→ あの界隈がよく利用する店 2017/11


   11:33





 
     
   




2017/11/01
12:00


=======================








下村 貴広さんは鶴橋本通り商店街にいます。

2017年11月1日 · 大阪市 ·

...

提灯は新調されたみたいです!
あの看板も新店舗に移設…
細い路地で看板が目に飛び込んで来た時
「うるっ」となりました〜></

これで完全に「大成屋」になった‼️
気になってほぼ毎日 見に行ってる(笑)
明日が待ち遠しいなぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)💓





==================












 
     
   
12:25

 



     
   

2017/11/02(木)15:00~16:30
参議院議員会館 B107
鈴木江理子さん
ハン・トンヒョンさん
師岡康子さん



https://twitter.com/kageshobo/status/922381089775087617
=============
【11/2(木)】院内集会「今こそ人種差別撤廃基本法の実現を」Part 6
15:00~16:30 参議院議員会館 B107
事前申込み不要(要入館証14:30から配布)
鈴木江理子さん
ハン・トンヒョンさん
師岡康子さん
詳細⇒
https://gjinkenh.wordpress.com/2017/10/11/27/


==========






反差別国際運動(IMADR)
============

11・2院内集会「今こそ人種差別撤廃基本法の実現を」Part 6  

ヘイトスピーチ解消法成立から1年半。「ヘイトスピーチは許されない」、「マイノリティ差別のない日本に」という考えが、日本社会でも広く共有されつつあります。しかし一方で、排外主義的な言動は公的場面やネット空間で続いています。ヘイトスピーチ解消法をより実効性あるものにし、人種差別撤廃基本法を成立させる必要性が明らかになっています。

今回の院内集会では、これまで各専門の立場で人種差別問題について発信してきたスピーカーの問題提起から、今後の方向を探ります。多くの皆さまの参加をお待ちし、ともに次の一歩を進めたいと思います。



・日時:2017年11月2日(木) 15:00~16:30

・会場:参議院議員会館 B107 (東京都千代田区永田町2-1-1)**

・事前申込み:不要

※入場には入館証が必要です。参議院議員会館1Fロビーで14:30から入館証を配布します。

・プログラム:

「法務省の外国人住民調査にみる差別」鈴木江理子さん(国士館大学教員)

「インターネット上におけるヘイトスピーチの状況」ハン・トンヒョンさん(日本映画大学教員)

「ヘイトスピーチ解消法の実効化を検証する」師岡康子さん(弁護士)



・主催:外国人人権法連絡会/移住者と連帯する全国ネットワーク/人種差別撤廃NGOネットワーク/のりこえねっと/ヒューマンライツナウ

・問合せ:外国人人権法連絡会(RAIK内) e-Mail: raik[@]kccj.jp ℡: 03-3203-7575



** 会場アクセス -地下鉄 有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」1番出口よりすぐ

-地下鉄 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」1番出口より徒歩5分



くわしくはこちらのチラシをクリック↓


==========




福島みずほ
尾辻かな子




 
     

2017/11/02

 
   
茂利屋

2017/11/02
21:12


ヤン ヨンヒ






2017/11/02
21:12


ヤン ヨンヒ




鶴橋の茂利屋

     
 2017/11/03


 
09:26


 
 



     
 2017/11/03

09:51


 
 



     
  09:53


 
 


     
   
10:48


 



     
   

2017/11/03(金)午前11時~午後3時
場 所:元・山王小学校 (下の地図参照) (〒601-8004 京都府京都市南区東山王町東九条12−3、JR・京都市営地下鉄京都駅から南東へ徒歩5分、京都市バス「京都駅八条口アヴァンティ前」バス停すぐ)
第31回東九条마당(マダン)
主催:東九条마당(マダン) 実行委員会
協賛:凌風学園PTA
後援:京都府・京都市・京都府教育委員会・京都市教育委員会
主な内容:プンムルノリ、マダン劇、和太鼓&サムルノリ、のど自慢、体験コーナー、各種展示・出店ほか



いこかつくろか東九条マダン
==============

事務局, 実行委員会
第31回東九条마당(マダン)のお知らせ
2023年9月1日 東九条マダン事務局

今年の東九条マダンにつきまして、以下のとおりお知らせいたします。
ぜひご参加ください! 
======================================
第31回 東九条마당マダン(ひろば) ■入場無料■

日 時:2023年11月3日(金)午前11時~午後3時
*雨天の場合は11月5日(日)に延期)
場 所:元・山王小学校 (下の地図参照)
(〒601-8004 京都府京都市南区東山王町東九条12−3、JR・京都市営地下鉄京都駅から南東へ徒歩5分、京都市バス「京都駅八条口アヴァンティ前」バス停すぐ)

■主催:東九条마당(マダン) 実行委員会
TEL:075-661-3264
URL:https://www.h-madang.com
MAIL:hkm@h-madang.com

■協賛:凌風学園PTA
■後援:京都府・京都市・京都府教育委員会・京都市教育委員会
■主な内容:プンムルノリ、マダン劇、和太鼓&サムルノリ、のど自慢、体験コーナー、各種展示・出店ほか

*自動車・自転車・バイクでのご来場はご遠慮下さい。
*ご来場には市バス・地下鉄をご利用ください。
*手指消毒・咳エチケットへのご協力をお願いします。
*会場内での喫煙・飲酒はできません。

======================================

<<スタッフ・出演者を募集しています>>
※各活動日は急遽お休みや変更になることもあります。
その場合はHPでお知らせします。

【楽器を叩きたい人】
こどもの部:毎週火躍日
◼️日時:2023/9/5~ 17:00~18:00
◼️場所:地域福祉センター希望の家、北岩本児童公園(上の地図参照)

おとなの部:毎週火曜日
◼️日時:2023/9/5〜9/26 18:30〜20:30
◼️場所:故郷の家・雲史(うんさ)ホール(上の地図参照)

【マダン劇】出演者・スタッフ募集
あなたも東九条のスターになりませんか! はじめての人でも大丈夫。ぜひ一度、練習を見に来て下さい。

◼️日時:毎週月曜日か木曜日の19:00~21:00(詳細下記)
◼️場所:(上の地図参照)
月曜日→文庫・マダンセンター1Fホール(上の地図参照)
木曜日→京都市地域・多文化交流ネットワークセンター

**練習日の予定:2023年9月4日(月)、9月11日(月)、9月21日(木)、9月28日(木)、10月2日(月)、10月12日(木)、10月16日(月)、【10月16日(月)or10月19日(木)】、10月26日(木)、10月30日(月)

*マダン劇とは…舞台ではなく観客に囲まれた円形の空間で、観客と一体となってつくりだす芝居です。第1回東九条マダンから欠かすことなく演じられてきたマダン劇に、今年も乞うご期待!

【美術】マダンを彩る美術スタッフ募集
マダン当日の会場を彩る様々な飾り付けや大小の展示物をー緒に作ってみませんか?
できる事、やりたい事を出し合って、ー緒に楽しいおまつりをつくりましょう。リモート作業がメインで、原則として主に日曜日の午後にやります。
◼️参加希望の方はhkm@h-madang.comまで気軽に連絡ください。

【その他裏方さん募集】
チラシ配り、受付係、会場準備などいろいろな仕事があります。
◼️問合せ先:hkm@h-madang.com

======================================





===============


09:43




09:50



 
     
 

11:03


 
 


     
  12:02

 
 



     
   12:37

 



     
  12:45

 
 



     
  13:27


 
 



     
  15:33


 
 



     
   16:58











 
     
   17:17










 
     
   20:59





 
     
   21:28





 
     
   11:14





 
     
  11:27

 
 



     
  12:37


 
 


     
     


2017/11/05
09:20

15:45





前回の東京東大の時と、今回の大阪の講演会との違いですが。

http://swashweb.sakura.ne.jp/file/osaka_kouza.pdf …


リンチ事件隠ぺい工作と二次加害等、反ヘイトスピーチ界隈のコアの問題人物たち2名のことだけど。
その内の一名は、今回は彼らしき出演者の形跡はなし。
もう一名はメイン講師では出てなくて。とある講師の聞き手としてだけ出演。

アジア女性資料センター(反日の慰安婦問題。朝鮮半島系キリスト教、日本基督教団人脈。李信恵に賞を与えた。リンチ事件後も日本基督教団が彼女の講演会を企画し信者たちが支持応援)の後援がない。

私が聞いた裏の噂では国立大阪大学でやるようだったけど、なぜかドーンセンター(大阪府立の施設。橋本改革で税金の補助を打ち切るかどうかで大もめにもめた)になった。

私がリンチ事件隠ぺい工作人脈、二次加害人脈を体系的にまとめて批判をしてきたから。彼らなりに遠慮や自粛をしたか?

私なりの助言ですが。
ここらでケジメをつけて。主水にキッチリと謝罪をして、一定期間謹慎処分をして、それから堂々と復帰をする方法をするのがいいのではないかな。





     
   



2017/11/04



===============

在日韓国民主統一連合(韓統連、한통련) ·

2017年11月6日 ·

韓統連は日韓ネットと共催で11月4日、「戦争準備にための訪韓・訪日反対-トランプNO!侵略戦争NO!」を掲げ、東京の新宿駅周辺でキャンドルデモを行いました。
たくさんの方々が声援を送ってくださいました。ありがとうございました。
5日に来日したトランプ大統領は、さっそく北朝鮮を挑発する言動を繰り返すなど、朝鮮半島の緊張をいたずらに高めています。
トランプ政権は北朝鮮に対する敵視政策を撤回し、朝鮮戦争の停戦協定を平和協定に締結すべきです。


===============











 
     
 2017/11/05

 
11:00










団結まつり
2017/11/05 11~16時
(大阪・毛馬桜ノ宮公園 )




===
11・5団結まつり ゲスト・プログラム
11・5団結まつりには、沖縄宮古島の楚南有香子さんをはじめ多彩なゲストが参加します。
ぜひ会場へお越し下さい!

11月5日(日)11~16時
会場:毛馬桜ノ宮公園(桜宮橋北側/各駅より徒歩10分…JR環状線「桜ノ宮」東西線「大阪城北詰」地下鉄谷町線「天満橋」京阪「天満橋」)
参加協力券500円
主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)関西
連絡先:090-8162-3004(川島)

11・5団結まつり(大阪)の案内・チラシなどはこちら

【団結まつりに参加されるゲストの方々】
楚南有香子さん
(沖縄宮古島・てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会)
ユ・ミヒさん
(韓国・軍縮平和日韓連帯行動)
チェ・オス
(韓国・希望連帯労働組合組織局長)
チェ・ムンホ
(韓国・希望連帯労組シエンエム支部江東支会長)
アン・ヨンシン
(韓国・ 城北教育運動団体市民の会[楽しい想像]活動)
イ・ジュニョク
(韓国・社会進歩連帯ソウル支部組織局長)
李 信恵さん
(フリージャーナリスト)
林 学さん
(学校法人 大阪朝鮮学園総務部長)
斉藤征二さん
(元敦賀原発下請け労働者)
■ステージ・プログラム■
11:00〜11:30

第1部 オープニング
① 「座り込めここへ!」100人大合唱
② 実行委員長挨拶
③ 連帯あいさつ
④ ゲスト紹介

11:30〜12:30

第2部 安倍政権は即時退陣!改憲NO!沖縄・南西諸島に基地はいらない! 東アジアの平和をつくろう!
① エイサー
★ゲストからのアピール★
② 楚南有香子さん(15分)
③ ユ・ミヒさん (25分)
④ 李信恵さん  (5分)
⑤ 林 学さん  (5分)

12:30〜13:30
★交流の広場★(各場所に分かれて青空交流)
① 沖縄・南西諸島宮古島の自衛隊配備反対の闘いと連帯行動交流会(ちらし)
② 東アジアの平和をつくろう!交流のひろば(ちらし)
③ 反原発のひろば(ちらし)
④ ユニオン交流広場 チェ・オスさんを囲んで交流会(ちらし)
⑤「朝鮮半島危機とマスメディア」元日本テレビアナウンサー小山田春樹氏を囲んで(ちらし)
⑥ 原発賠償京都訴訟 原告・支援者交流ひろば(ちらし)

13:30〜14:30
まつり企画
① 「アベヤメロ!を叫ぶ」参加者登壇3分アピール
② 歌舞団ミニコンサート(15分)
③ 綱引き (10分)
④ もちつき大会(14:20〜14:30)

14:30〜15:15

第3部 すべての闘いで安倍政権を打倒!改憲を許さないぞ!
① チェ・オスさんのアピール(20分)
② 安倍打倒の闘いアピール

15:15〜16:00
フィナーレ
①「安倍打倒署名」「3000万筆改憲署名」中間発表と今後の決意(各地域登壇企画)(25分)
② 激励物・カンパの贈呈(10分)
③ まつり決議提案 (5分)
④「座り込めここへ」大合唱・団結ガンバロー (5分)

