→ 人物図鑑詳細情報 神原元弁護士 2018
期間 2018年2月17日(土)〜2月24日(土)レイシストをしばき隊5周年 会場 Galaxy 銀河系 http://www.thegalaxy.jp 時間 12:00-20:00(毎日) 主催 C.R.A.C. 2018年2月17日(土)17:00 出演:ENDON、MikaTen、悪霊、Bullsxxt、DJ Shufflemaster、DJ Holiday 2018年2月18日(日)14:00 無料 1月24日に逝去したECDの形見分けをオークション形式で行います。 2018年2月18日(日)17:00 無料 出演:野間易通、神原元、伊藤大介 『実録・レイシストをしばき隊』発売記念トーク・セッション - 「正義について」 2018年2月20日(火)19:00 出演:平野太一・TTRASMUNDO DJs 映画『STANDARD』(平野太一監督作品)上映・舞台挨拶あり 2018年2月21日(水)19:00 出演:中川五郎、三浦雅也(夜のストレンジャーズ) 2018年2月23日(金)19:00 無料 トーク・セッション "Sitting-In In The Galaxy Art Against Racism” 出演:Akira The Hustler、竹川宣彰、李晶玉ほか 2018年2月24日(土)15:00 無料 トーク・セッション「川崎」 - 川崎はどのようにヘイトと闘ってきたか 出演:磯部涼、長島純一(クラック川崎)、山本坑(クラック川崎)、野間易通 2018年2月24日(土)17:00 ¨¥1,000 クロージング・パーティ “BLEND is Beautiful" 出演:DJ TASAKA, DJ 1-DRINK, PUNKADELIX(MAYUDEPTH) , Ookudaaaki, The Gospel Renegade DJ TASAKA 近藤麻由 PUNKADELIX(MAYUDEPTH) , 奥田愛基(元SEALDS) Ookudaaaki, 野間易通 The Gospel Renegade C.R.A.C. =================== STREET JUSTICE - ART, SOUND AND POWER image レイシストをしばき隊の5周年を記念して行われる、反レイシズムをテーマとした総合アート展です。会期中、コンサート、映画上映、トーク・セッションなどのイベントもたくさんありますのでぜひお越しください! 詳しいアーティスト・プロフィールはこのエントリーの下のほうに。 [出展/出演アーティスト] Akira the Hustler・竹川宣彰・碓井ゆい・大澤悠大・竹崎和征・Jong YuGyong・李晶玉・三島タカユキ・島崎ろでぃー・千原航・平野太一・ECD・中川五郎・ENDON・三浦雅也・MikaTen(T. 美川+テンテンコ)・Bullsxxt・悪霊・DJ Shufflemaster・DJ Holiday・磯部涼・BLEND is beautiful・C.R.A.C. and more 期間 2018年2月17日(土)〜2月24日(土)レイシストをしばき隊5周年 会場 Galaxy 銀河系 http://www.thegalaxy.jp 時間 12:00-20:00(毎日) 主催 C.R.A.C. 会期中スペシャルイベント ※ご注意:有料イベントの日は、イベント開始30分前にいったんクローズします。 2月17日(土)17:00 ¥1,000 オープニング・ギグ “Fuck That Racist - Music Is The Weapon Vol.2" 出演:ENDON、MikaTen、悪霊、Bullsxxt、DJ Shufflemaster、DJ Holiday image 2月18日(日)14:00 無料 1月24日に逝去したECDの形見分けをオークション形式で行います。アディダスセットアップ、Schottレザージャケット、スニーカーなど、すべて衣類です。お一人様一点まで現金取引のみ。収益はすべて遺族に寄付されます。 2月18日(日)17:00 無料 『実録・レイシストをしばき隊』発売記念トーク・セッション - 「正義について」 出演:野間易通、神原元、伊藤大介 2月20日(火)19:00 無料 映画『STANDARD』(平野太一監督作品)上映・舞台挨拶あり 出演:平野太一・TTRASMUNDO DJs image 2月21日(水)19:00 ¥1,000 Folks Not Dead Vol.3 出演:中川五郎、三浦雅也(夜のストレンジャーズ) 2月23日(金)19:00 無料 トーク・セッション "Sitting-In In The Galaxy Art Against Racism” 出演:Akira The Hustler、竹川宣彰、李晶玉ほか image 2月24日(土)15:00 無料 トーク・セッション「川崎」 - 川崎はどのようにヘイトと闘ってきたか 出演:磯部涼、長島純一(クラック川崎)、山本坑(クラック川崎)、野間易通 image 2月24日(土)17:00 ¨¥1,000 クロージング・パーティ “BLEND is Beautiful" 出演:DJ TASAKA, DJ 1-DRINK, PUNKADELIX(MAYUDEPTH) , Ookudaaaki, The Gospel Renegade image 作家・出演者紹介 [ART EXHIBITION] Akira the Hustler(C.R.A.C./レイシストをしばき隊) 1969年東京生まれ。