→ 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)

  ムン青ヒョン 一級建築士
@aohyon  

ムン 青ヒョン
(moon chong hyonn)
aohyon


文青炫(ムン チョンヒョン)
 
 
   「エル金は友達」

イトケンの声掛けリスト
★声掛け済み


 2013年に、るまたんの読書会で会ったことある。男前。


「エル金は友達」祭り参加。
イトケンの声掛けリストで声掛け済みなので、初期の段階でリンチ事件を知ってた。

リンチ事件後のエル金に対して例の「友達」祭りに参加してた。

リアルタイムで知った時は、エル金が逮捕されるのかな?と推測をしてそれならまだ同情の余地があるけど。
後で被害者へのイジメだと知って。後で判明してる以上責任があるのでは。

イトケンの声かけリストでは、既に声かけずみとか。初期の段階で既にリンチ事件を知ってて。それでも「エル金は友達」祭り参加。それでも応援支持してるということ。



「友達」の中には、リンチ事件隠ぺい工作、二次加害等えげつないまねをしてきた連中がザクザクだけど。その人脈か?と警戒してたけど。

今のところ、彼がえげつない発言、RT拡散、「いいね」は見当たらない。twitterでもFACEBOOKでも。


ただし、パギやんが雑誌のリンチ事件告発記事をRTしたら削除要請。
噂では「パギやんへの圧力に彼が深く関与しているのではと推測する」「彼は朝鮮総連系のコアの活動家で、コアの人脈」「パギやんとは、朝鮮総連系の30年来の仲で、コアの人脈」

 
 
 

=========

ムンチョンヒョン。大阪で一級建築士・グラフィックデザイナー。日韓ハーフの在日朝鮮人。妻+子3人。保育、学童保育、民族学級、PTA。
with Wakaba &Ringo &Light &Ageha
一級建築士事務所 -商業建築 一級建築士
.出身校: 京都工芸繊維大学 kyoto institute of technology 建築
天王寺高等学校に在学していました
.大阪市在住

既婚
大阪市出身

========



「ムン青(チォン)ヒョンさん」って。朝鮮語らしい表記で、日本語の表記ではないわね。日本語だと「チョン」なるから、「チョン」という表記を避けたのかな?

これはスクショ保存してるから、削除しても無駄だよ~。



彼の国籍問題の文章を読んだけど。
彼は韓国に国籍登録をしてて。人づての情報では「彼は北朝鮮系のコアの活動家」らしいから、でも北朝鮮国籍を日本では取得できないから、「戦前の大日本帝国時代の残りに名義上与えてる朝鮮籍」か、韓国で戸籍登録するかしかないけど、彼は韓国に戸籍登録をしているとか。北朝鮮系の活動家でも、韓国籍をもらえるのと、韓国から国籍登録を拒否されるのとがあるけど、彼はなぜか韓国籍をもらえているみたいね。
子供三人とも韓国に国籍登録をしてるのね。子供たちは、たぶん二重国籍で、成人になったら、どちらの国籍をとるか選択を迫られるのね。



 
 
   










FACEBOOKから彼の講演会での講師ぶりの写真を引用したけど。いつの間にか削除されてた。

エル金と他二人(ピンクのシャツ、モジャモジャ頭)とが、行動保守界隈に対して差別の当たり屋みたいなまねをして、動画にアップされてて。他二人が特定されて、ピンクのシャツが豚マン王子で、モジャモジャ頭がその仲間で。
豚まん王子と懇意で、その懇意な交流ぶりの写真がアップされてたので、それと豚マン王子とモジャモジャ頭と二人そろった交流の写真がアップされてたので引用したら、即削除された。


彼の写真を私に引用されるごとに、彼がこまめに削除しているみたい。
今後は彼の写真を引用する時は必ず削除予防のためにスクショ保存をしたのにするわね。





 
 

 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2013年以前



 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2014年



 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2015年



 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2016年


 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2017年


 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2018年

 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2019年


 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2020年


 → 人物図鑑詳細情報 ムン青ヒョン 一級建築士(@aohyon)、2021年





 
 
 