====










2017/11/05
団結祭り

なかまユニオン















 
     
 

12:42


 
 



     
  14:24


 
 



     
   



2017/11/05 15:09:40

rinda0818
studioFATE であいがけカレースペシャルなう。
この投稿をInstagramで見る

studioFATE であいがけカレースペシャルなう。

Sinhae Leeさん(@rinda0818)がシェアした投稿 -







 
     
 2017/11/05
 16:20




2017/11/05
16:20~
第33回 ワンコリアフェスティバル
玉造の大阪クリスチャンセンター・ホール






FACEBOOK
===========


今回のワンコリアフェスティバルは、会場が例年と異なり、玉造の大阪クリスチャンセンター・ホール( http://www.osakachristiancenter.or.jp/map.html )になります。お間違えのないよう、お気をつけていらしてください。

[ワンコリアフェスティバル2017 開催概要]

日時: 11月5日(日) 16時開場/16:20開演 / 19:30 終演予定
場所: 大阪クリスチャンセンター・ホール
(JR「玉造」駅から徒歩10分、地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅下車1番出口を右に徒歩5分、空堀町交差点をレンガ歩道ぞいに北へ約30m)
入場: 無料

出演:
木村充揮
朴保
趙博
PUSHIM
チングドゥル
李知承
チュ・セフン
ナ・ハナ
シン・セリョン
ルンヒャン
イム・ドンスル
B:SKIT

演出・舞台監督: 高庚範

主催 : 公益財団法人ワンコリアフェスティバル
後援 : 大阪市、大阪府、朝日新聞社、読売新聞社、毎日新聞社、産經新聞社
助成 : 大韓民国・在外同胞財団


============







 
     
 2017/11/06




 

2017/11/06(月)~2017/11/08(水)
大阪市 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) ほか
 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL06-4803-5585



2017/11/06(月)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)、〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51
11:00 受  付
 12:40 オープニング
 13:00 開  会
 13:05 主催者代表挨拶
 13:10 現地実行委員長挨拶
 13:15 大阪府連委員長挨拶
 13:20 来賓挨拶・紹介
 13:45 特別報告① 「『部落差別解消推進法』制定と今後の部落解放行政」
       ◆炭谷 茂(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長/元 総務庁地域改善対策室長)
特別報告② 「『部落差別解消推進法』具体化にむけた今後の課題」
       ◆西島 藤彦(部落解放同盟中央書記長)
 15:00 記念講演 「いかにして『分断社会』を終わらせるか」
       ◆井手 英策(慶應義塾大学経済学部教授)
 16:30 事務連




2017/11/07日(火)9:30~16:00〈受付9:00~〉


第1分科会 時事・部落史
会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール〈2,754席〉
午前
 ■ 「被差別部落の歴史①前近代」
    ◆寺木 伸明(全国部落史研究会代表)
 ■ 「被差別部落の歴史②近現代」
    ◆黒川 みどり(静岡大学教授)
午後
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の役割」
    ◆厚生労働省担当官
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の実践報告」
    ◆川口 寿弘(鳥取県隣保館連絡協議会会長)


第2分科会 部落解放行政・人権行政の課題
   会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) イベントホール〈2,000席〉
      〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 TEL 06-4803-5555
司 会 ◆棚田 洋平(一般社団法人 部落解放・人権研究所)
午前
 ■ 「インターネット上の部落差別の現状と課題」
    ◆川口 泰司(部落解放同盟山口県連合会書記長)
 ■ 「自治体は地域の実態をどう把握するのか」
    ◆内田 龍史(尚絅学院大学准教授)
午後
 ■ 「差別解消三法と自治体条例」
    ◆谷川 雅彦(一般社団法人 部落解放・人権研究所所長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた自治体条例」の報告
    ◆宮本 修作 (部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
    ◆橋本 貴美男(部落解放同盟兵庫県連合会書記長)
    ◆松岡 克己 (部落解放同盟三重県連合会執行委員長)



第3分科会 同和教育・人権教育の課題
 会場 OMMビル 201号~205号〈500席〉 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31

司 会 ◆高橋 定(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 行政説明
    ◆文部科学省初等中等教育局児童生徒課
 ■ 実践報告「はじめてみよう!これからの部落問題学習」
    ◆北谷 錦也(「これからの部落問題」学習プログラム作成研究会)
■ 実践報告「NPO法人はらからの取り組み~児童館の運営をとおして」
    ◆川﨑 健太郎(NPO法人 はらから)
 ■ 実践報告
    ◆小黒 秀昭(新潟県立柏崎高等学校)
 ■ 実践報告
    ◆福岡県高等学校人権・同和教育研究協議会
 ■ 「まとめ~同和・人権教育を推進していくためには?」
    ◆桒原 成壽(公益社団法人 全国人権教育研究協議会代表理事)


第4分科会 人権啓発の課題

会場 ドーンセンター ホール〈500席〉 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

司 会 ◆松谷 操(部落解放同盟中央執行委員)
午前
 ■ 「採用選考に関する実態把握のためのアンケート調査」結果から
    ◆大木 哲也(連合総合組織局連帯活動局局長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた啓発課題」~各種実態調査から~
    ◆北口 末広(部落解放同盟中央執行副委員長)
午後
 ■ 「障がい者差別の現実をどう伝えるのか」
    ◆佐藤 聡(認定NPO法人 DPI日本会議事務局長)
 ■ 「ハンセン病問題をどう伝えるのか」
    ◆竪山 勲(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長


第5分科会 狭山事件と司法民主化の課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット3A〈300席〉  〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆小野寺 一規(部落解放同盟埼玉県連合会書記長)
午前
 ■ あいさつ
    ◆中山 武敏(狭山事件再審弁護団主任弁護人)
    ◆石川 一雄さん(狭山事件再審請求人)、早智子さん
 ■ 狭山事件・識字能力鑑定についての報告
    ◆森 実(大阪教育大学教授)
 ■ 石川一雄さんに聞く 生い立ちと部落差別
午後
 ■ 狭山弁護団報告
    ◆中北 龍太郎(狭山事件再審弁護団事務局長)
 ■ 東住吉事件・再審無罪をかちとって
    ◆青木 恵子(東住吉事件・冤罪被害者)


第6分科会 部落差別事件の今日的特徴と取り組みの課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット4A〈300席〉 〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆山﨑 鈴子(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 長野市における部落差別暴力事件の取り組み
    ◆小山 慎彦(部落解放同盟長野県連合会書記長)
 ■ 徳島教職員組合事務所襲撃事件と高松高裁判決の意義
    ◆徳島県教職員組合元書記長
 ■ 香川県議会選挙公報差別記載事件の取り組み
    ◆藤本 篤哉(部落解放同盟香川県連合会執行委員)
 ■ 鳥取ループ・示現舎裁判の現状と今後の課題
    ◆片岡 明幸(部落解放同盟中央執行副委員長)
    ◆中井 雅人(弁護士


第7分科会 人権の法制度確立にむけた協働した闘いの課題
   会場 AP大阪駅前梅田1丁目 ホール〈300席〉  〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12

司 会 ◆和田 献一(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 包括的な人権の法制度を求めて~個別人権課題での法制定の意義と課題
    ◆赤井 隆史(部落解放同盟中央財務委員長)
 ■ 「ヘイトスピーチ解消法」制定以後の現状と今後の課題
    ◆師岡 康子(弁護士)
 ■ 「障害者差別解消法」の現状と課題
    ◆西尾 元秀(障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議事務局長)
 ■ 性的少数者(LGBT)差別に関する法整備の現状と課題
    ◆南 和行(弁護士)


2017/11/07(火) フィールドワーク

【Aコース:リバティおおさか見学と浪速地区視察】
〈タ イ ト ル〉リバティおおさか見学と太鼓のふるさと浪速を歩く
〈集    合〉10時00分:リバティおおさか玄関前(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
〈スケジュール〉10時00分:集合~ガイダンス後、リバティおおさか見学
         12時00分:昼食
         13時00分:浪速地区フィールドワークにあたってのガイダンス
         13時30分:2グループにわかれてフィールドワーク
         14時30分:「(株)太鼓正」にて「革張」など太鼓の製作工程作業等の見学
         15時30分:終了
〈定    員〉50名
【Bコース:生野コリアタウンで学ぶ多民族共生】
〈集    合〉10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」構内「鶴のひろば」(中央改札付近)
〈スケジュール〉10時30分:集合・フィールドワーク第1弾
         11時00分:つるはし交流ひろば「ぱだん」(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
                座学研修:「生野コリアタウンの歴史と現在」
         12時00分:昼食・休憩(於:新漢松:大阪市生野区鶴橋2-14-8)
         13時00分:フィールドワーク第2弾
         14時30分:自主研修
         15時30分:終了
〈定    員〉30名
【Cコース1:民設置民営隣保館・住吉隣保館「寿」】(※Cコースは原則として1・2をセット)
 大阪市内南部に位置する「住吉部落」。2016年4月に民設置民営の隣保館を開設し、初代館長である故・
 住田利雄が残した言葉「忘れてはならない自主解放」を理念に事業を展開しています。今回のフィール
 ドワークでは、「住吉部落」の成り立ち、町づくりの歴史、今日的課題や成果について学んでいただき
 たいと考えています。後半部分では、教育・福祉・医療という3つの分科会から関心の深いテーマを選
 択していただく予定です。
〈集    合〉 9時30分:住吉隣保館「寿」(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
〈スケジュール〉 9時30分:フィールドワーク開始
         12時00分:終了・昼食  西成へ移動
〈定    員〉50名 
    ※西成への移動は、南海高野線「住吉東駅」→「新今宮駅」→  
     JR大阪環状線「新今宮駅」→「今宮駅」
【Cコース2:民設置民営隣保館・西成隣保館「ゆ~とあい」】
 西成地区は、部落差別をはじめさまざまな行政課題が山積したまちです。そのまちで暮らす私たちは、
 行政に頼らない、自力自闘のまちづくり運動をこれまですすめてきました。今回のフィールドワークでは、
 2016年1月に設立した民設・民営隣保館「スマイルゆ~とあい」を中心に、福祉や子育てなどの取り
 組みについてご紹介いたします。
〈集    合〉13時20分:JR大阪環状線「今宮駅」
              (直接、西成隣保館に行かれる方は13時30分に集合)
〈スケジュール〉13時30分:西成隣保館「ゆ~とあい」・フィールドワーク開始
        16時00分:終了
〈定    員〉50名
南海高野線・JR環状線 時刻
「住吉東駅」発→「今宮駅」着
①12:38発→13:01着
②12:52発→13:16着
乗換
フィールドワークのご案内
下記5コースで、フィールドワークをおこないます。
① 参加については、すべて事前予約制です。当日参加はできませんのでご了承ください。
② 参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
(※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
③ 参加申し込み方法は、下記の期間までにFAXにて、お申し込みください。
※先着順になりますので、ご了承ください。
※FAXにてお申し込みください。
【コースの概要】
コース 地域 定員 集合時間と場所
A リバティおおさか見学と
浪速地区視察
大阪市
浪速区 50名 10時00分:リバティおおさか玄関前
(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
B 生野コリアタウンで学ぶ
多民族共生
大阪市
生野区 30名 10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」
構内「鶴のひろば」(中央改札口付近)




民設置民営隣保館をめぐる1
住吉隣保館「寿」
大阪市
住吉区 50名 9時30分:住吉隣保館「寿」
(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
民設置民営隣保館をめぐる2
西成隣保館「ゆ~とあい」
大阪市
西成区 50名 13時20分: JR大阪環状線「今宮駅」
(JR大阪環状線「今宮駅」より徒歩10分)
D 認定NPO法人
「ふーどばんくOSAKA」の取り組み
堺市
八下町 40名 10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」
      駅前ロータリー

ワークショップおしゃべりの道具箱
~「まじめなおしゃべり」が
生み出す活気ある人権研修~
大阪市
港区 50名 13時00分:HRCビル
(JR大阪環状線「弁天町駅」より徒歩10分)
申し込み期間 9月4日(月)~9月29日(金)
申 し 込 み 先 部落解放同盟大阪府連合会
F   A   X 06-6581-8536
問い合わせ先 06-6581-8535