京都市立芸大大学院絵画研究科修了。2000年よりAkira the Hustler名義で、国内外の展覧会に出品。著書: 『売男日記』(ISSHI PRESS/2000年)、 「남창일기」(SUNNY BOOKS/2018年、韓国) http://akirathehustler.tumblr.com/ 竹川宣彰(C.R.A.C./レイシストをしばき隊) 1977東京生まれ。現代アート暦15年。近年の個展は2017年個展「猫奥伝:記念虎次郎」オオタファインアーツ上海、グループ展はウラジオストクビエンナーレ、シンガポールビエンナーレ。「あの」有名な釘バットは竹川の作品。http://takekawanobuaki.com/ 碓井ゆい 1980年東京生まれ、美術作家。現在、「現代地方譚5 想像の葦」(すさきまちかどギャラリー他・須崎)に出品中。3月には「VOCA展2018」(上野の森美術館・東京)に出品予定。http://www.yuiusui.com 北山雅和 大澤悠大 1984年生まれ。アートディレクター。多摩美術大学卒業。広告などのアートディレクションを中心に活動。2016年 やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHIからなるアンビエントユニット「UNKNOWN ME」に加入。2017年 カナイフユキと合同で「Your silence will not protect you.」を開催。 http://www.osawayudai.com/ 竹崎和征 1976年高知県生まれ、現在は香川を拠点に活動。 主な展覧会に、2016年「HEAVEN HILL」MISAKO & ROSEN (東京・個展)、 2015年ステーキハウスドスコイ(東京・個展)や2014年オペラシティー・アート・ギャラリー(東京)「絵画の在りか」など。 JongYuGyong 1991年兵庫県生まれ。アーティスト。朝鮮大学校研究院卒業。現在ソウルを拠点に活動中。北朝鮮のプロパガンダポスターを印刷の網点に変換するペインティングやソウルの風景を撮影した写真に北朝鮮でよく使われる単語を重ねる作品等を制作している。 https://jongyugyong.com/ 李晶玉 1991年東京生まれ。画家、美術家。朝鮮大学校美術科研究院在学中。主な展覧会に「在日・現在・美術」「武蔵美×朝鮮大 突然、目の前がひらけて」など。2016年に美術手帖「あなたの知らないニューカマーアーティスト100」特集に掲載。2018年に個展「神話#1」を開催。 三島タカユキ 1967年大阪府生まれ。ロック・バンド、ギターウルフのカメラマン=カメラウルフとしても知られる。ヘイトデモへのカウンター活動を最も初期から撮影しており、最初期のしばき隊を捉えた数少ない写真家の一人。写真集に『フルテン』(リトルモア)。2017年没。 . 島崎ろでぃー 1973年東京生まれ。写真家。2016年、ECDとの共著『ひきがね』(ころから)を出版。ホームページ 「Rody’s Bullets」http://shimazakirody.com 千原航 1971年東京生まれ。グラフィックデザイナー。多摩美術大学美術学部二部卒。立花ハジメデザインを経て独立。朗文堂タイポグラフィ・スクール「新宿私塾」第六期修了。07-17年多摩美術大学造形表現学部にて演習「妄想」、ゼミ「現実」等を担当。2/22まで「グラフィズム断章」展(クリエイションギャラリーG8)参加中。 久保憲司(C.R.A.C./レイシストをしばき隊) 1964年、大阪府出身。写真家・音楽評論家・オーガナイザー。レイシストをしばき隊のオリジナル・メンバーだが、一般にはUKのロックやレイヴ・カルチャーを80年代から追い続けたロック・フォトグラファーとして知られる。写真集に『loaded』(Pヴァイン/2013年)など。http://showcase-management.net/ [MUSIC PERFORMANCES] ENDON エクストリーム・ミュージックの決定的な更新を目論み結成。ギター/ドラムのソリッドな演奏を機軸に、ハードコアやブラック・メタル的意匠をまといノイズで空間を埋め尽くすサウンドは、シーンの最先鋭として知られる。1stアルバム『MAMA』(2014年)発表以降、バンド/ノイズ・アバンギャルド界は勿論、クラブ・カルチャーからストリート・シーンまで横断して活動。レイシストをしばき隊に最初に支持を表明したバンド。 MikaTen 非常階段、Incapacitantsなどで活動するT. 美川と、ポップスからインダストリアル、朝から真夜中まで型にはまらない聖域なき活動を行うテンテンコからなる驚愕のデュオ。