=============

学美大阪実行委員会 · フォローする
2018年11月14日 ·
第47回在日朝鮮学生美術展 大阪展は多くの皆様より多大なるご支援とご協力を賜り、11月4日、大盛況のうちに終了しました。
観覧者数は10月31日~11月4日の間で約1600人でした。
最終日に行われた美術部員によるプレゼン会は、参加者に保護者ではない一般の方がが多く参加され、質問もいっぱい出てうなずいたり笑いが出たり、とても温かい雰囲気の中で進行されました。
学美大阪展を観覧してくださった沢山の皆様、ありがとうございました。
そして、今年から開始した【学美大阪展サポーターズ】にご協力頂いた皆さま、温かいご支援、本当にありがとうございました!
大阪朝鮮高級学校美術部作成の画像付きサンクスメール、もう暫くお待ちください。
================================
スペシャルサンクス
Kyung Hee Ha、ムン青ヒョン、李明玉、猫屋敷、堀之内達郎、吉田寿治、平岡葉子、末原真紀、Jwa Yongjik、李香代、井原広行、古賀滋、八木智大、崔江以子、朿村学、leny、前田拓也、蔡順進、長崎由美子、delta、玉田由紀子、李憶水、鈴木大志、劉恭佳、内田優、李信恵、佐藤浩太郎、赤井吉雄(敬称省略、順不同)
その他、沢山の方々にサポーターズのご協力をいただきました。
정말로 고맙습니다!(本当にありがとうございました!)



================




Kyung Hee Ha、
ムン青ヒョン、
李明玉、
猫屋敷、
堀之内達郎、
吉田寿治、
平岡葉子、
末原真紀、
Jwa Yongjik、
李香代、
井原広行、
古賀滋、
八木智大、
崔江以子、
朿村学、
leny、
前田拓也、
蔡順進、
長崎由美子、
delta、
玉田由紀子、
李憶水、
鈴木大志、
劉恭佳、
内田優、
李信恵、
佐藤浩太郎、
赤井吉雄






 
 
  2019/10/22(火)~2022/10/26(土)10時~19時(最終日12時30分まで)
東大阪市文化創造館、東大阪市、近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩3分
第48回 在日朝鮮学生美術展 大阪展


FACEBOOK
=========

2019/10/22 10:00~2019/10/26 12:30
第48回在日朝鮮学生美術展 大阪展
東大阪市文化創造館
詳細
イベント主催者: 学美大阪実行委員会
東大阪市文化創造館
時間: 5日間
公開 · Facebook利用者以外を含むすべての人
【第48回(2019年度)在日朝鮮学生美術展】#学美 #GAKUBI
今年も学美大阪展開催の季節がやってきました。
学美は、技術や規範に囚われるのではなく、子どもが、自身のフィルターを通して感じ考えたことを表現する「子どもの自己決定」の場所です。
学校関係者、保護者も、一般の方、日本人の方もたくさんご覧になって、児童生徒の多様な感性を楽しんでもらえたらと思います。
日時: 10月22日(火)〜10月26日(土)
10時~19時(最終日12時30分まで)
場所: 東大阪市文化創造館
アクセス: 近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩3分
初日22日(火)13:00から大阪美術部による作品プレゼン会をする予定なので、ご都合よければそちらと合わせて是非お越しください。
今年も去年に引き続き、学美大阪展サポーターズを募集します。
申し込みはこちらから( https://forms.gle/Sv9RQd5iwTXxzfGX9 )
また、会場受付で直接お申し込みもできます。
こちらもよろしくお願いします!!