-18- -19-
【フィールドワークお振り込み口座】
銀 行 名:りそな銀行
支 店 名:桜川支店   普通
口座番号:1800270
口座名義:部落解放研究全国集会 赤井隆史
※全研の参加費の振込先ではありません。フィールドワークのみの振込先です。
【参加費について】
  参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
  2,000円は、資料代・ガイド料・会場費等となります。
  (※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
  参加費の入金が確認されましたら、参加されるコースの参加券・プログラム・地図(集合場所)
を郵送させていただきます。
【取消について】
  お申し込み後の変更・取消につきましては、既にお申し込み済みの「参加申込用紙」に加筆・訂
正のうえ、FAXにてお送りください。お電話での変更・取消につきましてはご遠慮ください。
ご入金後の取消により返金が発生した場合は、集会終了後3週間以内にご指定の銀行口座に返金
振り込みいたしますので、参加申込用紙の返金時の振込先欄に必要事項をご記入ください。なお、
当日のキャンセルは、返金をいたしかねますのでご了承願います。
【代金の振り込みについて】
  FAXでお申し込み後、参加費を下記の指定銀行口座へお振り込みください。なお、振込手数料
は恐れ入りますが、お客様がご負担くださいますようお願い申し上げます。お振り込みの確認に
より、参加を確定し、参加券等を送付します。参加費の納入が10月6日(金)までに確認でき
ない場合はご予約が取り消される場合がございますのでご注意ください。
  ※ 参加費の納入等で独自の事情等がございましたら、事務局までご連絡ください。
                      (電話番号:06-6581-8535)
  ※ 定員に達した場合、FAXでの申込時にお断りすることがございますのでご了承願います。
あか い たか し
【Dコース:認定NPO法人「ふーどばんくOSAKA」の取り組み】
〈タ イ ト ル〉ふーどばんくを通じた「貧困」と「社会的排除」の実態を学ぶ
〈集    合〉10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡」駅前ロータリー
〈スケジュール〉10時00分:集合~大阪食品流通センターへ移動
         施設等見学・講話
         12時00分:昼食(ふーどばんく活動で使う食品を使った試食会)
         ふーどばんく活動体験(ふーどばんくデー)
         15時30分:終了
〈定    員〉40名
【Eコース:おしゃべりの道具箱~「まじめなおしゃべり」が生み出す活気ある人権研修~】
〈タ イ ト ル〉職場や地域で人権研修に取り組んでいる担当者が、日頃感じている悩みや
         疑問を出し合える「場」をつくる。疑問や悩みを解決する経験を持つ。
         参加型研修。
         ファシリテーターは、おとなの学び研究会メンバー
〈集    合〉13時00分:HRCビル 4階第1研修室 
〈スケジュール〉13時00分:ワークショップ1  
         14時30分:休憩
         14時40分:ワークショップ2
         16時00分:終了
〈定    員〉50名





2017/11/08(水) 全体集会
9:00 受  付
9:30 開  会
9:35 地元報告 「暮らしアンケート調査・地域資源ヒヤリング調査から見えてきた課題
            ~社会的起業による地域活動~」
       ◆大北 規句雄(部落解放同盟大阪府連合会副委員長)
 10:25 講  演 「母子世帯の居住貧困」
       ◆葛西 リサ(日本学術振興会特別研究員/ひとり親世帯(母子・父子)、DV被害者、
              低所得高齢者等の住生活問題を専門)
 12:00 閉  会  




 → 「部落解放研究第51回全国集会 開 催 要 綱」pdf


 
     
   12:12





 
     
  22:53


 
 


     
     




11:18







     
2017/11/07




 
   

2017/11/06(月)~2017/11/08(水)
大阪市 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) ほか
 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL06-4803-5585



2017/11/06(月)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)、〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51
11:00 受  付
 12:40 オープニング
 13:00 開  会
 13:05 主催者代表挨拶
 13:10 現地実行委員長挨拶
 13:15 大阪府連委員長挨拶
 13:20 来賓挨拶・紹介
 13:45 特別報告① 「『部落差別解消推進法』制定と今後の部落解放行政」
       ◆炭谷 茂(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長/元 総務庁地域改善対策室長)
特別報告② 「『部落差別解消推進法』具体化にむけた今後の課題」
       ◆西島 藤彦(部落解放同盟中央書記長)
 15:00 記念講演 「いかにして『分断社会』を終わらせるか」
       ◆井手 英策(慶應義塾大学経済学部教授)
 16:30 事務連




2017/11/07日(火)9:30~16:00〈受付9:00~〉


第1分科会 時事・部落史
会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール〈2,754席〉
午前
 ■ 「被差別部落の歴史①前近代」
    ◆寺木 伸明(全国部落史研究会代表)
 ■ 「被差別部落の歴史②近現代」
    ◆黒川 みどり(静岡大学教授)
午後
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の役割」
    ◆厚生労働省担当官
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の実践報告」
    ◆川口 寿弘(鳥取県隣保館連絡協議会会長)


第2分科会 部落解放行政・人権行政の課題
   会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) イベントホール〈2,000席〉
      〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 TEL 06-4803-5555
司 会 ◆棚田 洋平(一般社団法人 部落解放・人権研究所)
午前
 ■ 「インターネット上の部落差別の現状と課題」
    ◆川口 泰司(部落解放同盟山口県連合会書記長)
 ■ 「自治体は地域の実態をどう把握するのか」
    ◆内田 龍史(尚絅学院大学准教授)
午後
 ■ 「差別解消三法と自治体条例」
    ◆谷川 雅彦(一般社団法人 部落解放・人権研究所所長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた自治体条例」の報告
    ◆宮本 修作 (部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
    ◆橋本 貴美男(部落解放同盟兵庫県連合会書記長)
    ◆松岡 克己 (部落解放同盟三重県連合会執行委員長)



第3分科会 同和教育・人権教育の課題
 会場 OMMビル 201号~205号〈500席〉 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31

司 会 ◆高橋 定(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 行政説明
    ◆文部科学省初等中等教育局児童生徒課
 ■ 実践報告「はじめてみよう!これからの部落問題学習」
    ◆北谷 錦也(「これからの部落問題」学習プログラム作成研究会)
■ 実践報告「NPO法人はらからの取り組み~児童館の運営をとおして」
    ◆川﨑 健太郎(NPO法人 はらから)
 ■ 実践報告
    ◆小黒 秀昭(新潟県立柏崎高等学校)
 ■ 実践報告
    ◆福岡県高等学校人権・同和教育研究協議会
 ■ 「まとめ~同和・人権教育を推進していくためには?」
    ◆桒原 成壽(公益社団法人 全国人権教育研究協議会代表理事)


第4分科会 人権啓発の課題

会場 ドーンセンター ホール〈500席〉 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

司 会 ◆松谷 操(部落解放同盟中央執行委員)
午前
 ■ 「採用選考に関する実態把握のためのアンケート調査」結果から
    ◆大木 哲也(連合総合組織局連帯活動局局長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた啓発課題」~各種実態調査から~
    ◆北口 末広(部落解放同盟中央執行副委員長)
午後
 ■ 「障がい者差別の現実をどう伝えるのか」
    ◆佐藤 聡(認定NPO法人 DPI日本会議事務局長)
 ■ 「ハンセン病問題をどう伝えるのか」
    ◆竪山 勲(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長


第5分科会 狭山事件と司法民主化の課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット3A〈300席〉  〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆小野寺 一規(部落解放同盟埼玉県連合会書記長)
午前
 ■ あいさつ
    ◆中山 武敏(狭山事件再審弁護団主任弁護人)
    ◆石川 一雄さん(狭山事件再審請求人)、早智子さん
 ■ 狭山事件・識字能力鑑定についての報告
    ◆森 実(大阪教育大学教授)
 ■ 石川一雄さんに聞く 生い立ちと部落差別
午後
 ■ 狭山弁護団報告
    ◆中北 龍太郎(狭山事件再審弁護団事務局長)
 ■ 東住吉事件・再審無罪をかちとって
    ◆青木 恵子(東住吉事件・冤罪被害者)


第6分科会 部落差別事件の今日的特徴と取り組みの課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット4A〈300席〉 〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆山﨑 鈴子(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 長野市における部落差別暴力事件の取り組み
    ◆小山 慎彦(部落解放同盟長野県連合会書記長)
 ■ 徳島教職員組合事務所襲撃事件と高松高裁判決の意義
    ◆徳島県教職員組合元書記長
 ■ 香川県議会選挙公報差別記載事件の取り組み
    ◆藤本 篤哉(部落解放同盟香川県連合会執行委員)
 ■ 鳥取ループ・示現舎裁判の現状と今後の課題
    ◆片岡 明幸(部落解放同盟中央執行副委員長)
    ◆中井 雅人(弁護士


第7分科会 人権の法制度確立にむけた協働した闘いの課題
   会場 AP大阪駅前梅田1丁目 ホール〈300席〉  〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12

司 会 ◆和田 献一(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 包括的な人権の法制度を求めて~個別人権課題での法制定の意義と課題
    ◆赤井 隆史(部落解放同盟中央財務委員長)
 ■ 「ヘイトスピーチ解消法」制定以後の現状と今後の課題
    ◆師岡 康子(弁護士)
 ■ 「障害者差別解消法」の現状と課題
    ◆西尾 元秀(障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議事務局長)
 ■ 性的少数者(LGBT)差別に関する法整備の現状と課題
    ◆南 和行(弁護士)


2017/11/07(火) フィールドワーク

【Aコース:リバティおおさか見学と浪速地区視察】
〈タ イ ト ル〉リバティおおさか見学と太鼓のふるさと浪速を歩く
〈集    合〉10時00分:リバティおおさか玄関前(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
〈スケジュール〉10時00分:集合~ガイダンス後、リバティおおさか見学
         12時00分:昼食
         13時00分:浪速地区フィールドワークにあたってのガイダンス
         13時30分:2グループにわかれてフィールドワーク
         14時30分:「(株)太鼓正」にて「革張」など太鼓の製作工程作業等の見学
         15時30分:終了
〈定    員〉50名
【Bコース:生野コリアタウンで学ぶ多民族共生】
〈集    合〉10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」構内「鶴のひろば」(中央改札付近)
〈スケジュール〉10時30分:集合・フィールドワーク第1弾
         11時00分:つるはし交流ひろば「ぱだん」(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
                座学研修:「生野コリアタウンの歴史と現在」
         12時00分:昼食・休憩(於:新漢松:大阪市生野区鶴橋2-14-8)
         13時00分:フィールドワーク第2弾
         14時30分:自主研修
         15時30分:終了
〈定    員〉30名
【Cコース1:民設置民営隣保館・住吉隣保館「寿」】(※Cコースは原則として1・2をセット)
 大阪市内南部に位置する「住吉部落」。2016年4月に民設置民営の隣保館を開設し、初代館長である故・
 住田利雄が残した言葉「忘れてはならない自主解放」を理念に事業を展開しています。今回のフィール
 ドワークでは、「住吉部落」の成り立ち、町づくりの歴史、今日的課題や成果について学んでいただき
 たいと考えています。後半部分では、教育・福祉・医療という3つの分科会から関心の深いテーマを選
 択していただく予定です。
〈集    合〉 9時30分:住吉隣保館「寿」(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
〈スケジュール〉 9時30分:フィールドワーク開始
         12時00分:終了・昼食  西成へ移動
〈定    員〉50名 
    ※西成への移動は、南海高野線「住吉東駅」→「新今宮駅」→  
     JR大阪環状線「新今宮駅」→「今宮駅」
【Cコース2:民設置民営隣保館・西成隣保館「ゆ~とあい」】
 西成地区は、部落差別をはじめさまざまな行政課題が山積したまちです。そのまちで暮らす私たちは、
 行政に頼らない、自力自闘のまちづくり運動をこれまですすめてきました。今回のフィールドワークでは、
 2016年1月に設立した民設・民営隣保館「スマイルゆ~とあい」を中心に、福祉や子育てなどの取り
 組みについてご紹介いたします。
〈集    合〉13時20分:JR大阪環状線「今宮駅」
              (直接、西成隣保館に行かれる方は13時30分に集合)
〈スケジュール〉13時30分:西成隣保館「ゆ~とあい」・フィールドワーク開始
        16時00分:終了
〈定    員〉50名
南海高野線・JR環状線 時刻
「住吉東駅」発→「今宮駅」着
①12:38発→13:01着
②12:52発→13:16着
乗換
フィールドワークのご案内
下記5コースで、フィールドワークをおこないます。
① 参加については、すべて事前予約制です。当日参加はできませんのでご了承ください。
② 参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
(※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
③ 参加申し込み方法は、下記の期間までにFAXにて、お申し込みください。
※先着順になりますので、ご了承ください。
※FAXにてお申し込みください。
【コースの概要】
コース 地域 定員 集合時間と場所
A リバティおおさか見学と
浪速地区視察
大阪市
浪速区 50名 10時00分:リバティおおさか玄関前
(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
B 生野コリアタウンで学ぶ
多民族共生
大阪市
生野区 30名 10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」
構内「鶴のひろば」(中央改札口付近)




民設置民営隣保館をめぐる1
住吉隣保館「寿」
大阪市
住吉区 50名 9時30分:住吉隣保館「寿」
(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
民設置民営隣保館をめぐる2
西成隣保館「ゆ~とあい」
大阪市
西成区 50名 13時20分: JR大阪環状線「今宮駅」
(JR大阪環状線「今宮駅」より徒歩10分)
D 認定NPO法人
「ふーどばんくOSAKA」の取り組み
堺市
八下町 40名 10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」
      駅前ロータリー

