→ あの界隈がよく利用する店 2023


       
    19:10





 
 
    21:05





 
 
 
2023/01/22

 
14:00

2022年グループZAZA連続講座 丁章(チョン・ヂャン)さん講演会4回シリーズ

2022/05/15(日)午後2時~
エルおおさか6階 大会議室
丁章(チョン・ヂャン)さん講演会 4回シリーズ1回目
テーマ「私が詩人になるまで ~なぜ、本名を名乗るに至ったのか。民族教育などさまざまな出逢い〜」


2022/08/21(日)午後2時~
エルおおさか5階 視聴覚室
丁章(チョン・ヂャン)さん講演会 4回シリーズ2回目
テーマ「無国籍者の視座から」


2022/11/06(日)午後2時~
国労大阪会館3階 大会議室
丁章(チョン・ヂャン)さん講演会 4回シリーズ3回目
テーマ「東大阪に住む民として」



2023/01/22(日)午後2時~
エルおおさか5階 視聴覚室
丁章(チョン・ヂャン)さん講演会 4回シリーズ43回目
テーマ「私が詩人になってからのこと」


            




グループZAZA 「君が代」不起立処分大阪府・市人事委員会不服申立ならびに裁判提訴当該15名によるブログです。
==============
丁章(チョン・ヂャン)さん講演会 〜無国籍の在日サラムを生きるとは〜
2022-03-18 17:46:36 | グループZAZA連続講座




2022年グループZAZA連続講座

丁章(チョン・ヂャン)さん講演会

〜無国籍の在日サラムを生きるとは〜

 丁章さんは、1968年生まれ。韓国籍の母と朝鮮籍の父の間に生まれた朝鮮籍の在日3世だ。朝鮮籍とは、朝鮮民主主義人民共和国の国籍ではなく地域名であり、事実上の無国籍である。有国籍者に比べ、海外渡航等に困難が生じるが、朝鮮半島の統一への願いと、国籍の有無によって人間の幸福が侵害されるようなことがあってはならないという考えから、無国籍サラムとして生きているという。サラムとは朝鮮語で「人」を意味する。

 今年2月、丁章さんを編集責任者とする「オール東大阪教科書運動報告集 教育の独立を取り戻すまで」が、第4回「むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」優秀賞を受賞。そして3月、「朝鮮籍とは何か」(李里花編 明石書店)に収録された著作「なぜ無国籍の『朝鮮』籍を生きるのか?」が注目され、ハワイ大学シンポジウム「EMPIRES IN MOTION(うごめいている帝国-日帝の陰における人間移動と文化生産)」の講演者として招聘されました。

 2022年のZAZA連続講座は、丁章さんに、一人の人間としての個人史を軸に4回に分けて「無国籍の在日サラム」のおもいを語っていただき、ともに考え合えたらと思います。



第1回5月15日(日)午後2時~  エルおおさか6階 大会議室

テーマ「私が詩人になるまで 

 ~なぜ、本名を名乗るに至ったのか。

  民族教育などさまざまな出逢い〜              

(予告)

★第2回   8月21日(日)午後2時~  エルおおさか5階 視聴覚室

            テーマ「無国籍者の視座から」

★第3回   11月6日(日)午後2時~  国労大阪会館3階 大会議室

            テーマ「東大阪に住む民として」

★第4回   2023年1月22日(日)午後2時~  エルおおさか5階 視聴覚室

            テーマ「私が詩人になってからのこと」         

各回 資料代500円



◆リモート(ZOOM)での参加もできます。リモート参加の申し込みは、imae@shore.ocn.ne.jpまで、第何回講演のお申し込みかを明記の上、お名前とメールアドレスをご連絡ください。(締め切りは各回の2日前です。) 後日、参加方法等の詳細について返信いたします。



 また、今後もコロナウイルスの感染拡大は予断を許さず、講演会の延期や中止もあり得ますので、当ブログやチラシ連絡先でご確認ください。

 なお、ZAZA(ザザ)は「座座」「すわる仲間」というような意味です。2012~19年の卒業式・入学式で、「君が代」不起立を理由に懲戒処分や再任用取消を受け、人事委員会や裁判で処分や再任用取消の撤回を求めて闘っている小中高支援学校の教職員のグループがZAZAです。



===========




 
 
   

2023/01/23(月)13時10分
東京地裁 803号法廷にて。

令和3年ワ11879 12部乙

原告 山口敬之
被告 有田芳生
名誉棄損訴訟の判決

判決結果は、有田芳生の敗訴





============

山口敬之さんと有田芳生元参議院議員の民事訴訟の判決が言い渡される
 伊藤詩織さんとの民事訴訟に関するツイートをめぐり、元TBSワシントン支局長の山口敬之さんが有田芳生元参議院議員に慰謝料、ツイートの削除などを求めた民事訴訟の判決が、令和5年1月23日に言い渡されました。なお、原告の訴訟代理人は、落合洋司弁護士でした。

 出頭者
 裁判長裁判官 成田晋司
 裁判官 吉田祈代
 裁判官 池口弘樹
 書記官 柄本友恵
 被告訴訟代理人 神原元弁護士

 判決
 主文
1 被告は、原告に対し、金35万円及びこれに対する令和3年6月8日から年3分の割合による金員を支払え。
2 原告のその余の請求をいずれも棄却する。
3 訴訟費用は、これを50分し、49を原告、その余を被告が負担するものとする。
4 この判決は、1項に限り、仮に執行することができる。




==================





証券非行被害者救済ボランティアのブログ
旧アドバンテッジ被害牛角株主のブログ。管理人 山口三尊 メルアド kanebo1620@tob.name ツイッタ sanson162 @kanebo162 電子書籍「個人投資家の逆襲」を刊行個人投資家の逆襲
=========

判決速報
令和3年ワ11879 12部乙成田晋司裁判長
原告 山口敬之 代理人 落合洋司
被告 有田芳生 代理人 神原元
記事削除等請求
803法廷

被告は35万円払え。
その余の請求を棄却。
訴訟費用は50分の1を被告、その余を原告


============

 
 
   

2023/01/27(金)13:10
東京地裁421号法廷
原告 山口敬之
被告 永添泰子
名誉棄損訴訟


(判決は1月27日13時10分東京地裁421号法廷)


 
 
   

2023/01/31(火)10:30から
横浜地方裁判所川崎支部
民事裁判の判決、原告・佐久間悟一、被告・神奈川新聞の石橋学記者




2022/10/05
0:33
==================

伊藤 大介


昨日は神奈川新聞の石橋学記者が差別主義者の佐久間悟一から嫌がらせで起こされた裁判の傍聴に行ってきた。今回は石橋さんの本人尋問があり、法廷で時に声を震わせながら記者として30年にわたり在日コリアンへの差別を社会に問う記事を書き続けている思いを語っていた。石橋さんの記事は確かに他の記者と比較して先鋭的であると思う。それを今見ている人達の一部は走り過ぎと思うこともあるかもしれない。しかし歴史に残り、未来にその偉業が評価されるのは石橋さんのような記者なのだろうと思った。裁判後に佐久間悟一と少し話し、佐久間の矛盾点を指摘したのだけど、理解できないのか、理解できないふりをしているのかわからないが不毛な会話だった。佐久間は旧日本鋼管の所有地に第三者(在日コリアンが集住している地域)が住んでいるから不法占拠なんだと主張しているので、例えば賃貸だって借地権だってあるのだから所有者以外が住んでいることをもってただちに不法占拠というのはおかしいし、そもそもお前には関係ないだろと指摘(支援者集会で弁護士から原状は使用貸借の状態と説明あり)すると、それはそうだけど私は株主だから損害を受けていると言うので、いつ株を取得したのかと聞くとこの地域を問題視した以降だと答えた。嫌がらせのために株を取得して、株主として不利益を被っていると主張するのは順序が逆で、これこそ佐久間が嫌がらせ目的でこの地域に難癖をつけている証拠だ。佐久間はあからさまなヘイトスピーチをしないことから、その差別が見えにくいのだけど、少し突っ込んで話すとバリバリの差別野郎だということが良くわかる。最後は佐久間の支援者らしき人物が、悔しかったら株を買ってみろ貧乏人と後ずさりしながら叫び2人は消えていきました笑
裁判は結審して、判決は来年1月31日10:30から横浜地方裁判所川崎支部です。


==============


 
 
   


2023/02/02(木曜)
大阪高裁
フェミ科研費裁判、高裁への控訴、第二回目
名誉棄損での民事裁判、
原告・牟田和恵(大阪大学)、岡野八代(同志社大学)、伊田久美子(大阪府立大学)、古久保さくら(大阪市立大学)、
被告・杉田水脈議員








==========

フェミ科研費裁判支援の会


昨日の第一回期日及び支援集会にお集まりいただいた皆様、本当にありがとうございました。
次回の裁判は2023年2月2日(木曜)です。みなさま、お忙しいとは思いますが、どうかご予定を調節していただいて、ぜひ裁判所にお集まり下さい。
ひとりでも多くの方に関心を持っていただけるように2月まで再度がんばりたいと思います。
===========


 


 
 
   




2023/02/04(土)21:00~05:00
EXPLOSION、大阪市北区堂山町8-23<br>
<MIX>、普段は男性限定だけど、たまに男女とも入場可能な日も設けている。

"GLOBAL KISS"
DJ:SHINTARO/TOMO-YA
DQ:ROBIN E.McQUEEN/OZ/アンジェリーナ・じゅり子/Nikuman.co
GOGO:周作-SYUSAKU-/燕-Tsubame-


KANABUN(ぶろっくやっちゃうよ君)も、GOGOの一人として参加。



======

二月最初の週末は大阪名物
"GLOBAL KISS" @explosion_osaka

めっちゃ強力なパフォーマー勢に混ざって
出演させていただきます🙆‍♂️💕
キューティな燕くんとがちむち野獣おじさんの
異色コンビのゴーゴーです😆

リニューアルからショータイムも
3回になり23時までの入場が
2000円ワンドリンク再入場もオッケー
週末に堂山お越しの方はぜひ
お立ち寄りください。

2/4(土) 21時~5時
GLOBAL KISS
<MIX>

DJ:SHINTARO/TOMO-YA
DQ:ROBIN E.McQUEEN/OZ/アンジェリーナ・じゅり子/Nikuman.co
GOGO:周作-SYUSAKU-/燕-Tsubame-

23時までに入場
2,000円/1D

23時以降に入場
2,500円/1D or 3,000円/2D

GOGO 22:30/0:30/2:30
DQ 22:45/0:45/2:45

お待ちしてます🙆‍♂️💕


2023/01/27
======









 
 
    15:02




 
 
     


2023/02/05(日)17:00~19:00
Jack in the Box、大阪市北区堂山町12−12
ちくわフィルム新作映画『タチェット』大阪上映会


=========


ちくわフィルム新作映画
『タチェット』の全国上映会ツアー
2/5(日)大阪上映会に参加いたします。
(大阪・堂山町 @ Jack in the Box)

僕自身は映画本編には出演していない
のですがちくわフィルム作品に
先日初出演させていただいたご縁です🙇‍♂️

出演者とちくわフィルムの人気男優が
勢揃い。
上映会に主演歌ライブ。
写真撮影や懇親会があります。
「ちくわファミリー」として
ご一緒するのは初めてですが
皆様宜しくお願いします!

