であった」と論じている。

反差別国際運動(IMADR)はこのラムザイヤー論文の説に驚く。前近代の身分制度に由来する部落差別は、現代においても日本社会に根深く残っている。これは南アジアにおけるカーストに基づく差別と類似した形態の差別であり、職業と世系に基づく差別として国際社会のなかで明らかにされてきた。私たちは被差別部落を含む世界のこれら被差別コミュニティと連帯して、国際人権基準のもと差別撤廃を目指している。

1961年、総理府の付属機関として設置された同和対策審議会は、同和問題を解決するための施策に関する総理大臣の諮問に対して1965年に答申を出した。答申はその前文において、「同和問題は人類普遍の原理である人間の自由と平等に関する問題であり、日本国憲法によって保障された基本的人権にかかわる課題である。・・・その早急な解決こそ国の責務であり、同時に国民的課題である」と、問題解決の重要性を明らかにした。さらに「近代社会における部落差別とは、ひとくちにいえば、市民的権利、自由の侵害に他ならない」として、職業選択の自由、居住・移転の自由、そして結婚の自由などが侵害されていると示した。まさにこれは、1966年に国連が採択した市民的および政治的権利に関する国際規約により保障されている権利の侵害である。

1969年、同対審答申を受けて同和対策事業特別措置法が制定され、2002年の法失効までの33年間、特別措置法のもとさまざまな対策が講じられた。これは、人種差別撤廃条約第2条2項および市民的及び政治的権利に関する国際規約第26条が認めているように、差別をうけた者を保護し救済するために国家が行うべき特別措置や是正措置である。ラムザイヤー論文は同和対策特別措置について、「戦後間もない頃から、『被差別部落』のリーダーと暴力団が連携して、地方自治体や県庁からの資金を強奪するようになった。1969年、彼らは国からの徴収を開始した。」として、事業の正当な受益者である部落民を、偽りのアイデンティティを利用し、私利私欲にかられた「ゆすり」の戦略によって、政府の資金を引き出したかのように述べている。

国連人種差別撤廃委員会は、条約締約国である日本の政府報告書審査による総括所見(CERD C/JPN/CO/3-6, para 19)において、同和対策事業の結果と部落問題の継続的な課題に関して次のように懸念を表明している。

委員会は、締約国が部落民に対する差別を社会的問題として認識していること、および、同和対策事業特別措置法のもとでの成果に関心をもって留意しつつも、2002 年の同法終了時に、締約国と部落組織の間で合意された条件(本条約の完全実施、人権擁護に関する法律の制定および人権教育の促進に関する法律の制定)が、現在まで実現されていないことに懸念する。委員会は、部落差別事案を専門的に取り扱う権限を有する公的機関がないことを遺憾とし、部落民やその政策を取扱いまたはそれに言及する際に締約国が用いる統一した概念がないことに留意する。さらに、委員会は、部落民とその他の人びとの間の社会経済的格差が、たとえば物理的生活環境や教育において、一部部落民にとっては狭まったにもかかわらず、雇用、婚姻、住宅および土地価格など公的生活の分野における差別が依然として残存していることを懸念をもって留意する。さらに、委員会は、部落民の状況の進展を測定する指標が存在しないことを遺憾とする。

人種差別撤廃委員会のこの所見はラムザイヤー論文における説と相容れない。ここには同論文が展開するような犯罪行為は片鱗もない。ここにあるのは、世紀にわたる差別がもたらした被害に対して国がとった措置と今もなお根強く残る差別の事実である。

同和対策事業特別措置法の失効から14年後の2016年、部落差別は日本社会の歴史的発展の過程で形づくられた身分階層構造に基づく差別であり現在も日常生活レベルで起きているという事実を鑑み「部落差別解消の推進に関する法律」を施行した。法律の実施にあたり、2017年、政府は部落差別の実態に関する調査を行い、インターネット上で流されている部落地区や部落民に関するセンシティブ情報を差別的意図をもって検索している人が少なからずいることが明らかになった。

部落差別はなくなっていない。その他の被差別マイノリティに対する差別もなくなっていない。そのようななか、マイノリティの差別の歴史を歪曲化したり否定しようとする試みがあちこちで起きている。私たちはそのような試みは認めない。私たちはすべての人がいかなる差別もうけることなく平等にすべての権利と自由を享有できるという人権の普遍性を信じ、被差別マイノリティとともに闘っていく。

2021年3月8日

反差別国際運動(IMADR)

賛同: 国際ダリット連帯ネットワーク(IDSN)

マイノリティ・ライツ・グループ・インターナショナル(MRG)

声明「部落に関するラムザイヤー論文の問題点―人権と反差別の視点から」に賛同します

(2021年4月30日受付終了。名前は受付順で表記)

<団体 9> 

National Dalit Movement For Justice (NDMJ)

Social Awareness Society For Youth (SASY)

MINBYUN – Lawyers for a Democratic Society

ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会

NPO法人多民族共生人権教育センター

全国部落史研究会

特活NPO法人コリアNGOセンター

海老名解放教育研究協議会

Feminist Dalit Organization (FEDO)



