→ 人物図鑑詳細情報 MCインコ (@MCinko) 廣田奈央
MCインコ @MCinko Nao MC Inko 廣田奈央 インスタグラム mc.inko Nao MC Inko |
|||
廣田 奈央さんが賛同しました |
|||
主水への二次加害RT イトケンの声かけリスト 2018年のエル金の新しいアカウントをフォロー。 |
|||
男組公式HPより http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-3115.html ========== 2013年9月22日、 「差別撤廃 東京大行進」が行われました。 その後、 民主党の有田芳生議員と、共産党の田村智子議員は 「差別撤廃 東京大行進」の実行委員代表団と共に 内閣府、外務省、法務省を訪問し、 9月22日の東京大行進において決議した 「人種差別撤廃条約の誠実な履行」 を求める署名を日本政府に提出。 提出時には、新大久保と鶴橋をはじめとする差別デモ の問題、被害者の実情、東京大行進の趣旨、署名との 関連などについて、各省庁の担当者に説明し、 実効的な対応を要請したそうです。 http://antiracism.jp/march_for_freedom/787-787.html 中央、 有田芳生議員の右側は実行委員の廣田奈央さん 廣田さんの右隣は、実行委員の木野寿紀さん 木野さんの右隣の背の高い男性は、 実行委員の北嶋直樹さんです。 有田議員の左隣は、東大の手塚空さんですね。 https://www.youtube.com/watch?v=pQED9P-u79M ■差別撤廃 東京大行進 スタッフ一覧 http://antiracism.jp/march_for_freedom/stuff-706.html ■差別撤廃 東京大行進 スタッフ一覧 http://antiracism.jp/march_for_freedom/stuff-706.html ========== もう一人は、高橋若木ですね。 【魚拓】差別撤廃 東京大行進 スタッフ一覧 | People's Front of AntiRacism 秋山理央のフォト蔵 「差別撤廃 東京大行進 要請文提出アクション」 秋山のFACEBOOK 「差別撤廃 東京大行進 要請文提出アクション」
2013/10/22 ======== 松沢呉一 · 2013年10月22日 · 昨日の「東京大行進」要請文提出行動で、私は警備担当だったので建物の中には入らず、中の様子はわからなかったのですが、有田芳生議員や実行委の報告によると、もっとも熱心に話を聞いてきたのが内閣府。もっとも正確にザイトクやカウンターの動きを把握していたのが法務省。反応がもっとも鈍かったのが外務省だったそうです。 外務省の姿勢が省庁の標準的なものであり、要望書を形式的に受け取って終わりなのだろうと想像していたのですが、現実にはそうでもなくて、内閣府と法務省は丁寧な対応だったとのこと。すぐに動くことは期待できないにせよ、少なくとも法務省はこの問題をどうすべきかの検討をすでにやっているフシがあります。 しかし、国レベルで法律を作る必要はなくて、私としては東京都議会が公安条例の改正をし、各区議会が公園条例や区の施設の条例を改正するだけで公の場でのヘイトスピーチを規制できるのだから、それでいいじゃないかと思ってます。あるいは、それさえ不要で、民事の裁判を重ねていけば十分かもしれない。 もうひとつ、法律をいじらずともできることがあります。首相や都知事、あるいはその他の責任ある公人たち、また、国や地方自治体の機関がはっきりとヘイトスピーチを否定する声明を出し、虚偽に基づくザイトクの妄想を否定することです。来週でもできると思うぞ。 写真は法務省前。 ====== 松沢呉一 なお、有田芳生議員の向かって右は共産党の田村智子参議院議員。その右は実行委のインコ。向かって左で警備員に殴られているのは実行委の木野。有田議員の上は実行委の玉蟲の額。 =========== 松沢呉一 · 2013年10月22日 松沢呉一 · 2013年10月22日 · |
|||
2014/02/23 2014/02/24 ロシア大使館前 反同性愛法に抗議 石川大我