ワークショップおしゃべりの道具箱
~「まじめなおしゃべり」が
生み出す活気ある人権研修~
大阪市
港区 50名 13時00分:HRCビル
(JR大阪環状線「弁天町駅」より徒歩10分)
申し込み期間 9月4日(月)~9月29日(金)
申 し 込 み 先 部落解放同盟大阪府連合会
F   A   X 06-6581-8536
問い合わせ先 06-6581-8535

-18- -19-
【フィールドワークお振り込み口座】
銀 行 名:りそな銀行
支 店 名:桜川支店   普通
口座番号:1800270
口座名義:部落解放研究全国集会 赤井隆史
※全研の参加費の振込先ではありません。フィールドワークのみの振込先です。
【参加費について】
  参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
  2,000円は、資料代・ガイド料・会場費等となります。
  (※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
  参加費の入金が確認されましたら、参加されるコースの参加券・プログラム・地図(集合場所)
を郵送させていただきます。
【取消について】
  お申し込み後の変更・取消につきましては、既にお申し込み済みの「参加申込用紙」に加筆・訂
正のうえ、FAXにてお送りください。お電話での変更・取消につきましてはご遠慮ください。
ご入金後の取消により返金が発生した場合は、集会終了後3週間以内にご指定の銀行口座に返金
振り込みいたしますので、参加申込用紙の返金時の振込先欄に必要事項をご記入ください。なお、
当日のキャンセルは、返金をいたしかねますのでご了承願います。
【代金の振り込みについて】
  FAXでお申し込み後、参加費を下記の指定銀行口座へお振り込みください。なお、振込手数料
は恐れ入りますが、お客様がご負担くださいますようお願い申し上げます。お振り込みの確認に
より、参加を確定し、参加券等を送付します。参加費の納入が10月6日(金)までに確認でき
ない場合はご予約が取り消される場合がございますのでご注意ください。
  ※ 参加費の納入等で独自の事情等がございましたら、事務局までご連絡ください。
                      (電話番号:06-6581-8535)
  ※ 定員に達した場合、FAXでの申込時にお断りすることがございますのでご了承願います。
あか い たか し
【Dコース:認定NPO法人「ふーどばんくOSAKA」の取り組み】
〈タ イ ト ル〉ふーどばんくを通じた「貧困」と「社会的排除」の実態を学ぶ
〈集    合〉10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡」駅前ロータリー
〈スケジュール〉10時00分:集合~大阪食品流通センターへ移動
         施設等見学・講話
         12時00分:昼食(ふーどばんく活動で使う食品を使った試食会)
         ふーどばんく活動体験(ふーどばんくデー)
         15時30分:終了
〈定    員〉40名
【Eコース:おしゃべりの道具箱~「まじめなおしゃべり」が生み出す活気ある人権研修~】
〈タ イ ト ル〉職場や地域で人権研修に取り組んでいる担当者が、日頃感じている悩みや
         疑問を出し合える「場」をつくる。疑問や悩みを解決する経験を持つ。
         参加型研修。
         ファシリテーターは、おとなの学び研究会メンバー
〈集    合〉13時00分:HRCビル 4階第1研修室 
〈スケジュール〉13時00分:ワークショップ1  
         14時30分:休憩
         14時40分:ワークショップ2
         16時00分:終了
〈定    員〉50名





2017/11/08(水) 全体集会
9:00 受  付
9:30 開  会
9:35 地元報告 「暮らしアンケート調査・地域資源ヒヤリング調査から見えてきた課題
            ~社会的起業による地域活動~」
       ◆大北 規句雄(部落解放同盟大阪府連合会副委員長)
 10:25 講  演 「母子世帯の居住貧困」
       ◆葛西 リサ(日本学術振興会特別研究員/ひとり親世帯(母子・父子)、DV被害者、
              低所得高齢者等の住生活問題を専門)
 12:00 閉  会  




 → 「部落解放研究第51回全国集会 開 催 要 綱」pdf

     
 2017/11/08




   

2017/11/06(月)~2017/11/08(水)
大阪市 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) ほか
 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL06-4803-5585



2017/11/06(月)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)、〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3-51
11:00 受  付
 12:40 オープニング
 13:00 開  会
 13:05 主催者代表挨拶
 13:10 現地実行委員長挨拶
 13:15 大阪府連委員長挨拶
 13:20 来賓挨拶・紹介
 13:45 特別報告① 「『部落差別解消推進法』制定と今後の部落解放行政」
       ◆炭谷 茂(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長/元 総務庁地域改善対策室長)
特別報告② 「『部落差別解消推進法』具体化にむけた今後の課題」
       ◆西島 藤彦(部落解放同盟中央書記長)
 15:00 記念講演 「いかにして『分断社会』を終わらせるか」
       ◆井手 英策(慶應義塾大学経済学部教授)
 16:30 事務連




2017/11/07日(火)9:30~16:00〈受付9:00~〉


第1分科会 時事・部落史
会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール〈2,754席〉
午前
 ■ 「被差別部落の歴史①前近代」
    ◆寺木 伸明(全国部落史研究会代表)
 ■ 「被差別部落の歴史②近現代」
    ◆黒川 みどり(静岡大学教授)
午後
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の役割」
    ◆厚生労働省担当官
 ■ 「地域共生社会の実現と部落差別解消推進法をふまえた隣保館の実践報告」
    ◆川口 寿弘(鳥取県隣保館連絡協議会会長)


第2分科会 部落解放行政・人権行政の課題
   会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) イベントホール〈2,000席〉
      〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 TEL 06-4803-5555
司 会 ◆棚田 洋平(一般社団法人 部落解放・人権研究所)
午前
 ■ 「インターネット上の部落差別の現状と課題」
    ◆川口 泰司(部落解放同盟山口県連合会書記長)
 ■ 「自治体は地域の実態をどう把握するのか」
    ◆内田 龍史(尚絅学院大学准教授)
午後
 ■ 「差別解消三法と自治体条例」
    ◆谷川 雅彦(一般社団法人 部落解放・人権研究所所長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた自治体条例」の報告
    ◆宮本 修作 (部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
    ◆橋本 貴美男(部落解放同盟兵庫県連合会書記長)
    ◆松岡 克己 (部落解放同盟三重県連合会執行委員長)



第3分科会 同和教育・人権教育の課題
 会場 OMMビル 201号~205号〈500席〉 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31

司 会 ◆高橋 定(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 行政説明
    ◆文部科学省初等中等教育局児童生徒課
 ■ 実践報告「はじめてみよう!これからの部落問題学習」
    ◆北谷 錦也(「これからの部落問題」学習プログラム作成研究会)
■ 実践報告「NPO法人はらからの取り組み~児童館の運営をとおして」
    ◆川﨑 健太郎(NPO法人 はらから)
 ■ 実践報告
    ◆小黒 秀昭(新潟県立柏崎高等学校)
 ■ 実践報告
    ◆福岡県高等学校人権・同和教育研究協議会
 ■ 「まとめ~同和・人権教育を推進していくためには?」
    ◆桒原 成壽(公益社団法人 全国人権教育研究協議会代表理事)


第4分科会 人権啓発の課題

会場 ドーンセンター ホール〈500席〉 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

司 会 ◆松谷 操(部落解放同盟中央執行委員)
午前
 ■ 「採用選考に関する実態把握のためのアンケート調査」結果から
    ◆大木 哲也(連合総合組織局連帯活動局局長)
 ■ 「部落差別解消推進法をふまえた啓発課題」~各種実態調査から~
    ◆北口 末広(部落解放同盟中央執行副委員長)
午後
 ■ 「障がい者差別の現実をどう伝えるのか」
    ◆佐藤 聡(認定NPO法人 DPI日本会議事務局長)
 ■ 「ハンセン病問題をどう伝えるのか」
    ◆竪山 勲(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長


第5分科会 狭山事件と司法民主化の課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット3A〈300席〉  〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆小野寺 一規(部落解放同盟埼玉県連合会書記長)
午前
 ■ あいさつ
    ◆中山 武敏(狭山事件再審弁護団主任弁護人)
    ◆石川 一雄さん(狭山事件再審請求人)、早智子さん
 ■ 狭山事件・識字能力鑑定についての報告
    ◆森 実(大阪教育大学教授)
 ■ 石川一雄さんに聞く 生い立ちと部落差別
午後
 ■ 狭山弁護団報告
    ◆中北 龍太郎(狭山事件再審弁護団事務局長)
 ■ 東住吉事件・再審無罪をかちとって
    ◆青木 恵子(東住吉事件・冤罪被害者)


第6分科会 部落差別事件の今日的特徴と取り組みの課題
   会場 TKPガーデンシティ大阪梅田 バンケット4A〈300席〉 〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21

司 会 ◆山﨑 鈴子(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 長野市における部落差別暴力事件の取り組み
    ◆小山 慎彦(部落解放同盟長野県連合会書記長)
 ■ 徳島教職員組合事務所襲撃事件と高松高裁判決の意義
    ◆徳島県教職員組合元書記長
 ■ 香川県議会選挙公報差別記載事件の取り組み
    ◆藤本 篤哉(部落解放同盟香川県連合会執行委員)
 ■ 鳥取ループ・示現舎裁判の現状と今後の課題
    ◆片岡 明幸(部落解放同盟中央執行副委員長)
    ◆中井 雅人(弁護士


第7分科会 人権の法制度確立にむけた協働した闘いの課題
   会場 AP大阪駅前梅田1丁目 ホール〈300席〉  〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12

司 会 ◆和田 献一(部落解放同盟中央執行委員)
 ■ 包括的な人権の法制度を求めて~個別人権課題での法制定の意義と課題
    ◆赤井 隆史(部落解放同盟中央財務委員長)
 ■ 「ヘイトスピーチ解消法」制定以後の現状と今後の課題
    ◆師岡 康子(弁護士)
 ■ 「障害者差別解消法」の現状と課題
    ◆西尾 元秀(障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議事務局長)
 ■ 性的少数者(LGBT)差別に関する法整備の現状と課題
    ◆南 和行(弁護士)


2017/11/07(火) フィールドワーク

【Aコース:リバティおおさか見学と浪速地区視察】
〈タ イ ト ル〉リバティおおさか見学と太鼓のふるさと浪速を歩く
〈集    合〉10時00分:リバティおおさか玄関前(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
〈スケジュール〉10時00分:集合~ガイダンス後、リバティおおさか見学
         12時00分:昼食
         13時00分:浪速地区フィールドワークにあたってのガイダンス
         13時30分:2グループにわかれてフィールドワーク
         14時30分:「(株)太鼓正」にて「革張」など太鼓の製作工程作業等の見学
         15時30分:終了
〈定    員〉50名
【Bコース:生野コリアタウンで学ぶ多民族共生】
〈集    合〉10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」構内「鶴のひろば」(中央改札付近)
〈スケジュール〉10時30分:集合・フィールドワーク第1弾
         11時00分:つるはし交流ひろば「ぱだん」(大阪市生野区鶴橋2-15-28)
                座学研修:「生野コリアタウンの歴史と現在」
         12時00分:昼食・休憩(於:新漢松:大阪市生野区鶴橋2-14-8)
         13時00分:フィールドワーク第2弾
         14時30分:自主研修
         15時30分:終了
〈定    員〉30名
【Cコース1:民設置民営隣保館・住吉隣保館「寿」】(※Cコースは原則として1・2をセット)
 大阪市内南部に位置する「住吉部落」。2016年4月に民設置民営の隣保館を開設し、初代館長である故・
 住田利雄が残した言葉「忘れてはならない自主解放」を理念に事業を展開しています。今回のフィール
 ドワークでは、「住吉部落」の成り立ち、町づくりの歴史、今日的課題や成果について学んでいただき
 たいと考えています。後半部分では、教育・福祉・医療という3つの分科会から関心の深いテーマを選
 択していただく予定です。
〈集    合〉 9時30分:住吉隣保館「寿」(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
〈スケジュール〉 9時30分:フィールドワーク開始
         12時00分:終了・昼食  西成へ移動
〈定    員〉50名 
    ※西成への移動は、南海高野線「住吉東駅」→「新今宮駅」→  
     JR大阪環状線「新今宮駅」→「今宮駅」
【Cコース2:民設置民営隣保館・西成隣保館「ゆ~とあい」】
 西成地区は、部落差別をはじめさまざまな行政課題が山積したまちです。そのまちで暮らす私たちは、
 行政に頼らない、自力自闘のまちづくり運動をこれまですすめてきました。今回のフィールドワークでは、
 2016年1月に設立した民設・民営隣保館「スマイルゆ~とあい」を中心に、福祉や子育てなどの取り
 組みについてご紹介いたします。
〈集    合〉13時20分:JR大阪環状線「今宮駅」
              (直接、西成隣保館に行かれる方は13時30分に集合)
〈スケジュール〉13時30分:西成隣保館「ゆ~とあい」・フィールドワーク開始
        16時00分:終了
〈定    員〉50名
南海高野線・JR環状線 時刻
「住吉東駅」発→「今宮駅」着
①12:38発→13:01着
②12:52発→13:16着
乗換
フィールドワークのご案内
下記5コースで、フィールドワークをおこないます。
① 参加については、すべて事前予約制です。当日参加はできませんのでご了承ください。
② 参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
(※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
③ 参加申し込み方法は、下記の期間までにFAXにて、お申し込みください。
※先着順になりますので、ご了承ください。
※FAXにてお申し込みください。
【コースの概要】
コース 地域 定員 集合時間と場所
A リバティおおさか見学と
浪速地区視察
大阪市
浪速区 50名 10時00分:リバティおおさか玄関前
(JR大阪環状線「芦原橋駅」より徒歩10分)
B 生野コリアタウンで学ぶ
多民族共生
大阪市
生野区 30名 10時30分:JR大阪環状線「鶴橋駅」
構内「鶴のひろば」(中央改札口付近)