誰も知らない知られちゃいけないところで、壮絶な音響バトルを繰り広げるMikaTenに禁じ手はない。 悪霊 かつて千歳烏山に存在したボロ団地出身のWORKING CLASSをREPするMC。社会を風刺する楽曲をバラエティ豊かに制作し公開している。https://soundcloud.com/blue-water-white-death Bullsxxt 2012年結成東京を拠点に活動するヒップホップ・バンド。ジャズ、ソウル、ファンク、ルーツ・ロック、エレクトロニカなどさまざまな音楽から影響を受け、コンシャスネス~ポップネスを孕んだヒップホップ・サウンドを追求しつづけている。2017年10月に1stAlbum『Bullsxxt』をリリース。 DJ Holiday (a.k.a. 今里 from Struggle for Pride) WHEN THE NIGHT FALLS WE WILL UNITE ALL. AND THE BLUE SEA AND GOLDEN STARS WILL MAKE US PROUD. DJ Shufflemaster (C.R.A.C.) ヨーロッパで伝説的な人気を誇るテクノDJ。2006年、オランダアムステルダムRAIでの大型フェスでのプレイを最後に活動休止。2013年、積年の沈黙を破り自身の新レーベル"四季協会"を立ち上げ"KANAMORI"名義で12年ぶりのフルアルバム"Dismantled Desire"をリリース。活動を再開した。 中川五郎 1949年、大阪生まれ。60年代半ばからアメリカのフォーク・ソングの影響を受けて、曲を作ったり歌ったりし始め、68年に「受験生のブルース」や「主婦のブルース」を発表。70年代に入ってからは音楽に関する文章や歌詞の対訳などが活動の中心に。2017年、C.R.A.C. Recordings よりシングル「トーキング烏山神社の椎ノ木ブルース」を発表。 三浦雅也 ブギ、スウィング、ロッカビリー、ソウル、ブルースといったクロくてほろ苦いルーツ・ミュージックを際限まで咀嚼し、ウィットに富みながらもウェットに沁みる情緒豊かな歌を奏でる夜のストレンジャーズのフロントマン三浦のソロ活動。2017年11月にソロとしては初のスタジオ録音盤「冒険王」を発売。ギルドのアコギ一本抱えて日本全国ブルース行脚中。 ================== |
|||
2018年2月18日(日)17:00 無料 出演:野間易通、神原元、伊藤大介 『実録・レイシストをしばき隊』発売記念トーク・セッション - 「正義について」
http://archive.fo/wf3rQ 2018/02/18のtweetを、odd_hatch @odd_hatch が2020年に「min.togetter」にまとめたのね。
odd_hatch @odd_hatch ============= 野間易通『実録・レイシストをしばき隊』(河出書房新社)刊行記念トーク・セッション/2018年2月18日 「実録レイシストをしばき隊」出版記念トーク。 #レイシストをしばき隊5周年 ============== https://min.togetter.com/SDgKtxH |
|||
2018/03/19 |
14:00 |
大阪地裁 主水氏(M君) vs 李信恵氏ら5人裁判判決(民事) 場所:大阪地裁第810号法廷 |
|
@shoukootaden によるまとめ 【主水事件シリーズ】2018/3/19 原告:主水さん 被告:李信恵さんら5名 大阪地裁 傍聴に行ったヲ茶会さんのツイートなど ====== 事件番号:平成28年(ワ)第6564号 期日:2018年3月19日14時~ 場所:大阪地裁第810号法廷 原告:主水氏 被告:李信恵氏ら5名 =========== https://togetter.com/li/1213636 |
|||
原告による判決の報告 ========= 判決主文をご報告します。 1被告金 @erunenn および被告伊藤は原告に対し各自79万9740円及びこれに対する平成27年12月17日から支払い済みまで年5分の割合による金員を支払え。 2被告 @bong_lee は1万円及びこれに対する平成27年12月17日から支払い済みまで年5分の割合による金員を支払え。 3原告の被告 @erunenn に対するその余の主位的請求および予備的請求を棄却する。 4原告の被告 @bong_lee に対するその余の主位的請求および予備的請求を棄却する。 5原告の被告伊藤に対するその余の請求を棄却する。 6原告の被告信恵 @rinda0818 および被告 @QuamzinANTIFA への請求を棄却する。 7被告伊藤および被告 @QuamzinANTIFA の反訴請求をいずれも棄却する。 訴訟費用については省略します。 第1項および第2項につき仮執行宣言がつきました。 厳しい結果となりましたが、ここまで来ることができましたのは何よりも支援者の皆様のおかげです。改めて感謝いたします。本当にありがとうございます。 不可解極まる事実認定に基づく不当判決としか言いようのない判決ですので、当然に控訴の予定です。皆様方には、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。 弁護団、支援会とともに、皆様とともに一丸となって戦います。今後とも、よろしくお願い申し上げます。 ======== |