2014.5.4 同性愛者を石打ちの刑にするというブルネイの大使館前で抗議 ![]() |
|||
2014/05/04 「愛に石を投げるな、ブルネイ。」 - 2014.5.4 ブルネイ大使館前「同性愛者への石打ち刑」反対抗議ー 2014/05/05 |
|||
2014/06/26 東京のウガンダ大使館前に立ち、ウガンダで成立した「反同性愛法」に抗議する人々 2014.6.26 ウガンダの反ゲイ法に対する抗議、ウガンダ大使館前 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
2014/08/02(土)16:00出発(予定) 代々木公園ケヤキ並木 「ファシズム潰せ! 怒りのブルドーザーデモ」 主催: 東京デモクラシーネットワーク (東京デモクラシークルー、怒りのドラムデモ、C.R.A.C、SASPL、CIVITAS MUSASHINO)
2014/08/02(土) ======== ファシズム潰せ!安倍政権打倒 怒りのブルドーザーデモ - 2014年8月2日 2014/08/03 noxxx710 チャンネル登録者数 1.12万人 2014年8月2日(土) 東京都渋谷区で行なわれた『ファシズム潰せ!安倍政権打倒 怒りのブルドーザーデモ』の記録映像です。 ======= ========== 安倍政権打倒!怒りのブルドーザーデモ 2014/08/02 labornetTV 2014年8月2日、真夏日となったこの日、東京・渋谷の街に「安倍やめろ」の怒りのシュプレヒコールがこだました。デモ隊の先頭にブルドーザー、そしてドラム隊が続いた。沿道の反応はよかった。 撮影=レイバーネットTV =========
玉蟲 井手実 野間 タクヤマ 平野太一郎 https://togetter.com/li/701200 ======== 2014/8/2 怒りのブルドーザーデモ 16:00から代々木公園出発の安倍政権打倒デモが開催されました デモ参加者と沿道の声拾ってみました miyomi34 =========== |
|||
2014年10月7日(火)11:00より 大阪地方裁判所大法廷にて 【反ヘイトスピーチ裁判】 対「在特会・在特会会長」第一回公判(口頭弁論) 10:15~ 整理券配布 10:30 抽選、発表→整理券を傍聴券に交換→法廷へ 反ヘイトスピーチ裁判 【反ヘイトスピーチ裁判】第1回口頭弁論、被告(桜井誠・在特会会長ら)側は出廷せず(2014・10・7) @three_sparrows まとめ https://togetter.com/li/728737 |
|||
|
|||
ken23qu 「2014 11 03 MC INKO@JACK THE RED FLAG」 知久 彗来 2014年11月3日 MC INKO DJ TASAKA 奥田愛基 |
|||
2014年12月16日(火)15:00より 大阪地方裁判所大法廷にて 【反ヘイトスピーチ裁判】 対「在特会・在特会元会長」第二回口頭弁論 傍聴券の配布時間: 14:15~ 公判終了後に報告集会の開催 反ヘイトスピーチ裁判 |
|||
Natsuki Kimura 2015.4.26|渋谷|東京レインボープライドパレード2015|Tokyo Rainbow Pride Parade 2015, Shibuya, Tokyo, 2015/4/26. 特定できた活動家 池内さおり(共産党) MC INKO MC JOE 高橋直樹(添田)(男組) 竹内美保 タクヤマ ハスラー・アキラ ブブ・ド・ラ・マドレーヌ 松本エイイチ ![]() ハスラー・アキラ ![]() 松本エイイチ ![]() MC INKO ![]() 高橋直樹(添田)(男組) ![]() MC JOE ブブ・ド・ラ・マドレーヌ ![]() MC JOE ブブ・ド・ラ・マドレーヌ ![]() MC JOE ブブ・ド・ラ・マドレーヌ ![]() タクヤマ 竹内美保 ![]() ハスラー・アキラ 池内さおり(共産党) ![]() 松本エイイチ ![]() ひびのまこと |
|||
2015/04/26 東京レインボープライド ![]()
|
|||