民設置民営隣保館をめぐる1
住吉隣保館「寿」
大阪市
住吉区 50名 9時30分:住吉隣保館「寿」
(南海高野線「住吉東駅」より徒歩3分)
民設置民営隣保館をめぐる2
西成隣保館「ゆ~とあい」
大阪市
西成区 50名 13時20分: JR大阪環状線「今宮駅」
(JR大阪環状線「今宮駅」より徒歩10分)
D 認定NPO法人
「ふーどばんくOSAKA」の取り組み
堺市
八下町 40名 10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」
      駅前ロータリー

ワークショップおしゃべりの道具箱
~「まじめなおしゃべり」が
生み出す活気ある人権研修~
大阪市
港区 50名 13時00分:HRCビル
(JR大阪環状線「弁天町駅」より徒歩10分)
申し込み期間 9月4日(月)~9月29日(金)
申 し 込 み 先 部落解放同盟大阪府連合会
F   A   X 06-6581-8536
問い合わせ先 06-6581-8535

-18- -19-
【フィールドワークお振り込み口座】
銀 行 名:りそな銀行
支 店 名:桜川支店   普通
口座番号:1800270
口座名義:部落解放研究全国集会 赤井隆史
※全研の参加費の振込先ではありません。フィールドワークのみの振込先です。
【参加費について】
  参加費はABCコースは3,000円(昼食費用・弁当代含む)、DEコースは2,000円です。
  2,000円は、資料代・ガイド料・会場費等となります。
  (※集会参加費とは別料金になりますので、ご了承ください。)
  参加費の入金が確認されましたら、参加されるコースの参加券・プログラム・地図(集合場所)
を郵送させていただきます。
【取消について】
  お申し込み後の変更・取消につきましては、既にお申し込み済みの「参加申込用紙」に加筆・訂
正のうえ、FAXにてお送りください。お電話での変更・取消につきましてはご遠慮ください。
ご入金後の取消により返金が発生した場合は、集会終了後3週間以内にご指定の銀行口座に返金
振り込みいたしますので、参加申込用紙の返金時の振込先欄に必要事項をご記入ください。なお、
当日のキャンセルは、返金をいたしかねますのでご了承願います。
【代金の振り込みについて】
  FAXでお申し込み後、参加費を下記の指定銀行口座へお振り込みください。なお、振込手数料
は恐れ入りますが、お客様がご負担くださいますようお願い申し上げます。お振り込みの確認に
より、参加を確定し、参加券等を送付します。参加費の納入が10月6日(金)までに確認でき
ない場合はご予約が取り消される場合がございますのでご注意ください。
  ※ 参加費の納入等で独自の事情等がございましたら、事務局までご連絡ください。
                      (電話番号:06-6581-8535)
  ※ 定員に達した場合、FAXでの申込時にお断りすることがございますのでご了承願います。
あか い たか し
【Dコース:認定NPO法人「ふーどばんくOSAKA」の取り組み】
〈タ イ ト ル〉ふーどばんくを通じた「貧困」と「社会的排除」の実態を学ぶ
〈集    合〉10時00分:地下鉄御堂筋線「新金岡」駅前ロータリー
〈スケジュール〉10時00分:集合~大阪食品流通センターへ移動
         施設等見学・講話
         12時00分:昼食(ふーどばんく活動で使う食品を使った試食会)
         ふーどばんく活動体験(ふーどばんくデー)
         15時30分:終了
〈定    員〉40名
【Eコース:おしゃべりの道具箱~「まじめなおしゃべり」が生み出す活気ある人権研修~】
〈タ イ ト ル〉職場や地域で人権研修に取り組んでいる担当者が、日頃感じている悩みや
         疑問を出し合える「場」をつくる。疑問や悩みを解決する経験を持つ。
         参加型研修。
         ファシリテーターは、おとなの学び研究会メンバー
〈集    合〉13時00分:HRCビル 4階第1研修室 
〈スケジュール〉13時00分:ワークショップ1  
         14時30分:休憩
         14時40分:ワークショップ2
         16時00分:終了
〈定    員〉50名





2017/11/08(水) 全体集会
9:00 受  付
9:30 開  会
9:35 地元報告 「暮らしアンケート調査・地域資源ヒヤリング調査から見えてきた課題
            ~社会的起業による地域活動~」
       ◆大北 規句雄(部落解放同盟大阪府連合会副委員長)
 10:25 講  演 「母子世帯の居住貧困」
       ◆葛西 リサ(日本学術振興会特別研究員/ひとり親世帯(母子・父子)、DV被害者、
              低所得高齢者等の住生活問題を専門)
 12:00 閉  会  




 → 「部落解放研究第51回全国集会 開 催 要 綱」pdf

     
   

2017/11/08(水)14:30~16:30(開場は14時から)
会場 ルナ・ホール、芦屋市
講師 仲岡 しゅん(なかおか しゅん)さん(弁護士)
「性的マイノリティってなに?」~楽しく学ぶ、ジェンダー、セクシュアリティ~



芦屋市
=============

日々の生活と人権を考える集い2017
日々の生活と人権を考える集い2017は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

仲岡しゅんさん講演会「性的マイノリティってなに?」~楽しく学ぶ、ジェンダー、セクシュアリティ~
人権週間(12月4日~10日)を前に、「すべての人々の人権が尊重される人権文化のまちづくり」をすすめるため、「日々の生活と人権を考える集い2017」を開催します。多くのかたのご参加をお待ちしています。

日時 平成29年11月8日(水曜日)午後2時30分~午後4時30分(開場は午後2時)
会場 ルナ・ホール
内容 「楽しく学ぶ、ジェンダー、セクシュアリティ」をテーマに自身の経験を踏まえ、分かりやすくお話ししていただきます。
講師 仲岡 しゅん(なかおか しゅん)さん(弁護士)
定員 600人(当日先着順) <手話通訳・要約筆記・託児あり>
入場料 無料
※託児希望者は、子どもの名前、年齢月齢(6ヶ月~就学前児)、住所、電話番号を、電話又はファクスで10月27日(金曜日)までに人権推進課へ申し込んでください。(託児無料)
  仲岡しゅんさん写真

仲岡しゅんさん講演会 案内チラシ(PDF:554KB)(別ウィンドウが開きます)

性的マイノリティに関するポスター展
平成29年度日々の生活と人権を考える集い2017は、「性的マイノリティってなに?」というテーマで講演いただきます。市民の皆さまにも性的マイノリティについて理解を深めていただくために、あわせて性的マイノリティに関するポスター展を開催します。

日時 平成29年11月1日(水曜日)~11月8日(水曜日) ※最終日は、17時まで 
場所 市民センター3階空中通路
 LGBTポスター展1 (市役所北館1階での展示の様子)

お問い合わせ

市民生活部人権・男女共生課人権推進係

電話番号:0797-38-2055


===========



平日の昼間に講演会で、大ホールで、定員600名って。
解放同盟の利権で動員でしょうね。

  
     
   12:46





 
     
  10:26

 




 
     
   
2017/11/11(土) 13時半~16時
東大阪市勤労市民センター「ユトリート」、八戸ノ里駅
止めよう戦争の道。生かそう平和憲法!第2回東大阪の集い
第一部 講演会・音楽・スピーチ
「貧困問題や差別教育行政問題の中で見えてきたもの」
 講師:普門大輔(弁護士)
第二部 お楽しみ演芸会 歌って笑って守ろう平和!
 河内亭九里丸、桂文福、趙博 
主催:止めよう戦争の道。生かそう平和憲法!東大阪の集い実行委員会 


一日一回脱原発 & デモ情報in大阪
===================


●11月11日(土) 13時半~16時 東大阪市勤労市民センター「ユトリート」(八戸ノ里駅出口2出口から徒歩約9分 
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-6ygy0HdCdJQ)
止めよう戦争の道。生かそう平和憲法!第2回東大阪の集い
第一部 講演会・音楽・スピーチ
「貧困問題や差別教育行政問題の中で見えてきたもの」
 講師:普門大輔(弁護士)
第二部 お楽しみ演芸会 歌って笑って守ろう平和!
 河内亭九里丸、桂文福、趙博 
参加協力費:500円
主催:止めよう戦争の道。生かそう平和憲法!東大阪の集い実行委員会 
090-8531-0574
https://www.facebook.com/higashioosakakyouiku/posts/1993863784187527



=======================






http://archive.is/9XCl2


普門大輔(弁護士)
桂文福、
河内亭九里丸(かわちていくりまる)
パギヤン、
李信恵






 
     
2017/11/11




 
   


2017/11/11(土)14:00-16:30
高麗博物館
講師:金 富子(きむ・ぷじゃ)さん(東京外国語大学大学院教授)
「植民地遊郭と朝鮮の女性たち ~日本の近代公娼制は朝鮮にどう移植されたか~」




高麗博物館
=================




朝鮮料理店・産業「慰安所」と 朝鮮の女性たち
~埋もれた記憶に光を~

神戸の朝鮮料理屋の酌婦の写真 (「大阪毎日新聞」1923年4月27日)
8月30日(水)~12月28日(木)

開館時間:12:00~17:00
会場:高麗博物館展示室
休館日:月曜・火曜

戦前、国家総動員法が施行され、炭鉱・鉱山などに朝鮮人労働者が多数動員されると、企業は労働者の逃走防止や、労働率向上のために、「産業慰安所」ともいうべき接客店を作った。「産業慰安所」には、日本国内の「朝鮮料理店」などで働いていた朝鮮人女性や、新たに朝鮮から来た女性らが動員された。こうした「産業慰安所」は、企業の「労務担当」が関与し、公的動員が行われたことが資料によって明らかになっている。しかし当事者の証言が少なく、資料も限定されており、研究課題も山積みしている。

今回の「朝鮮料理店・産業『慰安所』の朝鮮女性たち」展では、「軍慰安婦」だけでなく、産業界にもこうした事実があったことを取り上げた。展示にあたっては国内6カ所をフィールドワークし、貴重な証言も得た。不十分な点もあるが、で初めての展示であり、この問題解明の出発点になることを期している。

記念講演会 11/11
植民地遊郭と朝鮮の女性たち
~日本の近代公娼制は朝鮮にどう移植されたか~
日程:2017年11月11日(土)
14:00-16:30
会費:1,000円(入場料も含む)定員80人
※終了しました
TEL: 03-5272-3510 / e-mail: kh@kouraihakubutsukan.org
会場:高麗博物館展示室

講師:金 富子(きむ・ぷじゃ)さん(東京外国語大学大学院教授)
日時:11月11日(土) 14:00~16:30
会費:1000円(入館料も含む・要予約) 定員80人

ミニ朝鮮女性史講座(全2回)も開催!

