→ 在日は、韓国での選挙権を持っている! 韓国領事館で投票した在日韓国人活動家たち 時系列順 2011年


 韓国の在外選挙の登録が始まる。
 

    19:07



 
 
    19:28




 
 
   
2011/06/04(土)14:00~
在日本韓国YMCA、東京都千代田区神田猿楽町2-5-5、JR水道橋駅
「韓国で実現して5年 いま、外国人地方参政権を考える」


鈴木江理子・国士舘大学教員
宣元錫(ソン・ウォンスク)(中央大学兼任講師)
樋口直人(徳島大学教員)
徐史晃(ソ・サファン)(在日韓国青年会中央本部副会長)
高柳俊哉(さいたま市議会議員)
デレウゼ好子(国際結婚を考える会)



主催 : 「定住外国人の地方参政権を考える日・韓・在日ネットワーク」




民団
==================
地方参政権実現誓う…「韓・日・在日ネット」集会
 シンポジウム「韓国で実現して5年 いま、外国人参政権を考える」(「定住外国人の地方参政権を考える日・韓・在日ネットワーク」主催)が4日、東京の在日本韓国YMCAホールで開かれ、約80人が参加した。

 鈴木江理子・国士舘大学教員が「東日本大震災と外国人住民」について特別報告を行い、宣元錫・中央大学兼任講師が「韓国の多文化政策と外国人参政権」、樋口直人・徳島大学教員が「今こそ外国人参政権論を立て直す―東アジアで考える」と題して報告した。

 パネルディスカッション「私たちの共同課題」では、地方参政権の早期実現をめざしてきた徐史晃・在日韓国青年会中央本部副会長、高柳俊哉・さいたま市議会議員、国際結婚を考える会のデレウゼ好子さんが参加。地域住民として共生社会の実現をめざし今後の地方参政権実現運動の進め方について報告者と討論した。

(2011.6.8 民団新聞)




=================


平和フォーラム
==============

2011年06月04日

シンポジウム「韓国で実現して5年 いま、外国人参政権を考える」

集会の様子

 6月4日、シンポジウム「韓国で実現して5年 いま、外国人参政権を考える」が、東京の在日本韓国YMCAホールで開かれ、約80人が参加しました。主催は、平和フォーラムも参加する「定住外国人の地方参政権を考える日・韓・在日ネットワーク」です。
 「外国人地方参政権」は、2009年秋、民主党を中軸とした政権が誕生して、すぐにも実現にするかのように見られました。しかし、それが故に反対派による強烈な巻き返しがなされ、2010年になって頓挫しました。加えてその後、前原外相や菅首相に対して、外国人排斥主義が透けて見える“政治献金問題”によるバッシングも強まり、実現ははさらに遠のいています。
 一方、韓国では、「永住資格取得後3年以上」「19歳以上」の外国人参政権を実現させ、2006年5月31日、昨年6月2日と2回の統一地方選挙が行われました。さらに韓国では、2007年「在韓外国人処遇基本法」を、2008年「多文化家族支援法」を制定し、2011年1月からは、「複数国籍」(重国籍)の部分的容認に踏み切りました。
 日本の国会に外国人参政権法案が最初に提出されたのは、1988年。それから13年間、法案が対象とする「永住外国人」の数は63万人から94万人へと急増しただけではなく、その国籍別内訳も大きく変化し、外国人地方参政権「問題」は、在日韓国・朝鮮人だけではなく、中国、ブラジル、フィリピンなど、さまざまな「外国籍住民」が社会に参画するシステムを作る-多民族共生社会に向けた課題です。
 シンポジウムは、こうした状況を踏まえて行われたもので、最初に、鈴木江理子・国士舘大学教員が「東日本大震災と外国人住民」について特別報告。つづいて宣元錫・中央大学兼任講師が「韓国の多文化政策と外国人参政権」、樋口直人・徳島大学教員が「今こそ外国人参政権論を立て直す―東アジアで考える」と題して報告しました。さらに、パネルディスカッション「私たちの共同課題」では、地方参政権の早期実現をめざしてきた徐史晃・在日韓国青年会中央本部副会長、高柳俊哉・さいたま市議会議員、国際結婚を考える会のデレウゼ好子さんが参加。地域住民として共生社会の実現をめざし今後の地方参政権実現運動の進め方について報告者と討論しました。