嘉住圭介 松波めぐみ 文公輝
劉世傑ニキ 北川 知子 平野誠
Kevin De Moya 川口泰司 北川真児
國安真奈 吉本千世 岸政彦
三宅百重 池亀彩 伊藤嘉章
ケイン樹里安 湯浅信也 鈴木彩佳
鈴江美月 佐々木崇仁 川崎愛子
松本芽久美 栗本敦子 金澤千晶 
渡部鮎美 田中一彦 村上佳代
小林知世 高際裕哉 Yoshizumi Hisako
安部農 小賀亜己 中村研
井上雅文 黒川早稚子 角岡伸彦 
井村初美 宮下萌 北田暁大
金子美和 後藤彩 前田拓也
矢野治世美 山崎聡子 アンドリュー・ワイス
池田健 白石道太 澤田稔
田中晶子 水野浩重 高橋貞恩
山田勝治 篠原幸代 能川元一
KAI KAJITANI Akiyoshi Tsuchiya 魁生由美子
長田律子 亀谷智子 柴田惇朗
隠岐さや香 小田川健大 後藤高志
森みずき 亀井修 岡田麻里
Kyoko Yamamoto 中野佳子 川﨑 健太郎
MASAKI OKAMOTO 鈴木英生 喜屋武盛也
Goto Aya 増田聡 川野英二
加藤伸吾 Hiroshi Kataoka 桑原桃音
小林律子 内海陽子 岡部耕典
川瀬貴也 小池 隆太 中井公一郎
谷村綾子 石田賀奈子 上田康之
内藤希 金子あさみ 青木智子
西川哲平 河合美世子 今川美香
堤圭史郎 馬越隆緒 新名雅樹
杉本和子 武田緑 岡原正幸
瀧ヶ崎友香 藤本伸樹 野世阿弥
古久保さくら 小原みや子 宮澤早織
梁優子 高吉美 大場洋介
松浦弘幸 有田芳生 川名真理
竹口絵美 谷正人 杉田弘也
藤尾哲也 師岡康子 松下一世
上瀧浩子 永野眞理 田中泉
RYUICHI KISHI 本山央子 李信恵
松村友里香 竹内美保 伊地知紀子
池田弓子 伊藤広剛 山口真紀
權田菜美 森谷一弘 北川浩太郎
中井裕子 郭辰雄 上原潔
武田基 一戸彰晃 伊香祝子
小番伊佐夫 山本晴太 菊地聡
朴沙羅 内田龍史 村井康利
村山哲也 山本淑子 熊本理抄
白川裕史 尾沢孝司 木村俊夫
大竹有子 朴金優綺 前田朗
齋藤直子 Yuna Sato 周藤由美子
山城彰子 澤井未緩 平田弘司
内田アツシ 木村真希子 阿久澤麻理子
雪村皐夜子 吉田千恵 渡辺美奈
天野光子 外川正明 荒川直哉
岩代麻実子 西倉実季 戸塚悦朗
安元雄太 金子マーティン 赤井郁夫
安川久子 大河原康隆 河合翔
岩井春子 髙木靜一 武田雅宏
浜口清隆 荒木潤 小林久公
李洪章 高谷幸 潮崎識衣
金一宣久 遠藤竜太 岡田実穂
山本眞理 麻生歩 松島泰勝
潮江亜紀子 友永雄吾 太田治美
中原美香 熊本博之 坂内博子
岩澤亜希 白幡ちあき 友永まや
牧口誠司 中村一成 三木幸美
牧野修也 小川玲子 阿南重幸
山脇和夫 小川眞智子 ヘルベルト ウォルフガング
塩沢克彦 森岡仁 武田俊輔
吉田幸弘 新里健太 星野智幸
足立修一 森容子 金仲燮
髙松恭則 松岡秀紀 阿部藹
白田浩一 吉田勉 埋橋伸夫
井桁碧 甕隆博 林怜
鈴木あきひろ 高野麗 岩元修一
猪野美佐緒 豊田佳菜枝 齋藤瑞穂
神成文子 高田道子 酒井佑輔
田村ゆかり 金富子 山田恵子
田場祥子 山口明子 江畠大
青木有加 服部洋幸 石川結加
カワシマユカリ 竹本真司 尾家康介
北場逸人 高岩智江 竹内美夏
平里菜 北口学 木村敬
古川正博 阿久津光代 佐藤雄哉
吉水公一 横田秀明 水島裕介
高橋恵 平田弘司 川﨑那恵
藤井寿一 野島美香 村上らっぱ
奈須重雄 西井えりな 長谷川均
野村民夫 荒川明 牧口誠司
髙橋定 具良鈺 友永健三
和田献一 Annie Li (Hong Kong) Madeleine Cowper (Denmark)
Dasol Lyu (South Korea) Beena Pallical (India) Paul Divakar Namala (India)
細見義博 安井功 岡田祐輝
中田理惠子 瀧大知 森山沾一
藤本篤哉 馬場悠輝 寺木伸明
渡辺俊雄 朝治武 中澤淳子
組坂澄義 西田みちかず 村田望
友永健吾 大槻伸城 濱崎宏之
上野大輔 上瀧晴子 市川稔道
鳥山洋 大井真基子 辻本義輝
小川信行 小川誠子 小川昇
柴田なつき 石部純子 内山隆
渡名喜守太 野村博 城野俊行
井上真澄 たかやなぎひろこ 岡山文人
瀬川均 安西玲子 沼田博之
渡邊成 チャ・ヨンジ 町田章英
新谷恭明 瀬戸徐映里奈 藤永壯
青山薫 堤圭史郎 廣岡浄進
キムミョンファ 岸本萌 赤井隆史
中山善雄 荒本眞澄 宮崎靖子
金紀愛 池本和浩 金信鏞


===============






反差別国際運動(IMADR)(The International Movement Against All Forms of Discrimination and Racism)
代表理事 組坂繁之(部落解放同盟中央執行委員長)



NPO法人 多民族共生人権教育センター
理事長 朴洋幸(パク・ヤンヘン)
文公輝 (むん ごんふぃ)
宋貞智(ソン・チョンヂ) 「多民族共生人権教育センター の母体の「ぱだ」の代表者。つまり、文の上司。



ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会
岩下結(大月書店)
真鍋かおる(高文研)
森幸子(新日本出版社)


WIKIPEDIA
==============
呼び掛け人岩下結は大月書店、事務局員の真鍋かおるは高文研[4]、森幸子は新日本出版社[8]に勤務しており、主にこの3名がメディアや記者会見などに登場している。

『NOヘイト!出版の製造者責任を考える』を出版した、ころから[9]は同書内ではメンバーの一員と記載されているが、後に同会のFacebookページ[10]では「ころから株式会社代表の木瀬貴吉氏は、現在および取材の時点で、当会のメンバーではありません。」と発表している。また、岩下は日本出版労働組合連合会(出版労連)の機関紙の対談に登場している[11]。
===================


特活NPO法人コリアNGOセンター
===========
役 員
代表者 林範夫(弁護士)
代表者  郭辰雄
事務責任者   金光敏

設立時期 2004年 3月
最初の法人格取得時期 2004年年 5月
===========







 
 
2021年 8月 7日(土)AM10:00~12:00
ZOOMオンライン講座
講師: 金光敏(キム・クァンミン)/コリアNGOセンター事務局長


梨の木ピースアカデミー
============
◆第3回 「多文化共生教育の起源としての在日コリアンの民族教育」

開催日 : 2021年 8月 7日(土)
講師: 金光敏(キム・クァンミン)/コリアNGOセンター事務局長
概要 : 2019年から文部科学省は、外国につながる子どもたちへの母語支援に国費補助制度を導入し、その推奨へと舵を切った。地域、現場で試みられてきた母語・母文化支援の教育実践は、在日コリアンの民族教育の経験の上にある。今回の講座では、あらためて在日コリアンの民族教育の視点から多文化共生教育の重要性を語る。すべての学校に外国につながる子どもたちの安心の居場所を!
参考文献:『大阪ミナミの子どもたち~歓楽街で暮らす親と子を支える夜間教室の日々』(彩流社,2019)ほか

===============







コリアNGOセンター
==========
このたび、コリアNGOセンターでは、梨の木ピースアカデミー(NPA)との共催で、オンライン連続講座を開催することになりました。

梨の木ピースアカデミー(NPA)https://npa-asia.net/ は、東京の梨の木舎出版が運営するオンラインプラットフォームです。昨年より、コロナ禍での市民連帯をめざして開設され、憲法問題、ジェンダー、環境、歴史認識など、様々な社会課題をテーマにした連続講座が開催されています。