チケット購入

1098studio.com/Tours/

2023/01/07
========





YAHOO
=======

【大阪】ヒゲポン初脚本・監督作品 映画「タチェット」上映会

2023/2/5(日) 17:00~2023/2/5(日) 19:00

イベント受付開始時間 2023/2/5(日) 16:00~

JACK in the BOX

ヒゲポン初脚本・監督作品 映画「タチェット」



①JACK in the BOXでの上映会(映画上映+舞台挨拶+歌丸スペシャルLIVE)



②オンライン上映会(映画上映+舞台挨拶+歌丸スペシャルLIVE)









ヒゲポンが脚本そして監督に挑戦する処女作・映画「タチェット」。



それは、売れないサックスプレイヤーのコージと勇作の、甘いラブストーリー…のはずだった。



ちくわフィルムのまちょ総指揮、映画主題歌にDice&歌丸、さらに主演2名をサポートする、masa、雄太、TEN、千葉優人、三島、DAIなど豪華キャストで贈る、ラブ・エンターテインメント作品です。









ヒゲポン初脚本・監督作品 映画「タチェット」特設サイトは、

本ページ主催者情報の関連URLよりご覧いただけます。







【開催日時】  

2023年2月5日(日) 17:00頃〜

開場/受付開始 16:00頃〜

終了予定時刻 19:00頃



【会場】

JACK in the BOX

〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町12-12 大吉ビル地下1F



【入場方法】 

受付時に下記2点をご準備ください。



1.

・スマートフォン上にご購入されたQRコードチケットを表示

または QRコードチケットを印刷した紙をご提示ください。



チケットの表示方法につきましては、下記リンクをご参照ください。

https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/ticketdisplay.html



※QRコード、電子番号、チケット名も確認できる状態でチケットを印刷してください。
※QRコードチケットはお一人様1枚のみ有効です。
※一度受付したQRコードチケットはご使用になれません。



2.

年齢確認に使用する有効な公的身分証明書(顔写真付き、生年月日の記載のあるもの)

→下記をご参照ください。



当日会場にて酒類提供をするため、受付時に年齢確認を致します。

下記の公的身分証明書を1点ご準備の上、受付をお済ませください。



※年齢確認に使用する有効な公的身分証明書(顔写真付き、生年月日の記載のあるもの)

・マイナンバーカード(通知カードは不可)

・住民基本台帳カード(顔写真付)

・運転免許証

・運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)

・パスポート

・在留カード/特別永住者証明書

・官公庁から発行・発給された書類で官公庁が生年月日を記載、顔写真を貼付したもの



【注意事項】

*1

JACK in the BOXでの上映会イベントでは、ドリンク代が含まれておりません。

ご来場のお客様1名様につき1drinkをご購入いただきます。



【払い戻しについて】

お客様のご都合による払い戻しは致しかねますので予めご了承ください。

チケットの転売は禁止させていただきます。

転売チケットと判明した場合はご入場をお断りさせていただきます。



【ご来場いただくお客様へのお願い】  

・ご来場の際にはマスクを必ず着用ください。

・会場内での会話は極力お控えください。

・ご入場時の検温・アルコール消毒にご協力よろしくお願いいたします。

・37.5以上の発熱、風邪等の症状、体調が優れない場合はご来場をお控えください。



***映画「タチェット」は2023年春にマイファンズにて単品販売予定です。



【お問い合わせ先/Contact us】

Please feel free to contact us if you have any questions.



ちくわフィルム/1098FILM
1098.studio@gmail.com
========












 
   



2023/02/12(日)13:00受付、13:30開始
城南勤労者福祉会館、京都府宇治市伊勢田町新中ノ荒21−8、近鉄京都線伊勢田駅から徒歩約13分、近鉄京都線大久保駅から徒歩約20分

第一部 京都朝鮮学校生徒たちによる芸術公演
第二部 安田菜津紀さんによる講演




============


ウトロ平和祈念館
2023年2月6日 ·
2月12日、ウトロ地区に隣接する城南勤労者福祉会館で行われる「日朝友好新春の集い」に、ウトロ農楽隊の出演が決定!
ウトロのオモニたちによる農楽隊がオープニングを飾ります。みなさん張り切って、とても元気に毎日のように練習されています。皆様、ぜひご参加ください。

===========









 
 

葛西 敦子
正幸江川
우토로 역사관을 위한 시민모임
田中洋子
城野俊行
飯島 剣
肥下 彰男
次田 のり子
すやま きよこ
金範重
田丸正幸
白井政幸
繁 朋子
Yukiyo Ondo
中村 理香
李真由美
豊福 誠二
粂山隆志
熊谷 直樹
にしむら 介延
長岡 心
Masato Onodera
たけうち みか
吉村隆二
Hideharu Saegusa
山下 高行
古澤賢彦
Akira Satomi
資格取得ヒューマンアカデミー大阪梅田校
Katsuichi Hayashi
松浦 一郎
Sawai Toru
日朝協会
山尾 あすか
八木正行
高畠修
仲川光正
小菊 牧夫
小林順子
村田孝子
真宗大谷派行円寺
図書出版ヘウレーカ
社民党福井県連合
宇留賀清志
川那辺 康一
Junko Fukada
康 美智子
岡村 徳美
森 ひろみ
鄭想根
近藤 賢悟
栗田 真理子
萩原 智明
奥田 和浩
Masashi Nagasawa
有田佳子
加藤幸子
加藤 正信
李 相大
Taca Ueno
三宅 宏英
Yukiko Usui
一般社団法人 フードバンクエンジェル
遠藤頼子
高木 レオ
山本 満
ながい さぶろう
Ken Uzuka
山内英子
佐々木 繁美
Hisanori Inagaki
喫茶うずら
최영명
京都Aala
塚田 識生
瀧野 正三郎
よぎ むつ
Takuya Yamazaki
総合工作芸術家 だるま森+えりこ
池田 信二
勝村 誠
김도희
高畠悦子
出原昌志
西村 府子
松尾直樹
北條義信
小林重行
篠原 一夫
藤原 敏秀
三嶋 あゆみ
文圭生
田中伸一
鄭泰奉
Mami Sawada
藤岡 美千代
藤井 寿一
武田倫和
Kwangsoo Zhung
澁川洋治
池 允学
Yumiko Ono
中原和広
水谷 修
岡野 忠
Chifumi Yamazaki
河 かおる
そんま ささかうえよしきよ
Takashi Hosokawa
白川善純
森雅江
金澤 修
上田 卓弘
Mahomi Yamaguchi
呉 永鎬
神吉 泰彦
村上佳伴
Ohno Yasuki
坂本耕三
佐藤正悟
大島高行
岡田 貴子
速水 厚
川西 瞳
ChungSin Yun
Hiroki Okada
Shigeru Takagi
橋本 至
姜 隆正
Kyoto YWCA APT
박금숙
山内涼子
山本 幸男
天野洋一
Kenji Yasumoto
安田 菜津紀
趙 在淳
山田 康博
阪本百合
西山 卓彦
Satoshi Tanaka
Aya Furuhashi
川崎 隆章
金 聖雄
呉 光現
乙原 貴美子
ナラ イズミ
Kazuko Tamura
瀬戸 真由美
松浦三千代
Renshuu Sai
Hiroyoshi Masuoka
村井 康利
李昌一
片田 孫 朝日
Nam Yungcha
Tomoka Fujita
栗原 佳子
大竹九葉
鍵田 いずみ
金 哲也
趙栄来
とくまる なつみ
洛西青商会 - KYC Rakusai
加集 希世子
최상구
宇佐美光孝
林 美春
森 哲二
二木洋子
佐野修二
福原 徹治
Moon JongSeong
金子 ぶー
李 英相
荒木茂雄
石川玄雄
岩鼻 通明
西岡裕
有田守
藤尾 哲也
永岡 浩一
木村 理恵
プロボス 倉田
Keiko Chobi
松田紀子
佐野 彰義
千葉朝鮮初中級学校



シェア

田尻 和夫
京都府立高等学校教職員組合(京都府高)
粂山隆志
コウタキ ヒロコ
Shinzo Nakazaki
真宗大谷派行円寺
加藤 正信
三宅 宏英
Ken Uzuka
武田倫和
大島高行
우토로 역사관을 위한
右田 隆
Kenji Yasumoto新党、我ら無党派
川崎 隆章💃ポチャバル🍻公園🍖
鍵田 いずみ
プロボス 倉田
松田紀子








     




================

武田倫和
2023年2月12日 ·

ウトロ地区に隣接する城南勤労者福祉会館で開催された「日朝友好新春の集い」に。
映画『ウトロ 家族の街』にも登場するウトロ農楽隊の演奏を久しぶりに聞き、なんだかジーンときました。
安田菜津紀さんによる自身のルーツから広がる講演もよかった。
「東京ドキュメンタリー映画祭 in OSAKA」の宣伝もさせていただきました。
『ウトロ 家族の街』は2月27日(月)16:55〜大阪・十三シアターセブンにて上映です。
ウトロ平和祈念館の金秀煥副館長、ウトロ出身の歌手鄭雅美さん、20年前からのウトロ農楽隊員青ヒョンさんと。
NHKの近松ディレクターにもお会いしたので、映画祭をご紹介しました。
https://tdff-neoneo.com/osaka/lineup/?id=osakatokubetsumovie


==============









安田菜津紀

文青炫(ムン チョンヒョン)、親北の活動家、李信恵界隈と懇意。



ウトロ平和祈念館の金秀煥副館長、
ウトロ出身の歌手鄭雅美さん、
20年前からのウトロ農楽隊員青ヒョンさんと。
NHKの近松ディレクター



 
泉川 友樹
冨田貴文
川那辺 康一
石渡啓介
田中信人
川口 雅明
津留崎 麻子
三浦正明
Toshiaki Sakurada
栄 百々代
李 信恵
内村 育弘
Takayuki Kato
杉山雅紀
白鳥 剛
山崎 耕史
江里口 暁子
Takaaki Hashizume
Izumi Matsuoka
Kazuyuki Ishida
東京ドキュメンタリー映画祭
Toshihiro Yano
林田 鉄
肥下 彰男
竺原 みなみ
櫻田 美奈
唐木 玲
二村 宏
Miya Ichinose
本田 孝義
Eiko Tamago
近藤 賢悟
栗原 順一
최상구
鄭 あきとし
Furukawa Masahiro
彫 政統
中田 みゆき
関野 結花梨
中西 美穂
須磨 洋子
藤井 幸之助
松尾潤子
尾花 ミキオ
海道 力也
榎原雅未
津高 洋司
木村正平
Arai Nobuyoshi


シェア

佐藤 寛朗
東京ドキュメンタリー映画祭

   

22:57








 
 
   





 
 
   
2023/03/05













 
 
   



 
 
     

13:41








 
     2023/03/14(火)20:00~
ネット放送
望月衣塑子(Arc Times キャスター/ 東京新聞記者)
尾形聡彦(Arc Times 編集長)

ゲスト
上野千鶴子(社会学者・東京大学名誉教授 / NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長)







=============


2023/03/14 にライブ配信
毎週火曜 20時〜 LIVE配信!Arc Times The News



今週のゲストは…
上野千鶴子さん(社会学者・東京大学名誉教授 / NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長)


他出演者は…
望月衣塑子(Arc Times キャスター/ 東京新聞記者)
尾形聡彦(Arc Times 編集長)


チャンネル登録をよろしくお願いいたします。


2023.3.14. 20:00〜 LIVE


*****


ArcTimesのホームページができました!
https://arctimes.com

================






 
   



 
 
   
2023/03/23(水) 20:00
オンライン放送
ホスト=安田浩一、野間易通
告知には紹介されてなかったけどゲストが二人。
難波文雄 (野間から「初登場」「(自民党の)うえはたのりひろに粘着(笑)」)
谷口岳については、ようわからない。杉並区からの立候補者、田中ゆうたろうを批判。トランスジェンダー問題。

#NoHateTV Vol.213 - [雑談] 統一地方選ヘイト候補














===============

#NoHateTV Vol.213 - 統一地方選ヘイト候補

CRACtube
2023/03/22 にライブ配信

※NO HATE TV チケット500円/300円/100円(買わなくてもフルで見られます)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01z16ac7mry21.html

今回の統一地方選は、ヘイター乱立のヘイト選挙! ヘイト候補があまりに多すぎて網羅不可能なので、特にムカつくところ、目立つところを中心に雑談形式でお届けします! 