[プロフィール]

日本で生まれた韓国籍の在日朝鮮人2世。専門はジェンダー論・ジェンダー史、植民地期朝鮮教育史。最近は性暴力・性売買、植民地遊廓、戦争責任・植民地支配責任、ディアスポラなどの問題に関心を広げている。日本軍「慰安婦」問題、またジェンダーに関わる様々な問題の解決運動に積極的に関わっている。

主著に『植民地朝鮮の教育とジェンダーー就学・不就学をめぐる権力関係』(世織書房 2005年)、『継続する植民地主義とジェンダー~「国民」概念・女性の身体・記憶と責任~』(世織書房、 2011年)。」
また共著で『日本の軍隊と植民地遊廓』(仮題)を刊行予 定。ほか共著・研究論文多数。


ミニ朝鮮女性史講座(全2回)
●第1回
講座名:朝鮮料理店・産業「慰安所」とは何か?
日程:10月10日(火)13時30分~16時
講師:樋口雄一前館長・朝鮮女性史研究会会員

●第2回
講座名:各地の朝鮮料理店・産業「慰安所」の実態
日程:11月28日(火)13時30分~16時
講師:朝鮮女性史研究会会員

資料代:600円(入館料も含め)  定員:20人
※講座2回とも終了しました。
TEL: 03-5272-3510
e-mail: kh@kouraihakubutsukan.org
会場:高麗博物館展示室
■チラシをダウンロードできます。



⇒チラシ表ダウンロード(PDF):チラシ表

⇒チラシ裏ダウンロード(PDF):チラシ裏

===========





















     
  13:31


 
 




     
   


















 
     
   17:53





 
     
   

2017/11/11(土)21:00~
teradacho 4.5ビル3F

サンナム、その他


=========

sangnam_lefty
今晩です。

#atelier
#teradacho
#寺田町
#アトリエ2017


2017年11月11日
===============





  
     
    2017/11/11 22:46:01





この投稿をInstagramで見る

#鴨らぁ麺 ましっそよ?

yukiko kaname(@yukikokaname)がシェアした投稿 -




 
     
  19:02

 
 



     
  21:08

 
 




     
  12:15

 




 
     
     




2017/11/15 (水)
大阪市立大学 人権問題研究センター

堀 あきこ (大阪電気通信大学非常勤講師・シェアハウス運営)

「第136回 サロン de 人権」 「差別を描くジレンマ - 『彼らが本気で編むときは、』における身体と母性」







大阪市立大学 人権問題研究センター
===================

第136回

2017/11/15

堀 あきこ (大阪電気通信大学非常勤講師・シェアハウス運営)

差別を描くジレンマ - 『彼らが本気で編むときは、』における身体と母性


人権問題研究センター 共同研究室


======================






     
  12:10


 
 



     
   13:39





 
     
 2016/11/17

 08:28





 
     
   
2017/11/17(金)22:00~
TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」
津田大介×荻上チキ


TBSラジオ
========

【音声配信】「国連人権理事会の作業部会、日本への勧告を採択」
津田大介×荻上チキ
▼2017年11月17日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)


TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』(平日22時~)
新世代の評論家・荻上チキが送る発信型ニュース番組

2017年11月10日(金)のニュースコーナー「Daily News Session」で、「国連人権理事会の作業部会、日本への勧告を採択」というニュースについて、ジャーナリストの津田大介さんに伺いました。



========





2017/11/18 01:29




 
     
   23:44





 
     
   
2017年11月18日(土)午後1時から~3時(2時間程度)
コリアンブックカフェ「책자리(ちぇっちゃり)」、大阪市、鶴橋駅
手作りキムチ体験


KEY大阪通信 かわらばん 2017年11月号
=============
■手作りキムチ体験

〇日程:2017年11月18日(土)午後1時から~3時(2時間程度)

〇場所:コリアンブックカフェ「책자리(ちぇっちゃり)」

〇参加費:1000円(材料費)

○持ち物:エプロン

 

 11月、キムジャンのシーズンになりました。キムジャンとは、キムチを立冬前後に漬ける朝鮮半島固有の文化のことで、2013年にユネスコ無形文化遺産にも登録されました。

コリアタウンの有名キムチ店のヤンニョンを用いて、白菜キムチを作ります。作ったキムチはお持ち帰り頂けます!お気軽にご参加ください☆彡


============




=========

金 和子
2017年10月28日 ·
11月はキムジャンシーズン!ということで、手作りキムチ体験をちぇっちゃりにて行います。KEYで料理と言えばこの人!ふだん給食調理員をしているチョンミ 姜 正美 (Jungmi Kang)がキムチの漬け方を教えてくれますヨ!【どなたでもご参加頂けるイベントです】
11月18日(土)13:00~参加費1000円。作ったキムチはお持ち帰り頂けます。お気軽にご参加ください☆

===========





 
     
   

2017年11月18日(土)午後1時から~3時(2時間程度)
コリアンブックカフェ「책자리(ちぇっちゃり)」、大阪市、鶴橋駅
手作りキムチ体験



金 和子
2017年11月18日



うっちー、
ムン青ヒョン


金 和子
2017年11月18日

ムン青ヒョン
うっちー、




ちぇっちゃり
鶴橋の韓国ブックカフェ。韓国語・日本語の絵本、小説、朝鮮半島にまつわる本、在日コリアンの歴史や物語などたくさん。柚子茶などドリンクを飲んでまったりできます。図書館のように本の貸出もしています。
543-0023
大阪市天王寺区味原町13-10
アップルグリーンビル2F
06-6762-7261
運営者:在日コリアン青年連合(KEY)
     
   




2017/11/18 14:14:06

tyettyari
ちぇっちゃり

tyettyari
キムチ体験、盛況です。
#ブックカフェ
#韓国料理 #鶴橋コリアタウン #コリアンブックカフェ



うっちー



ちぇっちゃり
鶴橋の韓国ブックカフェ。韓国語・日本語の絵本、小説、朝鮮半島にまつわる本、在日コリアンの歴史や物語などたくさん。柚子茶などドリンクを飲んでまったりできます。図書館のように本の貸出もしています。

543-0023
大阪市天王寺区味原町13-10
アップルグリーンビル2F
06-6762-7261
運営者:在日コリアン青年連合(KEY)





 
     
   18:14






 
     
   22:23





 
     
 2017/11/19

 11:00

  2017/11/19(日)11:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
未来のための歴史パネル展(無料)


2017/11/19(日)14:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
映画

2017/11/19(日)15:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
池田恵理子さん(wam館長)トーク「メディアの「慰安婦」報道…目立つ 自己規制と歪曲」







===========

みんナビ / 平和の少女像を撤去させない!市民アクション
2017年11月18日 ·
11月15日の朝日新聞に掲載していただきました。記者のかたの努力に感謝します。

明日11月19日には2時から鶴橋ぱだんにて、第3回おおさかイアンフ映画祭『大娘たちの戦争は終わらない』を開催します。ゲストスピーカーはwamの館長の池田恵理子さんです。
みなさま、ぜひともご参加ください。

**************************

日本軍「慰安婦」問題をめぐって日韓の両政府が2015年末に合意した「最終的かつ不可逆的解決」は、被害者の名誉と尊厳を回復するどころか、さらに心を傷つけるものだ――。そうした視点から、合意の問題点を検証していく映画祭が大阪市で続いている。
 第1回で上映された映画の主人公、宋さんは93年、公式謝罪を求めて日本政府を訴えた。2003年に最高裁で棄却されたが、高裁判決は「意思に反して(略)慰安所の経営者および旧日本軍の管理を受け(略)強制的売春を強いられていた」と指摘した。「慰安婦として引っぱられて。その時に俺が(数えで)16歳だものやぁ」。カメラが追う宋さんは、東北弁の毒舌をふるう気丈なおばあちゃんだ。
 宋さんは38~45年、中国各地で「慰安」行為を強いられた。妊娠を繰りかえし、死産もあった。「つっぱても出ねえから、んで、手っこ入れて子どものところ、足つかむわけだよ。つかんだば、ゆーっくりね。引っぱるのや。あんまり力いっぺぇ出すと、へそが切れたらたいへんだから」
 ログイン前の続き慰安所の実態も語る。「窓ねんだから。ぜんぶコンクリでね。どこどうやって逃げるのよ」「なんだこのやろう、殺すぞってこうなるんだ。殺されたくないから言うこと聞くわけだ」
 戦後ずっと沈黙を強いられてきたためか、過剰なまでのサービス精神でまわりを笑わせる一方、人間不信に陥っていた宋さん。みずから語り、聞いてくれる人々を得ていくことで誇りを取りもどしていく。「わたしは裁判負けても心は負けてないから」。たからかに語る姿で映画は終わる。
 現在94歳の宋さんは、東日本大震災後に宮城県の自宅を離れて東京で避難生活を送っている。


===========













==================

みんナビ / 平和の少女像を撤去させない!市民アクション
2017年11月26日 ·
11月19日、つるはし交流ひろば「ぱだん」にて、第3回おおさかイアンフ映画祭を開催しました。参加者41人とともに映画『大娘たちの戦争は終わらない』を観て、この映画を作った人であり今はwamの館長をされている池田恵理子さんのお話に耳を傾けました。

 映画の中に出てくる被害者は、日本政府に謝罪と補償を求めて闘った、中国人性暴力被害者の原告たちです。被害者たちの苦しみだけではなく、戦後の歴史の中でその子どもや家族たちの受けた苦しみも描いています。
 「この古い体で闘おう」とおっしゃられていた万愛花さんをはじめ、この映画に登場する被害者が全員亡くなられています。その厳然たる事実に、観ていた私たちは絶望を覚えざるを得ません。
 そして性奴隷とされた記憶と傷に苦しみながら、理解のある夫と小さな子どもを遺して自殺した南二僕さんの娘、楊秀蓮さんが母の墓の前で泣き崩れ、母の遺志を継ごうとするシーンには、この問題は被害者が亡くなったら終わりということは決してなく、日本政府が加害の事実を否認し続ける間は決して終わることはないのだということを実感しました。
 
 池田恵理子さんのお話は、日本軍「慰安婦」問題にとどまらず、今の日本社会に警鐘を鳴らすものでした。
 今のマスメディアは日本軍「慰安婦」問題を報道しません。それはNHKで女性国際戦犯法廷を報道しようとしたのを安倍首相らが政治介入して番組を改ざんし、それ以降も右翼の圧力にメディアが萎縮してしまったからです。そして教科書でも同じ理由から「慰安婦」問題を教えなくなりました。
 ファシストがまずやることは、教育と報道を管理すること。いま安倍政権がやっていることは、こういうことです。そして再び戦争への道を突き進もうというのです。
 日本軍「慰安婦」問題の資料をユネスコに登録しようとする件では、日本での連絡先がwamになっていたためにずいぶんと攻撃を受けたそうです。しかしこのような動きは日本だけのことであって、世界中では全く違う見方をされていると池田さんは言います。
 国連人権高等弁務官だったナビ・ピレイさんの「正義がどこにあるか世界が知っている」という言葉を池田さんは引用しました。吉村大阪市長がサンフランシスコ市に建てられた「慰安婦」像を批判し姉妹都市を解消すると恫喝していることをはじめとして、今の日本の閉鎖された世論状況が決して正義ではありません。むしろ正義を実現するために被害者の記憶を積極的に引き継いでいこうという前向きな気持ちを、池田さんのトークから受けとめました。

 池田さんのトークを受けて、会場からは「自分たちの戦争の加害の記憶を引き継ぐにはどうすればよいか」という意見が多く出されました。自分の父や祖父の兵籍簿を調べるなど、何をしたのか具体的に知る作業を行い、後の世代に伝えることが、今必要です。そうでなければ、「母の遺志を引き継ぐ」と決意する楊秀蓮さんの声に応えたことにはなりません。

 次回のおおさかイアンフ映画祭は1月14日(日)。フィリピンの日本軍「慰安婦」被害者を描いた映画『カタロウガン!ロラたちに正義を!』を上映します。皆さんぜひともご参加ください




=============









 
     
         
 2017/11/19

 14:00

 2017/11/19(日)11:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
未来のための歴史パネル展(無料)


2017/11/19(日)14:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
映画

2017/11/19(日)15:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
池田恵理子さん(wam館長)トーク「メディアの「慰安婦」報道…目立つ 自己規制と歪曲」







===========

みんナビ / 平和の少女像を撤去させない!市民アクション
2017年11月18日 ·
11月15日の朝日新聞に掲載していただきました。記者のかたの努力に感謝します。

明日11月19日には2時から鶴橋ぱだんにて、第3回おおさかイアンフ映画祭『大娘たちの戦争は終わらない』を開催します。ゲストスピーカーはwamの館長の池田恵理子さんです。
みなさま、ぜひともご参加ください。

**************************

日本軍「慰安婦」問題をめぐって日韓の両政府が2015年末に合意した「最終的かつ不可逆的解決」は、被害者の名誉と尊厳を回復するどころか、さらに心を傷つけるものだ――。そうした視点から、合意の問題点を検証していく映画祭が大阪市で続いている。
 第1回で上映された映画の主人公、宋さんは93年、公式謝罪を求めて日本政府を訴えた。2003年に最高裁で棄却されたが、高裁判決は「意思に反して(略)慰安所の経営者および旧日本軍の管理を受け(略)強制的売春を強いられていた」と指摘した。「慰安婦として引っぱられて。その時に俺が(数えで)16歳だものやぁ」。カメラが追う宋さんは、東北弁の毒舌をふるう気丈なおばあちゃんだ。
 宋さんは38~45年、中国各地で「慰安」行為を強いられた。妊娠を繰りかえし、死産もあった。「つっぱても出ねえから、んで、手っこ入れて子どものところ、足つかむわけだよ。つかんだば、ゆーっくりね。引っぱるのや。あんまり力いっぺぇ出すと、へそが切れたらたいへんだから」
 ログイン前の続き慰安所の実態も語る。「窓ねんだから。ぜんぶコンクリでね。どこどうやって逃げるのよ」「なんだこのやろう、殺すぞってこうなるんだ。殺されたくないから言うこと聞くわけだ」
 戦後ずっと沈黙を強いられてきたためか、過剰なまでのサービス精神でまわりを笑わせる一方、人間不信に陥っていた宋さん。みずから語り、聞いてくれる人々を得ていくことで誇りを取りもどしていく。「わたしは裁判負けても心は負けてないから」。たからかに語る姿で映画は終わる。
 現在94歳の宋さんは、東日本大震災後に宮城県の自宅を離れて東京で避難生活を送っている。