そのNPAの第4期講座が7月より開講されるにあたり、「在日コリアン」をテーマにしたコースを新設し、当センターが企画することになりました。

在日コリアンが抱える課題を、改めて広く市民の方と共有するべく、当センター職員や、また様々な現場や専門性を持つ外部講師を迎え、充実した連続講座を企画しています。

★「在日コリアンは今どこに?~沈黙と語りの現在地~」★

コース概要: 在日コリアンは日本にどのくらい住んでいるのか知っていますか。また、どのような問題を抱えているのでしょうか。ヘイトスピーチ、参政権、法的地位、民族教育などの様々な課題を、歴史的背景と運動の記録をたどりながら、現在地について学びます。毎回、様々な現場や専門分野を持つ在日コリアン当事者を講師に迎え、個人の歴史や体験を軸にしながら、日本社会の抱える問題とこれからの可能性をともに探ります。

開催日時:土曜AM10:00~12:00(7/10、7/24、8/7、9/4、9/18、10/2の全6回)
開催方法 : オンライン(ZOOM開催)定員50名
参加費:単発参加は各回2,000円(学生1,000円)、コース参加(全6回)は9,000円(学生6,000円)

各回の詳細は、こちらのページからお読みいただけます。
https://apply.npa-asia.net/categories/3181724

コースでのお申し込みは、こちらから。
https://apply.npa-asia.net/items/45328754

有料での企画となりますが、ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
(お申込み頂いた方には、当日リアルタイムに視聴できない場合も録画視聴ができるシステムになっています)

なお、梨の木ピースアカデミーとの共催講座は、第5期以降も継続する予定です。
様々な在日コリアンの現場、問題を、継続して取り上げていきたいと思っておりますので、どうぞご期待ください。




============


以下、チラシを文字起こし
==========================
<NPA第4期2021.7~10>

コリアNGOセンター共催 連続講座

梨の木ピースアカデミー(NPA)第4期コース24 新説


「在日コリアンは今どこに? 沈黙と語りの現在地」


ZOOMオンライン開催
・参加費 単発受講(1講座)各2000円
コース受講(全6講座)9000円

詳細・お申し込みは、
https://apply.npa-asia.net/items45328754


お問い合わせは、NPA公式HP → https://npa-asia.net/




第1回: 7月10日(土)AM10:00~12:00
タイトル: 「『在日コリアン』とは誰か?」
講師: 郭辰雄(カク・チヌン)/コリアNGOセンター代表理事


第2回: 7月 24日(土) AM10:00~12:00
タイトル: 「在日コリアンの形成史-私の家族の物語」
講師: 朴沙羅(パク・サラ)/ヘルシンキ大学教員,社会理論・動態研究所研究員


第3回: 8月 7日(土)AM10:00~12:00
タイトル: 「多文化共生教育の起源としての在日コリアンの民族教育」
講師: 金光敏(キム・クァンミン)/コリアNGOセンター事務局長


第4回 : 9月 4日(土) AM10:00~12:00
タイトル: 「在日コリアンに対するヘイトクライム」
講師: :李信恵(リ・シネ)/フリーライター・反ヘイトスピーチ裁判原告


第5回 : 9月 18日(土) AM10:00~12:00
タイトル: 「自分自身を説明すること~ジェンダー・在日・済州~」
講師: 梁優子(ヤン・ウジャ)/大阪市立大学人権問題研究センター特別研究員




◆第6回: 10月 2日(土) AM10:00~12:00
タイトル: 「戦後日本の出入国・在留管理体制と在日コリアン」
講師: 金朋央(キム・プンアン)/コリアNGOセンター東京事務局長


===============













 
 
 



2021/01時点での呼びかけ人、


朝鮮半島系が、過去の被害を掘り起こしたイベント



「 笹の墓標再生・和解と平和の森」
================

よびかけ人一覧
2021.1現在 (​順不同・敬称略)
【第一次よびかけ人】

スーザン・メナデューチョン(立教大学研究員)

山階照雄(浄土真宗本願寺派宗会議員・東林寺住職)

富岡達彦(名寄市議会議員)

田中富士夫(笹の墓標展示館々長)

小林千代美(NPO東アジア市民ネットワーク事務局長)

森田敏春(東アジア市民ネットワーク)

伊藤悳夫(北海道AALA理事長)

山崎龍明(武蔵野大学名誉教授・仏教タイムス社長)

ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)

小川隆吉(アイヌ民族エカシ)

林 炳澤(日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会共同代表)

小田博志(北海道大学教授)

川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(川村カ子トアイヌ記念館々長)

殿平善彦(NPO東アジア市民ネットワーク代表理事・一乗寺住職)

佐藤智眼(聞光寺住職)

安里英子(NPO沖縄恨之碑の会代表)

金 光敏(特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長)

テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学名誉教授)

柳 錫津(韓国・西江大学校教授)

宋 基燦(立命館大学准教授)

池辺晋一郎(作曲家)

植松 誠(WCRP日本委員会理事長・日本聖公会首座主教)

國富敬二(WCRP日本委員会事務局長)

崔 善愛(ピアニスト)

小林久公(強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)

中野信之(NPOシュマリナイ湖ワールドセンター代表)

鄭 泰春(歌手・作家)

朴 恩玉(歌手・作家)

高橋哲哉(東京大学教授)

伊藤多喜雄(民謡歌手)

蔡 鴻哲(NPO東アジア市民ネットワーク副代表)

尹 健次(神奈川大学名誉教授)

中川慎二(関西学院大学教授)

谷上 嶐(強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム事務局長)

鄭 炳浩(韓国・漢陽大学校教授)

朴 善周(韓国・忠北大学校名誉教授)

吉澤文寿(新潟国際情報大学教授)

塚田タカヤ(フォークシンガー)

影山あさ子(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

藤本幸久(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

結城佳子(名寄市立大学教授)

徐 勝(韓国・又石大学校碩座教授)

植村 隆(韓国カトリック大学客員教授)

鄭 有盛(韓国・西江大学校教授)

鄭 明禧(小学校教員)

加藤多一(童話作家)

宮川恵秀(秀法寺住職)

森 修覚(日本宗教者平和協議会事務局長)

戸田輝夫(元北海道教育大学非常勤講師)

金 曙炅(平和の少女像彫刻家)

金 運成(平和の少女像彫刻家)

吉田邦彦(北海道大学教授)

道又嘉織(東アジア共同ワークショップ関東)

星野 孟(空知民衆史講座事務局長・金光教北海深川教会長)

小野寺正巳(元拓殖大学北海道短期大学助教授)

古賀清敬(北星学園大学教授)

室田元美(ルポライター)

中川 功(オホーツク地域自治研究所理事)

荒川庸生(日本宗教者平和協議会代表理事・長永寺住職)

金 英丸(韓国・民族問題研究所対外協力室長)