ホスト=安田浩一、野間易通



============



告知には紹介されてなかったけど。
ゲストが二人。

難波文雄 (野間から「初登場」「(自民党の)うえはたのりひろに粘着(笑)」)

谷口岳については、ようわからない。杉並区からの立候補者、田中ゆうたろうを批判。トランスジェンダー問題。










 
 
     





16:24








 
   

09:45



 
 
     
15:24






 
   

2023/04/18(火)16:00~18:00
Map Cafe 、JR富田林駅より徒歩3分 
ホンソンさんの人権講座




============

松尾 和子
4月18日 ·
火曜日行動が終わって
Map cafe へ~
ホンソンさんの人権講座
毎月第三火曜日 16:00~18:00
JR富田林駅より徒歩3分 Map Cafe にて

============





火曜日行動が終わって Map cafe へ~ ホンソンさんの人権講座 毎月第三火曜日 16:00~18:00 JR富田林駅より徒歩3分 Map Cafe にて

松尾 和子さんの投稿 2023年4月18日火曜日








金 洪仙【著】《キム/ホンソン》『キム・ホンソンという生き方―在日コリアンとして、障がい者として』解放出版社(2012/07発売)

 
 
 
   




2023/04/19(水)21:00~22:00
オンライン放送 Tokyo Liberation March 公式YouTubeチャンネルにて‼
スピーカー:谷口岳(Transgender Japanメンバー)

告知には書かれてないけど、「げいまきまき」も動画に参加。



【無料公開トークライブ🎤】 「交差性をもとに考える 加害と被害が反転するとき」












 
 
   
13:50





 
 
   
2023/04/23(土)集合時間12:30~、出発13:00~

日時:2023年4月22日(土)12時半集合、13時出発
集合場所:神宮通公園北側(東京都渋谷区神宮前6-22 )
Google Map: https://onl.sc/pfcnsXP

主催団体:東京リベレーションマーチ実行委員会

運営メンバー
浅沼智也
要友紀子
げいまきまき
サリー
谷口岳
畑野とまと
村田しゅんいち


被差別利権、反日の北朝鮮系、慰安婦問題、朝鮮学校、社民党、立憲民主党の人脈やね。




東京リベレーションマーチ
主催者について







































 
 
   

2023/04/23(日)14:00~
和気山統国寺
「在日本済州四・三 75周年犠牲者慰霊祭」

式順】

読経〈統国寺住職〉 崔無碍(チェ・ムエ)
挨拶〈在日遺族会会長、道民協会会長など〉
献歌〈済州四・三平和合唱団〉
創作パンソリ「海女たちのおしゃべり」(唱:安聖民(あん そんみん)/鼓手:趙倫子(ちょ りゅんじゃ))
キルノリ、プンムル〈在日コリアン青年「ハンマウム」〉


【主 催】在日本済州四・三 75周年犠牲者慰霊祭実行委員会

【共 催】在日本済州四・三事件犠牲者遺族会/済州四・三を考える会・大阪

【後 援】関西済州特別自治道民協会

【連絡先】544-0002 大阪市生野区小路3-11-19 聖公会生野センター気付(呉)
     TEL: 06-6754-4356 FAX: 06-6224-7869 e-mail: ohkwanghyun@live.jp


呉 光現(オ・クァンヒョン、オ・グゥアンヒョン)聖公会生野センター総主事、在日本済州4・3犠牲者遺族会会長


在日本済州四・三 75周年犠牲者慰霊祭 HP















































15:16
















朝鮮新報
=============
教訓を未来に/「在日本済州四・三75周年犠牲者慰霊祭」
2023年04月27日 14:47
歴史
「在日本済州四・三75周年犠牲者慰霊祭」(主催=同実行委員会)が4月23日、大阪・統国寺の慰霊碑前で行われ、約200人が参加した。慰霊祭のようすはオンラインでも同時配信された。

開会に先立ち、犠牲者らへの黙とうと読経が行われた。


提供=実行委

慰霊祭ではまず、在日本済州四・三犠牲者遺族会の呉光現会長があいさつ。



この続きはログインすれば閲覧できるようになります。
============


============
朝鮮新報 / The Choson Sinbo · フォローする
4月27日 14:47 ·
「在日本済州四・三75周年犠牲者慰霊祭」(主催=同実行委員会)が4月23日、大阪・統国寺の慰霊碑前で行われ、約200人が参加した。慰霊祭のようすはオンラインでも同時配信された。

https://chosonsinbo.com/jp/2023/04/27-152/

===========








=========

藤本 巧
4月28日 11:37 ·
在日本済州四・三 75周年犠牲者慰霊祭 和気山 統国寺にて  2023年4月23日(日)

============



==========

藤本 巧
4月28日 22:57 ·
在日本済州四・三 75周年犠牲者慰霊祭 和気山 統国寺にて  2023年4月23日(日)

=============







 
 
   








 
 
   









 
 
 2023/04/28
 
2023/04/28(金)開場17時半 開演18時 終演20:30
在日韓国基督教会館(KCC会館)大ホール、大阪市生野区中川西2-6-10
『ヨンニッパ音楽祭』
18:00~18:20 竹象
18:20~18:40 パギやん
18:40~19:10 川口真由美
19:10~19:50 ヤギリース
19:50~20:30
ダンシング義隆& RR Forevers
☆28日は「堀越由美」さんのケータリング販売があります。


2023/04/29(土)開場12時半 開演13時  終演20:30
いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室、大阪市生野区桃谷5丁目5−37
『ヨンニッパ音楽祭』
13:00~13:30
源始放浪記ヤンシ+ノブトウ
13:30~14:00 おーまきちまき
14:00~14:30 裏猫キャバレー
14:30~15:00 天真爛漫☆
15:00~15:30 宮城善光
15:30~16:00 新垣宏&フレンズ
16:00~16:30 デカルコ・マリィ
16:30~17:00 アカリトバリ
17:00~17:30 カオリンズ
17:30~18:00 中川五郎
18:00~18:30 フィナー

☆29日は、他団体が運動場で焼肉パーティ(販売)をするそうです。


================

趙 博
2月7日 ·
2023年『ヨンニッパ音楽祭』

4月28日(金)KCC会館・大ホール
開場17:30 開演18:00 終演20:30
【出演】
パギやん、竹象、川口真由美、ヤギリーズ、ダンシング義隆&フレンズ

4月29日(土)いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室
開場12:30 開演13:00 終演20:30
【出演】
天真爛漫、裏猫キャバレー、アカリトバリ、カオリンズ、おーまきちまき、宮城善光、新垣宏&フレンズ、デカルコ・マリエ、中川五郎、ヤンシー
☆キャパ KCC 100席 / いくのパーク 70席
☆28日は「堀越由美」さんのケータリング販売があります。
☆29日は、他団体が運動場で焼肉パーティ(販売)をするそうです。
☆例年通り「参加協力券1,000円」+会場カンパ で運営します。
☆2月末までに「チラシ・チケット」を作ります。



===================









2023/02/21 05:21
==========


趙 博さんは砂布 均さん、他13人(杉本 健吉、竹村象三、トバリ アカリ、宮城 善光、ダンシング 義隆、原始放浪記 ヤンシ、野瀬 博之、李 知承、山本 香利、川口 真由美、Tomoko Ohmaki、
デカルコ マリィ、内村 育弘)と一緒です。

2月21日 ·

第3回『ヨンニッパ音楽祭』
基地も安保もいりまへん…原発も!
************************
4月28日(金)KCC会館・大ホール
大阪市生野区中川西2丁目6-10
開場17:30 開演18:00 終演20:30
************************
4月29日(土)いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室
大阪市生野区桃谷5丁目5-37
開場12:30 開演13:00 終演20:30
************************
参加協力券 1,000円
☆二日「通し券」はございません。
賛同金・カンパ大歓迎!

===========

 

2023/04/05 09:46
============



いきなり反戦streetライブ楽団 ·

砂布 均 · 4月5日 ·

趙博さん(パギやん)からシェア!
私も裏猫キャバレーで出演します!
★★★★★★★★★
基地も安保もいりまへん…原発も!
『ヨンニッパ音楽祭』への誘い
 ヨンニッパ(4・28)とは「1952年4月28日」のことです。1951年(昭和26年)9月8日にサンフランシスコで署名され、翌1952年4月28日に発効した『日本国との平和条約(地名をとって「サンフランシスコ講和条約」とも言います)』によって「本土」ではアメリカ軍の占領が終わり、日本国は「主権を回復した」とされています。しかし『日米安保条約』と『日米地位協定』も同時に発効して、「1952年4月28日」は沖縄が日本から切り捨てられた日でもありました。因みに「1952年4月28日」は在日朝鮮人・中国人の選挙権が剥奪された日でもあることを忘れてはならないでしょう。
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 1969年からずっと、ヨンニッパ(4・28)は「沖縄デー」として日本全国で集会やデモが行われていたのです。4・28(ヨンニッパ) 沖縄デー、6・23(ロクニッサン) 反安保デー、10・21 (ジュッテンニーイチ)国際反戦デーは、「平和・人権・平等」を訴える労働組合や学生自治会、その他様々な市民団体にとって、街頭に繰り出して政治的主張を訴える「旗日」でしたが、何時の頃からか取り組まれなくなりました。
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 さて、沖縄県41市町村全ての首長、議会議長が署名・捺印し「オスプレイの配備撤回、普天間飛行場の閉鎖・撤去と県内移設断念」を求めた「建白書」が2013年1月、安倍晋三首相(当時)に手交されてから10年が経過しました。この間、辺野古新基地建設(「普天間飛行場代替施設建設事業」)に反対する沖縄県民の意思は揺るぎなく、2019年2月の県民投票では72%が辺野古埋立てに反対の意思表示をしました。そして、昨年(2022年)9月の選挙でデニー玉城知事が再選されたことは「辺野古新基地反対」の民意が強固であることを如実に示しています
 にも拘わらず、この国の中央政府は「民意を尊重する」という民主主義のルールを踏みにじり、工事を続行・強行しつづけています。辺野古新基地は、普天間飛行場にはない軍港や弾薬庫の機能を備える拡大強化された米軍基地の新設であり、アメリカ軍事基地の永久的固定化以外なにものでもありません。為されるべきは基地の整理縮小・撤去であって、新たな基地建設では断じてないのです!
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 日本国中央政府は、辺野古新基地建設(「普天間飛行場代替施設建設事業」)の工費は9,300億円、今後の工期12年と公表していますが、沖縄県の試算では工費は2兆5,500億円にものぼります。また、2022年8月までに投入された土砂の量は、全体の12.3%にすぎません。埋め立て予定の大浦湾側には軟弱地盤があり、政府が工事を続けるには「設計変更承認申請」に対する沖縄県知事の承認が必要です。知事は2021年11月、政府の「設計変更承認申請」を法に基づいて厳正に審査した後に「不承認」としました。なのに、日本国中央政府は「行政不服審査制度」を濫用して、2022年4月に不承認を取り消す「裁決」がなされました。現在、沖縄県は「不承認」が適法であって「裁決」は違法・無効だと主張して、その取り消しを求める訴訟を起こしています。
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 新基地建設に反対するのは「平和に生きる」ための当然の権利であり、民主主義と地方自治の観点からも充分に尊重されるべきです!翻って、辺野古の海を殺して戦争の基地をつくる野蛮な建設工事を認めることは、日本「本土」に住む人間が加害者になることを意味します。辺野古だけではありません!宮古島、石垣島、与那国島にまでミサイルを配備して自衛隊基地を強化し、沖縄を「戦争の最前線」にする蛮行が日々繰り返されているのです。
 一、私たちは「加害者」になることを拒否します!
 二、軍事費43兆円を目論む岸田政権の軍拡政策によって
   新たな「戦前」が始まろうとしていることに
   今こそ警鐘を打ち鳴らしましょう!
 三、1879年「琉球処分」以来の構造的差別
   つまり、沖縄を「本土」の捨て石にして
   植民地のように扱い続けることに
   終止符を打ちましょう!
 四、辺野古新基地建設の断念を勝ち取る「微力」になりたい!
 『ヨンニッパ音楽祭』は、そんな願いと希望を、あなたと分かち合う場です。
 さぁ、2023年の「ヨンニッパ」に
 あなたも参加してください!
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
●4月28日(金)KCC会館・大ホール
大阪市生野区中川西2丁目6-10
開場17:30 開演18:00 終演20:30
【出演】パギやん、竹象、川口真由美、ヤギリーズ(李知承、青柳林、すだっち)、ダンシングよしたかR&Rフォレバーズ
●4月29日(土)いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室
大阪市生野区桃谷5丁目5-37
開場12:30 開演13:00 終演20:30
【出演】天真爛漫☆、裏猫キャバレー、アカリトバリ、原始放浪記(ヤンシ+ノブトウ)、カオリンズ、おーまきちまき、宮城善光(ナーグシク・ヨシミツ)、新垣宏&フレンズ(野瀬博之)、デカルコ・マリィ、中川五郎
●参加協力券 1,000円(二日「通し券」はございません)/賛同金・カンパ大歓迎!
●主催:「ヨンニッパ音楽祭」実行委員会
●予約:メール info@tamazo.org、FAX 06-6732-1699、予約専用電話 090-8146-1929(Cメール可)