=========









======================

学美大阪実行委員会

2019年11月21日 ·

第48回在日朝鮮学生美術展 大阪展は多くの皆様より多大なるご支援とご協力を賜り、10月26日、大盛況のうちに終了しました。
観覧者数は10月22日~10月26日の間で約1800人でした。
初日に行われた美術部員によるプレゼン会は、参加者に保護者ではない一般の方も多く参加され、質問も出たり笑いがでたりと、とても温かい雰囲気の中で進行されました。
学美大阪展を観覧してくださった沢山の皆様、ありがとうございました。
去年に引き続き【学美大阪展サポーターズ】にご協力いただいたみなさま、温かいご支援、本当にありがとうございました!
大阪朝鮮高級学校、および東大阪朝鮮中級学校美術部作成の画像付きサンクスメールは順次お送りしております。
================================
スペシャルサンクス
久保岳也、ムン青ヒョン、拓植郁子、前田拓也、白凛、趙日順、薮内美沙子、鄭和瑛、朴美紀、吉田寿治、高美湖、對馬果莉、Kyung Hee Ha、李香代、藤本絋士、金恵蓮、金文淑、金仁淑、姜守幸、池上恵一、李信恵、姜康範、元橋利恵、束村学、takaakik 、しんちゃん、李明玉、目黒恭子、なお、leny、申京花、nuho、佐藤浩太郎、でるた 、金明淑、魯京姫、Jwa Yongjik、吉田明彦、赤井吉雄、梁千賀子、朴恵美、文英淑(敬称省略、順不同)
その他、沢山の方々にサポーターズのご協力をいただきました。
정말로 고맙습니다!(本当にありがとうございました!)





===============






久保岳也、
ムン青ヒョン(ムン・チョンヒョン)(一級建築士、反日の活動家、李信恵界隈と懇意で、リンチ事件加害者側と懇意)、
拓植郁子、
前田拓也、
白凛、
趙日順、
薮内美沙子(京都市立芸術大学出身で、 ブブドラマドレーヌらが所属していた芸能集団「ダムタイプ」の中心メンバー。ブブドラマドレーヌ、ハスラー・アキラなどと懇意。
ツイッターのフォローに、リンチ事件加害者側ベッタリ人脈だらけ。)、
鄭和瑛、
朴美紀、
吉田寿治、
高美湖、
對馬果莉、
Kyung Hee Ha (河 庚希(ハ・キョンヒ))(大学講師、反日の活動家)、
李香代、
藤本絋士、
金恵蓮、
金文淑、
金仁淑、
姜守幸(カン・スヘン)(強制労働の史実伝える「笹の墓標展示館」実行委員長)、
池上恵一、
李信恵(リ・シネ)(ライター、反日の活動家、リンチ事件加害者側とベッタリ)、
姜康範、
元橋利恵(共産党人脈。阪大講師、李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
束村学、
takaakik (タカアキ)(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、
しんちゃん、
李明玉(リ・ミョンオク)(朝鮮学校、翻訳及び通訳・講師、ライター。)、
目黒恭子、
なお(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
leny(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
申京花、
nuho(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
佐藤浩太郎(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
でるた(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、 、
金明淑(キム・ミョンファ)(朝鮮学校の美術講師、(李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
魯京姫、
Jwa Yongjik(どぅーどぅる)(凡どどラジオで、凡と相方。リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
吉田明彦、
赤井吉雄、
梁千賀子(ヤン・チョナジャ) (民族講師、「四・二四阪神教育闘争人脈、民族教育ネットワーク人脈。李信恵と懇意で、リンチ事件後は加害者側ベッタリ)、、
朴恵美、
文英淑







 
 
 



===================


ムン 青ヒョン
2021年2月27日 ·
[公開]
ムン青ヒョンでございます。
24年間ほど商業建築(スーパーマーケット、デパート、小売店)専門の建築設計事務所に努めておりましたが、1年半ほど前に転職し、現在、医療ビル開発運営会社の建設事業部部長、一級建築士事務所代表として、一人前な顔をして沢山の現場をマネジメントしております。
今更ですが、50歳を目前にして、めっちゃ設計士、めっちゃデザイナーっぽい感じに寄せてきました。自分で言うてますが !
弊社内では私が飛び抜けて年長者という、おっかなビックリな状況ではありますが、超ベンチャー、超開発スピードで、とてつもない物件数を扱っております。
(2022年春までに、関西で医療ビルS造 110坪×2~3層 1億数千~2.5億の規模物件を10数件。デイサ1件。博物館??1件をゼロベースから開発設計施工していきます。プラスして、大型ショッピングセンターの医療モールが6件。ビルやモールそれぞれにクリニックが5、6件ずつと掛け算すると、、、まじで恐ろしい数量です。)
協力会社みなさまの強力なサポートなしには、とても渡れない、引き返せない綱渡りなスケジュールではございますが、何卒、皆さまのご協力をよろしくお願い致します。
若い皆さんと一緒に、寿命をすり減らして24時間頑張っております。もし、これから皆さんに関わりがあるような場面がございましたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
また、個別で建築やデイサ運営などの相談も頂いておりますが、
あらためて、よろしくです!
また、会社は大阪梅田堂島(北新地)ですが、私はどこにでも伺います。どうぞご贔屓に!
(博物館?? の件、別途、相談を投稿いたします)
grasp Inc.-----------------------------------------------------
[医療ビル・医療モールの運営 /
 医療・福祉関連施設の企画開発/医業M&A]
株式会社グラスプ 建設事業部部長
graspmoon一級建築士事務所
ムン青ヒョン Moon Chong Hyonn
一級建築士
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル6階
t06-6344-3243 f06-6344-3253 h090-1486-4971
moon@grasp-develop.com
https://www.grasp-develop.com/
--------------------------------------------------------------------