朴 大宇(北海道朝鮮初中高級学校校長)

金倉泰賢(真宗大谷派宗会議員・高徳寺住職)

鈴木君代(真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター)

円浄貴之(澄心寺住職)

両瀬 渉(好蔵寺住職)

渋谷真明(聖台寺住職)

浅野俊道(樹教寺住職)

小武正教(念仏者九条の会事務局長・西善寺住職)

尹 丁九(一乗寺僧侶)

宮川証法(念仏者九条の会北海道)

殿平 真(たどし認定こども園かぜっこ園長)

金 賢泰(NPOコリアNGOセンター)

河 秀光(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)

井上 薫(釧路短期大学教授)

姜 守幸(東アジア共同ワークショップ関西)

山崎忠司(空知民衆史講座)

菊地 登(空知民衆史講座)

吉川徹忍(広島宗教者平和協議会)

笠嶋彰英(明光寺住職)

築田哲雄(法光寺住職)

相馬述之(北海道宗教者平和協議会事務局長)

許 仁碩(東アジア共同ワークショップ台湾)

岡本法治(真宗学寮教授)

殿平有子(イラストレーター)

宮川秀憲(西英寺住職)

金 正姫(川崎市民族ふれあい事業講師)

徐 相萬(SeoHanInternational社長)

朴 錫俊(SJ&Company社長)

末次和子(ベルリン女の会)

佐々木光明(12・8戦禍を語り継ぐ会・浄土寺住職)

池 直美(北海道大学公共政策大学院専任講師)

益子美登里(植村裁判を支える市民の会)

窪田耕治(美深町郷土研究会副会長)

竹本澄雄(美深町農業)

岩崎泰好(美深町議会議員)

葛野次雄(静内アイヌ協会会長)

崔 無碍(元暁宗統国寺住職)

尹 碧巖(国平寺住職)

飛田雄一(強制動員真相究明ネットワーク共同代表・神戸学生青年センター理事長)

堀川惠子(ノンフィクション作家)

村中芳之(士別東高校教諭)

長谷山隆博(芦別市星の降る里百年記念館長)

池上恵龍(浄教寺住職)

田中清元(曹洞宗宗会議員・薬王寺住職)

森 俊英(遺骨奉還宗教者市民連絡会事務局長・正明寺住職)

小島良秀(曹洞宗秀岳寺住職)

李 紅培(在日本朝鮮札幌商工会理事長)

近藤伸生(あさひ岳法律事務所・弁護士)

山本玉樹(北海道在日朝鮮人の人権を守る会代表)

李 起範(韓国・淑明女子大学校教授)

村本邦子(立命館大学教授)

小林知子(福岡教育大学教授)

垣原典章(空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

佐々木あずさ(スクールカウンセラー)

坂原英見(広島東光坊住職)

尾畑文正(同朋大学名誉教授)

諸岡 勇(美深町郷土研究会会長)

米本晃子(美深町郷土研究会)

神沼公三郎(北海道大学名誉教授)

川那辺康一(むくげの会神戸)

森 亮一(知床の歴史を語会代表)

堀口 晃(藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石 純姫(苫小牧駒澤大学客員教授)

高野和枝(鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝(山岳ガイド)

佐藤 毅(北見から憲法を考える会代表)

毛利 悠(本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男(中札内村・元教師)

納村一男(一乗寺檀家総代長)

井上洋子(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄(立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

澤野重男(広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村 彰(森の子どもの村代表)

徳村杜紀子(森の子どもの村代表)

杉山四郎(元札幌学院大学教授)

江連 崇(名寄市立大学講師)

増岡敏三(憲法を守る室蘭地域ネット)

加藤廣一(「真実と平和な世界を求めて」碑移設実行委員会代表)

伊藤孝司(フォトジャーナリスト)

高 賛侑(映画監督・ノンフィクション作家)

波多野信子(ピアニスト)

富盛保枝(ぐりんぴーす代表)

壹岐伸子(アトリエ・ピノ・ノアール主宰、美術家)

木村二三夫(平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

由井 數(劇団希望舞台代表)

外村 大(東京大学教授)

李 洙任(龍谷大学安重根東洋平和研究センター長)

谷内 榮(北海道滝川平和遺族会会長)

藤井幸之助(「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

池田行信(浄土真宗本願寺派慈願寺住職)

山田智善(北海道旭川北高校講師)



【第二次よびかけ人】

李起範 (韓国・淑明女子大学教授)

村本邦子 (立命館大学教授)

李洙任 (龍谷大学 安重根東洋平和研究センター長)

小林知子 (福岡教育大学教授)

垣原典章 (空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

沖村民雄 (高校生平和ゼミナール全国連絡センター)

佐々木あずさ (スクールカウンセラー)

坂原英見 (広島東光坊住職)

壹岐伸子 (美術家)

尾畑文正 (同朋大学名誉教授)

米本晃子 (美深町民)

神沼公三郎 (北海道大学名誉教授)

川那辺康一 (むくげの会神戸)

森亮一 (知床の歴史を語る会代表)

佐藤明彦 (北海道歴史教育者協議会)

堀口晃 (藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石純姫 (苫小牧駒澤大学客員教授)

中田光信(日本製鉄元徴用工裁判を支援する会)

高野和枝 (鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝 (山岳ガイド)

佐藤毅 (北見から憲法を考える会代表)

富盛保枝 (ぐりんぴーす代表)

毛利悠 (本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男 (中札内村・元教師)

納村一男 (一乗寺檀家総代長)

由井數 (劇団希望舞台代表)

井上洋子 (長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄 (立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

大原光夫 (浄泉寺住職)

澤野重男 (広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村彰・杜紀子 (森の子どもの村代表)

杉山四郎 (元札幌学院大学教授)

内田可奈子 (主婦)

結城章三 (全日本年金者組合四條畷支部長)

増岡敏三 (憲法を守る室蘭地域ネット)

中井信介 (手わたしプレス・ドキュメンタリー映画監督)

藤井幸之助 (「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

江連崇 (名寄市立大学講師)

加藤廣一 (「真実と平和な世界を求めて」碑 移設実行委員会代表)

池田行信 (浄土真宗本願寺派 慈願寺住職)

山田智善 (北海道旭川北高校数学講師)

木村二三夫 (平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

田中貴文 (中国人強制連行・強制労働事件北海道訴訟弁護団事務局長)

高賛侑 (映画監督・ノンフィクション作家)

外村大 (東京大学教授)

奥田和浩 (日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク共同代表)

西千津 (カトリック信者)

梁川勝利 (北海道「悪魔の飽食をうたう」合唱団団長)

谷内榮 (北海道滝川平和遺族会会長・日本キリスト教会滝川教会員)

橋本左内 (牧師・元日本宗教者平和協議会理事長)

井上真智子 (主婦) 伊藤孝司 (フォトジャーナリスト)