=============




=============

趙 博

4月20日 10:36 ·


香盤表です❣️


【28日】
18:00~18:20 竹象
18:20~18:40 パギやん
18:40~19:10 川口真由美
19:10~19:50 ヤギリース
19:50~20:30
ダンシング義隆& RR Forevers


【29日】
13:00~13:30
源始放浪記ヤンシ+ノブトウ
13:30~14:00 おーまきちまき
14:00~14:30 裏猫キャバレー
14:30~15:00 天真爛漫☆
15:00~15:30 宮城善光
15:30~16:00 新垣宏&フレンズ
16:00~16:30 デカルコ・マリィ
16:30~17:00 アカリトバリ
17:00~17:30 カオリンズ
17:30~18:00 中川五郎
18:00~18:30 フィナーレ


=================











趙 博(チョウ・バク)(愛称パギやん)
リンチ事件加害者側に媚びて、手のひら返し。裏切者。



裏猫キャバレー(砂布均(ギター)、烏羽珠闇斗(ピアノ))
砂布均(ギター)は、ヘイトスピーチ反対活動でも関西の中心的な活動家で。
リンチ事件後も、加害者側とは懇意で。「エル金は友達祭り」に参加。
リンチ事件発覚後は、加害者側に媚び、被害者へのセカンドリンチ加担をしていた。その他、問題言動が多い。


ヤギリーズ(李知承、青柳林、すだっち)
(李知承(イ・チスン)は、李信恵、辛淑玉たちと懇意な関係で。
リンチ事件後も、あらい商店で仲良く飲み会。
リンチ事件発覚後も、李信恵界隈、パギやん界隈とは懇意。

 
2023/04/29




 
   


2023/04/28(金)開場17時半 開演18時 終演20:30
在日韓国基督教会館(KCC会館)大ホール、大阪市生野区中川西2-6-10
『ヨンニッパ音楽祭』
18:00~18:20 竹象
18:20~18:40 パギやん
18:40~19:10 川口真由美
19:10~19:50 ヤギリース
19:50~20:30
ダンシング義隆& RR Forevers
☆28日は「堀越由美」さんのケータリング販売があります。


2023/04/29(土)開場12時半 開演13時  終演20:30
いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室、大阪市生野区桃谷5丁目5−37
『ヨンニッパ音楽祭』
13:00~13:30
源始放浪記ヤンシ+ノブトウ
13:30~14:00 おーまきちまき
14:00~14:30 裏猫キャバレー
14:30~15:00 天真爛漫☆
15:00~15:30 宮城善光
15:30~16:00 新垣宏&フレンズ
16:00~16:30 デカルコ・マリィ
16:30~17:00 アカリトバリ
17:00~17:30 カオリンズ
17:30~18:00 中川五郎
18:00~18:30 フィナー

☆29日は、他団体が運動場で焼肉パーティ(販売)をするそうです。


================

趙 博
2月7日 ·
2023年『ヨンニッパ音楽祭』

4月28日(金)KCC会館・大ホール
開場17:30 開演18:00 終演20:30
【出演】
パギやん、竹象、川口真由美、ヤギリーズ、ダンシング義隆&フレンズ

4月29日(土)いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室
開場12:30 開演13:00 終演20:30
【出演】
天真爛漫、裏猫キャバレー、アカリトバリ、カオリンズ、おーまきちまき、宮城善光、新垣宏&フレンズ、デカルコ・マリエ、中川五郎、ヤンシー
☆キャパ KCC 100席 / いくのパーク 70席
☆28日は「堀越由美」さんのケータリング販売があります。
☆29日は、他団体が運動場で焼肉パーティ(販売)をするそうです。
☆例年通り「参加協力券1,000円」+会場カンパ で運営します。
☆2月末までに「チラシ・チケット」を作ります。



===================









2023/02/21 05:21
==========


趙 博さんは砂布 均さん、他13人(杉本 健吉、竹村象三、トバリ アカリ、宮城 善光、ダンシング 義隆、原始放浪記 ヤンシ、野瀬 博之、李 知承、山本 香利、川口 真由美、Tomoko Ohmaki、
デカルコ マリィ、内村 育弘)と一緒です。

2月21日 ·

第3回『ヨンニッパ音楽祭』
基地も安保もいりまへん…原発も!
************************
4月28日(金)KCC会館・大ホール
大阪市生野区中川西2丁目6-10
開場17:30 開演18:00 終演20:30
************************
4月29日(土)いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室
大阪市生野区桃谷5丁目5-37
開場12:30 開演13:00 終演20:30
************************
参加協力券 1,000円
☆二日「通し券」はございません。
賛同金・カンパ大歓迎!

===========

 

2023/04/05 09:46
============



いきなり反戦streetライブ楽団 ·

砂布 均 · 4月5日 ·

趙博さん(パギやん)からシェア!
私も裏猫キャバレーで出演します!
★★★★★★★★★
基地も安保もいりまへん…原発も!
『ヨンニッパ音楽祭』への誘い
 ヨンニッパ(4・28)とは「1952年4月28日」のことです。1951年(昭和26年)9月8日にサンフランシスコで署名され、翌1952年4月28日に発効した『日本国との平和条約(地名をとって「サンフランシスコ講和条約」とも言います)』によって「本土」ではアメリカ軍の占領が終わり、日本国は「主権を回復した」とされています。しかし『日米安保条約』と『日米地位協定』も同時に発効して、「1952年4月28日」は沖縄が日本から切り捨てられた日でもありました。因みに「1952年4月28日」は在日朝鮮人・中国人の選挙権が剥奪された日でもあることを忘れてはならないでしょう。
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 1969年からずっと、ヨンニッパ(4・28)は「沖縄デー」として日本全国で集会やデモが行われていたのです。4・28(ヨンニッパ) 沖縄デー、6・23(ロクニッサン) 反安保デー、10・21 (ジュッテンニーイチ)国際反戦デーは、「平和・人権・平等」を訴える労働組合や学生自治会、その他様々な市民団体にとって、街頭に繰り出して政治的主張を訴える「旗日」でしたが、何時の頃からか取り組まれなくなりました。
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 さて、沖縄県41市町村全ての首長、議会議長が署名・捺印し「オスプレイの配備撤回、普天間飛行場の閉鎖・撤去と県内移設断念」を求めた「建白書」が2013年1月、安倍晋三首相(当時)に手交されてから10年が経過しました。この間、辺野古新基地建設(「普天間飛行場代替施設建設事業」)に反対する沖縄県民の意思は揺るぎなく、2019年2月の県民投票では72%が辺野古埋立てに反対の意思表示をしました。そして、昨年(2022年)9月の選挙でデニー玉城知事が再選されたことは「辺野古新基地反対」の民意が強固であることを如実に示しています
 にも拘わらず、この国の中央政府は「民意を尊重する」という民主主義のルールを踏みにじり、工事を続行・強行しつづけています。辺野古新基地は、普天間飛行場にはない軍港や弾薬庫の機能を備える拡大強化された米軍基地の新設であり、アメリカ軍事基地の永久的固定化以外なにものでもありません。為されるべきは基地の整理縮小・撤去であって、新たな基地建設では断じてないのです!
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 日本国中央政府は、辺野古新基地建設(「普天間飛行場代替施設建設事業」)の工費は9,300億円、今後の工期12年と公表していますが、沖縄県の試算では工費は2兆5,500億円にものぼります。また、2022年8月までに投入された土砂の量は、全体の12.3%にすぎません。埋め立て予定の大浦湾側には軟弱地盤があり、政府が工事を続けるには「設計変更承認申請」に対する沖縄県知事の承認が必要です。知事は2021年11月、政府の「設計変更承認申請」を法に基づいて厳正に審査した後に「不承認」としました。なのに、日本国中央政府は「行政不服審査制度」を濫用して、2022年4月に不承認を取り消す「裁決」がなされました。現在、沖縄県は「不承認」が適法であって「裁決」は違法・無効だと主張して、その取り消しを求める訴訟を起こしています。
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
 新基地建設に反対するのは「平和に生きる」ための当然の権利であり、民主主義と地方自治の観点からも充分に尊重されるべきです!翻って、辺野古の海を殺して戦争の基地をつくる野蛮な建設工事を認めることは、日本「本土」に住む人間が加害者になることを意味します。辺野古だけではありません!宮古島、石垣島、与那国島にまでミサイルを配備して自衛隊基地を強化し、沖縄を「戦争の最前線」にする蛮行が日々繰り返されているのです。
 一、私たちは「加害者」になることを拒否します!
 二、軍事費43兆円を目論む岸田政権の軍拡政策によって
   新たな「戦前」が始まろうとしていることに
   今こそ警鐘を打ち鳴らしましょう!
 三、1879年「琉球処分」以来の構造的差別
   つまり、沖縄を「本土」の捨て石にして
   植民地のように扱い続けることに
   終止符を打ちましょう!
 四、辺野古新基地建設の断念を勝ち取る「微力」になりたい!
 『ヨンニッパ音楽祭』は、そんな願いと希望を、あなたと分かち合う場です。
 さぁ、2023年の「ヨンニッパ」に
 あなたも参加してください!
  ◆◇◆◇◆◇◆◇
●4月28日(金)KCC会館・大ホール
大阪市生野区中川西2丁目6-10
開場17:30 開演18:00 終演20:30
【出演】パギやん、竹象、川口真由美、ヤギリーズ(李知承、青柳林、すだっち)、ダンシングよしたかR&Rフォレバーズ
●4月29日(土)いくのパーク(旧御幸森小学校)多目的室
大阪市生野区桃谷5丁目5-37
開場12:30 開演13:00 終演20:30
【出演】天真爛漫☆、裏猫キャバレー、アカリトバリ、原始放浪記(ヤンシ+ノブトウ)、カオリンズ、おーまきちまき、宮城善光(ナーグシク・ヨシミツ)、新垣宏&フレンズ(野瀬博之)、デカルコ・マリィ、中川五郎
●参加協力券 1,000円(二日「通し券」はございません)/賛同金・カンパ大歓迎!
●主催:「ヨンニッパ音楽祭」実行委員会
●予約:メール info@tamazo.org、FAX 06-6732-1699、予約専用電話 090-8146-1929(Cメール可)