===========













==================

みんナビ / 平和の少女像を撤去させない!市民アクション
2017年11月26日 ·
11月19日、つるはし交流ひろば「ぱだん」にて、第3回おおさかイアンフ映画祭を開催しました。参加者41人とともに映画『大娘たちの戦争は終わらない』を観て、この映画を作った人であり今はwamの館長をされている池田恵理子さんのお話に耳を傾けました。

 映画の中に出てくる被害者は、日本政府に謝罪と補償を求めて闘った、中国人性暴力被害者の原告たちです。被害者たちの苦しみだけではなく、戦後の歴史の中でその子どもや家族たちの受けた苦しみも描いています。
 「この古い体で闘おう」とおっしゃられていた万愛花さんをはじめ、この映画に登場する被害者が全員亡くなられています。その厳然たる事実に、観ていた私たちは絶望を覚えざるを得ません。
 そして性奴隷とされた記憶と傷に苦しみながら、理解のある夫と小さな子どもを遺して自殺した南二僕さんの娘、楊秀蓮さんが母の墓の前で泣き崩れ、母の遺志を継ごうとするシーンには、この問題は被害者が亡くなったら終わりということは決してなく、日本政府が加害の事実を否認し続ける間は決して終わることはないのだということを実感しました。
 
 池田恵理子さんのお話は、日本軍「慰安婦」問題にとどまらず、今の日本社会に警鐘を鳴らすものでした。
 今のマスメディアは日本軍「慰安婦」問題を報道しません。それはNHKで女性国際戦犯法廷を報道しようとしたのを安倍首相らが政治介入して番組を改ざんし、それ以降も右翼の圧力にメディアが萎縮してしまったからです。そして教科書でも同じ理由から「慰安婦」問題を教えなくなりました。
 ファシストがまずやることは、教育と報道を管理すること。いま安倍政権がやっていることは、こういうことです。そして再び戦争への道を突き進もうというのです。
 日本軍「慰安婦」問題の資料をユネスコに登録しようとする件では、日本での連絡先がwamになっていたためにずいぶんと攻撃を受けたそうです。しかしこのような動きは日本だけのことであって、世界中では全く違う見方をされていると池田さんは言います。
 国連人権高等弁務官だったナビ・ピレイさんの「正義がどこにあるか世界が知っている」という言葉を池田さんは引用しました。吉村大阪市長がサンフランシスコ市に建てられた「慰安婦」像を批判し姉妹都市を解消すると恫喝していることをはじめとして、今の日本の閉鎖された世論状況が決して正義ではありません。むしろ正義を実現するために被害者の記憶を積極的に引き継いでいこうという前向きな気持ちを、池田さんのトークから受けとめました。

 池田さんのトークを受けて、会場からは「自分たちの戦争の加害の記憶を引き継ぐにはどうすればよいか」という意見が多く出されました。自分の父や祖父の兵籍簿を調べるなど、何をしたのか具体的に知る作業を行い、後の世代に伝えることが、今必要です。そうでなければ、「母の遺志を引き継ぐ」と決意する楊秀蓮さんの声に応えたことにはなりません。

 次回のおおさかイアンフ映画祭は1月14日(日)。フィリピンの日本軍「慰安婦」被害者を描いた映画『カタロウガン!ロラたちに正義を!』を上映します。皆さんぜひともご参加ください




=============












 
     
 2017/11/19



 15:00

 2017/11/19(日)11:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
未来のための歴史パネル展(無料)


2017/11/19(日)14:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
映画

2017/11/19(日)15:00~
場 所:つるはし交流ひろば「ぱだん」
池田恵理子さん(wam館長)トーク「メディアの「慰安婦」報道…目立つ 自己規制と歪曲」







===========

みんナビ / 平和の少女像を撤去させない!市民アクション
2017年11月18日 ·
11月15日の朝日新聞に掲載していただきました。記者のかたの努力に感謝します。

明日11月19日には2時から鶴橋ぱだんにて、第3回おおさかイアンフ映画祭『大娘たちの戦争は終わらない』を開催します。ゲストスピーカーはwamの館長の池田恵理子さんです。
みなさま、ぜひともご参加ください。

**************************

日本軍「慰安婦」問題をめぐって日韓の両政府が2015年末に合意した「最終的かつ不可逆的解決」は、被害者の名誉と尊厳を回復するどころか、さらに心を傷つけるものだ――。そうした視点から、合意の問題点を検証していく映画祭が大阪市で続いている。
 第1回で上映された映画の主人公、宋さんは93年、公式謝罪を求めて日本政府を訴えた。2003年に最高裁で棄却されたが、高裁判決は「意思に反して(略)慰安所の経営者および旧日本軍の管理を受け(略)強制的売春を強いられていた」と指摘した。「慰安婦として引っぱられて。その時に俺が(数えで)16歳だものやぁ」。カメラが追う宋さんは、東北弁の毒舌をふるう気丈なおばあちゃんだ。
 宋さんは38~45年、中国各地で「慰安」行為を強いられた。妊娠を繰りかえし、死産もあった。「つっぱても出ねえから、んで、手っこ入れて子どものところ、足つかむわけだよ。つかんだば、ゆーっくりね。引っぱるのや。あんまり力いっぺぇ出すと、へそが切れたらたいへんだから」
 ログイン前の続き慰安所の実態も語る。「窓ねんだから。ぜんぶコンクリでね。どこどうやって逃げるのよ」「なんだこのやろう、殺すぞってこうなるんだ。殺されたくないから言うこと聞くわけだ」
 戦後ずっと沈黙を強いられてきたためか、過剰なまでのサービス精神でまわりを笑わせる一方、人間不信に陥っていた宋さん。みずから語り、聞いてくれる人々を得ていくことで誇りを取りもどしていく。「わたしは裁判負けても心は負けてないから」。たからかに語る姿で映画は終わる。
 現在94歳の宋さんは、東日本大震災後に宮城県の自宅を離れて東京で避難生活を送っている。


===========













==================

みんナビ / 平和の少女像を撤去させない!市民アクション
2017年11月26日 ·
11月19日、つるはし交流ひろば「ぱだん」にて、第3回おおさかイアンフ映画祭を開催しました。参加者41人とともに映画『大娘たちの戦争は終わらない』を観て、この映画を作った人であり今はwamの館長をされている池田恵理子さんのお話に耳を傾けました。

 映画の中に出てくる被害者は、日本政府に謝罪と補償を求めて闘った、中国人性暴力被害者の原告たちです。被害者たちの苦しみだけではなく、戦後の歴史の中でその子どもや家族たちの受けた苦しみも描いています。
 「この古い体で闘おう」とおっしゃられていた万愛花さんをはじめ、この映画に登場する被害者が全員亡くなられています。その厳然たる事実に、観ていた私たちは絶望を覚えざるを得ません。
 そして性奴隷とされた記憶と傷に苦しみながら、理解のある夫と小さな子どもを遺して自殺した南二僕さんの娘、楊秀蓮さんが母の墓の前で泣き崩れ、母の遺志を継ごうとするシーンには、この問題は被害者が亡くなったら終わりということは決してなく、日本政府が加害の事実を否認し続ける間は決して終わることはないのだということを実感しました。
 
 池田恵理子さんのお話は、日本軍「慰安婦」問題にとどまらず、今の日本社会に警鐘を鳴らすものでした。
 今のマスメディアは日本軍「慰安婦」問題を報道しません。それはNHKで女性国際戦犯法廷を報道しようとしたのを安倍首相らが政治介入して番組を改ざんし、それ以降も右翼の圧力にメディアが萎縮してしまったからです。そして教科書でも同じ理由から「慰安婦」問題を教えなくなりました。
 ファシストがまずやることは、教育と報道を管理すること。いま安倍政権がやっていることは、こういうことです。そして再び戦争への道を突き進もうというのです。
 日本軍「慰安婦」問題の資料をユネスコに登録しようとする件では、日本での連絡先がwamになっていたためにずいぶんと攻撃を受けたそうです。しかしこのような動きは日本だけのことであって、世界中では全く違う見方をされていると池田さんは言います。
 国連人権高等弁務官だったナビ・ピレイさんの「正義がどこにあるか世界が知っている」という言葉を池田さんは引用しました。吉村大阪市長がサンフランシスコ市に建てられた「慰安婦」像を批判し姉妹都市を解消すると恫喝していることをはじめとして、今の日本の閉鎖された世論状況が決して正義ではありません。むしろ正義を実現するために被害者の記憶を積極的に引き継いでいこうという前向きな気持ちを、池田さんのトークから受けとめました。

 池田さんのトークを受けて、会場からは「自分たちの戦争の加害の記憶を引き継ぐにはどうすればよいか」という意見が多く出されました。自分の父や祖父の兵籍簿を調べるなど、何をしたのか具体的に知る作業を行い、後の世代に伝えることが、今必要です。そうでなければ、「母の遺志を引き継ぐ」と決意する楊秀蓮さんの声に応えたことにはなりません。

 次回のおおさかイアンフ映画祭は1月14日(日)。フィリピンの日本軍「慰安婦」被害者を描いた映画『カタロウガン!ロラたちに正義を!』を上映します。皆さんぜひともご参加ください




=============









 
     
 2017/11/19    
2017/11/19
李信恵
行動保守界隈へのカウンター参加




2017/11/19(日)15:30頃から
ヨドバシ梅田前
【現場責任者】村上利一


行動する保守
=========

2017年11月19日(日) の予定  
戦争狂国 北朝鮮を非難する街宣
 
全国一斉「戦争狂国 北朝鮮を非難する国民大行進」
 
大阪では街宣という形で、全国一斉行動に参加致します。
 
戦争大好き北朝鮮を叩き潰せ!
 
北朝鮮の工作員を日本から叩き出せ!
 
核、弾道弾実験で戦争挑発行為を繰り返す北朝鮮。更に、北朝鮮の公式声明で「核の炎で日本を焼き尽くす」「ジャップ列島(原文ママ)は核で海に沈まなければならない」など日本に対する憎悪を掻き立てるヘイトスピーチを国家が行う異常性。そんな北朝鮮に断固抗議の声を上げるべく、全国で北朝鮮への非難、日本政府に国民の命を守るべく行動することを求めるデモ行進を実施します。


※ 全国一斉で行われる北鮮非難デモの総指揮を執るのは『桜井誠』です!
 
【日時】十一月十九日 十五時半頃から
 
【場所】ヨドバシカメラ前
 
【現場責任者】村上利一
 
服装自由。
当日、荒天の場合は中止します。
現場責任者の指示に従って下さい。

========




それに対してカウンターが結集


https://togetter.com/li/1173017
============

【大阪】2017/11/19 #1119ヨドバシ梅田前ヘイト街宣を許すな
先日(11月14日)も国連人権理事会のUPR(普遍的定期審査)でヘイトスピーチを含む人種差別・民族差別への対応強化を多くの国から促されたばかりですが、大阪府警の対応は相変わらず酷いものだったようです(全国的にも同様)。

◆関連まとめ
札幌 https://togetter.com/li/1173044
新宿 https://togetter.com/li/1173118
岡崎 https://togetter.com/li/1172986
広島 https://togetter.com/li/1173004 https://togetter.com/li/1173047
福岡 https://togetter.com/li/1172990

(事前告知)
http://www.koudouhosyu.info/kinki/scheduler.cgi?mode=view&no=656


==============



C.R.A.C. WEST @crac_west
レイピダ @agrowind
有田和生 @ka1206
540円(消費税込み) @impossiblenaval
しもちゃんレッズ(元はなしょうぶ) @hanasyoubureds
上原潔 @UeharaKiyoshi
ジェイ @BucchoJ
🍤YellowTail @YellowTail_1200
ハラミ1番☆文公輝 @haramino1
がしゃーど @Gushard168
Tomofumi Yamagishi(ふみふみ) @triangle_muff
👷‍♂️🔨ゆんゆん👨‍🌾🍅 @yung_yung33
李信恵 이(리)신혜 @rinda0818
kim myongfa @myongkici
sakkan @skty4k2
ヨシキッチ @DraganYoshikic
pinball @flipperpinball
渕上哲也 @FuchigamiT
行動するアザラシ @fukudah26
やまちん @shimdo555
ナイダス @naidasu01
れげげのげ(one track mind) @zisabe2yul3



     
   




2017/11/19(日)18:30開演、17:30開場
拾得(じっとく)、京都市上京区 下立売下る菱屋町815、地下鉄丸太町から徒歩で西へ約1キロ(徒歩で15分ほど)、地下鉄東西線ニ条城前ヨリ北へ徒歩で北へ15分、JR二条駅から徒歩で北東へ20分 
中川五郎 Debut50周年 京都ライヴ