==========










23:55
===================

徐 史晃

2016年5月31日 ·

日付が変わらないうちに。ヘイトスピーチ解消法が成立して1週間が経った。ある地方議員から写真とメッセージが送られてきた。
「あれから10年ですね・・・」
10年前の今日2006年5月31日、韓国は公職選挙法を改正(2005年6月30日)して、韓国に住む19歳以上の日本人を含む永住外国人が統一地方選挙で初めて一票を投じた。
アジアでは初めてのことだった。この日、投票権を行使できた外国人は「永住資格取得後3年以上」「19歳以上」の6,579人。以降、2010年6月2日、2014年6月4日に統一選挙が行なわれ一票を投じている。有権者総数は、1万1680人(2010年)、4万8428人(2014年)で約7倍となった。
韓国で実現して3年後の09年5月31日、民主党(当時)に政権交代する直前にあって銀座で集会を(在特会なども押し寄せてきた)。
また、5年後となる11年同日、東日本大震災後の収束しない過酷な現状のなか、シンポジウムを開催(『大震災と外国人住民』をテーマとした特別報告もあった)して以降、僕の具体的な活動は“止まったまま”である。その後、2012年夏ごろから13年2,3月とヘイトスピーチが社会問題化していった。
日本の国会に外国人参政権法案が最初に提出されたのが1998年。少なくとも18年の間、いまだに外国籍住民に地方自治体選挙権は付与されていない。
この18年間において、法案が対象としていた「永住外国人」の数は62万6760人(98年)から104万9126人(2015年末・確定値)へと急増し、その国籍別内訳も大きく変化した。また、在留資格も「特別永住者」は53万3396人から34万8626人に減少、「一般永住者」は9万3364人から70万5000人に増加している。
国籍法改正や日本国籍者との結婚によって、子どものほとんどは日本国籍になっている。重国籍者も、統計はないが、確実に増加している。
旧植民地出身者の処遇など「過去の清算」は、参政権だけでなく、日本で外国人政策全般を論じる際に不可欠な出発ではある。歴史的背景・経過を丁寧にフォローしなければならない。
しかし、時代と実態は大きく変化した。
増加する移民や国内マイノリティ全般に対する観点から再考した「地域住民としての権利」がもっと強調されてもよい。
さらにいえば、「日本人」「日本国民」といった捉え方自体を大きく変える政策転換が必要だし、血統主義を見直して生地主義の要素を取り入れることが不可欠だと強く思う。世界的に見ても、重国籍の承認による国籍取得の促進という対応が増加している。日本以上に「単一民族志向」の強い韓国でも、2011年1月から「複数国籍」の部分容認に踏み切った。
ヘイトスピーチ解消法に「魂を込める」取り組みも、こうした問題意識をもって臨みたい。(包括的な)差別禁止を具体化する取り組みとともに、多様な人々が社会に参画できる(包括的な)システムづくりは両輪である。
旧・新を問わず、これだけの外国につながる人々が社会・政治の参画から排除されているのは「異常」である。外国籍住民への地方自治体選挙権付与の実現可能性が遠のいている今だからこそ、日本社会に生きる私たちの共同課題であると思う。2016/5/31



===================



鈴木江理子・国士舘大学教員
宣元錫(ソン・ウォンスク)(中央大学兼任講師)
樋口直人(徳島大学教員)
徐史晃(ソ・サファン)(在日韓国青年会中央本部副会長)
高柳俊哉(さいたま市議会議員)
デレウゼ好子(国際結婚を考える会)


 
 
   


============
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012 · フォローする

2011年9月9日 ·

http://www.vote2012.jp/index.html  

準備会のホームページができました。まだこれからどんどん補足していきます。それと、字が薄いかなと思うので、訂正していただこうかな。




=============

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
制度はこれからも変更があるようです。ですから、ちょくちょくいじらないといけない(^_^;)  大変だあ…


朴 洪実
はじめまして。現在何人体制で動いておられるのですか?一歳未満の赤ちゃんがいるので、表立ってうごけませんが、夜自宅で韓日翻訳するなど裏方でお手伝いさせていただけませんか?よろしくお願いいたします。


韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
ありがとうございます。すごくうれしいです。改めて連絡しますねヽ(^o^)丿


朴 洪実
はい、よろしくおねがいいたします!