=============




=============

趙 博

4月20日 10:36 ·


香盤表です❣️


【28日】
18:00~18:20 竹象
18:20~18:40 パギやん
18:40~19:10 川口真由美
19:10~19:50 ヤギリース
19:50~20:30
ダンシング義隆& RR Forevers


【29日】
13:00~13:30
源始放浪記ヤンシ+ノブトウ
13:30~14:00 おーまきちまき
14:00~14:30 裏猫キャバレー
14:30~15:00 天真爛漫☆
15:00~15:30 宮城善光
15:30~16:00 新垣宏&フレンズ
16:00~16:30 デカルコ・マリィ
16:30~17:00 アカリトバリ
17:00~17:30 カオリンズ
17:30~18:00 中川五郎
18:00~18:30 フィナーレ


=================















=========



砂布 均 · フォローする
4月26日 9:09 ·

【第3回ヨンニッパ音楽祭】
2023.4.28 KCC会館大ホール
2023.4.29 いくのパーク多目的室

裏猫キャバレーは29日に出演いたします!
(29日は昼間のイベントです)
よろしくお願いいたします🎵


=============





裏猫キャバレー(砂布均(ギター)、烏羽珠闇斗(ピアノ))



==============

砂布 均 · フォローする

4月30日 0:10 ·

【第3回ヨンニッパ音楽祭2日目】
来ていただいた皆さま
ありがとうございました!
これだけ濃いアーティストが勢揃いした音楽祭です。そりゃあ楽しいに決まってるじゃないですか🎵
特にラストの中川五郎さんがすごいすごい!
これぞフォークシンガー!って感じでまるでたけ吉さんが乗り移ったかのようでした!(え?
実は先日、本屋でギターアンプについての本を立ち読みしてて
あ、そうなんだ!って思ったことが書いてあってその通りにアンプをセッティングしたらボクのストラトがとても良い音で鳴ってくれて気分よく歌えました🎶
我が裏猫キャバレーはかなり荒さはあるもののわりと思い通りの演奏が出来たと思います。
ホンマにおおきにでした!
【裏猫キャバレー/セットリスト】
1)サントワマミー
2)暗闇ダンス
3)当節・有難や節
4)憲法9条
5)LET IT BE


=============





趙 博(チョウ・バク)(愛称パギやん)
リンチ事件加害者側に媚びて、手のひら返し。裏切者。




裏猫キャバレー(砂布均(ギター)、烏羽珠闇斗(ピアノ))
砂布均(ギター)は、ヘイトスピーチ反対活動でも関西の中心的な活動家で。
リンチ事件後も、加害者側とは懇意で。「エル金は友達祭り」に参加。
リンチ事件発覚後は、加害者側に媚び、被害者へのセカンドリンチ加担をしていた。その他、問題言動が多い。


ヤギリーズ(李知承、青柳林、すだっち)
(李知承(イ・チスン)は、李信恵、辛淑玉たちと懇意な関係で。
リンチ事件後も、李信恵、辛淑玉たちとあらい商店で仲良く飲み会。
リンチ事件発覚後も、李信恵界隈、パギやん界隈とは懇意。

 
     

2023/05/05(祝・GW)21時オープン
D-light TOKYO、東京都新宿区新宿2丁目7−3 ヴェラハイツ新宿御苑 地下1階
「よつんばいナイト5歩目」

周作(KANABUN、ぶろっくやっちゃうよ君)も特別ゲストの一人。



============
nohara_shyusaku

よつんばいナイト5歩目
令和5年5月5日(祝・GW)21時オープン

めでたい5並び!GOGOGOGO!
こどもの日スペシャル

よつんばい
息子も元気
鯉のぼり

性技の戦士
変★合体ヨツン・ヴァインs X
の物語が今はじまる!

よつんばい料金2500円/1d
二足歩行料金3500円/1d
5歩目記念料金5555円/5d
@D_light_Tokyo

ポスターできました🙆‍♂️💕
相変わらずフタを開けてみないと
わからない謎のイベントですが
毎回大盛り上がりなので今回も大丈夫!
(きっと)
みなさまこぞってご来場ください🙇‍♂️💕


2023/04/15
=============













 

 
   


2023/05/07(日)14:00~17:00
DRAGON MEN、東京都新宿区新宿2丁目11−4

野原周作(ビデオモデル、売専オーナー)
東海林毅(しょうじ つよし)(監督、『老ナルキソス』、『片袖の魚』)
ラビアナ(ドラァグクィーン、性教育パフォーマー)

主催 : Not Alone Cafe




















 
 
     



2023/05/20(土)14:00集会、15:00スタート、
扇町公園、大阪市





入管法改悪反対 0520 大阪デモ










============

松尾 和子
5月21日 ·
入管法改悪反対 0520 大阪デモ
第三グループ(たぶん💦)
苦楽を共にされているみなさん(まだまだ渦中。)私たちもなんとかその端っこに繋がりたい。
#入管法改悪反対


=============





入管法改悪反対 0520 大阪デモ 第三グループ(たぶん💦) 苦楽を共にされているみなさん(まだまだ渦中。)私たちもなんとかその端っこに繋がりたい。 #入管法改悪反対

松尾 和子さんの投稿 2023年5月20日土曜日

4枚目
仲岡しゅん(弁護士、トランスジェンダー活動家)


19枚目
仲岡しゅん(弁護士、トランスジェンダー活動家)


23枚目
仲岡しゅん(弁護士、トランスジェンダー活動家)


25枚目
たつみコータロー(日本共産党)

26枚目
たつみコータロー(日本共産党)




 
   


2023/05/20(土)21時~5時
EXPLOSION、大阪市北区堂山町8-23

GLOBAL KISS
<MIX>
DJ:SHINTARO / MilkBOY
DQ:シモーヌ深雪 / Morie Herpangina / BLUERETT NURUDAKE / ViVi
GOGO:周作-SYUSAKU- / MOCO。

SHOWTIME
GOGO 22:30 / 0:30 / 2:30
DQ 22:45 / 0:45 / 2:45




============

今週土曜日EXPLOSION大阪のイベントでGOGO出演します🥰💕ゲイナイトの楽しさがいっぱい詰まったイベントGLOBALKISS。ミックスで出入りも自由なのでお気軽にお越しください👍

土曜日はグロキス!DJ MilkBOYが初登場!

5/20(土)21時~5時
GLOBAL KISS
<MIX>
DJ:SHINTARO / MilkBOY
DQ:シモーヌ深雪 / Morie Herpangina / BLUERETT NURUDAKE / ViVi
GOGO:周作-SYUSAKU- / MOCO。

SHOWTIME
GOGO 22:30 / 0:30 / 2:30
DQ 22:45 / 0:45 / 2:45

*23時までの入場がお得!👍

--------------------------------

思えば。シモーヌ深雪の名を知ったのって90年代、
中島らものエッセイでなんだよなあ。
まさか三十年を経て五十を超えてから同じ舞台に立たせていただける事になるとわ。人生わからん。。😑

#シモーヌ深雪


2023/05/14
==============











 
 
   



2023/05/28(日)17:00の回上映後
第七藝術劇場、大阪市、阪急電車・十三駅から徒歩数分
映画『老ナルキソス』上映会、その後の舞台挨拶とトークショー
東海林毅(しょうじ つよし) 監督、ゲストに野原周作さん(ウリ専オーナー・ゲイポルノ男優)

































=========
nohara_shyusaku

十三の第七藝術劇場で
今話題の『老ナルキソス』舞台挨拶
にゲストで出演させていただきました。
ゲイのセックスワーク、パートナーシップ、老後、,などなど気になるテーマが
てんこ盛りの前評判を聞いていて
とても観るのに気負ってたのですが
私たちの身近にいる人たちや自分自身の
境遇にも思いいたるところがあり
(ついつい苦笑しちゃうシーン多し)
生きることのもどかしさや切なさが
魅力的な役者さんと美しい海の景色を
背景に,自分にとって少し軽やかな
営みになり得るのではないかと
楽観的な気持ちになりました。
ネタバレになるのかもしれませんが
ゆるいハッピーエンドが心地よい。

トークでの僕の役割は作中のウリ専についての解説だったのですが、
この映画でも改めて思うことに
セックスワーカーとしての生き方に
パートナーシップ制度はなかなか使える
ということでしょうか。
一昨年,友人のポルノスターの同性婚に
出席した時にハッと気づいたことが
この映画の中で展開されていました。
(主人公が彼氏とパートナーシップを
結んだあと「正業」についたように見えるのはちょっと惜しいかな、とかもありの)

前解説では年老いて醜く狷介に成り果てたという役どころの絵本作家・山﨑さん、けっこう可愛い😍SMシーンでも打てば響くようなMっぷりなので普通に楽しくプレイできちゃいそうです。意外とモテ爺でその自覚もありそう(ラストシーンにもそれが暗示されてる風)

などなど。あまり映画について語る
能力のない者ですが,大変興味深い作品で
観て楽しくありました。
皆さんもご機会あれば是非。

#老ナルキソス


2023/05/28
=============






 

 
 
   



2023/06/07
2023806/07(水)18:30~20:00
大阪第一生命ビル(JR大阪駅南側)

主催:#入管法改悪反対 0607 大阪大街宣実行委員会








=========
大椿 ゆうこ
6月7日 15:40 ·
大阪に向かっています。
18時半から始まる #入管法改悪反対 緊急大阪大街宣 に参加します!大阪のみんな、会おうね!