共演は,
裏猫キャバレー(砂布均(ボーカル、ギター)、鳥羽珠闇斗(キーボード) ),
川口真由美,
マホロバシスターズの3組。



















=========
佐々木米市さんは砂布 均さんと一緒にいます。
2017年11月20日 ·
中川五郎Debut50周年 京都ライブ その4
 3番手は「裏猫キャバレー」。砂布に「時間さえ守ってくれたら,何やってもいいよ」と言っていたら,やってくれましたね(笑)。五郎さんも大喜び。


==========




中川五郎Debut50周年 京都ライブ その4  3番手は「裏猫キャバレー」。砂布に「時間さえ守ってくれたら,何やってもいいよ」と言っていたら,やってくれましたね(笑)。五郎さんも大喜び。

佐々木米市さんの投稿 2017年11月19日日曜日








 
     
   
2017/11/21 16:37:37
rinda0818
愛のスコーンが届いた!\(^-^)/いただきまーす!\(^-^)/
この投稿をInstagramで見る

愛のスコーンが届いた!\(^-^)/いただきまーす!\(^-^)/

Sinhae Leeさん(@rinda0818)がシェアした投稿 -







     
  19:50


 
 



     
  15:55


 
 



     
  20:01


 
 



     
   
2017/11/22 12:53:33
rinda0818
京都でラーメン、美味しかった!\(^-^)/
この投稿をInstagramで見る

京都でラーメン、美味しかった!\(^-^)/

Sinhae Leeさん(@rinda0818)がシェアした投稿 -









 
     
   13:19






 
     
   




2017/11/22(水)19:00~21:00、土肥いつきの講演会の告知













2017/11/22(水)19:00~21:00、土肥いつきの講演会の告知
2017/11/28(火)19:00~21:00、三木幸美の講演会の告知
会場:蛍池人権まちづくりセンター
主催:豊中市・豊中市教育委員会・(一財)とよなか人権文化まちづくり協会







     
   
2017年11月23日(木・祝)11:00~18:00
未来のための歴史パネル展

2017年11月23日(木・祝)11:00~
場所:KCC会館5階ホール、大阪市、(今里駅徒歩15分)
「鬼郷(キヒャン)」上映会

2017年11月23日(木・祝)午後3時から
場所:KCC会館5階ホール、大阪市、(今里駅徒歩15分)
「沈黙-立ち上がる慰安婦」上映会



同時開催】11:00~18:00
未来のための歴史パネル展

○主催:コリアNGOセンター(協力:日本軍「慰安婦」問題 関西ネットワーク)



========
郭 辰雄
2017年11月22日 ·
いよいよ明日が上映会となりました。KCC会館(大阪市生野区中川西2-6-10)でおこないます。午前11時からは「鬼郷」の上映、午後3時から「沈黙ー立ち上がる慰安婦」の上映と朴壽南監督のあいさつです。会場では「未来のための歴史パネル展」も開催しています。ご参加お待ちしています。

========




FACEBOOK
=========

2017年11月23日木曜日 11:00〜18:00
「沈黙-立ち上がる慰安婦」上映会
KCC会館(在日大韓基督教会館)
詳細
イベント主催者: 郭 辰雄
KCC会館(在日大韓基督教会館)
時間: 7時間
公開 · Facebook利用者以外を含むすべての人
ハルモニたちは半世紀の沈黙を破って立ち上がった
-----------------------------------
 在日コリアン2世の朴壽南監督が、1990年代に自らのつらく苦しい体験を語り始めた日本軍元「慰安婦」と向き合い、寄り添い、カメラを向けて記録してきたその映像がドキュメンタリーとして昨年韓国で公開、さまざまな映画祭で上映され注目されてきた。2015年の日韓合意があったが、いまだに「慰安婦」問題は日韓間の大きな課題として横たわっている。
 いまあらためて声をあげて立ち上がった元「慰安婦」ハルモニたちの声を、姿を通じて「慰安婦」問題とは何かを問う。
-----------------------------------
【同時上映】 鬼郷
【同時開催】 未来のための歴史パネル展
<参加費> 前売 1000円 / 当日 1200円
※詳細は http://korea-ngo.org/event/pdf/171001_2.pdf
<お問い合わせ> コリアNGOセンター 06-6711-7601

==========




KEY大阪通信 かわらばん 2017年11月号
=============

■「沈黙-立ち上がる慰安婦」上映会

〇日時:2017年11月23日(木・祝)午後3時から

    【同時上映】11:00~鬼郷(キヒャン)【同時開催】11:00~18:00未来のための歴史パネル展

〇場所:KCC会館5階ホール(今里駅徒歩15分)

○参加費:1200円(前売り1000円)

○主催:コリアNGOセンター(協力:日本軍「慰安婦」問題 関西ネットワーク)



 在日コリアン2世の朴壽南(パクスナム)監督による新作ドキュメンタリー。1990年代に自らのつらく苦しい体験を語り始めた日本軍元「慰安婦」に寄り添い、記録してきた映像を昨年韓国で公開、さまざまな映画祭で注目された。2015年「日韓合意」があったが、いまだに「慰安婦」問題は日韓間の大きな課題として横たわっている。いまあらためて立ち上がった元「慰安婦」ハルモニたちの声、姿を通じて「慰安婦」問題とは何かを問う。


==============



























========

玄明淑

2017年12月2日 ·

11月23日、生野KCC会館で観た「沈黙-立ち上がる慰安婦」
朴壽南監督のお話も聞けて、風化してはいけない!無かったことにしてはいけない!幾重にも強いられた恨の歳月に寄り添う方法とは、深く考えさせられました。
今日から渋谷にてロードショー!
沈黙を強いられた人々
沈黙するしか生きれなかった過去
沈黙を破り声を揚げたハルモニたち
ハルモニ達の名誉と尊厳の回復とは何か、
今を生きる私たちに何が問われているか
時代の沈黙、社会の沈黙を破る被害者の闘いのドキュメンタリー
ハルモニはくり返し叫んだ!
私たちは死なない、200年、300年生きてハン(恨)を晴らす! — 郭 辰雄さんと一緒です。


=========







  
     
     

21:04









     
  22:49


 
 



     
  23:57


 
 



     
  14:10

 
 



     
   

2017/11/25(土)15:30OPEN、16:00START
メタモルホール(劇団態変アトリエ)、大阪市東淀川区西淡路1-15-15

=1st STAGE=
李知承が歌う、梁容子の歌。
=ミニトーク=
梁容子さん×金滿里さん
=2nd STAGE=
李知承&Korea Team Xpress 
 イ・チスン(ボーカル、ギター)
 イ・ヨンウン(ベース)
 ミン・チュノン(チャング)
 スダッチ(パーカッション)

主催 劇団態変応援企画、川崎那恵







メタモルホール





============
アルバム「2017.11.25 李知承スペシャルライブ!@メタモルホール(劇団態変アトリエ)」
川崎 那恵さんが写真17件を追加しました。
2017年11月27日 ·
ブルースシティ大阪ライブシリーズ 第12回目、実にスペシャルなトーク&ライブとなりました!
チスンさんの歌、いつまでも聴いていたかったです。
そして、寒いなかメタモルホールまでお越しくださった梁容子さん。在日朝鮮人が携帯させられていた外国人登録証への指紋押捺を30数年前に拒否した最初の女性。自由の風をまとう人。梁さんの生き方をもっと知ってほしい、梁さんがつくった歌をみんなで歌いたい、と思いました。金さん曰くの、まさに”人類へのプレゼント”でした。
参加してくださった皆さん、協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました!またみんなで力をあわせて、メタモルホールで良い歌を聴きましょう!
=1st STAGE=
李知承が歌う、梁容子の歌。
=ミニトーク=
梁容子さん×金滿里さん
=2nd STAGE=
李知承&Korea Team Xpress 
 イ・チスン(ボーカル、ギター)
 イ・ヨンウン(ベース)
 ミン・チュノン(チャング)
 スダッチ(パーカッション)


============



川崎 那恵
2017年11月27日


https://archive.ph/wip/9w0Ih


金満里
李知承(イ・チスン)



サンナム

仙城真

イ・ヨンウン(ベース)
赤い帽子かぶってるのが、スダッチ(パーカッション)
ミン・チュノン(チャング)

ムン青ヒョン
? 
     
  16:02


 
 



     
  16:03


 
 



     
   16:46






 
     
   
17:12


 



     
 
23:39


 
 



     
   


==========


sangnam_lefty
久しぶりにチャージした。
#FATE
#ビーガン
#curry




2017年11月26日
=============



 
     
   


2017/11/26

楽しかったです。 #御影呑み #???

SANgNAMさん(@sangnam_lefty)がシェアした投稿 -






 
     
    2017/11/28(火)18時
名古屋韓国学校 2F教室、愛知県名古屋市中村区井深町16-54
講師:加藤直樹(ノンフィクション作家)
コーディネーター : 権清志(クォン・チョンジ)(民団中央 企画調整室長)
民団あいち人権擁護委員会(韓一星委員長)の人権シンポジウム「関東大震災時の朝鮮人虐殺」から考えること~「負の歴史」を通じて「今」を視る~

主催 : 民団愛知人権擁護委員会
後援 : 在外同朋財団


================

趙 鐵男

2017年11月27日 ·

民団あいち人権擁護委員会(韓一星委員長)の人権シンポジウム「関東大震災時の朝鮮人虐殺」から考えること~「負の歴史」を通じて「今」を視る~のご案内です。
講師には「九月、東京の路上で」の著者、加藤直樹さんをお招きします。参加無料です。
日時:11月28日(火)18時
場所:名古屋韓国学校 2F教室
   名古屋市中村区井深町16-54
講師:加藤直樹(ノンフィクション作家)
権清志(民団中央 企画調整室長)
参加無料


================




民団あいち人権擁護委員会(韓一星委員長)の人権シンポジウム「関東大震災時の朝鮮人虐殺」から考えること~「負の歴史」を通じて「今」を視る~のご案内です。 講師には「九月、東京の路上で」の著者、加藤直樹さんをお招きします。参加無料です。 日...

趙 鐵男さんの投稿 2017年11月26日日曜日


 
     
   



2017/11/28(火)19:00~21:00、三木幸美の講演会の告知









2017/11/22(水)19:00~21:00、土肥いつきの講演会の告知
2017/11/28(火)19:00~21:00、三木幸美の講演会の告知
会場:蛍池人権まちづくりセンター
主催:豊中市・豊中市教育委員会・(一財)とよなか人権文化まちづくり協会








 
     
     
19:22
==============


田村 誠


2017年11月28日 ·


肉づくし!

=============



     
2017/11/28




 
  鶴橋の茂利屋

李信恵


21:13




そして子ども教室からの茂利屋なう。お疲れさまー。

Sinhae Leeさん(@rinda0818)がシェアした投稿 -




     
  21:49


 
 



     
   14:14

 




     
   

2017/11/29





朝鮮新報
================
〈特集・ヘイト解消法5年〉関連年表/在日朝鮮人とヘイトスピーチ
2021.06.03 (14:17)
トンポトンネ,権利,民族教育

解消法施行から5年、地方自治体における条例制定などヘイトスピーチをとりまく日本社会の環境は変化した。しかし好転的な流れの一方で、規制網が及ばない場面でのヘイト行為が量産されている。2016年の施行から現在までの関連事項をまとめた。(参考・5.26院内集会事務局作成資料)

赤=在日朝鮮人に向けられたヘイト行為
青=排外主義者たちによる政治活動



=============
2017年

・3月30日:「大阪市条例」に基づく審査会が、ネット上に公開された3件の動画がヘイトスピーチに当たると初めて認定

・4月1日:香川県観音寺市が、「人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して、当該属性を理由として不当な差別的取扱いをすることを助長するおそれのある行為」を禁止すると条文に明記した「観音寺まちなか交流駐車場の設置及び管理に関する条例」を施行

7月16日:排外主義者たちが、前年中止に追い込まれた川崎市中原区のヘイトデモのリベンジと称しデモを予告し強行

11月12日:ヘイトスピーチを伴うデモや街宣に参加してきた「日本国民党」代表の排外主義者が葛飾区議に立候補し当選

11月19日:東京弁護士会による「朝鮮学校への適正な補助金交付を求める会長声明」(2016年4月22日)をめぐり、所属弁護士らへの懲戒請求が差別ブログで呼びかけられたことに対し、同弁護士会会長が抗議声明発表。同日までに計13万件の懲戒請求が届く

・11月29日:在日同胞女性でフリーライターの李信恵さんへの差別発言で、在特会に対し賠償命令。最高裁は在特会の上告を不受理したため「人種差別と女性差別との複合差別にあたる」とした2審判決が確定


===============

 
     
   

18:36


 迫川 尚子
· 2017年11月30日 ·

やっぱり最初の一杯はベルク。