==============



http://www.vote2012.jp/index.html  準備会のホームページができました。まだこれからどんどん補足していきます。それと、字が薄いかなと思うので、訂正していただこうかな。

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年9月9日金曜日





 
 
   

2011/09/25
00:44







 
 
   

2011/09/25(日) 午後1時から午後5時
場所 ウィンク愛知(名駅ユニモール5番出口すぐ)1201会議室

内容 在外選挙権獲得に至る経緯報告 
    金信鏞(キム・シニョン) (在日韓国人本国参政権連絡会議 議長代理)
  パネルディスカッション 「在外国政選挙と在外同胞」
    パネラー
     都相太(ト・サンテ) (NPO法人三千里鐵道 理事長)
     文京洙(ムン・ギョンス) (立命館大学 教授)
     林範夫(イム・ボンブ) (弁護士)
     金雄基(キム・ウンギ) (弘益大学校 助教授)
    コーディネーター
     康宗憲(カンジョンホン)(早稲田大学 客員教授)
  『投票2012』発足集会
     経過報告、会則説明、人事その他




============
韓 基徳

2011年9月16日 ·

かねてから準備してまいりました、韓国在外選挙民間広報団体『投票2012』の発足集会が、いよいよ来週日曜日9月25日に迫ってまいりました。
お忙しいこととは存じますが、ぜひ、ご参加いただきますよう、改めてお願いいたします。
日時 9月25日(日) 午後1時から午後5時
場所 ウィンク愛知(名駅ユニモール5番出口すぐ)1201会議室      
内容 在外選挙権獲得に至る経緯報告 
    金信鏞 (在日韓国人本国参政権連絡会議 議長代理)
  パネルディスカッション 「在外国政選挙と在外同胞」
    パネラー
     都相太 (NPO法人三千里鐵道 理事長)
     文京洙 (立命館大学 教授)
     林範夫 (弁護士)
     金雄基 (弘益大学校 助教授)
    コーディネーター
     康宗憲 (早稲田大学 客員教授)
  『投票2012』発足集会
     経過報告、会則説明、人事その他





==========

朴 琴順
選挙人登録11月って、もうすぐなんですね。



韓 基徳
ええ、もう時間がありません。


==========



かねてから準備してまいりました、韓国在外選挙民間広報団体『投票2012』の発足集会が、いよいよ来週日曜日9月25日に迫ってまいりました。 お忙しいこととは存じますが、ぜひ、ご参加いただきますよう、改めてお願いいたします。 日時 9月2...

韓 基徳さんの投稿 2011年9月16日金曜日



 
 
   
 
 
   


2011/09/26
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012


=====
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年9月26日 ·

9月25日、『投票2012』の発足集会が開催されました。これで正式にスタートです。写真は、会長に選出された都相太先生のスピーチ。さて、いよいよ本番だヽ(^o^)丿


======
林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った)


2011/09/26
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012

=======

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年9月26日

パネラーの3人の先生方。左から都相太(NPO法人三千里鐵道理事長)文京洙(立命館大学教授)林範夫(弁護士)のみなさん。
文京洙さんは、戦後長く『本質的には本国からも日本からも排除される存在』だった在日が、『本国・日本の双方から受容される可能性』のある在日になったこと。その指標が『参政権』であると語られました。

==========


都相太(NPO法人三千里鐵道理事長)
文京洙(立命館大学教授)
林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った))



2011/09/26
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012





都相太(NPO法人三千里鐵道理事長)
文京洙(立命館大学教授)
林範夫(弁護士)(コリアNGOセンター)(未来のための歴史パネル展)(リンチ事件被害者の主水から相談されて最初はいい顔をしてたけど後に手のひら返しで裏切った)



 
 
       
     