|||
http://archive.is/YdVYR
http://archive.is/OxfOg http://archive.is/5nftg
http://archive.is/loQzs |
|||
18:43 ================= 伊藤 大介 2018年4月6日 · 神奈川県 平塚市 · エル金さんからTwitter復活したからと電話があった。傷害で罰金刑となり、民事一審で約80万の損害賠償が言い渡された。本人は傷害について反省しているし、その罰も受けた。これだけ自分も他人も傷つけてしまい、深く反省しているエル金さんが、今後暴力を振るうことは無いだろうと思う。 それでも一生表に出るなと批難する人はいるだろうけど、人はやり直せるはずだし、反省し、やり直そうとしている人にチャンスが与えられる社会を私は望む。 =============== 伊藤 大介 私は室井らのデマによる直接の被害当事者だから感情の整理が難しいけど、もしも室井が自分の酷いデマを悔いて謝罪するなら、室井だってやり直すチャンスを与えられてもいいのだろうと思う。思いたくもないけどね。 李 信恵 伊藤さんに今回の件でめっちゃ迷惑を私も掛けて申し訳ないです。室井君もずっと反差別でやって来たし、エル金と元々友だちだったし。いつか、笑い話になればいいなあと思ってます。私もめちゃくちゃやられてるんですが、自分もアホやなあと思うけど、人生長いしなあ。伊藤さんぐらい強く優しくなりたいです。 伊藤 大介 李 信恵 後頭部に突き刺さったブーメランがまだ抜けません笑 いまだに一人で笑っちゃってます。 李 信恵 エル金に生ギモ買いに行かせてますので、待っててください! 伊藤 大介 この室井らのデマはエル金さんに対してのデマね。 伊藤 大介 李 信恵 先週もスーパーのやつ食べましたけど、今回は大丈夫でした笑 李 信恵 次は某所で! ============= |
シェア 神原 元 「いいね」 和田 彰二 朴敏用 刀根安広 川口泰司 李 信恵 あぶなが けんいち 鄭夢周 Suguru Uchida Masaaki Matsuura 竹川 宣彰 喜納 辰洋 池田 幸代 Kenichiro Ito 山本 匠一郎 Gakuue Harada 金森 信昭 金 明和 Ikuo Gonoï ヤン ヨンヒ 柳橋 未詩緒 毎日 香 サドラー 鈴木 伸哉 朴 和美 張 由紀夫 金田 貞保 松村伸也 Kim Woong-ki 奥山 シュウヘイ 岩本 吉憲 Satoki Iwai Chodya Ha 山崎 洋 Fusae Fate Wakagi Takahashi 日下部 将之 Masayuki Manabe サノ トシハル 神原 元 Nobuyuki Sawahara 金正則 ビリー ムカイ 青木 竜馬 Shinta Yabe Emiko Okada 渡辺雅之 山岸 智史 佐藤 圭 おばら みや 田中 一彦 砂布 均 濱條 由美 郭 辰雄 Tkhr Ikgm 谷藤 律子 木津 信雄 大川 直樹 戸沢淳 増野 徹 田丸正幸 木瀬 貴吉 緒丹 ゆり Nobuhide Sakurai 林 範夫 河上 隆昭 岡本 朝也 風間 あまね 緒丹 ゆり Nobuhide Sakurai 林 範夫 河上 隆昭 岡本 朝也 風間 あまね |
||
23:04 ================= 伊藤 大介 2018年4月7日 · この写真をTwitterに上げた神原弁護士に文句言ってる奴がいるらしいけど、神原先生はリンダさんの代理人で、リンダさんにかけられた疑いが不当だと刑事でも民事でも証明されたのだから、代理人として委任者と共に喜ぶのは当然でしょ。あえて言うけど、この時もエル金さんは、自分のせいで無関係の人に迷惑をかけて申し訳なかったと謝ってたよ。写真見ればわかるけど、エル金さん笑ってないでしょ。ネトウヨは裁判でリンダさんの不法行為が否定されても、この件をネタに人種民族差別をしたいだけなんだから相変わらずの反応なのは想定内だけど、室井やその支援者に惑わされて正しくない判断をしてた人はリンダさんになんか一言あってもいいんじゃないかな。公に言わなくてもいいけど直接本人に伝えて欲しい。この間どれだけ不当な誹謗中傷を受けていたか考えて欲しい。この写真を上げて祝勝会と喜ぶ神原弁護士に文句を言えるのは不意に回し蹴りくらった私だけだと思う笑 =============== |
川口泰司 李 信恵 田村 誠 Ken-nye Koporoff いとう ひろたけ 西岡研介 鄭夢周 渡辺雅之 山岸 智史 戸沢淳 Sangnam Shin 金 明和 久保田 直己 風間 あまね Hiroshi Shirakawa 神原 元 久保 憲司 大川 直樹 金正則 Miwa Nakamura Emiko Okada 毎日 香 サドラー 木瀬 貴吉 首藤隆史 えむら まさひこ 青木 竜馬 Tkhr Ikgm 濱條 由美 ビリー ムカイ 緒丹 ゆり マツモト エイイチ Chodya Ha 河上 隆昭 田丸正幸 川添 友幸 佐藤 圭 |