石田明義 (北海道平和委員会理事長・弁護士)

金静媛 (在日本朝鮮人総聯合会山口県本部国際統一部長)

菱木淳一 (特別支援学校教員)

ジョアキン・モンテイロ (ブラジル浄土真宗僧侶)

氏家正実 (市民と野党の共同をすすめる6区の会 共同代表)

波多野信子 (ピアニスト)

関良一 (多度志住民)

岡田正直 (元市議会議員)

嵯峨治彦 (馬頭琴奏者)

管幹雄 (平和・国際教育研究会事務局長)

吉井健一 (護憲ネットワーク北海道共同代表)

趙博 (芸人)

西谷徳道 (天徳寺住職)

中山節夫 (映画監督)

松本ますみ (室蘭工業大学教授)

篠原宏明(喫茶ふれっぷ店主)

朴権浩(北海道大学協力研究員)

北名照美 (深川市議会議員)

青木勝美(NPO法人アートステージ空知理事長)

兎本道大(国民救援会北海道本部常任委員)

小松豊(札幌郷土を掘る会代表)

富田弘雄(平和と民主主義をすすめる深川懇話会代表)

長縄三郎(ジャーナリスト)

平井敦子(北海道歴史教育者協議会)

曺金時江(日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会共同代表)

松村高夫(中帰連平和記念館理事長・慶応大学名誉教授)

具志堅隆松(沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表)

金城実(彫刻家)

玄武岩 (北海道大学教授)

大町信也(日本聖公会司祭)



【第三次よびかけ人】

足利善彰(浄土真宗本願寺派宗会議員・善正寺住職)

笠置信行(浄土真宗本願寺派宗会議員・西報寺住職)

脇谷暁融(北海道同朋運動推進協議会会長・妙覚寺住職)

高松克年(上富良野町議会議員)

高松恵子(百姓一徹ファーム)

立野正裕(明治大学名誉教授)

川口真人(手伝い屋)

谷口健 (元東京北区議会議員)

毛利健三(NPO法人寧楽協働学舎)

小西宏 (朱鞠内住民)

福原正和(医師)

石山春平(川崎市身体障碍者協会理事)

滝川康治(ルポライター)

野田正彰(精神病理学者)

斉藤道俊(斉藤道俊法律事務所弁護士)

岩下美佐子(治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟国際部部長)

福浦厚子(文化人類学者)

伊丹恒 (北海道新聞写真記者)

柿田睦夫(宗教ジャーナリスト)

澤崎泰彦(實相寺住職)

川嶋みどり(日本赤十字看護大学名誉教授)

川嶋均 (東京藝術大学講師)

平田啓 (「悪魔の飽食」をうたう東京合唱団)

石橋純誓(非戦平和を願う真宗門徒の会)

金鎮湖 (広島県朝鮮人被爆者協議会理事長)

小林茂 (元新聞記者)

蟻塚亮二(精神科医)

宮崎文子(島原ボランティア協会)

加藤博文(北海道大学アイヌ・先住民研究センター長)

李和美 (東アジア共同ワークショップ)

金和子 (在日コリアン青年連合)

黄裕子 (民族講師)

林昌平 (公立中学校教諭)

鍋谷美子(東アジア共同ワークショップ)

梁大隆 (東京朝鮮人強制連行真相調査団朝鮮人側事務局)

黄貴勲 (在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部委員長)

七尾寿子(植村裁判を支える市民の会事務局長)

深川元 (東アジア共同ワークショップ)

深川祥子(東アジア共同ワークショップ)

饗場和彦(徳島大学総合科学部教授)

内田雅敏(四谷総合法律事務所弁護士)

石川隆 (元小学校教師)

姜豪峰 (学校法人コリア国際学園教員)

野上徹哉(北海道高等学校教職員組合札幌支部副支部長)

鄭景心 (ウリハッキョに子どもを送る母)

だるま森+えりこ(総合工芸芸術家)

渡辺直子(「基地はどこにもいらない」新潟駅前行動)

松井理恵(跡見学園女子大学講師)

佐田惠治(労働運動研究者)

金哲秀 (朝鮮大学校朝鮮問題研究センター副センター長)


=================




反日の朝鮮総連系、しばき隊系

================

よびかけ人一覧
2021.1現在 (​順不同・敬称略)
【第一次よびかけ人】

スーザン・メナデューチョン(立教大学研究員)

山階照雄(浄土真宗本願寺派宗会議員・東林寺住職)

富岡達彦(名寄市議会議員)

田中富士夫(笹の墓標展示館々長)

小林千代美(NPO東アジア市民ネットワーク事務局長)

森田敏春(東アジア市民ネットワーク)

伊藤悳夫(北海道AALA理事長)

山崎龍明(武蔵野大学名誉教授・仏教タイムス社長)

ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)

小川隆吉(アイヌ民族エカシ)

林 炳澤(日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会共同代表)

小田博志(北海道大学教授)

川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(川村カ子トアイヌ記念館々長)

殿平善彦(NPO東アジア市民ネットワーク代表理事・一乗寺住職)

佐藤智眼(聞光寺住職)

安里英子(NPO沖縄恨之碑の会代表)

金 光敏(キム・クァンミン)(特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長)

テッサ・モーリス=スズキ(オーストラリア国立大学名誉教授)

柳 錫津(韓国・西江大学校教授)

宋 基燦(立命館大学准教授)

池辺晋一郎(作曲家)

植松 誠(WCRP日本委員会理事長・日本聖公会首座主教)

國富敬二(WCRP日本委員会事務局長)

崔 善愛(ピアニスト)

小林久公(強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)

中野信之(NPOシュマリナイ湖ワールドセンター代表)

鄭 泰春(歌手・作家)

朴 恩玉(歌手・作家)

高橋哲哉(東京大学教授)

伊藤多喜雄(民謡歌手)

蔡 鴻哲(NPO東アジア市民ネットワーク副代表)

尹 健次(ユン・コォンチャ)(神奈川大学名誉教授)

中川慎二(関西学院大学教授)

谷上 嶐(強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム事務局長)

鄭 炳浩(韓国・漢陽大学校教授)

朴 善周(韓国・忠北大学校名誉教授)

吉澤文寿(新潟国際情報大学教授)

塚田タカヤ(フォークシンガー)

影山あさ子(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

藤本幸久(ドキュメンタリー映画監督・森の映画社)

結城佳子(名寄市立大学教授)

徐 勝(韓国・又石大学校碩座教授)

植村 隆(韓国カトリック大学客員教授)

鄭 有盛(韓国・西江大学校教授)

鄭 明禧(小学校教員)

加藤多一(童話作家)

宮川恵秀(秀法寺住職)

森 修覚(日本宗教者平和協議会事務局長)

戸田輝夫(元北海道教育大学非常勤講師)

金 曙炅(キム・ソギョン)(平和の少女像彫刻家)