2015/06/15 |
|||
2015/07/10 |
|||
|
|||
2016/10/26(水)15:47 =========== 伊藤 大介 2016年10月26日 · ヒレ酒安寧 夜はあらい商店行きます。 ===========
https://archive.vn/wip/9onxx ======== 趙 博 おや、もう大阪入りされましたか? 2016/10/26 伊藤 大介 はい。今日も7時半くらいにあらい商店行きます。明日宜しくお願いします。 2016/10/26 趙 博 こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。 2016/10/26 =========== |
金正則 Gakuue Harada 鈴木 伸哉 Wakagi Takahashi 稲垣博美 渡辺雅之 山本 匠一郎 Hide Tachi 崔 江以子 Nobuyuki Fujiwara 邊 玲奈 Suguru Uchida 谷藤 律子 Ikuo Gonoï 長島 結 Kwangmin Kim Deoksoo Park 大川 直樹 植田 祐介 中沢 けい Yoshiya Gotoh Tkhr Ikgm 和田 彰二 野々村 文宏 小林 雄二 Nobuyuki Sawahara 川添 友幸 Minyong Park 砂布 均 マツモト エイイチ Nobuhide Sakurai Shinta Yabe Nao MC Inko 加藤 剛士 Yasuhito Morihara Take Uchi Tetsushi 小笠原 陶子 風間 あまね 川口泰司 大島清 久保 憲司 呉 光現 西岡研介 河上 隆昭 趙 博 Hiroshi Shirakawa 青木 竜馬 きぬた やすかず 佐藤 圭 Sangnam Shin 緒丹 ゆり Fusae Fate Yongjik Jwa 大久保 弘幸 李 信恵 |
||
2017/04/10 2017/05/09 |
|||
2018/05/16
太安萬侶 MC INKO
2018/05/16 21:01<BR> OurPlanetTV 太安萬侶(TQCの主流メンバー) 竹内美保(イトケンの声かけリスト) MC INKO(元男組)(イトケンの声かけリスト) 2018/05/16 21:01<BR> OurPlanetTV 太安萬侶(TQCの主流メンバー) 竹内美保(イトケンの声かけリスト) MC INKO(元男組)(イトケンの声かけリスト) ハスラー・アキラ(LGBT活動家)(HIV予防啓発活動家)(イトケンの声かけリスト) 2018/05/16 長谷川 唯 MC INKO(イトケンの声かけリスト) 高橋若木(イトケンの声かけリスト) ハスラー・アキラ(LGBT活動家)(イトケンの声かけリスト) 2018/05/17 太安萬侶 森川 暁夫 MC INKO 谷口岳 |
|||
2018/06/08 |
00:46 |
|
|
2018/11/07(水)14:00〜15:00 大阪入管前、大阪メトロ中央線/ニュートラム「コスモスクエア駅」徒歩4分。 FREEUSHIKU 大阪入管前抗議 スタンディングアクション
チチ
参加者 ソウル・フラワー・ユニオン 上原潔 行動するアザラシ sad4ler chi-chi 渕上哲也 アジョシ@leestraight · |
|||
2018/11/21(水)12:30〜13:30 場所:大阪入国管理局正面 #1121大阪入管前抗議 #saveimmigrantsOSAKAの有志数名で大阪入管の人権侵害に抗議するスタンディングアクション
李信恵 ソウルフラワーユニオン中川 あらい商店パク・ミニョン スズキヒロシ 猫屋敷 ヨシキッチ 渕上哲也 pinball GURUKUN PARADE mxs @mxsssxs 堀内ゅい MC INKADELIX JP |
|||
2020/01/09のイベントの告知
2020/01/09のイベントの告知