18:53
============

Zainichi Senkyo

2011年9月25日 ·

初めて開かれる国外"投票への道"...半日かかる"苦行の道"
(世界日報 2011年8月22日)
http://www.segye.com/Articles/News/Article.asp?aid=20110822004925&cid=
我が国も米国やフランスのように在外国民の選挙を来年4月の総選挙から実施する。在外国民投票の影響力は米国の2000年の大統領選挙で立証された。ジョージWブッシュとゴアの開票が薄氷の差だったことから、在外国民の投票用紙一枚一枚に米国民は一喜一憂した。韓国もそのような状況が起こらないとは限らない。第15代大統領選挙は39万票、第16代大統領選挙は58万票差で当落が分かれたのである。世界に散らばる韓国国民、すなわち在外国民は286万人、このうち居住国国籍を取得した者を除いた予想有権者数は230万人である。投票率が20%を記録することとなれば40万票を超える。来年の大統領選挙がこれまでにない接戦様相になれば"Again 2000年アメリカ大統領選"になることもあり得るのである。
◆与野、投票率を下げる談合か
与野党の国会議員は投票率の向上に誠意がないにも程がある。在外同胞は在外国民投票の実施に誇りを持ち、これまで積極的な投票参加に対する意志を明らかにした。しかし、このような在外同胞の熱意に対し、国会政治改革特別委員会は冷水を浴びせた。
中央選管は現在準備中の164箇所在外公館の他、各国の韓国人会館など34箇所の投票所を追加設置する案を国会に要請した。投票率を高めるために、巡回投票制度など、投票人登録の手続きを簡素化する案件も上程した。
しかし、8月16、17日の二日間開かれた国会政治改革特別委員会は、これらの案件を無視した。 "公平性の侵害"を理由として処理を行っていないのである。中国は韓国公館以外の場所に投票所を設置することを認めていない。
中国がこのような状況なのに、米国、日本など他の国で公館以外の場所に投票所を追加で設置し、投票を行うとなると公平性を侵害するというのがその理由である。
国会政治改革特別委員会が国民の訴えを黙殺するというのは、投票の趣旨を忘却した反民主主義的な行動との非難を受けるに値する。各国の事情が異なるゆえ、現地の事情に合わせて柔軟かつ責任をもって対処するのが正道である。
中国が例外的な事例であるにもかかわらず、それを基準するのは理屈に合わない。国会関係者は"在外国民の投票傾向を与野党のどちらに有利なのかがわかりかねている状況だからなのか、与野党の国会議員は選挙政局の変数とするよりは、とりあえず実施すること事態に意味を置いている"と指摘している。野党さえも投票率低下問題に消極的に対処していることに関し、理解できないという反応が少なくない。
投票の利便性が向上しない限り、投票率を高めることは不可能である。最近、LA(ロスアンゼルス)韓人会の会長選挙は、有権者23万人のうち8000人が投票した。その投票率は4%にもならない。LA近隣に投票箱を7〜8個を設置し、かなりの規模の広報戦が行われたにもかかわらずその程度に過ぎなかった。在外国民投票は全米各地で行われるが、LAで行われた韓国人会長選挙の時に比べて、わずかに4つの投票所が増えただけである。
国会政治改革特別委員会が9月に投票所の追加設置など、投票のための便宜向上策をこれ以上議論しないままでいれば、在外国民投票は現在の劣悪な状況で実施する他ない。中央選管は日程上、10月から在外国民投票手続きに突入しなければならないからである。
cは先月、模擬在外選挙をした後に開票を行っているが、海外同胞の投票利便性よりも公平性の確保がより重要だという立場を維持している。
◆同胞たちの訴え
国会行政安全委員会のイ・インギ委員長と民主党のジャン・セファン議員などの国会代表団は今年7月、米国、カナダ、中国を訪問して同胞懇談会を開き、在外国民の選挙に対する意見を聴取した。在外同胞は、"与野党が韓人会の幹部らを競争的に動員し、選挙の雰囲気を加熱させておきながら、投票率を高めるための利便性向上に対して誠意のない理由は何か、談合しているのか"と糾弾した。
米国の例をとってみても、その大きな国土の中で、ワシントン、ニューヨーク、LAなどの主要都市にある大使館や総領事館12カ所にのみ投票所を設置することになっている。投票権を行使するには、多くの海外同胞たちが丸半日かけて車で移動しなければならない。選挙人登録をするのにも公館を二度も訪問しなければならない。このような不便さを取り除くため、同胞らは、異口同音に郵送投票およびインターネット投票の導入、巡回登録制の実施、公館以外の投票所設置などを要求した。しかし、与野党の国会議員らは利便性よりも公平性に重きを置いている。郵便投票やインターネット投票に対しては、不正選挙の可能性のから反対している。選管委ムン・サンブ事務次長は、"在外選挙の結果次第で大統領選の結果がひっくり返ることもあり得るので、利便性にも増して公正性がひじょうに重要だ"と述べている。結局のところ、来年の在外国民投票は初めて実施されるという点だけに意味が置かれる可能性が高い。

https://www.segye.com/newsView/20110822004925
============



初めて開かれる国外"投票への道"...半日かかる"苦行の道" (世界日報 2011年8月22日) http://www.segye.com/Articles/News/Article.asp?aid=20110822004925&...