||
2018/04/08 16:39 =============== 神原 元 ちなみに原告側も、判決後の懇親会と称して、無関係な女性を含む楽しげな飲み会の様子をネットにあげてるよ。こっちだけ叩かれる理由なんかあるはずないのだよ(^^) ================ 「いいね」 伊藤 大介 田村 誠 山岸 智史 |
「いいね」 伊藤 大介 田村 誠 山岸 智史 |
||
2018/05/09 神奈川県弁護士会に所属する神原元弁護士が2018年5月9日、懲戒請求をおこなった相手に対して、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 弁護士ドットコムニュース ============== 2018年05月09日 21時45分 「存在しない事実で懲戒請求された」神原弁護士が請求者を提訴 不当な懲戒請求によって名誉を傷つけられたうえ、その反証のために労力を費やさざるをえず、精神的苦痛を受けたとして、神奈川県弁護士会に所属する神原元弁護士が5月9日、懲戒請求をおこなった相手に対して、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 弁護士の懲戒請求をめぐっては、あるブログが発端になって、神原弁護士以外にも、大量におこなわれていることが問題になっている。このブログは、朝鮮学校への補助金交付などを求める各弁護士会の声明に反発したもので、懲戒請求のテンプレートを配布していた。 ●原告側「違法行為をした事実はまったくない」 訴状によると、被告は2017年6月、神奈川県弁護士会に対して、神原弁護士ら複数の弁護士を対象として、弁護士法に基づく懲戒請求をおこなった。同弁護士会綱紀委員会は2018年4月、神原弁護士らを懲戒しないと判断した。 懲戒理由として、「違法である朝鮮学校補助金支給要求声明に賛同し、その活動を推進する行為は、日弁連のみならず当会でも積極的に行われている二重、三重の確信的犯罪行為である」などと書かれていたという。 原告は「少なくとも朝鮮学校補助金要求に関連して違法行為をした事実はまったくない」「存在しない事実について、あえて懲戒請求を申し立てていたことが明らかだ」としている。現時点で、被告数や請求額などは明らかにされていない。 最高裁の判例では、事実上または法律上の根拠を欠く場合において、請求者がそのことを知りながら、または普通の注意を払えば知りえたのに、あえて懲戒請求していれば不法行為にあたる、とされている。日弁連によると、2017年だけで組織的な懲戒請求は約13万件あり、その多くが問題のブログに起因するものとみられる。 (弁護士ドットコムニュース) ========= 情報速報ドットコム ====== 情報速報ドットコム 2018年5月10日 · ネトウヨ集団の懲戒請求、総数は約13万件を超える模様!神原弁護士も参戦へ https://johosokuhou.com/2018/05/10/4653/ ======== ネット右翼らが異なる思想を持っている弁護士らに対して懲戒請求を送っている問題で、その総数が13万件にも達していることが分かりました。 弁護士ドットコムが日弁連からの情報として、「2017年だけで組織的な懲戒請求は約13万件」と取り上げており、相当な規模の数があった紹介。 前に懲戒請求を送られた佐々木弁護士らが紹介した約900人という数字は氷山の一角に過ぎず、佐々木弁護士以外でも懲戒請求に反発する動きが拡大しています。 5月9日には神原元弁護士が「不当な懲戒請求によって名誉を傷つけられた」として、懲戒請求を行った相手に対して損害賠償を求める訴訟を起こしました。 火付け役になったと言われているのは大手右派系ブログ「余命日記」で、懲戒請求に必要なテンプレートの配布も行っていたようです。 大手掲示板2ちゃんねる(5ちゃんねる)だとネトウヨらの怒りの声や困惑の声も多く見られ、まだこの騒動は拡大することになるかもしれません。 「存在しない事実で懲戒請求された」神原弁護士が請求者を提訴 https://www.bengo4.com/internet/n_7856/ =========== |
|||
|
|||
2018/07/31(火)14:00 辛淑玉、 神原元弁護士 「20180731 (株)DHCテレビ・長谷川幸洋氏 名誉毀損・損害賠償提訴 記者会見」 ============== 産経ニュース 2018年7月31日 · 沖縄県の基地反対運動を取り上げた東京MXテレビの情報バラエティー番組「ニュース女子」で名誉を毀損されたとして、ヘイトスピーチ反対団体の辛淑玉共同代表が31日、制作会社と番組の司会を務めたジャーナリスト、長谷川幸洋氏に計1100万円の慰謝料などを求めて東京地裁に提訴しました。 ============
神原元弁護士 ? 辛淑玉 ?