LOFT9 =========== 2020年1月9日(木) #FREEUSHIKU 2020年年始特別企画 ここにいるすべてのひと、ここにくるすべてのひと vol.2 在日コリアン女性と語る、収容所のある社会 OPEN 18:30 / START 19:00 入場料:¥1,000(+別途DRINKオーダー) 登壇ゲスト: ハン・トンヒョン(日本映画大学准教授) 朴沙羅(神戸大学大学院講師) DJ:MC INKADELIX(@MCinko) 死者を出しながら続く外国人の長期収容問題を少しでも打開したい。その思いは、戦後日本の制度の壁にぶち当たります。いま私たちが悩んでいる日本の収容や難民政策は、旧植民地出身者の排除をとおして成立しました。現在もある大村収容所は、在日コリアンの排除に使われていました。 ハン・トンヒョンさんは、エスニシティや差別問題の研究者です。入管問題と在日への差別について独自の発信をしてこられました。ヘイトスピーチと入管問題、在日コリアンと近年の新たな移民の収容問題は不可分であることを、ハンさんの言葉から学んでいます。 ハン・トンヒョンさん著書: 『チマ・チョゴリ制服の民族誌-その誕生と朝鮮学校の女性たち』 https://www.amazon.co.jp/dp/B00O0U1TTM 『平成史【完全版】』 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309227665/ #FREEUSHIKU 2020年始特別イベントに登壇してくださるハン・トンヒョンさんの記事。ヘイトスピーチと入管行政の関係を明確に示されています。 悪質な「7月9日在日強制送還デマ」で、扇動した者たちと扇動された者たち、そして温床となった入管行政(韓東賢) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/hantonghyon/20150709-00047393/ 朴沙羅さんは、入管制度の歴史社会学的な研究を行いつつ、「私の家族はいつどうやって日本に来たのだろう」「個人の人生をどうやったら歴史に残せるのだろう」という問いを抱えてご家族への聞き取りを行い、『家(チベ)の歴史を語る』を上梓されました。入管と向き合ったマイノリティの驚くべき生活史。 朴 沙羅さん著書: 『外国人をつくりだす: 戦後日本における「密航」と入国管理制度の運用』 http://www.nakanishiya.co.jp/book/b307772.html 『家(チベ)の歴史を書く』 https://www.chikumashobo.co.jp/special/chibenorekishi/ #FREEUSHIKU 2020年始特別イベントに登壇してくださる朴沙羅さんの著書。済州島から来日したご家族の歴史。生活史を語ること、語りを聞くことの難しさを、家族史だからこそのユーモアある文体で読ませてくれます。 https://www.chikumashobo.co.jp/special/chibenorekishi/ 朴さんは、ご家族の語りに、女性として経験する一見個人的な苦しみと、歴史社会のなかで民族として経験してきたことの絡み合いを聞き取ります。 ハンさんが著書にまとめた『チマチョゴリの民族誌-その誕生と朝鮮学校の女性たち』も、女性の経験と民族差別の問題の絡み合いを示しています。 「移民社会」は、現在、たしかに新たな段階に入っています。収容の長期化も近年の変化の一つです。 でも、「移民社会」は21世紀に入って始まったわけではありません。戦後民主主義がふくんでいた差別的制度に向き合ってきたマイノリティの人々がいます。 ずっといたし、ともに生きています。 戦後民主主義の時代に在日が、入管の最初のターゲットとされながらどう生きたか、制度の成り立ちとマイノリティの生活史を聞きながら、収容問題と粘り強く向きあい、一歩一歩進んでいく意志と知恵を作っていければと思います。1月9日、ぜひ来てください!! ========= |
|||
2020/08/23(金 16:47 ================ 野間 易通 8月28日 · — 友達: Nao MC Inkoさん、金 明和さん =============== 野間 易通さんの投稿 2020年8月28日金曜日 インコの足につけた模様が、金明和(キム・ミョンファ)のイラスト |
|||
オリジナル、日時が不明。
|
|||