金 運成(キム・ウンソン)(平和の少女像彫刻家)

吉田邦彦(北海道大学教授)

道又嘉織(東アジア共同ワークショップ関東)

星野 孟(空知民衆史講座事務局長・金光教北海深川教会長)

小野寺正巳(元拓殖大学北海道短期大学助教授)

古賀清敬(北星学園大学教授)

室田元美(ルポライター)

中川 功(オホーツク地域自治研究所理事)

荒川庸生(日本宗教者平和協議会代表理事・長永寺住職)

金 英丸(韓国・民族問題研究所対外協力室長)

朴 大宇(北海道朝鮮初中高級学校校長)

金倉泰賢(真宗大谷派宗会議員・高徳寺住職)

鈴木君代(真宗大谷派僧侶・シンガーソングライター)

円浄貴之(澄心寺住職)

両瀬 渉(好蔵寺住職)

渋谷真明(聖台寺住職)

浅野俊道(樹教寺住職)

小武正教(念仏者九条の会事務局長・西善寺住職)

尹 丁九(一乗寺僧侶)

宮川証法(念仏者九条の会北海道)

殿平 真(たどし認定こども園かぜっこ園長)

金 賢泰(キム・ヒョンテ)(NPOコリアNGOセンター)

河 秀光(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)

井上 薫(釧路短期大学教授)

姜 守幸(東アジア共同ワークショップ関西)

山崎忠司(空知民衆史講座)

菊地 登(空知民衆史講座)

吉川徹忍(広島宗教者平和協議会)

笠嶋彰英(明光寺住職)

築田哲雄(法光寺住職)

相馬述之(北海道宗教者平和協議会事務局長)

許 仁碩(東アジア共同ワークショップ台湾)

岡本法治(真宗学寮教授)

殿平有子(イラストレーター)

宮川秀憲(西英寺住職)

金 正姫(川崎市民族ふれあい事業講師)

徐 相萬(SeoHanInternational社長)

朴 錫俊(SJ&Company社長)

末次和子(ベルリン女の会)

佐々木光明(12・8戦禍を語り継ぐ会・浄土寺住職)

池 直美(北海道大学公共政策大学院専任講師)

益子美登里(植村裁判を支える市民の会)

窪田耕治(美深町郷土研究会副会長)

竹本澄雄(美深町農業)

岩崎泰好(美深町議会議員)

葛野次雄(静内アイヌ協会会長)

崔 無碍(チェ・ムエ)(元暁宗統国寺住職)

尹 碧巖(国平寺住職)

飛田雄一(ひだ ゆういち)(強制動員真相究明ネットワーク共同代表・神戸学生青年センター理事長)

堀川惠子(ノンフィクション作家)

村中芳之(士別東高校教諭)

長谷山隆博(芦別市星の降る里百年記念館長)

池上恵龍(浄教寺住職)

田中清元(曹洞宗宗会議員・薬王寺住職)

森 俊英(遺骨奉還宗教者市民連絡会事務局長・正明寺住職)

小島良秀(曹洞宗秀岳寺住職)

李 紅培(在日本朝鮮札幌商工会理事長)

近藤伸生(あさひ岳法律事務所・弁護士)

山本玉樹(北海道在日朝鮮人の人権を守る会代表)

李 起範(韓国・淑明女子大学校教授)

村本邦子(立命館大学教授)

小林知子(福岡教育大学教授)

垣原典章(空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

佐々木あずさ(スクールカウンセラー)

坂原英見(広島東光坊住職)

尾畑文正(同朋大学名誉教授)

諸岡 勇(美深町郷土研究会会長)

米本晃子(美深町郷土研究会)

神沼公三郎(北海道大学名誉教授)

川那辺康一(むくげの会神戸)

森 亮一(知床の歴史を語会代表)

堀口 晃(藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石 純姫(苫小牧駒澤大学客員教授)

高野和枝(鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝(山岳ガイド)

佐藤 毅(北見から憲法を考える会代表)

毛利 悠(本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男(中札内村・元教師)

納村一男(一乗寺檀家総代長)

井上洋子(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄(立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

澤野重男(広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村 彰(森の子どもの村代表)

徳村杜紀子(森の子どもの村代表)

杉山四郎(元札幌学院大学教授)

江連 崇(名寄市立大学講師)

増岡敏三(憲法を守る室蘭地域ネット)

加藤廣一(「真実と平和な世界を求めて」碑移設実行委員会代表)

伊藤孝司(フォトジャーナリスト)

高 賛侑(映画監督・ノンフィクション作家)

波多野信子(ピアニスト)

富盛保枝(ぐりんぴーす代表)

壹岐伸子(アトリエ・ピノ・ノアール主宰、美術家)

木村二三夫(平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

由井 數(劇団希望舞台代表)

外村 大(東京大学教授)

李 洙任(龍谷大学安重根東洋平和研究センター長)

谷内 榮(北海道滝川平和遺族会会長)

藤井幸之助(「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

池田行信(浄土真宗本願寺派慈願寺住職)

山田智善(北海道旭川北高校講師)



【第二次よびかけ人】

李起範 (韓国・淑明女子大学教授)

村本邦子 (立命館大学教授)

李洙任 (龍谷大学 安重根東洋平和研究センター長)

小林知子 (福岡教育大学教授)

垣原典章 (空知真宗教団連合理事長・清雲寺前住職)

沖村民雄 (高校生平和ゼミナール全国連絡センター)

佐々木あずさ (スクールカウンセラー)

坂原英見 (広島東光坊住職)

壹岐伸子 (美術家)

尾畑文正 (同朋大学名誉教授)

米本晃子 (美深町民)

神沼公三郎 (北海道大学名誉教授)

川那辺康一 (むくげの会神戸)

森亮一 (知床の歴史を語る会代表)

佐藤明彦 (北海道歴史教育者協議会)

堀口晃 (藻岩犠牲者の碑を維持普及する会共同代表)

石純姫 (苫小牧駒澤大学客員教授)

中田光信(日本製鉄元徴用工裁判を支援する会)

高野和枝 (鷹栖町たかの巣・ミセスおじさん)

山崎敏勝 (山岳ガイド)

佐藤毅 (北見から憲法を考える会代表)

富盛保枝 (ぐりんぴーす代表)

毛利悠 (本願寺派関係学校同和教育推進委員長)

久保寧男 (中札内村・元教師)

納村一男 (一乗寺檀家総代長)

由井數 (劇団希望舞台代表)

井上洋子 (長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会共同代表)

藤田秀雄 (立正大学名誉教授・平和の文化をきずく会代表)

大原光夫 (浄泉寺住職)

澤野重男 (広島高校生平和ゼミナール世話人)

徳村彰・杜紀子 (森の子どもの村代表)

杉山四郎 (元札幌学院大学教授)

内田可奈子 (主婦)

結城章三 (全日本年金者組合四條畷支部長)