==================












 
 
 

2021/11/10(水)~2021/11/14(日)10:00~17:00
(最終日は14:00まで)
東大阪市民美術センター
在日朝鮮学生美術展

在日朝鮮学生美術展実行委員会




=================

学美大阪実行委員会


2021年11月15日


学美大阪展は多くの皆様より多大なるご支援とご協力を賜り、11月14日大盛況のうちに終了しました。
観覧者数は11月10日~11月14日の間で約1238人でした。
学美大阪展を観覧してくださった沢山の皆様、ありがとうございました。
そして、今年も【学美大阪展サポーターズ】にご協力いただいたみなさま、温かいご支援、本当にありがとうございました!
大阪朝鮮中高級学校美術部作成の画像付きサンクスメールは順次お送りします。
================================

スペシャルサンクス
桐田敬介、ムン青ヒョン、河庚希、藤尾哲也、藤本紘士、久保岳也、良知暁、姜華世、趙成華、佐藤浩太郎 、 SANgNAM、古川敬司、長崎由美子、李明玉、栗本敦子、tonton、李憶水、姜愛順、金紀愛、玉田由紀子、姜貴子(敬称省略、順不同)
その他、沢山の方々にサポーターズのご協力をいただきました。
정말로 고맙습니다!(本当にありがとうございました!)




===============










桐田敬介、
ムン青ヒョン(ムン・チョンヒョン)(一級建築士、反日の親北の活動家、李信恵界隈と懇意で、リンチ事件後も加害者側と懇意)、
河庚希(ハ・キョンヒ)(大学講師、反日の活動家)
藤尾哲也、
藤本紘士、
久保岳也、
良知暁(らち あきら)(アーティスト)
姜華世、
趙成華(生野朝鮮初級学校オモニ会の会長)、
佐藤浩太郎 、
SANgNAM(慎 尚男(シン・サンナム))(元SADLの活動家、妻は橋本まな(立憲民主党から立候補);、
古川敬司、
長崎由美子(社民党、日本基督教団)、
李明玉(リ・ミョンオク)(朝鮮学校、翻訳及び通訳・講師、ライター)、
栗本敦子(くりもと・あつこ)(フリーランスのファシリテーター)、
tonton、
李憶水、
姜愛順、
金紀愛、
玉田由紀子、
姜貴子

 
 
 


2022/04/30(土)13:00~








=================

金 賢一さんは京都 ウトロ地区にいます。

2022年4月30日 · 京都府 宇治市 ·

「ウトロ平和祈念館」がオープンしました。
竣工記念式典が今日行われました。
70年以上に及ぶウトロ地区の苦難の歴史の中で、歴史的な一日となります。



==============






「ウトロ平和祈念館」がオープンしました。 竣工記念式典が今日行われました。 70年以上に及ぶウトロ地区の苦難の歴史の中で、歴史的な一日となります。

金 賢一さんの投稿 2022年4月30日土曜日


三枚目の集合写真、後列に、
中村イルソン、
ムン青ヒョン





 
 
 