==========





===========

池田 努
6月7日 22:38 ·
仕事先からの帰り、寄ってきました。
李信恵さん、大椿裕子さんのスピーチには涙しました。
在日朝鮮人に対する差別と抑圧を放置して来た結果が現状の入管体制に繋がってる。
そう思う。異議なし。
人の生死に関わる問題

=============







大椿ゆうこ(社民党副党首、参議院議員)
李信恵





 
 
   



2023/06/10(土)10:00~
2023/06/10(土)12:30
2023/06/10(土)13:00
大阪公立大学梅田サテライト(ホール、大セミナー室、小セミナー室
【国際高麗学会日本支部 第27回学術大会】


2023/06/10(土)13:00
大阪公立大学梅田サテライト  ホール
シンポジウム「アーカイブの中の『在日』」
[パネラー]
李成市さん(在日韓人歴史資料館 館長、早稲田大学 前教授)
伊地知 紀子さん(大阪コリアタウン歴史資料館 副館長、大阪公立大学 教授、国際高麗学会日本支部 会長)
金哲秀さん(朝鮮大学校 朝鮮問題研究センター長、教授)
全ウンフィさん(ウトロ平和祈念館 展示運営部会、大阪公立大学大学院 文学研究科都市文化研究センター 研究員)
孫片田晶さん(ウトロ平和祈念館 展示運営部会、立命館大学 准教授)
[討論]
金仁徳さん(韓国・靑巖大學校 在日コリアン研究所 所長、教授)
朴 一さん(大阪市立大学 名誉教授)
[司会]金 友子さん(立命館大学 准教授)














========

日にち 2023年 6月 10日(土)
会 場 大阪公立大学 梅田サテライト(大阪市北区梅田1丁目2-2-600 大阪駅前第2ビル6F 大阪駅徒歩10分)
 https://www.omu.ac.jp/about/campus/umeda/
共催 国際高麗学会日本支部、立命館大学コリア研究センター
13:00 シンポジウム「アーカイブの中の『在日』」
[パネラー]
李成市さん(在日韓人歴史資料館 館長、早稲田大学 前教授)
伊地知 紀子さん(大阪コリアタウン歴史資料館 副館長、大阪公立大学 教授、国際高麗学会日本支部 会長)
金哲秀さん(朝鮮大学校 朝鮮問題研究センター長、教授)
全ウンフィさん(ウトロ平和祈念館 展示運営部会、大阪公立大学大学院 文学研究科都市文化研究センター 研究員)
孫片田晶さん(ウトロ平和祈念館 展示運営部会、立命館大学 准教授)
[討論]
金仁徳さん(韓国・靑巖大學校 在日コリアン研究所 所長、教授)
朴 一さん(大阪市立大学 名誉教授)
[司会]金 友子さん(立命館大学 准教授)

========


第27回 アーカイブの中の「在日」








 
 
   




2023/06/11(日)11:00~12:00
場所:梅田ヨドバシカメラ前
スピーチ:#大椿ゆうこ 社民党副党首・参議院議員/山下慶喜茨木市議/西尾慧悟共同テーブル代表
『📣改悪入管法可決 抗議街宣 』
主催:社民党








 
 
   


2023/06/11(日)13:00~20:00
Studio Inn-pact 淫PACT、大阪・天王寺公園北口すぐ。場所は非公開。
沖縄の名物ゲイバーSANDERさんの大阪遠征会

KANABUNも地元GOGO(?)として参加



=======
nohara_shyusaku

来週6/11(日)沖縄の名物ゲイバー
SANDERさんの大阪遠征会に
地元GOGO(?)として参加いたします。
場所は淫パクト @innpactosaka
基本的に健全な褌・アンダーウエアでの飲み会イベント
なのですけど
わたしと一緒に模擬ゲイビデオ撮影会
なんかも企画していただきました。
(みんな参加してねー😭)
他にもキャスト多数。にぎやかな
イベントになりそうです😂💕
詳しくはSANDERさんのTwitter、Instagram @sanderjpn から。

二枚目画像 photo by @gento_kokuryu_photo


2023/06/01
======






=============
Studio Inn-pact 淫PACT
@innpactSD

大阪・天王寺公園北口すぐのレンタルスペースです。「エロポップ」なオフ会や撮影、飲みイベ、DJ etc、元民泊の一軒家で地下をムフフ仕様+防音施工。自主企画や持ち込み企画もやってます。初めてでも参加OKの企画もありますので、こちらで告知します。会員制・紹介制。場所は非公開なのでDMにてお問い合わせください。
2022年10月からTwitterを利用しています


=========






 
 
     





2023/06/11(日)17:00~
場所:JR桃谷駅周辺
大椿ゆうこ 緊急街宣
「入管法が強行採決を許さない!」






================

竹林 隆
6月12日 11:31 ·
きのうの午後、大阪市内である労組の執行部と話し合いの場を持ち、現在の組織が抱える窮状について意見交換し、こちら側の要望を伝えた。
まあ、どういう返事が返ってくるかわからないが、パイプを太くすることができたこと自体、まず一歩前進としよう。
その後、少し時間があったので、鶴橋に行き、今春オープンした大阪コリアタウン歴史資料館に行ってみた。思ったよりもこじんまりしたところだったけど、その割には若い人たちが多く入館していた。スタッフに聞いてみると、大学のゼミできているそうだ。
しかも、「連れてこられた」という雰囲気ではなく、真剣に会話をしているようで「チョチョン」という単語も聞こえてきたから、ルーツを持つ学生も少なからずいるようだ。
その後、桃谷に行って17時からの入管法改悪抗議街頭情宣に参加した。発言で一番に指名されたので、さっきの歴史資料館に行ってきたことに触れながら、この猪飼野の街には、つい七十数年前に、命からがら越境してきてこの土地に住み着いた血と涙の歴史がある、そんな街から入管法改悪は許せないという声をあげよう、というようなことをしゃべった。
ここでも先頭に立っているのが大椿裕子参院議員。
写真は桃谷駅前での様子。


============



イクピー、
大椿ゆうこ(社民党副党首、参議院議員)
長崎由美子(社民党)






















 
     

日時 2023年6月19日(月)16時~17時
場所 参議院議員会館講堂【オンライン同時中継】


主催 公益財団法人 あすのば/アフターケア事業全国ネットワーク えんじゅ/認定特定非営利活動法人 キッズドア/特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク/認定特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター・もやい/認定特定非営利活動法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ/シングルマザーサポート団体全国協議会/公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/認定特定非営利活動法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ/一般社団法人 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会/一般社団法人 全国食支援活動協力会/認定特定非営利活動法人 D×P/認定特定非営利活動法人 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク/「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク/一般社団法人 日本若者協議会/一般社団法人 ひとり親支援協会(16団体・50音順)
共催 子どもの貧困対策推進議員連盟

【子どもの貧困対策法成立10周年記念 院内集会を開催】

プログラム(司会 田代 光恵 公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部 プログラム・マネージャー)
○主催団体代表あいさつ 小河 光治 公益財団法人 あすのば 代表理事
○共催者あいさつ 田村 憲久 子どもの貧困対策推進議員連盟 会長
○永岡 桂子 文部科学大臣(自民党 母子寡婦福祉対策議員連盟 会長)あいさつ
○渡辺 由美子 こども家庭庁長官あいさつ
○若者・国会議員による子どもの貧困対策法成立10周年記念のケーキ入刀
○子ども・若者の声
認定特定非営利活動法人 キッズドア「学習会」に参加している高校生・大学生/公益財団法人 あすのば「子ども・若者委員」の大学生/髙山 優樹 こどもまんなか静岡 代表(静岡大学2年)

○支援者からみた子ども・若者の現状報告-リレートーク-
高橋 亜美 アフターケア事業全国ネットワーク えんじゅ 代表理事/根岸 親 特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク 副代表/

大西 連 認定特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター・もやい 理事長/

小森 雅子 認定特定非営利活動法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ 理事/鳥塚 早葵 公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部/花岡 洋行 認定特定非営利活動法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 経営企画部門統括責任者/栗林 知絵子 認定特定非営利活動法人 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長/今井 紀明 認定特定非営利活動法人 D×P 理事長


○共同提言の発表

赤石 千衣子 シングルマザーサポート団体全国協議会 代表/

綿貫 公平 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク 世話人/平野 覚治 一般社団法人 全国食支援活動協力会 専務理事/渡辺 由美子 一般社団法人 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表理事/室橋 祐貴 一般社団法人 日本若者協議会 代表理事/末冨 芳 公益財団法人あすのば 理事


○子どもの貧困対策推進議員連盟役員・各党代表の国会議員からのご発言

下村 博文 衆議院議員(子どもの貧困対策推進議員連盟 顧問)
長島 昭久 衆議院議員(子どもの貧困対策推進議員連盟 事務局長)
古屋 範子 衆議院議員(公明党)
山井 和則 衆議院議員(立憲民主党)
一谷 勇一郎 衆議院議員(日本維新の会)
高橋 千鶴子 衆議院議員(日本共産党)
田中 健 衆議院議員(国民民主党)

福島 みずほ 参議院議員(社会民主党)

【ご出席いただいた国会議員】(ご登壇者を除く)

〈自由民主党〉たばた 裕明 衆議院議員、務台 俊介 衆議院議員、森 まさこ 参議院議員、上月 良祐 参議院議員/〈公明党〉福重 隆浩 衆議院議員、金城 泰邦 衆議院議員、河野 義博 参議院議員/

〈立憲民主党〉逢坂 誠二 衆議院議員、小宮山 泰子 衆議院議員、岡本 あき子 衆議院議員、早稲田 ゆき 衆議院議員、川田 龍平 参議院議員、牧山 ひろえ 参議院議員、水野 もと子 参議院議員、塩村 あやか 参議院議員、

打越 さくら 参議院議員

〈日本維新の会〉梅村 みずほ 参議院議員、東徹 参議院議員、岬 麻紀 衆議院議員(オンライン)/

〈日本共産党〉宮本 徹 衆議院議員、もとむら 信子 衆議院議員、

田村智子 参議院議員

〈国民民主党〉伊藤 孝恵 参議院議員、上田 清司 参議院議員/〈沖縄社会大衆党〉高良 鉄美 参議院議員/〈政治家女子48党〉齊藤 健一郎 参議院議員/〈参政党〉神谷 宗幣 参議院議員(オンライン)