増岡敏三 (憲法を守る室蘭地域ネット)

中井信介 (手わたしプレス・ドキュメンタリー映画監督)

藤井幸之助 (「猪飼野セッパラム文庫」主宰)

江連崇 (名寄市立大学講師)

加藤廣一 (「真実と平和な世界を求めて」碑 移設実行委員会代表)

池田行信 (浄土真宗本願寺派 慈願寺住職)

山田智善 (北海道旭川北高校数学講師)

木村二三夫 (平取「アイヌ遺骨」を考える会共同代表)

田中貴文 (中国人強制連行・強制労働事件北海道訴訟弁護団事務局長)

高賛侑(コウ・チャニュウ) (映画監督・ノンフィクション作家)

外村大 (東京大学教授)

奥田和浩 (日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク共同代表)

西千津 (カトリック信者)

梁川勝利 (北海道「悪魔の飽食をうたう」合唱団団長)

谷内榮 (北海道滝川平和遺族会会長・日本キリスト教会滝川教会員)

橋本左内 (牧師・元日本宗教者平和協議会理事長)

井上真智子 (主婦) 伊藤孝司 (フォトジャーナリスト)

石田明義 (北海道平和委員会理事長・弁護士)

金静媛 (在日本朝鮮人総聯合会山口県本部国際統一部長)

菱木淳一 (特別支援学校教員)

ジョアキン・モンテイロ (ブラジル浄土真宗僧侶)

氏家正実 (市民と野党の共同をすすめる6区の会 共同代表)

波多野信子 (ピアニスト)

関良一 (多度志住民)

岡田正直 (元市議会議員)

嵯峨治彦 (馬頭琴奏者)

管幹雄 (平和・国際教育研究会事務局長)

吉井健一 (護憲ネットワーク北海道共同代表)

趙博(チョウ・バク) (芸人)

西谷徳道 (天徳寺住職)

中山節夫 (映画監督)

松本ますみ (室蘭工業大学教授)

篠原宏明(喫茶ふれっぷ店主)

朴権浩(北海道大学協力研究員)

北名照美 (深川市議会議員)

青木勝美(NPO法人アートステージ空知理事長)

兎本道大(国民救援会北海道本部常任委員)

小松豊(札幌郷土を掘る会代表)

富田弘雄(平和と民主主義をすすめる深川懇話会代表)

長縄三郎(ジャーナリスト)

平井敦子(北海道歴史教育者協議会)

曺金時江(日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会共同代表)

松村高夫(中帰連平和記念館理事長・慶応大学名誉教授)

具志堅隆松(沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表)

金城実(きんじょう みのる)(彫刻家)

玄武岩 (北海道大学教授)

大町信也(日本聖公会司祭)



【第三次よびかけ人】

足利善彰(浄土真宗本願寺派宗会議員・善正寺住職)

笠置信行(浄土真宗本願寺派宗会議員・西報寺住職)

脇谷暁融(北海道同朋運動推進協議会会長・妙覚寺住職)

高松克年(上富良野町議会議員)

高松恵子(百姓一徹ファーム)

立野正裕(明治大学名誉教授)

川口真人(手伝い屋)

谷口健 (元東京北区議会議員)

毛利健三(NPO法人寧楽協働学舎)

小西宏 (朱鞠内住民)

福原正和(医師)

石山春平(川崎市身体障碍者協会理事)

滝川康治(ルポライター)

野田正彰(精神病理学者)

斉藤道俊(斉藤道俊法律事務所弁護士)

岩下美佐子(治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟国際部部長)

福浦厚子(文化人類学者)

伊丹恒 (北海道新聞写真記者)

柿田睦夫(宗教ジャーナリスト)

澤崎泰彦(實相寺住職)

川嶋みどり(日本赤十字看護大学名誉教授)

川嶋均 (東京藝術大学講師)

平田啓 (「悪魔の飽食」をうたう東京合唱団)

石橋純誓(非戦平和を願う真宗門徒の会)

金鎮湖 (広島県朝鮮人被爆者協議会理事長)

小林茂 (元新聞記者)

蟻塚亮二(精神科医)

宮崎文子(島原ボランティア協会)

加藤博文(北海道大学アイヌ・先住民研究センター長)

李和美 (東アジア共同ワークショップ)

金和子 (在日コリアン青年連合)

黄裕子(ファン・ユジャ) (民族講師) (コリアNGOセンター)

林昌平 (公立中学校教諭)

鍋谷美子(東アジア共同ワークショップ)

梁大隆 (東京朝鮮人強制連行真相調査団朝鮮人側事務局)

黄貴勲(ファン・グィフン) (在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部委員長)

七尾寿子(植村裁判を支える市民の会事務局長)

深川元 (東アジア共同ワークショップ)

深川祥子(東アジア共同ワークショップ)

饗場和彦(徳島大学総合科学部教授)

内田雅敏(四谷総合法律事務所弁護士)

石川隆 (元小学校教師)

姜豪峰 (学校法人コリア国際学園教員)

野上徹哉(北海道高等学校教職員組合札幌支部副支部長)

鄭景心 (ウリハッキョに子どもを送る母)

だるま森+えりこ(総合工芸芸術家)

渡辺直子(「基地はどこにもいらない」新潟駅前行動)

松井理恵(跡見学園女子大学講師)

佐田惠治(労働運動研究者)

金哲秀(キム・チョルス)  (朝鮮大学校朝鮮問題研究センター副センター長)


=================



==========







 






 
 
 2022/06/19




2022/06/19
コリアNGOセンターの定期総会



コリアNGOセンター
 ==================
コリアNGOセンター総会 新役員体制で事業を推進

2022.7.12お知らせ, 活動報告


 6月19日、コリアNGOセンターの定期総会が行われました。総会では昨年度の事業報告として、韓国大統領選挙に向けた政策提言のためのとりくみや駐大阪韓国総領事館の委託事業として実施した在日コリアン市民団体調査や在外同胞財団の助成事業である大阪コリアタウン実態調査事業、大阪市中央区の委託事業であるネグレクト児童等寄り添い事業などをおこなってきたことを報告、またウトロ平和祈念館建設事業や表現の不自由展かんさいなどの事業にも積極的に協力してきたことが報告されました。

 総会では、大阪事務所が今年8月にコリアタウンに隣接する多文化共生の街づくり拠点である「いくのコーライブズパーク」に移転すること、および今年2月に金朋央東京事務局長が亡くなったことを受けて、6月末をもって東京事務所を閉鎖することが提案され、承認されました。

 また役員の変更についても提案され、新しい役員体制は以下のようになることが報告され、承認されました。コリアNGOセンターは2022年度、新しい事務所、新しい体制のもとで、在日コリアンの人権団体としてより一層の事業の発展を期していきたいと思いますので、今後ともみなさまのご支援・ご協力をお願いする次第です。