================


川口 真由美

2022年5月6日 ·

ウトロウィークに参加するまでに二度、京都歌舞団のメンバーと濃い練習をし、ミリャンアリランとトラジについては、四月末にウトロに行き先生に歌と太鼓を合わせてもらった。
ウトロ農楽隊の方に「歌、おかしいところなおそかー」と細かな特訓してもらったり、歌舞団とはギター曲を始め、江州音頭まで練習したりして‥ウトロウィークへの出演に向けての熱意をいろんな所で感じてた。
ウトロ農楽隊をこれまでも今回も率いてこられ、ずっとお世話になってるスニ先生とウトロウィークで一緒に出演できたことは、これはとても大事な記録。
出演の声かけ等してもらった、金 秀煥 さん、 ムン 青ヒョン  さんには感謝でいっぱいです。
中村 一成 イルソンさん、お忙しいのに忘れ物までたくしてしまい(笑)申し訳ないです。色々‥ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、舞踊もスニ先生に基礎からやり直ししてもらうことになりそう。
いまここから、なにか具体的にできることがあるはずなので‥また連絡取り合っていきたいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


==============



川口 真由美(歌手)

金 秀煥 (キム・スファン)(京都府宇治市のウトロ地区にできた交流施設「ウトロ平和祈念館」の副館長)

ムン 青ヒョン(ムン・チョンヒョン)(一級級建築士、反日の親北の活動家、李信恵界隈と懇意で、リンチ事件後も加害者側と懇意)

中村 一成(ナカムラ・ イルソン)(元毎日新聞記者、ウトロ問題で下手をうって退職、その後ライター)



 
 
  2022/10/23(日)18:00~
ウトロ平和祈念館、京都府宇治市

内容:右田隆ひとり芝居「九条への生還Return to Article」
(友情出演  川口真由美)




===============
川口 真由美さんは土肥 いつきさん、他2人(ムン 青ヒョン、右田 隆)と一緒です。

2022年10月23日 ·
始まりますよ⭐
ヤンニョムチキン美味しぃ!(*^^*)
ウトロ平和祈念館、間に合う方いらっしゃれば、ぜひっ!
「あなたが思うよりももっと、私はあんたのことが大好きやねん🎵」
「ここにおったらええやん!⭐」
「いつも応援してるよー。」
そんなことを言い合う友人との再会がここに来ればあって‥今日もホントにありがたい夕べです。
頑張って歌います。
日時:10月23日(日)18:00~
内容:右田隆ひとり芝居「九条への生還Return to Article」
(友情出演  川口真由美)
参加費:投げ銭方式
*10:00~キッチンカーあり(チーズハッドック・ヤンニョムチキン)




================




始まりますよ⭐ ヤンニョムチキン美味しぃ!(*^^*) ウトロ平和祈念館、間に合う方いらっしゃれば、ぜひっ! 「あなたが思うよりももっと、私はあんたのことが大好きやねん🎵」 「ここにおったらええやん!⭐」 「いつも応援してるよー。」 そん...

川口 真由美さんの投稿 2022年10月23日日曜日



 
 
 

2022/11/16(水)~2022/11/20 (日)10:00~17:00(最終日は14時まで)
東大阪市民美術センター
第49回(2022年度)在日朝鮮学生美術展

     


在日朝鮮学生美術展実行委員会
=========


第49回(2022年度)在日朝鮮学生美術展
9月初旬の神戸展を皮切りに、全国で在日朝鮮学生美術展が開催されます!コロナ禍の影響により巡回展ではなく地方展となりますが、その分地方ごとの特徴が色濃く出る展示となっております。初級部生(地方によっては幼稚園児も)から高校生まで、それぞれの個性やリアリティが息づく作品たちが並び、心の成長過程も同時に見ることができます。ぜひお近くの学美へ足を運んでくだされば幸いです。

地方展日程
-----

2022年

■神戸展 9月7日(水)~11日(日)

     兵庫県立美術館王子分館大展示室

■福岡展 9月29日(木)〜10月1日(土)

     九州朝鮮初中高級学校

■京都展 10月11日(火)〜16日(日)

     京都市美術館別館



■山陰展 11月3日(木祝)~6日(日)

     島根県立美術館

■大阪展 11 月16日(水)~20日 (日)

     東大阪市民美術センター

■広島展 11月24日(木)〜12月3日(土)

     広島朝鮮学校校内1階

■東京展 11月29日(火)〜12月4日(日)

     埼玉会館



■千葉展 12月6日(火)〜11日(日)

     千葉市美術館市民ギャラリー

■東海展 12月7日(水)~11日(日)