============

子どもの貧困対策センターあすのばさんは参議院議員会館にいます。
6月22日 · 東京都東京都 新宿区 ·
【子どもの貧困対策法成立10周年記念 院内集会を開催】
子どもの貧困対策法の成立から満10年を迎えた2023年6月19日、参議院議員会館講堂で子ども・若者の貧困対策に取り組む16団体が主催し、超党派の「子どもの貧困対策推進議員連盟」が共催する院内集会「困難を抱える子ども・若者への恒久的な施策拡充を!」を開催。永岡桂子・文部科学大臣、田村憲久・子どもの貧困対策推進議員連盟会長(元厚生労働大臣)はじめ与野党37人の国会議員、渡辺由美子・こども家庭庁長官を含め120人が出席、オンライン参加231人をあわせて351人が参加しました。
異次元の少子化対策、子ども子育て予算倍増が国会で議論され、連日報道されていますが、子ども・若者の貧困対策の拡充が抜け落ちています。子ども・若者の貧困対策を最優先にした子ども予算倍増を、こども基本法のもとで子どもの貧困対策のさらなる拡充を、実効性の高い子どもの貧困対策法の改正を、コロナ禍・物価高騰などによる緊急支援・対策の継続を、など政府・各党に訴えました。
また、豊島子どもWAKUWAKUネットワークのこども食堂であすのばの若者たちも一緒に作った10周年記念のケーキを与野党議員と若者たちが入刀しました。これまでの10年の取り組みに感謝し、子ども・若者の貧困がなくなる社会を目指して対策をさらにすすめていくキックオフの集会となりました。
日時 2023年6月19日(月)16時~17時
場所 参議院議員会館講堂【オンライン同時中継】
出席者 351人(オンラインを含む)
主催 公益財団法人 あすのば/アフターケア事業全国ネットワーク えんじゅ/認定特定非営利活動法人 キッズドア/特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク/認定特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター・もやい/認定特定非営利活動法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ/シングルマザーサポート団体全国協議会/公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/認定特定非営利活動法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ/一般社団法人 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会/一般社団法人 全国食支援活動協力会/認定特定非営利活動法人 D×P/認定特定非営利活動法人 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク/「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク/一般社団法人 日本若者協議会/一般社団法人 ひとり親支援協会(16団体・50音順)
共催 子どもの貧困対策推進議員連盟
プログラム(司会 田代 光恵 公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部 プログラム・マネージャー)
○主催団体代表あいさつ 小河 光治 公益財団法人 あすのば 代表理事
○共催者あいさつ 田村 憲久 子どもの貧困対策推進議員連盟 会長
○永岡 桂子 文部科学大臣(自民党 母子寡婦福祉対策議員連盟 会長)あいさつ
○渡辺 由美子 こども家庭庁長官あいさつ
○若者・国会議員による子どもの貧困対策法成立10周年記念のケーキ入刀
○子ども・若者の声
認定特定非営利活動法人 キッズドア「学習会」に参加している高校生・大学生/公益財団法人 あすのば「子ども・若者委員」の大学生/髙山 優樹 こどもまんなか静岡 代表(静岡大学2年)
○支援者からみた子ども・若者の現状報告-リレートーク-
高橋 亜美 アフターケア事業全国ネットワーク えんじゅ 代表理事/根岸 親 特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク 副代表/大西 連 認定特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター・もやい 理事長/小森 雅子 認定特定非営利活動法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ 理事/鳥塚 早葵 公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部/花岡 洋行 認定特定非営利活動法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 経営企画部門統括責任者/栗林 知絵子 認定特定非営利活動法人 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長/今井 紀明 認定特定非営利活動法人 D×P 理事長
○共同提言の発表
赤石 千衣子 シングルマザーサポート団体全国協議会 代表/綿貫 公平 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク 世話人/平野 覚治 一般社団法人 全国食支援活動協力会 専務理事/渡辺 由美子 一般社団法人 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表理事/室橋 祐貴 一般社団法人 日本若者協議会 代表理事/末冨 芳 公益財団法人あすのば 理事
○子どもの貧困対策推進議員連盟役員・各党代表の国会議員からのご発言
下村 博文 衆議院議員(子どもの貧困対策推進議員連盟 顧問)
長島 昭久 衆議院議員(子どもの貧困対策推進議員連盟 事務局長)
古屋 範子 衆議院議員(公明党)
山井 和則 衆議院議員(立憲民主党)
一谷 勇一郎 衆議院議員(日本維新の会)
高橋 千鶴子 衆議院議員(日本共産党)
田中 健 衆議院議員(国民民主党)
福島 みずほ 参議院議員(社会民主党)
【ご出席いただいた国会議員】(ご登壇者を除く)
〈自由民主党〉たばた 裕明 衆議院議員、務台 俊介 衆議院議員、森 まさこ 参議院議員、上月 良祐 参議院議員/〈公明党〉福重 隆浩 衆議院議員、金城 泰邦 衆議院議員、河野 義博 参議院議員/〈立憲民主党〉逢坂 誠二 衆議院議員、小宮山 泰子 衆議院議員、岡本 あき子 衆議院議員、早稲田 ゆき 衆議院議員、川田 龍平 参議院議員、牧山 ひろえ 参議院議員、水野 もと子 参議院議員、塩村 あやか 参議院議員、打越 さくら 参議院議員/〈日本維新の会〉梅村 みずほ 参議院議員、東徹 参議院議員、岬 麻紀 衆議院議員(オンライン)/〈日本共産党〉宮本 徹 衆議院議員、もとむら 信子 衆議院議員、田村智子 参議院議員/〈国民民主党〉伊藤 孝恵 参議院議員、上田 清司 参議院議員/〈沖縄社会大衆党〉高良 鉄美 参議院議員/〈政治家女子48党〉齊藤 健一郎 参議院議員/〈参政党〉神谷 宗幣 参議院議員(オンライン)


==========






 
     


2023/06/28(水)13:30頃
場所:東京高等裁判所
傍聴抽選

2023/06/28(水)午後2時~
場所:東京高等裁判所
「全国部落調査」復刻版裁判(部落アウティング裁判)控訴審判決




 
   


2023/07/08(土)
OPEN21:00~05:00
EXPLOSION、大阪市北区堂山町
男性限定
SURF -19周年YEAR・大阪SPECIAL-


KANABUNが開場スタッフとして参加。


==================
nohara_shyusaku



🔽7/8(土)SURF大阪SPECIAL
会場スタッフとして参加させていただきます🙆‍♂️💕
入場整理やお荷物預かり困った事あってもなくても
お気軽にお申し付けください🥰
(多分ライフセーバー姿。。Vパン穿いてますw)

SURF -19周年YEAR・大阪SPECIAL-
@explosion_osaka
2023,07,08 [SAT.] 21:00〜5:00

3年ぶりに大阪再上陸!
東京新宿二丁目AiSOTOPE LOUNGEのみで
行なっていた「SURF」が東京を飛び出し
大阪 EXPLOSION にて再開催!



2023/06/30
===================













 
 
   



2023/07/16(日・祝前) 21時~4時
EXPLOSION、大阪市北区堂山町8-23
男性限定
露出度高めの下着・水着・ラグパン・スパッツなど
*店内撮影厳禁

DJ:SaMMie / TOMO-YA(SURF) / HiLow(BRUSH UP)
GOGO:燕-Tsubame- / SHINTAROH / TAIYO / 周作-SYUSAKU-
DQ:VANIE
MC:FUNDOSHITARO

「露出狂ナイト OSAKA SEXY WONDERLAND -BLACKHOLES mix-」




=========

念願の『露出狂ナイト』二度目の
出演が決まりました😭💕

7/16(日・祝前) 21時~4時
露出狂ナイト
OSAKA SEXY WONDERLAND -BLACKHOLES mix-
<MEN ONLY>

DJ:SaMMie / TOMO-YA(SURF) / HiLow(BRUSH UP)
GOGO:燕-Tsubame- / SHINTAROH / TAIYO / 周作-SYUSAKU-
DQ:VANIE
MC:FUNDOSHITARO

露出度高めの下着・水着・ラグパン・スパッツなど
*店内撮影厳禁

 今回のテーマがOSAKA SEXY WONDERLAND -BLACKHOLES mix-
ということで、BLACKHOLE大好きで
自分もBLACKHOLE化しつつある
私おじさん大興奮です🥺💕
(画像はイメージですw)

深淵(BLACKHOLE)をのぞく時、
深淵もまたこちらをのぞいているのだ

という事でみなさんとのお会い楽しみにしてます🥰

このイベント好き過ぎて
GOGOという立場(いちおう)も
かなぐり捨てて毎回お客でやりたい放題
させていただいてるのですが
出演として盛り上げれるのは
超光栄です😭💕
遊びに行く時よりもちろん気合い入れて
参りますので皆様是非ご一緒に!



=========











 
 
     


映画「最も危険な年」上映会・対談会
2023/07/22(土)13:30~上映会
2023/07/22(土)15:00~16:30 対談

大阪弁護士会館2階ホール東側

登壇者:西田彩(にしださや)大谷大学非常勤講師
金友子(きむ・うぢゃ)立命館大学国際関係学部 准教授
司会 : 仲岡しゅん 当会会員、大阪公立大学非常勤講師


============

松尾 和子
2023年7月21日 ·
明日7/22(土)です

=========

金 洪仙
今日は中之島公会堂まで行くのですが、時間が被っていて・・・残念至極‼
返信する
4週間
松尾 和子
またあると思います~♥
返信する
4週間
松尾 和子
今日はKCC会館とも重なってたことに気がついて(今ごろ~💦)、知らん間に💦究極の選択でした~💦
返信する
4週間
編集済み
松尾 和子
ホンソンさん、今小耳に挟んだんですが、そりゃ中之島公会堂に行かないけません~🙋✨✨🌈
返信する
4週間
康美智子
金 洪仙 さん
私も故鈴木さんを追悼したいと、
其方への参加を予定してましたが、
残念乍ら他に予定が入り叶いませんでした🙇‍♀️
返信する
4週間
松尾 和子
康美智子さん、いろいろありがとうございました🙇🙋
返信する
4週間
康美智子
松尾 和子 さん
おつかれ様でした😊
映画は字幕は見ずらく、内容が男女の公共施設利用、解放?の話が中心でしたが、対談に移り西田彩氏の話が良かったですね♡
transジェンダーがおかれている社会的状況がよく理解出来ました。
返信する
4週間
金 洪仙
康美智子 さん ありがとう。こちらはコチラで参加して本当によかったと思いました。カラダ(財布も)いくつも欲しいですね。
返信する
4週間
松尾 和子
康美智子さん、おつかれさまです🙋私は3人の講師の方、それぞれに、興味深かったです~💓
それに加えて、急遽?司会をされた、U林弁護士の「さばきっぷり」が「よいな~🤩」と思って拝聴していました🤗
入管法改悪反対以来のファンなもんで~✨✨🌈
返信する
4週間
編集済み
康美智子
身内に障碍を持った者がいて、若い頃少し遺伝を(入門程度)に学びました。誤解を恐れずに言いますと、人間は何億と言う遺伝子を受け継いで女と男の間に、「明度彩度」の性を受け継ぎます。
~transジェンダーが産まれるのだと。
返信する
4週間
康美智子
西田さんのお話しを聴いて、
0.7%の存在と93%のマジョリティ。
その方達が世を儚んで自死する方の気持ちが分かりました。
LGBTQの存在が、良くも悪くも社会的に浮上したいま、transジェンダーの存在を
知らしめ市民権を得るように声を上げてゆきたいですね‼️
返信する
4週間
康美智子
良い集会でした💞
返信する
4週間

========





明日7/22(土)です

松尾 和子さんの投稿 2023年7月21日金曜日





 
   


2023/07/26(水)12:00〜13:00
大江戸線「都庁前」駅A4出口前
金性済(在日大韓基督協会、川崎教会、日本キリスト教協議会)
外村第(東京大学教授)
飯山由貴(アーティスト)
「東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対」











 
 
   


2023/07/26(水)18:30集合、19:00行進スタート
難波元町中公園(大阪市浪速区元町1丁目6-27)

「7・26障碍者大虐殺 4年目の追悼アクション」




























「大阪・梅田で」と書かれてるけど。それはミスで、本当はこの年から難波に変更したのね。







サンナム
金満里(劇団態変)




一枚目
大椿ゆうこ
長崎由美子

三枚目
サンナム
長崎由美子

社民党人脈やね。サンナムの妻(橋本まな)が立憲民主党から立候補したからわかりにくくなってるけど。












==========

松尾 和子

2023年7月27日 0:34 ·

7・26施設障碍者虐殺
7年目の追悼アクション
参加しました
いつものようにひまわりの花を持って。
難波元町中公園にて
写真


==========



7・26施設障碍者虐殺 7年目の追悼アクション 参加しました いつものようにひまわりの花を持って。 難波元町中公園にて 写真

松尾 和子さんの投稿 2023年7月26日水曜日



二枚目
松尾和子

三枚目
李信恵

五枚目
西山直洋、連帯ユニオン関西生コン支部の執行委員

六枚目
長崎由美子(社民党)


10枚目
wada masa(サックス奏者)


11枚目
wada masa(サックス奏者)


13枚目
サンナム
wada masa(サックス奏者)
 
     


2023/08/19㈯午後2時~4時
高麗博物館&オンライン放送
講師:李信恵さん(フリーライター)
講演:複合差別とマイノリティの人権:関東大震災から100年、入管法改悪の今










 


いむにだ夫人 気をつけて!フォローしたネトウヨさんはブロックします。
@kana71764655
かつての被害国にルーツを持つ人達への殺人級の差別に抗っていきます。先祖が犯した蛮行、淫行の反省を正しく行ってこそ未来が開ける。戦争犯罪の主権者だった天皇を継承する国への忠誠心👎愛国心🙅はゼロ〜🎵 🇯🇵史認知バイアス正常化すべき。9条護憲 日本国籍を剥奪された特別永住者参選権は当たり前 選挙に行こう!