|
|||
|
|||
14:33 ==================== 伊藤 大介 2018年10月21日 · 先日二審判決が出たので、所謂「しばき隊リンチ事件」や「十三ベース事件」などと言われた傷害事件と本件裁判について、現在の私の考えを書いておこうと思います。 まずはこの傷害事件に何の関係も無い反差別に関わる人たちがネトウヨ等からことある毎に本件を持ち出され、無用な釈明などをさせてしまってきた事に対して心からお詫び申し上げます。 申し訳ありませんでした。 勿論この事件はしばき隊が組織的に行ったリンチなどでは無く、個人間の傷害事件であることは刑事、民事を通して明白となっているのですが、ネトウヨ等は本件を連合赤軍の山岳ベースリンチ事件などを想起させる目的で「しばき隊リンチ事件」などと言っているわけで、単にリンチという言葉の定義の問題ではないことからも、この事件がネトウヨ等の言う「リンチ」ではないことはここではっきり言っておきたいと思います。 傷害事件があったことは誰もが認めていることで、室井幸彦に対して主に暴行したエル金さんと、それを止めるために一発平手打ちした凡さんが、刑事で略式罰金となり、民事でエル金さんに113万円、凡さんに1万円の賠償が命じられたことは事実です。 つまりそれ以外のことは事実では無く、刑事でも民事でも何ら責任を問われなかった李信恵さんをあたかも主犯のように「李信恵等5名による傷害事件の民事訴訟」などと吹聴した室井幸彦等の歪んだ行為は非難されて当然だと思っています。 そしてその行為は案の定ネトウヨ等にいいように利用され、差別扇動のアイテムとなり、今後も使われていくであろう事からも彼らの罪は大きいと考えています。 ただ私はその傷害事件が起こった当日にエル金さん等と飲食をしていたのだから、結果的に暴行を止められなかった事に対しての責任はあると思っています。 民事訴訟でも主張してきましたが、私は仲の良かった二人なのだから、被差別当事者であるエル金さんが差別主義者から金をもらっているなどというとんでもなく酷いデマを吹聴した室井がちゃんと謝罪して、エル金さんと仲直りできればいいと思っていたし、そのためには外野がいるより二人で話した方がいいと思ったことから、外で二人で話すように促しましたが、結果的にはその判断が間違っていたのだろうと思っています。 もっと言うと、私が根本的に判断を誤ってしまったのは、エル金さんと室井が和解できると思った事なんだろうと思います。 謝罪をしたいと電話をしてきた室井には、実は心からの謝罪をする気持ちは無かったのでしょう。 だから録音機を隠し持って謝罪の場所に来るなどと言う行為をし、裁判でもエル金さんが差別主義者から金をもらったなどという酷いデマについて謝罪が無いどころか、疑って当然だったかのような主張をしています。 つまり私は当時の室井とエル金さんの関係を見誤ってしまったと言うことなのだと思います。 今になって思えば、謝罪したいという室井を来させず、もうお互い関係を絶つように話せば良かったと。 私が社会運動に関わるようになったのは東電の原発事故からなのですが、それからたくさんの社会運動に関わる先輩方と知り合うことになり、私が好き勝手に遊んでいる間も、その人達は長く社会のために動いていて、尊敬できる凄い人ばかりでした。 そもそも社会運動で簡単に結果が出ることなど殆どなく、原発問題にしても一歩前進させるだけでもとても難しいことなので、ライフワークのように地道にコツコツやっていくしか無いことばかりです。 そんな中で、疲弊していく自分にとって共に闘う仲間の存在はとても力になったし、ある先輩から言われた「繋いだ手は離さない」という言葉がとても心に残っていて、それは今でもできるだけ仲間は大切にしたいと思う私の考え方に大きく影響した言葉でした。 しかし今回の件は、繋いだ手を離した方がいいケースだったんですね。 寂しいことですがその方がお互いの為なのでしょう。 今回一審で認定された私の幇助が、二審で否定されたことについてですが、正直言って一審判決で私の心の中にある真実を裁判所に否定されたことはとてもショックでした。 前記した通り、私はエル金さんと室井が二人で話すことが最善と考えたから二人に外で話すよう促したのであって、外に出た方が殴りやすくなるから二人で外に出るように促したなどということは絶対にありません。 私がそんな人間では無いことは、私と付き合いのある人ならわかってくれると思いますが、私とうい人間を知らない裁判所から見たら、相手方のデタラメな主張を聞くとそんな風に見えてしまうのかと。 だから今回二審で真実が認められたことは本当に嬉しいし、諦めずに大阪の現場まで行って写真を撮ったり、一審の誤った判断を正す書面を書いてくれた神原先生にはとても感謝しています。 ありがとうございます。 そして最後にもう一度、 この件で様々な嫌がらせを受けてしまった無関係のカウンターのみなさま 申し訳ありませんでした。 ================== 神原 元 伊藤さんは「喧嘩するなら外に出ろ」と当たり前のことを言っただけです。それだけで訴えてくる方がおかしいし、それに乗っかって囃し立てた連中が最悪です。謝らなくていいと思います。 返信する3年 伊藤 大介 相手方には謝る必要がないので当然ながら謝罪などしませんが、やはり結果的に仲間に迷惑をかけてしまったことは申し訳ないと思っています。私は当日の飲み会では年長者だったので、結果責任は感じています。しかし法的な責任はないと思っているので、一審の不当な判決をひっくり返して頂いたことには本当に感謝しています。やはりいくら事実ではないとしても判決は重いので。 返信する3年 神原 元 伊藤 大介 道義的責任もないよ。「社会的に相当な」発言をしただけと、高裁では認定されました^_^ =========== 川喜田 亜季 Twitterなどで(悪口も含め)部分的に見かけて、よくわからないまま気になっていました。やっと全部のみ込めました。二審判決も納得です。良かったです(*´∇`) 返信する3年 伊藤 大介 近々判決文も公開しようと思っています。 返信する3年 川喜田 亜季 公開お願いします。 保存しておいて、デマ蒸し返すアホなヤカラを見つけたら葵の御紋のようにお示ししますので❗ ============= 中沢 けい · 最高裁への上告が考えられているようですが、1審、2審の判断を覆す理由はありませんから、これで落着になるでしょう。神原先生には感謝します。最高裁への上訴がないと判明した時点で私の考えも明らかにするようにいたします。 返信する3年編集済み 中沢 けい · 伊藤さんもいろいろ御心痛が多かったことかと存じますが、これで少しは落ち着けることでしょう。なんと申し上げていいやら、分かりませんが、一安心というところでしょうか。とにもかくにも安心いたしました。 返信する3年 伊藤 大介 無関係の中沢先生にも嫌がらせが飛び火してしまい申し訳ないです。 返信する3年 中沢 けい · エル金さんからはお話を聞きました。その件はまた最高裁への上告が決着しましたら、私なりの考えを述べるつもりでいます。 ============ 野間 易通 伊藤さん本当におつかれさまでした! 私はこれから賠償金ビジネスで一儲けしようと企んでるので、儲かったらまたコーヒーおごったるわ。遠慮せんでええんやで。 返信する3年 伊藤 大介 ご馳走様です。ア・ニ・キ ============ |
「いいね」 和田 彰二 朴敏用 野間 易通 おちゃらけ もも 竹村 雅夫 Yongjik Jwa 刀根安広 李 信恵 宮坂 恵津子 堀本実花 上川 多実 Yuya Takagiwa 岸 政彦 西村 茂樹 Kiyoko Masaki たけうち みか 大井経久 Yuko Mozie Naruse 山口 達人 田中 一彦 いとう ひろたけ 佐藤 圭 Hideki Namikawa 尾上 佳嗣 毎日 香 サドラー 河合 百々子 大袈裟 太郎 横川 圭希 Misao Shinoto 中沢 けい Masaaki Matsuura 新井 かおり Choja Yun 高野 俊一 水澤 靖子 金 和俊 山岸 智史 砂布 均 田丸正幸 Gakuue Harada 戸沢淳 鈴木 伸哉 小野 卓也 Oscar H Shibata 朴 和美 三上 朗 Ken-nye Koporoff 川喜田 亜季 李 ぽんみ 山本 匠一郎 伊藤 航平 Kim Woong-ki Tetsuro Sato Take Uchi Tetsushi 金 明和 木村 夏樹 川原 栄一 谷藤 律子 西岡研介 大島清 サノ トシハル 植田 祐介 池田 幸代 香山 リカ 鄭夢周 田村 貴紀 久保 憲司 青木 竜馬 Fumio Ito 伊澤武登 大川 直樹 張 由紀夫 Nobuhide Sakurai Sangnam Shin Kino Toshiki 神原 元 木瀬 貴吉 文 公輝 Miwa Nakamura 金正則 濱條 由美 Ikuo Gonoï 吉橋 瞭 Tkhr Ikgm マツモト エイイチ 朴 琴順 葛西 映子 西谷 修 山崎 洋 石野 雅之 吉田 尚史 いのうえ まさふみ 河上 隆昭 Tatanga Rani 久保田 直己 郭 辰雄 緒丹 ゆり ビリー ムカイ 岡本 朝也 「シェア」 掘家 泰弘 いとう ひろたけ 横川 圭希 神原 元 |
||
18:41 |
|
||