***** 新役員体制 *****

【理 事】
代表理事  林範夫(弁護士)
代表理事  郭辰雄(当センター常勤職員)
理  事  康由美(弁護士)
理  事  姜孝裕(東大阪市民族講師会)
理  事  髙正子(神戸大学教員)
理  事  夫世進(弁理士)
理  事  孫 勇(行政書士)
理  事  宋 悟(特定非営利活動法人クロスベイス代表理事)
理  事  劉成道(在日コリアン青年連合共同代表)
理  事  鄭貴美(特定非営利活動法人うり・そだん理事長)
理  事  韓検治(弁護士)
理  事  洪敬義(元NPO法人コリア人権生活協会理事長)
監  事  呉幸哲(税理士)

【評議員】
金 友子 (立命館大学准教授)
金 雄基 (翰林大学日本学研究所教授)
文 京洙 (立命館大学特任教授)
朴 一  (大阪公立大学名誉教授)
梁 優子 (大阪公立大学人権問題研究センター特別研究員)
殷 勇基 (弁護士)
李 泳采 (恵泉女学園大学教授/新時代アジアピースアカデミーコーディネーター代表)
李 清一 (在日韓国基督教会館名誉館長)
崔 友群 (株式会社チェーズNEXT 代表取締役)
伊地知紀子(大阪公立大学教授)
榎井 縁 (大阪大学特任准教授)
田中 宏 (一橋大学名誉教授)
丹羽雅雄 (弁護士)
矢野 宏 (ジャーナリスト/新聞うずみ火代表)

===============




理事から金光敏(キム・クァンミン)がいなくなってるわね。
そして、 理事に新たに、劉成道(ユ・ソンド)、鄭 貴美(チョン・ギミ)、入ってきたわね。





 
 
 2022/10/01



内閣府NPOホームページで検索

 → 「コリアNGOセンター」


  →「登記事項証明書(PDF形式:582KB)」



2022/10/1、大阪市の事務所を移転
2023/02/07、大阪市の事務所の移転を登記
 
 
 
2022/10/17(月)~25(火)
西本願寺 聞法会館、京都市下京区堀川通花屋町上る柿本町600-1、
JR京都駅より徒歩約20分、バスでJR京都駅から9、28、75号系統「西本願寺前」下車 進行方向(北)に徒歩5分

「強制労働犠牲者の史実を伝える 北海道・笹の墓標展示館 全国巡回展」 京都
主催:笹の墓標展示前 大阪・京都巡回展実行委員会(東アジア共同ワークショップ関西)






















FACEBOOK
============


強制労働犠牲者の史実を伝える 北海道・笹の墓標展示館 全国巡回展(大阪)

本願寺津村別院

イベント主催者: 笹の墓標展示館
本願寺津村別院
Masks
新型コロナウイルス感染症のガイドラインについて詳しくはこちら
時間: 7時間
公開 · Facebook利用者以外を含むすべての人

戦時下の北海道、深名線(しんめいせん)鉄道工事、雨竜(うりゅう)ダム工事、浅芽野(あさじの)飛行場建設工事などで犠牲になった日本人、朝鮮人の遺品を展示してきた「朱鞠内・笹の墓標展示館」(旧光顕寺)が雪の重みで倒壊しました。多くの人々の支援で再生運動が進んでいます。
展示できなくなった遺品、写真パネルなどを、この機会にあなたの地元に展示して、観ていただくことになりました。強制労働によって亡くなった尊い命が長く埋もれてきました。1997年から日本、韓国、中国、台湾、アイヌの青年たちが共同で発掘し追悼しました。犠牲になった人々を思いながら、東アジアの未来に希望をつなぐ展示です。ぜひご覧にいらっしゃってください。
期間:2022年9月21日(木)〜25日(日)
開場時間:10:00〜17:00
会場:本願寺津村別院
大阪府大阪市中央区本町4-1-3
入館料:無料
大阪展の期間中のイベントプログラムです。

・9月21日(水)
13:00~13:30 強制労働犠牲者 追悼法要

・9月23日(金/祝)
15:45~16:00 大阪朝鮮中高級学校美術部学生たちが描いた“笹の墓標”作品の紹介
16:00~17:00 講演『死者の声を聞く~強制労働犠牲者の遺骨発掘~』 殿平善彦(本願寺派一乗寺住職・笹の墓標展示館再生実行委員会 共同代表)

・9月24日(土)・25日(日)(※両日同プログラム)
14:00~15:00 講演『東アジアの未来に希望の種を』
金英鉉(笹の墓標展示館再生実行委員会 事務局)

15:00~16:00 トークリレー「過去を心に刻み、現在を体で体験し、未来を共に切り開く」大阪巡回展実行委員

問合せ:wskansai2022@gmail.com

※大阪の後は東京と京都で展示が予定されています。北海道の朱鞠内まで行かないと観ることのでいなかった展示が観られる貴重な機会です。お見逃しなく。
10/5〜10/13  東京 築地本願寺
10/17〜10/25 京都 西本願寺 聞法会館



=========






笹の墓標展の関係者って、汚い反日の活動家だらけだと思う。













笹の墓標展示館」の京都と大阪での巡回展に、どぅーどぅる、金和子も参加。
思いっきり、あっちの人脈やわね。


 
 
 2023/01/17




内閣府NPOホームページで検索

 → 「コリアNGOセンター」




  →「登記事項証明書(PDF形式:582KB)」



履歴事項全部証明書

2014/02/19、東京事務所、設置。
2014/03/10、東京事務所、登記。


2023/01/17、東京事務所、廃止。
2023/02/07に、東京事務所、廃止を登記。

 
 
 2023/05/23




内閣府NPOホームページで検索

 → 「コリアNGOセンター」




=======
閲覧書類等更新年月日:2023年05月23日
=========


 → 「最新の役員名簿(PDF形式:24KB)」




代表理事 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)
代表理事 郭辰雄(カク・チヌン)(当センター常勤職員)
 理事   康由美(カン・ユミ)(弁護士)
 理事   姜孝裕(カン・ヒョユ)(東大阪市立太平寺小学校民族学級講師)
 理事   高正子(コウ・チョンジャ)(大阪産業大学教員)
 理事   夫世進(プ・セジン)(弁理士)
 理事   宋 悟(ソン・オ)(コリア国際学園事務局長)
 理事   劉成道(ユ・ソンド)
 理事   鄭 貴美(チョン・ギミ)
 理事   韓検治(ハン・コムチ)(弁護士)
 理事   裵光雄(ペ・クァンウン)(大阪教育大学教授)
 理事   洪敬義(ホン・ギョウウィ)
 監事   呉幸哲(オ・ヘンチョル)(税理士)





 金光敏(キム・クァンミン)がいなくなってるわね。

 そして、 理事に新たに、劉成道(ユ・ソンド)、鄭 貴美(チョン・ギミ)、入ってきたわね。