原田 裕子
@7f46e3b4206a4ff
まや
@mayasan5941
わりと高齢な女装子さんでーす
ミソッパ
@mismiz
NYでミュージカルを観るのが楽しみ。宝塚、歌舞伎、文楽も観てます。音楽も好きで月イチでDJやってます。無料配信音楽誌「ERIS」(http://erismedia.jp)で「ブロードウェイまで12時間と45分」連載中。ブログはこちら(https://misoppa.wordpress.com)。
ぱとらしう
@patorashiu
『1日1回なんでも良いから自分で自分を褒めてみよう』 只今、パニック障害療養中。 日ハム(野球)と甘味をこよなく愛するクリスチャン。
SLN(国籍喪失問題解決コミュニティ)
@SLNorg2023
SLN=Solution to loss of nationality 【日本人の国籍喪失問題】現行国籍法ではこれからも国籍を失う人(赤ん坊も)が増えていく一方。すべての人の救済となり、明日の日本を支える国籍法改正へ向けて運動開始。AMF2020の妹団体。メール:sln.org777@gmail.com

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ
@bubu_de_la_ma
アーティスト🧜『人魚の領土_旗と内臓』(2022、ヘッダー画像)📕共著『セックスワーク・スタディーズ』日本評論社(2018) https://nippyo.co.jp/shop/book/7869.html 等🗝鍵アカウントさんからの新規フォロー不可です。

kmtysk😷
@yach_kmt
RTばかりであまり呟きません。肉球新党の最後尾
じゅん@Low Technology Laboratory #c102:8/13東Z41a
@jun_84
ひとり同人サークルLow Technology Laboratory/1アマ、1陸技、工事担任者総合通信、2種電工、電気通信主任技術者(伝送交換・線路)、第三種電気主任技術者などの資格持ちでもある/プリキュア関連・アマチュア無線関連・TWICE関連の別アカあり


愚銀
@kghgugin
文芸批評書いてます。『在日朝鮮人文学 反定立の文学を越えて』(新幹社1500円+税)。 元新日本文学会会員。埼玉文学学校関係者。「愚銀のブログ」運営。朝鮮文学・現代韓国文化に関心があります。好きな作家は金石範선생님。

ゆーすけ/유스케/Yusuke
@yoox5135
翻訳屋、번역쟁이, 목표는 마츠다 부장님, JP/KRtranslator, ツイート、画像のまとめサイト等への無断転載は固くお断りします。175*81*49 INFP #入管法改悪反対 #刑罰ではなく在留資格を #難民の送還ではなく保護を #難民審査の適正化を #ケニア・ウガンダのLGBT難民にサポートを

#FREEUSHIKU
@freeushiku
#FREEUSHIKU の有志によるアカウントです。イベント情報や入管問題について発信していきます。

🐾ネコおばさん
@sara54ash30WASA
流れを見ている。

のりこえねっと
@norikoenet
のりこえねっと公式Twitter-ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク-ヘイトスピーチは無知と孤立から生み出されます。 何もできなくても叩かれている人のそばに寄り添う。そんな思いをつなげていくためにこのネットワークを立ち上げました。

江藤 慎
@takonoito
時間と格闘中。 安寧な時を望む・・・
そや
@TakashiSoy
芸術で世の中を変えたい。私の信念です。
ゆうず
@TaroandGon
榎本 浩康
@118Sanfordcity

棒の人
@KW_40L
怒りの鐘を鳴らせ
バムのママ
@bamunomama
ちかこ
Ban⋈提督
@bandybandybandy
名状しがたきアラフィフオタク。基本むっつり。二次創作・表現規制問題・艦これ・ジョジョ・クトゥルフ・TBSラジオ・セミ・イカ・などに興味津々。万年PCビギナー。自民党員。山田太郎・赤松健・三谷英弘支持。
heureux
@O0dJrGQNSk1yzi8
好きに生きているおばはんです。 人生においての最推しは夫ですが、 差別と戦う人達は全てマイヒーローです。 自分もかくありたいし、それが当たり前の世の中にせねばね。

ハガキ勝手連
@hagakikatteren
オリパラ・スポーツに公費使うな。札幌の2030オリパラ招致断固阻止!子どもたちにオリパラ教育(学校2020レガシー)を押し付けるな。オリパラは世界のどこにもいらない! NO OLYMPICS & PARALYMPICS Anywhere in the World! #国別対抗スポーツ滅べ
Sinya HAN 韓信也
@han_sinya
Abstruct Art Lover. Mikawashima resident. OU alumnus. RT not endorsement.
十四万年@共和列島
@hiru_to_yoru00
憲法改悪阻止。この列島地域の住民の痕跡は約四万年遡れるという。そして原発の廃棄物処理に今後十万年かかる。この日月を見たとき、我々住民に今必要なのは? 民主主義!人権!

てるみー@#入管法改悪反対
@tellme0112
家事育児と活動の持続可能なバランスを模索中。労働組合。差別反対行動の優先順位を引き上げるぞ、家族の事情を最優先にしつつも。憲法・子どもの権利条約を家庭から実践したい。これも修練中。元韓国語学習者。中国語入門。Twitterでフェミニズムに会う。トランスジェンダー差別に反対。
路上の本屋 @さいたま
@_no_honya
店舗を持たない本屋🏳️‍🌈🏳️‍⚧️。主にさいたま市で活動。新本のみ取り扱っています。「良い本は良い社会をつくる」と信じて、本を売ることでこの社会に抵抗する、「本屋」というより「運動」です。出店予定は固定ツイートから。
HyperACT
@HyperACT
Tetsuya Kawamoto
@xxcalmo
A harbour in the tempest

epon
@ttititupiu
一直孫氏二十六世 生辛丑一月廿一日 神戸に住まう朝鮮人
関東大震災100年ぶりの慟哭〈アイゴー展〉に韓・在日コリアン・日のアートが結集
@100aigo_ten
歴史を忘れない韓国・在日コリアン・日本のアーティスト約40名が、関東大震災時のすべての虐殺被害者を追悼する日韓展覧会。日本は2023年8/15〜20韓国は9/1~10 クラウドファンディングはこちら↓ http://onl.sc/2dj9rdq
西田 克己
@ogion_thesilent
故障しない機械はない。ミスをしない人間はいない。
tomoco
@tomoco77819996
#ARMY ナム寄りラプラ寄りのオルペン 基本、独り言。Twitterで議論する気はないので……。似非ディージーズでないSDGsを! #非常勤講師 #ダイバーシティと人権 #多文化共生 #OKU https://honto.jp/netstore/pd-book_31602087.html

なるみ 改憲ダメ絶対
@yumiim1
正直者は🐎🦌をみる。 Antifaっぽい何か。 実はEXO-L、VIP、ゆるふわARMY。Kぽぺん(トロット も聴きます)。中国語・手話学習者(ゆっくり、ゆったり)。「陳情令」沼にはまって溺れそう。イチオシは肖战。

choregi
@choregi5221

李信恵 이(리)신혜
@rinda0818
在日朝鮮人2.5世、フリーライターやってます。かもがわ出版から「 #黙らない女たち 」2018年8月初旬発刊。http://kamogawa.co.jp/kensaku/syosek…

Kuyomina_GG
@kuyomina_GG
安倍晋三が言った「こんな人たち」の一人です! 中曽根康弘、小泉純一郎そして安倍晋三が許せません! Twitter初心者である為至らぬ事多いと思いますが、よろしくお願い致します。 私如きの声が世の中を変えられるなんて思いません。ただ今の世の中に自分を変えられたくないから呟きます。(ガンジーの受け売りです。すいません。)

群馬の森朝鮮人追悼碑撤去に反対する市民の会
@gunmatsuitohi
2022年6月、追悼碑を守る会の最高裁上告棄却。しかし、私たちは絶対あきらめません!追悼碑を守る仲間とともに、これからも県と闘い続けます。 (※裁判原告団「追悼碑を守る会」とは異なりますが、支持する市民の会です) #群馬の森朝鮮人追悼碑撤去反対
aki140911😷マスクは不織布💙💛ᴾʳᵒᵒᶠ
@aki140911
好きな音楽:K-POP。
波打ちぎわ
@hb8aX7bVjtMWzSM
日々是精進。生きてる限りあきらめない。天皇制の廃止を願う。 成人済。
re
@re55614412

東アジア情勢ニュース【朝鮮半島・日本等】
@higashiajianews
ニュース保存用。
asako tomiyama
@askt353
キョロスケ🐈あらゆる暴力無くなれ!世界平和
@Yoi82206860
推しがいる幸せ
🐰🫰💓🌶金霜林🍛【非公式】イケメンで純粋🐰
@YlFazqjm2dbwKkj
キンコンカンきんちゃんで〜す💸💸故郷は南極五丁目⁉️南極家出中⁉️
ぶくぶくぶんぶん
@JKvkhHwWNBFyOXV
一年三百六十五日、ほぼ徳島県内にいます。 しかも高低差に弱いので、活動領域はだいたい平野部に限られてます。 防衛財源確保法とかいう煮ても焼いても処理できなさそうな汚染物質の処分法に頭を悩ませてながら暮らしてます。

Classic Darling
@classicfunfun
平和を愛する二人が、交響曲・オペラ・古楽、社会・時事問題などを〝目と耳と心で感じたまま〟に紹介。アイコンは、ファビオ・ビオンディ率いるエウローパ・ガランテが2015年の来日公演で使用した美しい楽器。読書、まち歩き、買い食い、地名、神話、錬金術、医学史、愚民化教育、命の平等、ハビトゥス、反原発、反・新自由主義。
ドラオ☪︎*。꙳🧷
@todora39
Anti-racism Anti-facism 日本共産党員 肉球新党党員 🐾くちびるに歌を こころに太陽を ねこに平和を🐾 サルコイドーシス再発。自宅療養中。#ヘイトパトロール #私は追悼します 𓃰𓃰 Salamat 𓃬𓃬𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎◌𓈒
奥谷敏彦
@Lascaux1121
(Toshihiko Okuya) 絵を描いています。Instagram: http://instagram.com/okuya.toshihiko/ Tumblr: http://toshihiko-okuya.tumblr.com ¡No pasarán!

たぬくろ
@zGWi7cwSwdRGAOs
港湾関係の労働者です。沖縄で親子ラジオ(有線放送の一種)について調べています。

影書房
@kageshobo
出版社・影書房(かげしょぼう)の公式アカウントです。新刊・重版・既刊書の案内など。 ※ネット書店の在庫情報は不正確ですので、弊社へ直接お問合わせ下さい。 ※「いいね」は必ずしも同意を意味しません。 非モバイル系。(登録2012.9.25)

なおかわ💙💛
@snoonok
shinya akiyama.
@Shinya95340440
活動家、反帝国主義、