Zainichi Senkyoさんの投稿 2011年9月25日日曜日



 
     
15:37
============

呉 光現
2011年10月16日 ·
韓国の政治のダイナミックなところがうらやましい.来年私たちも韓国の国会・大統領と2回投票できる。生まれて初めての選挙だ。



==========

Yoo Jae Moo
今度ソウル市長選挙もそうで来年国内選挙も関心高いね .... 初選挙のため言うか?
=========


韓国の政治のダイナミックなところがうらやましい.来年私たちも韓国の国会・大統領と2回投票できる。生まれて初めての選挙だ。

呉 光現さんの投稿 2011年10月15日土曜日

 
 


2011/10/30

 

2011/10/30(日)13:30~
新長田ピフレホール 会議室A、JR新永田駅前
「2012年 韓国国政選挙へ1票を!」
1部 韓国国政選挙権獲得の経緯と内容
金信●(※●は「金」へんに「庸」)(キム・シニョン)(在日韓国人本国参政権連絡会議議長代理)
2部 多世代ディスカッション
李俊一(イ・チュニル)
金勇秀(キム・ヨンス)
李沙織

コメンテーター 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)

司会進行 朴昌利(パク・チャンリ)



2011/11/12(土)18:30
生野区民センター ホール、大阪市生野区、JR桃谷駅下車
「2012年 韓国国政選挙へ1票を!」
1部 韓国国政選挙権獲得の経緯と内容
金信●(※●は「金」へんに「庸」)(キム・シニョン)(在日韓国人本国参政権連絡会議議長代理)
2部 パネルディスカッション
呉満(オー・マン)(大阪経済法科大学名誉教授)
文京洙(ムン・ギョンス)(立命館大学教授)
林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)
コーディネーター 呉光現(オ・グゥアンヒョン、オ・クゥアンヒョン、表記のゆれあり)
(聖公会生野センター総主事)


主催 : 在日韓国人本国参政権連絡会議、神戸市長田区北町1-45 小西ビル202
TEL090・3671・1370


=============

Zainichi Senkyo

2011年10月30日 ·

シェアで紹介した在日韓国人本国参政権連絡会議による参政権説明会に関する記事です。同様の説明会が11月12日に大阪生野でも行われますので今日行くことができなかった方はそちらに行かれるとよいと思います。
 重要なのは、日本で在日のみなさまが投票するためには「投票人登録」を行わなければならないという点であり、早速、来年3月に実施される国会議員選挙の「投票人登録」が11月13日から90日間、韓国大使館・領事館で行われます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
在外韓国人に初の投票機会 30日、神戸で説明会 
「在日韓国人が初めて投票できる来年の国政選挙にぜひ関心を」と呼び掛ける金王六さん=神戸市長田区北町1
 韓国での参政権が認められた海外在住の韓国人にとって、初の投票機会となる国会議員選挙と大統領選挙が、2012年に相次いで行われる。各国の大使館や総領事館では11月13日から選挙人名簿の登録申請が始まるが、在日韓国人の民間団体は「日本では法改正が十分周知されていない」と指摘。10月30日に神戸市内で説明会を開く。(今泉欣也)
 韓国の公選法ではこれまで、国内に住民登録のない在外国民に選挙権がなく、兵庫や大阪の在日韓国人が「在外国民の参政権排除は憲法違反」と同国憲法裁判所に提訴。07年、裁判所が「違憲」と認め、09年に関連法が改正された。
 改正法では、韓国籍を持つ19歳以上の海外在住者を対象に、12年から国政選挙への投票が認められた。日本国内の対象者は推計約47万人。投票には韓国のパスポートが必要で、駐神戸韓国総領事館は兵庫県内の対象者を約2万人と推測する。
 国会議員選は来年4月11日、大統領選は同12月19日。在外選挙管理委員会は各国の大使館などを通じて周知に取り組んでおり、同総領事館も在日本大韓民国民団(民団)や各種在日団体を通じて説明会を重ねている。
 それでも「制度改正を知る人はそれほど多くない」と指摘するのは、在日韓国人本国参政権連絡会議議長代理の金信●(キム・シニョン)さん(58)=神戸市長田区。「特に日本で生まれ育った3世や4世は、国政への関心も低い」と話す。
 そこで、30日の説明会では県内在住の幅広い在日世代をパネリストに招き、在外投票の意味や具体的な手続き方法、制度の疑問点、課題を語り合ってもらう。
 「日本での選挙権もないわれわれにとって、選挙への参加は悲願だったし、未来への可能性も広がった。より多くの人に関心を持ってほしい」と金さん。説明会は午後1時半から、JR新長田駅前のピフレホール。参加費500円。金さんTEL090・3671・1370
※●は「金」へんに「庸」



=============




シェアで紹介した在日韓国人本国参政権連絡会議による参政権説明会に関する記事です。同様の説明会が11月12日に大阪生野でも行われますので今日行くことができなかった方はそちらに行かれるとよいと思います。  重要なのは、日本で在日のみなさまが投票...

