→ 人物図鑑 高里 鈴代(のりこえネット共同代表)





      高里 鈴代  

たかざと すずよ



         
   





 のりこえネット共同代表

慰安婦問題





沖縄キリスト教学院大学卒業

日本基督教団西原地区信者

 解放同盟

沖縄問題

沖縄キリスト教学院大学卒業
「軍事主義を許さない国際女性ネットワーク」沖縄代表。
沖縄平和市民連絡会共同世話人



1989年から2004年まで、4期15年那覇市議会議員であった。


『沖縄の女たち: 女性の人権と基地・軍隊』明石書店、1996年


沖縄タイムス賞(社会活動・2011年)

新垣 毅、稲嶺 進、高木 吉朗、宮城 秋乃、木村 草太、紙野 健二、前川 喜平、安田 浩一との共著
『これが民主主義か? 辺野古新基地に“NO”の理由』
影書房、2021年1月。
 
   

 
                 
     
高里 鈴代(たかざと すずよ、1940年 - )は、日本の女性活動家・フェミニスト。

台湾生まれ。沖縄キリスト教学院大学卒業。「強姦救援センター・沖縄」代表。「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会(1995年設立)共同代表、「軍事主義を許さない国際女性ネットワーク」沖縄代表。沖縄平和市民連絡会共同世話人など。1989年から2004年まで、4期15年那覇市議会議員であった。過去には、東京都女性相談センターでの電話相談員や那覇市婦人相談員などを務めた。2005年、「1000人の女性をノーベル平和賞へノミネート」の一人となった[1]。

受賞歴
エイボン功績賞(1996年)
土井たか子人権賞(1997年)
沖縄タイムス賞(社会活動・2011年)
書籍
『沖縄の女たち: 女性の人権と基地・軍隊』明石書店、1996年。ISBN 9784750308050
新垣 毅、稲嶺 進、高木 吉朗、宮城 秋乃、木村 草太、紙野 健二、前川 喜平、安田 浩一との共著『これが民主主義か? 辺野古新基地に“NO”の理由』影書房、2021年1月。ISBN 4-87714-487-0







         
                 
       


時系列順






         
1989


 
    1989年から2004年まで、4期15年那覇市議会議員 







         
1993



 
     那覇市議会議員          
      エイボン功績賞(1996年) 


『沖縄の女たち: 女性の人権と基地・軍隊』明石書店、1996年。



         
1997



 
      那覇市議会議員



土井たか子人権賞(1997年)


         
 

2001

      那覇市議会議員




         
2004

 
               
     

2010/12/11(土)13:30~
場所:場所:文京シビックホール3F会議室(地下鉄後楽園駅・春日駅3分、JR水道橋駅10分)
「植民地主義を葬る時代―沖縄・在日・日本国」http://bit.ly/aVY5hK
高里鈴代さん吉見俊哉さん李洪章(り・ほんじゃん)さん 
「植民地主義」は過ぎ去った昔の話ではない。沖縄・在日の視点から日本国を見る









 
         
 
2011




    沖縄タイムス賞(社会活動・2011年)

 
         
     


 
         
       




         
       


2011/06/18(土)午後2時~4時 
場所:教育福祉会館2F中ホール
講師:高里鈴代 
主催:女性・政治スクールin沖縄実行委員会






         
     

2011/08/13(土)14時〜
阿佐ヶ谷教会(教団西東京区)
高里鈴代、講演
平和集会「沖縄と共に平和を祈る」







 
         
     






         
     

2011/11/25(金)18:30~
てんぶすホール、沖縄県那覇市牧志3丁目2−10
上映会「ハーヴェイ・ミルク」&トークセッション(元那覇市議会議員・高里鈴代&文化人類学者・砂川秀樹)
レインボーアライアンス沖縄のイベント第一弾







 
         
     




 
         
     






         
     



 
         
     




 
         
     










 
         
     





 
         
     












 
         
     



 
         
     






 
         
     





 
         
     





 
         
     





 
         
     





 
         
       




         
     






 
         
     










 
         
       

2015/05/03(日)10:00〜
神奈川公園→高島中央公園
「憲法集会に行こうよパレード」



2015/05/03(日)12:30~
プレコンサート

2015/05/03(日)13:30
みなとみらい臨港パーク、横浜市
大江健三郎氏、澤地久枝氏、落合恵子氏、雨宮処凛氏、憲法学者 樋口陽一氏、香山リカ氏、沖縄米軍基地と女性問題に取り組む高里鈴代氏。
憲法集会

















         
     




 
         
     





 
         
     

2015/06/20





























 
         
     

2015/08/15
(土)AM10:30~PM4、
エルシアター/800円・学生400円
☆『加害の歴史にしっかり向き合ってこそ平和な未来を築くことができる。』
◆講演:高里鈴代さん/高橋哲哉さん
◆主催:戦後70年 東アジアの未来へ!宣言する市民












 
         
       







         
     




 
         
     




 
         
       



         
     




 
         
     













 
         
       







         
     





 
         
     



 
         
2021



 
    新垣 毅、稲嶺 進、高木 吉朗、宮城 秋乃、木村 草太、紙野 健二、前川 喜平、安田 浩一との共著『これが民主主義か? 辺野古新基地に“NO”の理由』影書房、2021年1月。