     愛知県刈谷市美術館

■北海道展 12月20(火)〜22日(木)

      札幌文化芸術交流センターSCART

2023年

■神奈川展 1月7日(土)〜11日(水)※9日休館

      川崎教育文化会館

■町田展  2月17,18日(金、土)

      町田市立国際版画美術館市民ギャラリー





チラシ一覧
※画像クリックで拡大

神戸展
福岡展
京都展
山陰・松江展
大阪展
広島展


東海展
北海道展



地方展以外の各学校/地方の展示情報



□広島朝鮮学校web美術展

 公開期間:3/5〜3/31 サイトへはこちらをクリック



□城北朝鮮初級学校ラストイベントプレ企画展示

 -未完- Artless 2023/3/25,26



□セッピョル学園展 6月15日(木)〜17日(土)

      茨城朝鮮初中級学校 校舎2階


===========




==================


学美大阪実行委員会 ·

2022年12月2日 ·

学美大阪展は多くの皆様より多大なるご支援とご協力を賜り、11月20日大盛況のうちに終了しました。
観覧者数は11月16日~11月20日の間で1351人でした。
学美大阪展を観覧してくださった沢山の皆様、ありがとうございました。
そして、今年も【学美大阪展サポーターズ】にご協力いただいたみなさま、温かいご支援、本当にありがとうございました!
大阪朝鮮中高級学校美術部作成の画像付きサンクスメールは順次お送りします。
================================
スペシャルサンクス
小野寺真人、長崎由美子、佐藤浩太郎、李明玉、松本充明、鈴木伸哉、中野里佳、姜守幸、藤尾哲也、久保岳也、束村学、未原真紀、SANgNAM、Pokka、栗木敦子、中瀨琢登、リム ジヨンミ、任元宰、ウナン、玉田由紀子、ムン青ヒョン、良知暁、 咸宣良(敬称省略、順不同)
その他、沢山の方々にサポーターズのご協力をいただきました。
정말로 고맙습니다!(本当にありがとうございました!)



==============







小野寺真人、
長崎由美子(社民党、日本基督教団)、
佐藤浩太郎、
李明玉(リ・ミョンオク)(朝鮮・韓国語の翻訳及び通訳・講師、ライター。翻訳:慎武宏『祖国と母国とフットボール』(ランダムハウス講談社、2010年)韓国語版(ワットブック、2010年)、劇団トル「在日バイタルチェック」(2014年第8回4・3平和人権マダン劇祭上演)台本の韓国語翻訳)
松本充明、
鈴木伸哉(leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! (@LenyIza ) )、エル金のリンチ事件で徹底擁護
中野里佳(子どもの未来を考えるママの会@大阪、共産党を支持)、
姜守幸(カン・スヘン)(朝鮮半島系の方々への強制労働の史実伝える「笹の墓標展示館」の実行委員長)、
藤尾哲也、
久保岳也、
束村学、
未原真紀、
SANgNAM慎 尚男(シン・サンナム)(元SADL、妻は橋本まな(立憲民主党から立候補)、
Pokka、
栗木敦子、
中瀨琢登、
リム ジヨンミ、
任元宰、
ウナン、
玉田由紀子、
ムン青ヒョン(ムン・チョンヒョン)(反日の親北の活動家、李信恵を応援支持で、リンチ事件加害者側の人脈)、
良知暁らち あきら)(アーティスト)、 
咸宣良(劇団タルオルム)






 
 
   

2023/02/12(日)13:00受付、13:30開始
城南勤労者福祉会館、京都府宇治市伊勢田町新中ノ荒21−8、近鉄京都線伊勢田駅から徒歩約13分、近鉄京都線大久保駅から徒歩約20分

第一部 京都朝鮮学校生徒たちによる芸術公演
第二部 安田菜津紀さんによる講演




============


ウトロ平和祈念館
2023年2月6日 ·
2月12日、ウトロ地区に隣接する城南勤労者福祉会館で行われる「日朝友好新春の集い」に、ウトロ農楽隊の出演が決定!
ウトロのオモニたちによる農楽隊がオープニングを飾ります。みなさん張り切って、とても元気に毎日のように練習されています。皆様、ぜひご参加ください。