Zainichi Senkyoさんの投稿 2011年10月30日日曜日




==========

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012

2011年11月3日 ·

11月12日、つまり来週の火曜日は、大阪生野集会です。夕方6時半、生野区民センターの大ホールです。ぜひおいでくださいねヽ(^o^)丿


===========
朴昌利
火曜日でなく、土曜日です。楽しみにしてます。


韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
ほんとだ(*_*) 土曜日です!!
==========




11月12日、つまり来週の火曜日は、大阪生野集会です。夕方6時半、生野区民センターの大ホールです。ぜひおいでくださいねヽ(^o^)丿

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日





20:18
============
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年11月3日 ·
10月30日、神戸新長田のピフレホール会議室で、『在日韓国人本国参政権連絡会議』の2012年韓国国政選挙シンポジウムが開かれました。写真は、『韓国国政選挙権獲得の経緯と内容』という題で講演してくださった金信庸さん。



==========




10月30日、神戸新長田のピフレホール会議室で、『在日韓国人本国参政権連絡会議』の2012年韓国国政選挙シンポジウムが開かれました。写真は、『韓国国政選挙権獲得の経緯と内容』という題で講演してくださった金信庸さん。

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日



20:20
==========

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年11月3日 ·
引き続いて行われたパネルディスカッションでは、若者3人がパネラーとなって、率直な思いを語っていただけました。すごく頼もしかったですよ(*^。^*)


==========


引き続いて行われたパネルディスカッションでは、若者3人がパネラーとなって、率直な思いを語っていただけました。すごく頼もしかったですよ(*^。^*)

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日



李俊一(イ・チュニル)
金勇秀(キム・ヨンス)
李沙織


20:22
==========

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年11月3日 ·
コメンテーターとして、参加された林範夫弁護士。頼もしいですわ。


=========



コメンテーターとして、参加された林範夫弁護士。頼もしいですわ。

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日




20:24
========

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年11月3日 ·
司会進行をされたのは、朴昌利さん。青年達に質問を投げかけながら、活発な意見交換ができたパネルディスカッションをリードされました。お疲れ様でした。

===========


司会進行をされたのは、朴昌利さん。青年達に質問を投げかけながら、活発な意見交換ができたパネルディスカッションをリードされました。お疲れ様でした。

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日


朴昌利(パク・チャンリ)



20:44
========
韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
2011年11月3日 ·

===========



韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日


朴昌利(パク・チャンリ)
林範夫(イム・ボンブ)
李俊一(イ・チュニル)
金勇秀(キム・ヨンス)
李沙織
 
 
2011/11/12



 
   



2011/10/30(日)13:30~
新長田ピフレホール 会議室A、JR新永田駅前
「2012年 韓国国政選挙へ1票を!」
1部 韓国国政選挙権獲得の経緯と内容
金信●(※●は「金」へんに「庸」)(キム・シニョン)(在日韓国人本国参政権連絡会議議長代理)
2部 多世代ディスカッション
李俊一(イ・チュニル)
金勇秀(キム・ヨンス)
李沙織

コメンテーター 林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)

司会進行 朴昌利(パク・チャンリ)



2011/11/12(土)18:30
生野区民センター ホール、大阪市生野区、JR桃谷駅下車
「2012年 韓国国政選挙へ1票を!」
1部 韓国国政選挙権獲得の経緯と内容
金信●(※●は「金」へんに「庸」)(キム・シニョン)(在日韓国人本国参政権連絡会議議長代理)
2部 パネルディスカッション
呉満(オー・マン)(大阪経済法科大学名誉教授)
文京洙(ムン・ギョンス)(立命館大学教授)
林範夫(イム・ボンブ)(弁護士)
コーディネーター 呉光現(オ・グゥアンヒョン、オ・クゥアンヒョン、表記のゆれあり)
(聖公会生野センター総主事)