2018/11/19(月)OPEN 18:00 / START 19:00 LOFT9、東京都渋谷区 LOFT9 ============= 『9条の挑戦――非軍事中立戦略のリアリズム』出版記念 「9条改憲」の対案はこれだ! 【出演】 伊藤真(積極的非暴力平和主義を訴える憲法の伝道師)、 神原元(ヘイトスピーチと闘う弁護士)、 布施祐仁(自衛隊日報問題の火付け役ジャーナリスト) 【ゲスト】 矢崎暁子(「明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)」メンバー)、 高遠菜穂子(イラク人道支援ワーカー) 安倍首相は「違憲状態では自衛隊員がかわいそう」として「9条改憲」に執念を燃やしています。また「自衛隊を憲法に明記しても変わらない」とも言います。 そんな安倍首相の9条改憲を食い止めるには、自衛隊合憲論、専守防衛合憲論、立憲的改憲論、非軍事中立論など、立場の違いがあっても互いに尊重しつつ共闘しなければなりません。 ですが、共闘する人たちの間であまりにも議論が少なすぎる気がしませんか? 安全保障では徹頭徹尾リアリズムが重要です。 沖縄県知事選挙で沖縄県民はふたたび辺野古新基地建設NO!の民意を示しました。朝鮮半島では朝鮮戦争終結や非核化にむけて動きつつあります。 こうした国内外の情勢の劇的変化、世界第6位の海岸線をもつ地理的条件、少子高齢化や貧困・格差の拡大、膨らみつづける赤字国債など日本社会の現実にも冷静に向き合う必要があります。 本書『9条の挑戦』では軍事力に頼らない安全保障政策を提起しています。 日米安保と自衛隊ありきで思考停止するのではなく、ソフトパワーの活用もふくめて、日本らしい安全保障政策とは何かを、大いに議論しましょう! それがきっと9条改憲を止める基礎体力と瞬発力になるはず。 このイベントでは、約10歳ずつ年齢の異なる4人が、世代を超えて語り合います。 ぜひお越しください! ==========
|
|||
19:10 ========== 鈴木 麻子 2018年11月19日 · 東京都東京都 渋谷区 · 元ボスで一緒に10年働いた神原元弁護士、 司法試験受験ときに大変お世話になった恩師・伊藤真先生が共著で本を出版されました。 出版記念のトークイベントで、久しぶりに勉強してきます。 テーマはずばり憲法9条です。 — 9条改憲の対案はこれだ!に参加しています ー 場所: LOFT9 Shibuya ====== |
|||
|
|||
========== 植村裁判を支える市民の会 2018年12月7日 · 右翼の妨害に仮処分(植村裁判を支える会ブログから転載 https://sasaerukai.blogspot.com/〉 横須賀市で市民主催の映画上映会を妨害しようとしている右翼団体に対して、横浜地裁は会場近くでの妨害行為を禁じる仮処分決定を出しました。 この仮処分申し立ては、神原元弁護士が全国の弁護士に呼びかけて行われました。神原弁護士は植村裁判では東京訴訟の弁護団事務局長をしています。申し立てには100人の弁護士が名を連ね、札幌訴訟弁護団の小野寺信勝事務局長も加わりました。 仮処分決定を報じる朝日新聞記事を以下に引用します。 【朝日新聞2018.12.7朝刊、第3社会面】 慰安婦テーマの映画、上映妨害に禁止命令 横浜地裁、仮処分決定 (植村裁判を支える会ブログから転載https://sasaerukai.blogspot.com/) 慰安婦問題をテーマにしたドキュメンタリー映画の上映会が妨害される危険性があるとして、神奈川県横須賀市で上映会を企画した男性が右翼団体を相手取り、妨害行為の禁止を求めた仮処分申し立てで、横浜地裁(宮沢睦子裁判官)は6日、この団体に対し、上映会場から半径300メートル以内での妨害行為を禁ずる決定を出した。 映画は同県在住の朴寿南(パクスナム)さん(83)が監督し、韓国人元慰安婦らが日本に謝罪を求めて訴える姿を描いた「沈黙―立ち上がる慰安婦」。 昨年から各地で上映会が開かれ、横須賀市でも市民らによる実行委員会が8日の上映会開催を予定している。 映画をめぐっては、10月16日の同県茅ケ崎市での上映会で、街宣車が会場周辺で上映中止を要求。11月28日の横浜市での上映会でも、右翼団体の構成員とみられる男性が会場内に入ろうとし、主催者に制止される騒ぎが続いた。 横浜地裁は決定で、それぞれの上映会は「(団体の)構成員または関連団体が妨害行為をしたと認められる」と認定したうえで、「(8日も)妨害行為をするおそれがある」と判断した。 朴さんは決定後の記者会見で、「生きた心地がしませんでした。映画を守ろうと応援してくださる市民に感謝します」と語った。(編集委員・北野隆一) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■横須賀の上映会案内 http://www.labornetjp.org/EventItem/1542190669956matuzawa https://www.kokuchpro.com/.../3ccec01958886608545e05863e.../ ■映画「沈黙――立ち上がる慰安婦」上映日程 https://tinmoku.wixsite.com/docu/theater ============ |
|||
=========== Maeui Park 2018年12月8日 · — 神原 元さんと一緒です。 ================ 朴壽南(パク・スナム)監督(映画『立ち上がる慰安婦』) 朴麻衣(朴壽南(パク・スナム)監督の娘) |