===========





葛西 敦子
正幸江川
우토로 역사관을 위한 시민모임
田中洋子
城野俊行
飯島 剣
肥下 彰男
次田 のり子
すやま きよこ
金範重
田丸正幸
白井政幸
繁 朋子
Yukiyo Ondo
中村 理香
李真由美
豊福 誠二
粂山隆志
熊谷 直樹
にしむら 介延
長岡 心
Masato Onodera
たけうち みか
吉村隆二
Hideharu Saegusa
山下 高行
古澤賢彦
Akira Satomi
資格取得ヒューマンアカデミー大阪梅田校
Katsuichi Hayashi
松浦 一郎
Sawai Toru
日朝協会
山尾 あすか
八木正行
高畠修
仲川光正
小菊 牧夫
小林順子
村田孝子
真宗大谷派行円寺
図書出版ヘウレーカ
社民党福井県連合
宇留賀清志
川那辺 康一
Junko Fukada
康 美智子
岡村 徳美
森 ひろみ
鄭想根
近藤 賢悟
栗田 真理子
萩原 智明
奥田 和浩
Masashi Nagasawa
有田佳子
加藤幸子
加藤 正信
李 相大
Taca Ueno
三宅 宏英
Yukiko Usui
一般社団法人 フードバンクエンジェル
遠藤頼子
高木 レオ
山本 満
ながい さぶろう
Ken Uzuka
山内英子
佐々木 繁美
Hisanori Inagaki
喫茶うずら
최영명
京都Aala
塚田 識生
瀧野 正三郎
よぎ むつ
Takuya Yamazaki
総合工作芸術家 だるま森+えりこ
池田 信二
勝村 誠
김도희
高畠悦子
出原昌志
西村 府子
松尾直樹
北條義信
小林重行
篠原 一夫
藤原 敏秀
三嶋 あゆみ
文圭生
田中伸一
鄭泰奉
Mami Sawada
藤岡 美千代
藤井 寿一
武田倫和
Kwangsoo Zhung
澁川洋治
池 允学
Yumiko Ono
中原和広
水谷 修
岡野 忠
Chifumi Yamazaki
河 かおる
そんま ささかうえよしきよ
Takashi Hosokawa
白川善純
森雅江
金澤 修
上田 卓弘
Mahomi Yamaguchi
呉 永鎬
神吉 泰彦
村上佳伴
Ohno Yasuki
坂本耕三
佐藤正悟
大島高行
岡田 貴子
速水 厚
川西 瞳
ChungSin Yun
Hiroki Okada
Shigeru Takagi
橋本 至
姜 隆正
Kyoto YWCA APT
박금숙
山内涼子
山本 幸男
天野洋一
Kenji Yasumoto
安田 菜津紀
趙 在淳
山田 康博
阪本百合
西山 卓彦
Satoshi Tanaka
Aya Furuhashi
川崎 隆章
金 聖雄
呉 光現
乙原 貴美子
ナラ イズミ
Kazuko Tamura
瀬戸 真由美
松浦三千代
Renshuu Sai
Hiroyoshi Masuoka
村井 康利
李昌一
片田 孫 朝日
Nam Yungcha
Tomoka Fujita
栗原 佳子
大竹九葉
鍵田 いずみ
金 哲也
趙栄来
とくまる なつみ
洛西青商会 - KYC Rakusai
加集 希世子
최상구
宇佐美光孝
林 美春
森 哲二
二木洋子
佐野修二
福原 徹治
Moon JongSeong
金子 ぶー
李 英相
荒木茂雄
石川玄雄
岩鼻 通明
西岡裕
有田守
藤尾 哲也
永岡 浩一
木村 理恵
プロボス 倉田
Keiko Chobi
松田紀子
佐野 彰義
千葉朝鮮初中級学校



シェア

田尻 和夫
京都府立高等学校教職員組合(京都府高)
粂山隆志
コウタキ ヒロコ
Shinzo Nakazaki
真宗大谷派行円寺
加藤 正信
三宅 宏英
Ken Uzuka
武田倫和
大島高行
우토로 역사관을 위한
右田 隆
Kenji Yasumoto新党、我ら無党派
川崎 隆章💃ポチャバル🍻公園🍖
鍵田 いずみ
プロボス 倉田
松田紀子