主催 : 在日韓国人本国参政権連絡会議、神戸市長田区北町1-45 小西ビル202
TEL090・3671・1370


=============

Zainichi Senkyo

2011年10月30日 ·

シェアで紹介した在日韓国人本国参政権連絡会議による参政権説明会に関する記事です。同様の説明会が11月12日に大阪生野でも行われますので今日行くことができなかった方はそちらに行かれるとよいと思います。
 重要なのは、日本で在日のみなさまが投票するためには「投票人登録」を行わなければならないという点であり、早速、来年3月に実施される国会議員選挙の「投票人登録」が11月13日から90日間、韓国大使館・領事館で行われます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
在外韓国人に初の投票機会 30日、神戸で説明会 
「在日韓国人が初めて投票できる来年の国政選挙にぜひ関心を」と呼び掛ける金王六さん=神戸市長田区北町1
 韓国での参政権が認められた海外在住の韓国人にとって、初の投票機会となる国会議員選挙と大統領選挙が、2012年に相次いで行われる。各国の大使館や総領事館では11月13日から選挙人名簿の登録申請が始まるが、在日韓国人の民間団体は「日本では法改正が十分周知されていない」と指摘。10月30日に神戸市内で説明会を開く。(今泉欣也)
 韓国の公選法ではこれまで、国内に住民登録のない在外国民に選挙権がなく、兵庫や大阪の在日韓国人が「在外国民の参政権排除は憲法違反」と同国憲法裁判所に提訴。07年、裁判所が「違憲」と認め、09年に関連法が改正された。
 改正法では、韓国籍を持つ19歳以上の海外在住者を対象に、12年から国政選挙への投票が認められた。日本国内の対象者は推計約47万人。投票には韓国のパスポートが必要で、駐神戸韓国総領事館は兵庫県内の対象者を約2万人と推測する。
 国会議員選は来年4月11日、大統領選は同12月19日。在外選挙管理委員会は各国の大使館などを通じて周知に取り組んでおり、同総領事館も在日本大韓民国民団(民団)や各種在日団体を通じて説明会を重ねている。
 それでも「制度改正を知る人はそれほど多くない」と指摘するのは、在日韓国人本国参政権連絡会議議長代理の金信●(キム・シニョン)さん(58)=神戸市長田区。「特に日本で生まれ育った3世や4世は、国政への関心も低い」と話す。
 そこで、30日の説明会では県内在住の幅広い在日世代をパネリストに招き、在外投票の意味や具体的な手続き方法、制度の疑問点、課題を語り合ってもらう。
 「日本での選挙権もないわれわれにとって、選挙への参加は悲願だったし、未来への可能性も広がった。より多くの人に関心を持ってほしい」と金さん。説明会は午後1時半から、JR新長田駅前のピフレホール。参加費500円。金さんTEL090・3671・1370
※●は「金」へんに「庸」



=============




シェアで紹介した在日韓国人本国参政権連絡会議による参政権説明会に関する記事です。同様の説明会が11月12日に大阪生野でも行われますので今日行くことができなかった方はそちらに行かれるとよいと思います。  重要なのは、日本で在日のみなさまが投票...

Zainichi Senkyoさんの投稿 2011年10月30日日曜日




==========

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012

2011年11月3日 ·

11月12日、つまり来週の火曜日は、大阪生野集会です。夕方6時半、生野区民センターの大ホールです。ぜひおいでくださいねヽ(^o^)丿


===========
朴昌利
火曜日でなく、土曜日です。楽しみにしてます。


韓国在外選挙民間広報団体 投票2012
ほんとだ(*_*) 土曜日です!!
==========



11月12日、つまり来週の火曜日は、大阪生野集会です。夕方6時半、生野区民センターの大ホールです。ぜひおいでくださいねヽ(^o^)丿

韓国在外選挙民間広報団体 投票2012さんの投稿 2011年11月3日木曜日




 
   


李 俊一


日時: 2011年12月26日 場所: Osakasayama-shi付近 ·





..
選挙人登録いってきました。微妙な笑顔やけど内心ウキウキしてます(笑)

登録は来年二月で締め切り!油断すると締め切りすぎてしまうので、在日同胞のみなさま、早めの登録をおすすめしますー。





http://archive.vn/wip/7ZpNo





李俊一(イ・チュニル)(韓青中央本部副委員長)