 
   

================

武田倫和
2023年2月12日 ·

ウトロ地区に隣接する城南勤労者福祉会館で開催された「日朝友好新春の集い」に。
映画『ウトロ 家族の街』にも登場するウトロ農楽隊の演奏を久しぶりに聞き、なんだかジーンときました。
安田菜津紀さんによる自身のルーツから広がる講演もよかった。
「東京ドキュメンタリー映画祭 in OSAKA」の宣伝もさせていただきました。
『ウトロ 家族の街』は2月27日(月)16:55〜大阪・十三シアターセブンにて上映です。
ウトロ平和祈念館の金秀煥副館長、ウトロ出身の歌手鄭雅美さん、20年前からのウトロ農楽隊員青ヒョンさんと。
NHKの近松ディレクターにもお会いしたので、映画祭をご紹介しました。
https://tdff-neoneo.com/osaka/lineup/?id=osakatokubetsumovie


==============









安田菜津紀

文青炫(ムン チョンヒョン)、親北の活動家、李信恵界隈と懇意。



ウトロ平和祈念館の金秀煥副館長、
ウトロ出身の歌手鄭雅美さん、
20年前からのウトロ農楽隊員青ヒョンさんと。
NHKの近松ディレクター





 
泉川 友樹
冨田貴文
川那辺 康一
石渡啓介
田中信人
川口 雅明
津留崎 麻子
三浦正明
Toshiaki Sakurada
栄 百々代
李 信恵
内村 育弘
Takayuki Kato
杉山雅紀
白鳥 剛
山崎 耕史
江里口 暁子
Takaaki Hashizume
Izumi Matsuoka
Kazuyuki Ishida
東京ドキュメンタリー映画祭
Toshihiro Yano
林田 鉄
肥下 彰男
竺原 みなみ
櫻田 美奈
唐木 玲
二村 宏
Miya Ichinose
本田 孝義
Eiko Tamago
近藤 賢悟
栗原 順一
최상구
鄭 あきとし
Furukawa Masahiro
彫 政統
中田 みゆき
関野 結花梨
中西 美穂
須磨 洋子
藤井 幸之助
松尾潤子
尾花 ミキオ
海道 力也
榎原雅未
津高 洋司
木村正平
Arai Nobuyoshi


シェア

佐藤 寛朗
東京ドキュメンタリー映画祭

  2023/05/18


=================

川口 真由美

2023年5月18日 ·

鍵盤ハーモニカ写真もらったので…
遅ればせながら、アップ ※楽しかったんです。
#ウトロ平和祈念館一周年
打ち上げは、♪美しき天然から…
そこは一人で✨美しくも揺らしてくる郷愁というのかなー、素敵なメロディ進行に酔っていた。
ほんまに酔ってたのかもしれんけど!(笑)
京畿アリラン・トラジ・蜜陽アリラン…故郷の春…朝露…真実は沈まない…
動画はアリラン少しだけ✨この後、トラジでどんどん踊り始めはりました✨
歌メロを吹けば、誰かが太鼓を叩き始め、踊り出し、歌い出す。ハモる人・手をたたく人…言葉を越えてひとつになっていった
メキシコからきてる大学生がウトロの集まりは、母国の人たちの集いに似てる、温かい!と言っていた✨
プク 金順伊先生
即興ピアノ ムン 青ヒョン
写真・動画 ふきちゃん♥️




==============







==========

武田倫和さんはムン 青ヒョンさん、他6人(松田裕一郎、金 秀煥、kouryou荒木涼子、Daichi Terakawa、陸奥 賢、江里口 暁子)と一緒です。
5月29日 ·
ウトロでの上映会&街歩き&焼肉大会は陸奥賢さん、金秀煥さん、寺さん、江里口さん、島野くん、そして、参加いただいた皆さんのおかげで大成功でした。
そして、準備をお手伝いいただきましたムン青ヒョンさんと皆さまありがとうございます。
OSAKA「CINEMA」塾の当時の仲間の松田さん、森口さんにも来ていただきました。
あらためて御礼申し上げます。
ぜひ、続けていこうと思います。
皆さん、あらためてよろしくお願い申し上げます。


===========